家族・子育て

「現代の子育ては以前より大変になっている」ことが最新調査で明らかに

編集元記事:「現代の子育ては以前より大変になっている」ことが最新調査で明らかに
1.匿名 2023/02/11 13:00:48
「現代の子育ては以前より大変になっている」ことが最新調査で明らかに | より多くの時間とお金を子供に費やす親たち | クーリエ・ジャポン
「現代の子育ては以前より大変になっている」ことが最新調査で明らかに | より多くの時間とお金を子供に費やす親たち | クーリエ・ジャポンcourrier.jp

仕事を持つ傍ら、以前の世代の親よりも子供との時間を持とうとする現代の母親は強いプレッシャーを感じている。そして実際に、子育ては昔よりも大変な仕事になっているというのだ。米国の親たちは、育児が予想よりもはるかに大変だと感じている。...


・働く母親が、1970年代の専業主婦の母親と同程度の時間を子供に費やしているにもかかわらず、もっと子供と関わらなければというプレッシャーをより強く感じているのだ。とりわけ大学教育を受け、仕事を持っている母親は、その必要性にかられているとエコノミストらが明らかにした。

・ひとつには、母親たちがさまざまな役割に身が引き裂かれる思いをすることが増えてきた事情が挙げられる。教育やキャリアなど、母親以外の役割の選択肢は増えたが、それでも母親として、一定の水準には見合っていないといけないという社会的なプレッシャーを依然として感じてしまうのだ。


+355    -32
17.匿名 2023/02/11 13:05:26
>>1
とにかく監視社会だから母親は追い詰められるよね
これは専業も兼業も関係ないと思う
みんないろんな立場で悩みながら子育てしてるはず


+265    -6

2.匿名 2023/02/11 13:02:03
ガルでは働いてる方が楽って言ってる自称ワーママばっかりだけど
やっぱり専業のが楽だよね


+976    -141
10.匿名 2023/02/11 13:03:35
>>2
体力的には専業主婦が楽で
精神的には兼業の方が楽なのかなと思う


+773    -26
22.匿名 2023/02/11 13:06:48
>>2
専業主婦さんも大変だとおもう



+324    -11
28.匿名 2023/02/11 13:07:41
>>2
専業で、かつ親は近くに住んでた方がいいよ。


+126    -5
29.匿名 2023/02/11 13:07:50
>>2
時短でバランスよく働いてる兼業が1番だと思う。


+246    -12
31.匿名 2023/02/11 13:07:56
>>2
専業主婦だけど、別に1日中掃除選択なんてしてないからね。
専業主婦ほど楽なもんはない。暇ならマッサージ行ったり買い物行ったり。あんな幸せなことなかったよ。


+231    -67
44.匿名 2023/02/11 13:10:34
>>2
0〜3歳までは仕事してた方が楽で、それ以降は専業でも幼稚園や小学校に通わせられてそのあいだの5〜7時間は一人になれるから専業が圧倒的に楽だと思う。


+330    -4
62.匿名 2023/02/11 13:14:20
>>2
兼業→専業だけど働いてる方が楽だったわ。
人によるかもしれないけど全てが子ども時間なのが私にはしんどい。
職場ではやることさえやってれば最低限自分のペースがあるけどそれもないし成果も保証されないしで疲れる。


+105    -10
90.匿名 2023/02/11 13:24:56
>>2
今は共働き多いのに子どもにしっかり手をかけろみたいな風潮だよね
手伝いなしで真面目に夫婦のみで頑張りすぎると過労死する人いそうなレベル
義兄が20代の頃4時間睡眠でフル稼働してて現場で倒れて入院したよ


+97    -1
146.匿名 2023/02/11 13:44:52
>>2
専業主婦の育児の辛さは、周りから理解してもらえないことだと思う。できて当たり前、みたいな。
兼業主婦の子育ての大変さは、理解してもらいやすいと思う。


+95    -3

3.匿名 2023/02/11 13:02:09
ネットだと少子化を独身女性のせいにしてるけど
頭悪すぎない?


+387    -30

4.匿名 2023/02/11 13:02:28
子育てだけでも大変なのにプラス仕事もしないといけないなら、体力も削られていくしね

+690    -9

6.匿名 2023/02/11 13:02:47
金もかかるし、働かなきゃいけないし、助けはないし…子育てを安心してできる時代ではないね。子供いないほうが心身ともに豊かに暮らせるよ。

+608    -14

7.匿名 2023/02/11 13:02:58
男の年収が低すぎる
「現代の子育ては以前より大変になっている」ことが最新調査で明らかに


+473    -10

8.匿名 2023/02/11 13:03:07
子育て
家事
仕事
子どもの宿題見届け
翌日の子どもの準備
子どもの行事
子どもの体調不良
子どもの早帰り

全部母親がやっている家庭がほとんどでは。
辛いって。



+955    -14
13.匿名 2023/02/11 13:04:05
>>8
いやいや、さすがに旦那がポンコツ過ぎ。


+23    -83
24.匿名 2023/02/11 13:07:08
>>8
こうした家事や子ども関係のお世話って共働きでも、結局全部母親の仕事になりがちだよね
今幼児と小学生を育てているけど、シングルファザーを除いて、父親がやっている家庭見たことない。


+396    -7
58.匿名 2023/02/11 13:13:30
>>8
30年前に小学生だったけど、宿題の見届けなんか一度もやってもらったことないわ。

自分で聞いて自分でやるのが当たり前、やらなきゃ先生に叱られる。

だけど今は叱ってくれる先生もいない(虐待になるから)ので、宿題やってないのは親の責任…。


+249    -4
65.匿名 2023/02/11 13:14:46
>>8
いやまじで過労死ライン余裕で超えるよね


+130    -3
71.匿名 2023/02/11 13:17:01
>>8
小学生になって楽になるかと思いきや、意外と宿題とか翌日の持ち物の準備とかで大変。


+151    -3
209.匿名 2023/02/11 14:28:02
>>8
男の人は仕事していれば「仕事があるから」で済むこと多いよね。お母さんが「仕事が」って言っても「ちょっとくらいどうにかならないの?!母親でしょ」と言われるのが現実


+121    -2
219.匿名 2023/02/11 14:32:56
>>8
うちは旦那管理職だし朝も早くて帰りも遅いので、やっぱりワンオペだよ。旦那やらないんだねーってこれにコメ多いけど、定時で帰れる人ばかりじゃないのにね。
それでもいっぱい稼いできてくれるわけじゃないし、将来の生活の為にも私も仕事しなきゃね


+86    -1
258.匿名 2023/02/11 15:14:02
>>8
もう小学校高学年や中学生なら自分でさせたいけれど、やらないからって怒らないようにしましょう、片付けられないのは性格なので言っても無駄ですとか、とにかく褒めましょうとか子育て論を見てたら、ただただ母親がロボットのように文句も言わず働き、片付け、広い心で菩薩のように子育てしろってことかと消えたくなる


+112    -1

9.匿名 2023/02/11 13:03:24
すぐに毒親呼ばわりされて本当に大変です

+226    -6

15.匿名 2023/02/11 13:05:13
子供にもっとお金をかけないといけないというプレッシャーが、アメリカの出生率低下の要因の一つになっているのかもしれない。41歳のある母親いわく、「習い事や塾などの資金が充分にあると思えるために、子供は(自分の両親のように)3人ではなく1人にした」とのことだ。

日本もアメリカも一緒なんだな


+283    -2

19.匿名 2023/02/11 13:05:58
昔は結構放置プレーだったよ
小学生で習い事も病院も一人で行っていたし


+463    -1
33.匿名 2023/02/11 13:08:10
>>19
それはある。
保育園の時には同じマンションの子だけで敷地内だったら遊んでた。


+144    -1
83.匿名 2023/02/11 13:20:17
>>19
私、発疹が酷くて連日の病院通いだったけど、1人で行ってた
1人で行く様になったのは、小学校3~4年生位からだったけど

習い事は、お友達と行ってたかな
送迎無いし、でも殆ど割と近くの所で色々と習ってた


+107    0
164.匿名 2023/02/11 13:53:39
>>19
そうだよね?今みたいに親が付きっきりで公園で一緒に遊ぶなんて滅多になかったし!
公園遊び付き合うの地味に辛い。もう勝手に子供だけで遊んでくれと思うけどそうはいかないこのご時世…。


+160    0

21.匿名 2023/02/11 13:06:26
なんだろ。子育てだけに留まらず、家事も仕事レベルも勉強も接客も求められるレベルが昔よりはるかに高いんだよね。そんなに一人の人間の能力高めに見積もらないでゆるい社会になってほしい。

+356    -1

23.匿名 2023/02/11 13:06:55
昔みたいな鼻垂らして膝にでっかいカサブタつけて破れたナップサックしょってる汚い子供いないもんね

そんな格好させてたらすぐ虐待言われてしまうし


+321    -4

26.匿名 2023/02/11 13:07:27
昔は同居だったり近所付き合いが濃かったり、なんだかんだ子育ては協力しあってたみたいだよ。
今は核家族ばかりで親は遠方だったり頼れる人いない、稼がなきゃならない、SNSでキラキラママが当たり前みたいな雰囲気だし。
しんどい


+171    -2

32.匿名 2023/02/11 13:07:56
昔は家の仕事やらせる為に子供生んでたりしてたもんね
上の子が下の子を面倒見るのも当たり前だから何人も産めた
外で自由に遊べたし
今は子供を一個人として尊重して育ててるから親の負担が増えるのは当たり前
でも絶対一人部屋とか絶対塾とか絶対大学とかはやりすぎだよね
この価値観変われば出生数あがると思うんだけど


+146    -2

42.匿名 2023/02/11 13:10:25
昔のサザエさん見たら、タラちゃんイクラちゃん
ひとりで公園に行ったりしてたよね。子供から目を離しまくり。私も幼稚園の時、ひとりで近所の広場に行ってよその子(同じく1人か兄弟)と遊んでた。


+112    0

51.匿名 2023/02/11 13:11:45
他人がうるさくて大変だなと思うことは多々ある
自分と違う育児方針の人を毒親呼ばわりしたり、「え、それも?」ってことが虐待扱いされてたり、子どもに対してもちょっと他の子と違うところがあるとすぐ発達障害だって言われたり、なんか“人それぞれ”が認められなくなってるなと思う
他人がよそ家庭に口出ししすぎな時代


+87    -2

52.匿名 2023/02/11 13:12:25
私アラフォーだけど、母親は専業主婦だったけど親に宿題の丸つけなんかしてもらったことないし、習い事も友達と歩いて行ってた。
もっと遡るとうちの母はお弁当も高校生のお姉さんが作ってくれてたって。

今は共働きなのに全部母親の仕事だもんね。


+84    0

編集元記事:「現代の子育ては以前より大変になっている」ことが最新調査で明らかに

-家族・子育て