家族・子育て

少子化の理由「子供を大切にしなきゃいけない」「惨めな思いをさせたくない」 専門家が指摘

編集元記事:少子化の理由「子供を大切にしなきゃいけない」「惨めな思いをさせたくない」 専門家が指摘
1.匿名 2023/01/17 14:52:49
少子化の理由「子供を大切にしなきゃいけない」「惨めな思いをさせたくない」 専門家が指摘(テレビ愛知) - Yahoo!ニュース
少子化の理由「子供を大切にしなきゃいけない」「惨めな思いをさせたくない」 専門家が指摘(テレビ愛知) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

---日本の少子化ということで様々な要因が絡んでくるとは思いますが、山田さんが考える日本の少子化の大きな理由は子供に惨めな思いをさせたくないという親の気持ちがあるためとのことですが、詳しく教えてください。 自分の子供を育てる際に、例えば子供が、他の人が持っているのに買ってあげられないとか、大学に行きたいのにお金がないから行かせられないというのは親として嫌ですよね。 だったら子供の数を2人3人ではなく2人1人、さらには子供に惨めな思いをさせるぐらいだったら結婚をしないというような選択が取られるんですよね。


30年前や40年前は親がそれほど豊かじゃなかったので、自分が育った(環境)以上に子供を育てたりすることが簡単でした。

今、若い人は豊かな生活していますから、その豊かな生活を維持する中で、子供を豊かに育てなきゃいけない、でも経済は成長してないから、無理や不安という気持ちが強まっていると思います。

子供を大切にしなきゃいけないと思っているから、子供の数が少なくなってしまうということが起きるんですよ。

(中略)

---様々な要因があり少子化が問題になっていますが、経済的な問題を解消させるには、かなりの金額がかかってきそうですよね。

ヨーロッパのハンガリーで、GDPの5%、日本だったら25兆円に当たるような金額を子育てに振り向けて出生率を上げたっていうケースもあります。


+602    -11
13.匿名 2023/01/17 14:55:26
>>1
お金ない人達が産むすぎてて増税ばかりだから
私田舎に住んでるけどお金ないのに子ども出来たら結婚なんてよくある話、その人達って口揃えて文句言ってる


+133    -9
46.匿名 2023/01/17 14:59:44
>>1
教育にもお金かかるしね
中卒で済む時代じゃない
金もなく頭もよくないのに大学行かせるなんて・・・と言う人もいるけど、企業側がまず大卒で足切りするんだもの
何の取り柄もない普通の子ほど大卒必須の時代だよ


+167    -2

4.匿名 2023/01/17 14:54:18
おっ、なかなか良い回答じゃない。

+1061    -6

5.匿名 2023/01/17 14:54:31
先進国が少子化になる理由だね

+721    -6
195.匿名 2023/01/17 15:33:13
>>5
豊かになるほど少子化になる…
せっかく何十年もかけて技術の進歩や経済成長を遂げたのに、難しい問題だね


+98    -1
481.匿名 2023/01/17 17:52:17
>>5
でも、せっかく産むなら大事に育てたいよ。自分達が子供の時なんて、放置子だらけ、「お兄ちゃんでしょ!お姉ちゃんでしょ!」、ブラジャー買い渋る親、子供ルームなんて見たことない、変質者に遭遇しても責められる女子、そんな時代だったもん。子供同士のいじめやいじりも今より多かったよ。

みんなそういう思いをして嫌だったから大事に育ててるんだと思う。


+86    -1

6.匿名 2023/01/17 14:54:34
わたし専門家さじゃないけど知ってた
専門家ならではの意見を見てみようと思ったら全部知ってた


+354    -56
35.匿名 2023/01/17 14:57:36
>>6
色々な人が肌でなんとなくで感じてることを
データ集めたりしてわかりやすく伝えるのが専門家なんじゃない?


+152    -1

7.匿名 2023/01/17 14:54:39
高卒(18才)社会人を一般化すればいい
大学というブランドに価値を置きすぎなのよ
4年が無駄


+796    -73
29.匿名 2023/01/17 14:57:02
>>7
そう思う
大卒欲しがる割に奨学金すら返せない程の給料しか出さないし
そもそも通う意味のないFラン大が乱立しすぎだし


+585    -7
49.匿名 2023/01/17 15:00:06
>>7
マイナス多いけど、女性の場合は特に卒業時に既に22歳になっちゃってるもんね。
出産も育児も、年取れば取るほど身体的にキツくなる一方なのに。
女性だけ割を食うんだよね。


+346    -18
65.匿名 2023/01/17 15:02:56
>>7
頭の悪い大卒はコスパ悪い


+191    -3
73.匿名 2023/01/17 15:04:43
>>7
大学4年間が無駄って言う人は大学通った上でそう言ってるの?


+82    -30
76.匿名 2023/01/17 15:05:46
>>7
事務職人気だもんね
大学行っても行かなくてもできる仕事


+108    -7
78.匿名 2023/01/17 15:06:18
>>7
ほんとこれよ。。どう変わるべきなんだろ。まず底辺Fランは税金の無駄なのでとっとと無くなってもらう、大卒!大卒!大卒ーー!という企業側の意識改革?みたいなのも必要?


+163    -5
142.匿名 2023/01/17 15:20:50
>>7
だよね。
なんのために成人年齢下げたのって思う。
18で学業終わって社会人!が多数派になってもいいと思う。18で学生始まってまだまだ親に生活費学費出してもらってて、精神的にはかなり子供のままだよね。成人とは名ばかりで。


+164    -1
152.匿名 2023/01/17 15:23:09
>>7
大卒に重点置きすぎて、結婚妊娠出産のいちばんいい時期を
女性は逃してると思ってる
結婚を考える時期が30代以降じゃ当然産む人数だって少なくなる可能性がある


+139    -3
164.匿名 2023/01/17 15:25:31
>>7
でもこれ本当だと思う
奨学金で大学いって借金地獄になって結婚できないとかバカみたいじゃん
言い方悪いけどFランとか淘汰されていいと思うんだよ
行きたくもない、学力もないのに仕方なく大学行ってるんでしょ?

高卒でも正社員の事務職が普通だったんだからそこに時代が戻せたらいいのに
大卒で事務の派遣より全然いいのに
経理の専門部隊が高卒ばかりっていう大手企業とか普通にあったのに


+151    -2

9.匿名 2023/01/17 14:54:54
今日も保育園に脅迫メール届いてたよ…
何から何まで子供の敵ばかりで嫌な世の中


+224    -30

12.匿名 2023/01/17 14:55:05
賃金上げない、でも税金は上げる、上がり続けるっていうのがまず良くない

+379    0

14.匿名 2023/01/17 14:55:29
家族のためにこの自由気ままな時間や金を犠牲にしたくないんだよね

+184    -16

16.匿名 2023/01/17 14:55:36
ガルでも年収1000万だから子ども二人目諦めましたとかよく見る

+148    -6

23.匿名 2023/01/17 14:56:15
ほんとこれ大きいと思う
親ガチャ外れなんて言われたくないし


+161    -1

25.匿名 2023/01/17 14:56:48
多様性を叫びんでおきながら、子供の多様性は認めない模様

大人と老人は自分の意思を通したいが、子供には我慢させる


+117    -6

32.匿名 2023/01/17 14:57:21
>30年前や40年前は親がそれほど豊かじゃなかったので、自分が育った(環境)以上に子供を育てたりすることが簡単でした。

確かに。周りも似たりよったりの生活レベルだった。金持ちはいたけど別物という感覚だったし。よく芸能人などでも自分は幼少期貧しかった、それで成り上がって自分が子育てするときははやくから私立いれたり留学させたり欲しい物かってあげたりと自分の幼少期とは真逆の生活をさせている。今度はその子はそれと同等かそれ以上の子育てしなきゃいけないわけで(その芸能人の親が孫のこともするだろうけど)大変だわ、と思う


+139    0

33.匿名 2023/01/17 14:57:27
みんな惨めな思いはしたくない、させたくないんだよね
昔は産まないと自分が惨めだったという背景もあると思うよ


+187    -4

34.匿名 2023/01/17 14:57:28
ジジババが公園占拠して子供が遊べないのは意味不明

+89    -7

36.匿名 2023/01/17 14:57:51
脱毛、スマホ、大学進学、教習所…
キリがない。


+133    -1
87.匿名 2023/01/17 15:08:30
>>36
成人式や結婚式の援助やマイホーム援助も…
そんなのにお金払うくらいなら子供作らずに遊んで暮らしたいと思う夫婦がいてもおかしくない


+81    0

38.匿名 2023/01/17 14:58:02
確かに戦前とか子どもの人権なんてあってなかったようなもんだったから、労働力として生まれる子も少なくなかった。
児童福祉法ができてから、子は親に属するものじゃなくなって、子どもを大切にってなったからね。相反するものがあるのかも。


+112    -2

48.匿名 2023/01/17 15:00:01
子どもを大切にしない親に育てられてきてる人も少なくないだろうからねー。
大体そういう親って仲悪いし。
家の空気最悪だし。
なんで結婚したの?なんで自分のこと産んだの?
そう思うような環境で生活してきてると家庭持つこと選ばないだろうね。
幸せな家庭像が見えないんだもん。


+94    -2

編集元記事:少子化の理由「子供を大切にしなきゃいけない」「惨めな思いをさせたくない」 専門家が指摘

-家族・子育て