家族・子育て

共働きだけど子供を幼稚園に通わせてる方

編集元記事:共働きだけど子供を幼稚園に通わせてる方
1.匿名 2021/07/15 15:05:52
来年から幼稚園入園希望で、そのタイミングで仕事復帰します。
園バスあり、全日給食あり、預かり保育ありの幼稚園です。親の出番はあまり多くないようです。

共働きでお子さんを幼稚園に通わせてる方、アドバイスや経験談などお聞きしたいです。
また、希望されてる方ともお話ししたいです!


+402    -15
13.匿名 2021/07/15 15:09:55
>>1
その場合ってどちらかのご両親が近くに住んでいて急な送迎や発熱とかにも対応してくれる感じなのかな?
よく幼稚園入ったら働く!って人多いけどそうじゃなきゃ無理だよね
うちは両親遠いし下が0歳だからまだまだ働けないや…


+420    -15
22.匿名 2021/07/15 15:11:58
>>1
私も共働きです!

役員とかは暇な専業主婦か扶養内パートのママがすればいいのに、担任の口から言ってくれないかと頼んだら渋られた。

ポンコツ教師が。


+22    -282
91.匿名 2021/07/15 15:27:34
>>1
保育園にすればよかったと後悔してる1人です。
パート勤務ですが。
理由はいろいろあるけど、すでにコメントに上がってるかこれから出るだろうから、あえて本音を。
専業主婦の方が多い中で朝の送迎しんどく感じることありますよ。慌ただしい中送って自分はこれから仕事なのに、専業の方は朝から好きな服着て穏やかに見送りに来てる姿見るとしんどくなる時があります。みんな色々大変だと思うけど、、
専業兼業どちらかが良いとか、どちらの人とは仲良くなれないとかではないです。だけど本音言うとそんな風に感じる時があります。


+159    -19
177.匿名 2021/07/15 16:03:55
>>1
その条件だと一見共働きに最適!て思うだろうけど
実際はおすすめしないよ。
やっぱり働くなら保育園。
幼稚園は基本専業ありきでスケジュール組まれるから親の出番は大抵平日だし
預かり保育がしっかりしてても通常保育の時間で帰る子が大多数だから、周りはお母さんがお迎え来て帰るのに自分だけ延長保育で残ることを子供は嫌がらりだすよ。夏休みとか、先生は「明日から夏休みですよ」て言うから次の日も行くことを嫌がって泣き出すし。


+108    -1

3.匿名 2021/07/15 15:06:56
なんだかんだ行事は平日ばかり

+1041    -30
196.匿名 2021/07/15 16:15:27
>>3
去年入園したけどコロナ禍で親が関わる行事ってほぼない
運動会と発表会くらいかな、どっちも土日だったし


+107    -4
329.匿名 2021/07/15 18:49:10
>>3
それ思った

何個かコロナでイベント中止になったけど
七夕の飾り付け(登園時、降園時のどちらか20分)
歯科検診付き添い、眼科検診付き添いあったよ
↑これは年少だけ。

どれも1週間前に言われるからいきなり仕事も休めないしやっぱり共働き幼稚園は大変だと思う

お友達ほとんどはママが昼過ぎに迎えに来て早く帰ってるのに自分は預かり保育って結構かわいそうよ…。


+122    -10

5.匿名 2021/07/15 15:07:11
役員は平等よね?

+514    -32
20.匿名 2021/07/15 15:11:31
>>5
うちの園は先生が専業か兼業か把握してるから、暇そうな専業に声かけてやらせてたよー。
税金払ってないし、社会保険料も年金も払ってないんだからそれくらいやってもらわないとね。


+87    -495
167.匿名 2021/07/15 15:59:41
>>5
うちの園は事前に役員できない人はその旨書いてくださいって紙を渡されるけど、そこに就労は役員を断る理由に入りませんって書かれてるから働いてても平等に役員あるよ。
あなたのその言い方で牽制されなくても、普通に役員やってるのでご心配なく。


+234    -18
178.匿名 2021/07/15 16:04:29
>>5
共働きで幼稚園入れて役員できませんって人多いんだよねえ
送迎も祖父母任せ
だったら最初から保育園入れてって思ってた
3歳まで保育園に預けて満3で幼稚園入園させる人がこのパターン多かったな


+280    -13
208.匿名 2021/07/15 16:23:15
>>5
うちは仕事で役員できない〜って親には、ではどうぞ保育園へおうつりくださいって園長から言われますw


+217    -12
239.匿名 2021/07/15 16:49:50
>>5
去年、働いてる人と一緒に各クラス2人ずつのクラス役員やったけど(私は専業)、役員会は仕事で出られないし、役員の仕事もほとんど私がやってたよ〜!
仕事優先で良いって言われてるしね。
うちの園は仕事してる人もしてない人も平等だけど、結局仕事してない人に負担がかかっちゃうんだよね。


+167    0

6.匿名 2021/07/15 15:07:22
フルタイムかパートタイムかでも全然違ってくるよね…

+685    -5
87.匿名 2021/07/15 15:26:59
>>6
幼稚園ママでパートしてる人は普通にいるよ。


+259    -1

8.匿名 2021/07/15 15:08:47
おばあちゃんの助けが必要に
なりました。


+549    -6

10.匿名 2021/07/15 15:08:54
行事とか係とか、いっぱいあるよ。

+350    -14

11.匿名 2021/07/15 15:09:19
行事が少なくても無いわけじゃない。
役割は平等に決まるし、集まり平日が多いよ。
私は下の子入園から仕事復帰したので、知り合いが結構いてなんだかんだ助けてもらって乗り切った。


+352    -15

12.匿名 2021/07/15 15:09:22
幼稚園で共働きなので保育部に通わせてます。
2時まではみんなと一緒で2時からは延長。
他にも保育部のお友達とか、リフレッシュで延長してる子たくさんいるから子供もそんなに寂しく無さそうです。
夏休みもないし、病気以外で仕事に支障は出たことないです。


+327    -13
62.匿名 2021/07/15 15:19:08
>>12
それはこども園だよね?


+107    -16

15.匿名 2021/07/15 15:10:24
保育園は放課後の付き合いはほとんど無いよね
お迎えの時間も人それぞれだし、子供たちもそれが普通


+171    -4

16.匿名 2021/07/15 15:10:31
こども園かどうかでも違いそう。

+174    -2

17.匿名 2021/07/15 15:10:41
幼稚園でフルタイムは無理だよね。
園にもよるけどうちは預かり保育、保育園よりは短い。
行事の時は半日で帰る事が多いから、その時は預かりもしてくれるけど少ない人数だから可哀想で預けられない。
職が限られちゃう。


+298    -13

18.匿名 2021/07/15 15:10:45
周りのそういうママは親が近くに住んでた。
普段預かりあっても、幼稚園の都合で預かりできない日もあるし。


+317    -1

21.匿名 2021/07/15 15:11:54
パートで時間の優遇をしてくれるような職場じゃないと園バスを利用しながら働くのは難しいと思います。学期ごとや1年おきで園バスの送迎時間が変わる所がほとんどかと思います。行事前は半日保育になったり、お預かりできない日も多いので色々融通きかしてくれら所でないと働くのは難しいかもしれません。

+310    -4

26.匿名 2021/07/15 15:12:36
幼稚園の保育料+預かり保育代を考えると高くない?


+120    -7

29.匿名 2021/07/15 15:13:16
役員決めとかあるよ
フルタイムのママは居たけど婆が全面的に母親役をやってたけど浮いてた
そういう意味でも保育園と住み分けはあるのかなと思った


+120    -5

34.匿名 2021/07/15 15:14:24
今は幼稚園も延長してて保育園と変わらなくなってるよね。
発熱時とかのお迎え連絡にすぐ対応できる状態にしておかないと子どもも園もみんな困る。
身内がダメなら病児シッターとか。あと、感染症で登園停止になった時の預け先かな。


+137    -3

36.匿名 2021/07/15 15:14:37
幼稚園は無償化でも、いろいろ経費がかかるよ!
あと平日行事や役員や係活動もある。
クラスラインからのママランチもあった。
今はコロナだから少し楽かな?
夏休みなど長期休暇は延長保育としてお金もかかる。


+154    -3

39.匿名 2021/07/15 15:15:08
できないことはないだろうけど保育園の方が楽だろうね。長期休みのたびに預かりしてもらって普段は延長して、他の子は早く帰ってるの見てるから寂しい気持ちとかもあるだろうと思う

+108    -3

47.匿名 2021/07/15 15:16:12
今年から幼稚園通い始めたのでパートで働いてます
フルタイムとなると親の助けとか必要だと思うけど
パートなら今のところなんとかなってます
役員は専業がやればいいとか言ってる人いるけど
そこは関係ないと思ってます


+179    -2

編集元記事:共働きだけど子供を幼稚園に通わせてる方

-家族・子育て