家族・子育て

学校に行かぬわが子…やっぱり私の育児のせい?「今は充電中」交錯する思い

編集元記事:学校に行かぬわが子…やっぱり私の育児のせい?「今は充電中」交錯する思い
1.匿名 2023/01/13 16:28:59
学校に行かぬわが子…やっぱり私の育児のせい?「今は充電中」交錯する思い(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
学校に行かぬわが子…やっぱり私の育児のせい?「今は充電中」交錯する思い(西日本新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

 子どもが学校に行かない。その過程には、親と子の間にたくさんの葛藤があります。福岡県の一人の母親の視点から、不登校の裏側で起きていることを紹介します。


自宅にいるリオとは手芸を一緒に始めたが、時間を持て余します。「一緒に勉強しよう」「学習が遅れるよ」。そう促しても、机に向かうことはありませんでした。

 ほかの家庭ではどうしているんだろう-。インターネットで調べると、「心身が充電されないと勉強も手につかない」という言葉を見つけました。

妙にふに落ちました。「手芸で楽しく過ごすだけでいい」「無理せずにリオのペースで」「いずれ自主的に勉強を始める時期が来る」。私は自分にそう言い聞かせました。リオにプレッシャーをかけないよう、「不登校は悪いこと」と思わせないようにしなければ。

平日、リオは日中に布団でごろごろし、夕方ごろから元気になります。
学校がある間は、自分が行かない罪悪感にさいなまれ、放課後の時間帯から堂々と過ごせるのではないでしょうか。

 平日昼だけの感情は、私にもあります。ごろごろするリオを見て「他の子は学校に行ってる時間なのに」と思え、生活リズムの乱れを心配しました。リオの分も含めて昼食を準備し、一緒に食べているときは「他の子は給食。何でうちは私が準備まで…」と考えます。

 一日が長い。

 もっと有意義な時間の過ごし方はできないの? やっぱり私の育児のせい? いやいや。リオの特性が学校に合わず、今は充電中なんだ。今は子どもの心を優先しなければ-。

 そんな思いが交錯します。


+169    -17

6.匿名 2023/01/13 16:31:10
腫れ物だな。お母さん大変だ。

+219    -7

7.匿名 2023/01/13 16:31:23
自分が子供の時の経験あるから、イジメ等の理由ない限り無理しても行った方がいいって思っちゃう

+334    -17
22.匿名 2023/01/13 16:33:08
>>7
そのまま引きこもり継続されたら怖い


+136    -2
104.匿名 2023/01/13 16:52:05
>>7
大概はそうなんだよね。
でも一部自殺につながる子供もいるから親は判断に悩んでしまって本来は行かせたら行ける子も不登校になっちゃってるんだろうな。


+106    -1
131.匿名 2023/01/13 17:01:33
>>7
私は一時期、親に学校まで無理やり連れて行かれたけど、気づいたらそのまま行けるようになってた。今となってはそのまま不登校続いてた方が怖い。でも昭和の話だし、今なら子供の人権が、、、と言われるんだろうな。


+111    -2
140.匿名 2023/01/13 17:06:27
>>7
サボりぐせがつくだけだよね
本人の潜在能力みたいなのが相当強くないと見守ってるだけどんどん社会復帰できないだけになるよ


+88    -7

8.匿名 2023/01/13 16:31:27
1回休むとパターン化(サボリの癖)しちゃうのもあるよね
心の病うんぬんとか、起立性障害の前に。


+287    -7

9.匿名 2023/01/13 16:31:28
不登校の原因による

+164    -1
31.匿名 2023/01/13 16:34:52
>>9
本当にそれだよね
イジメられた経験がある身からすると、イジメにあってて辛いとかなら無理に学校行かせて追い詰められて良くない結果になるくらいなら休ませてあげたい
でもそこから引きこもりとかになってしまうかもしれないし、どこまで要求を許すのかも難しい


+82    -2
46.匿名 2023/01/13 16:36:33
>>9
家庭に問題ありケースもあるよね
フタ開けてみたら、学校で嫌なことあるから行かない→ゲームやYouTube見せまくってる
みたいな例よくある

そりゃ行かなくなるわ


+89    -1

11.匿名 2023/01/13 16:31:53
まず行きたくない理由を知るべきでは?


+123    -3

13.匿名 2023/01/13 16:32:19
夜型になると直らないよね

+119    -3

15.匿名 2023/01/13 16:32:43
怖いオカンだったから、今日だるいなーと思っても学校ちゃんと行ってた
のろのろしてたらケツ叩かれて送り出されてたよ


+120    -3

17.匿名 2023/01/13 16:32:47
無理して行かなくていいよ、と世間が言ってくれるのは学生まで。
社会に出てみたらだれも救ってはくれない


+335    -6
37.匿名 2023/01/13 16:35:21
>>17
無理して仕事に行かない=生活費の困窮、死
だもんね
子供のころはいいけど大人になったら自分で自分を生かすしかない


+129    0

19.匿名 2023/01/13 16:33:06
若さは眩しくて羨ましいけど、また学校通いたいとは思わない、狭くて大変な世界よ

+114    0

20.匿名 2023/01/13 16:33:06
私個人としては、基本的に心身を壊すほど無理して学校に行く必要はないと思ってるんだけど、

『心身が充電されないと勉強も手につかない』
この部分に関しては、いまいち腑に落ちない。
別に心身が疲れ果てていても勉強は出来るよ。実際に受験生は、充電(遊びや余暇)される間もなく勉強してるんだもん。
『心が充電されないと、遊んでも楽しくない』なら分かるけど。


+148    -18

21.匿名 2023/01/13 16:33:07
こういう子ってどうなるんだろうね。高校から急に行けるわけでもないだろうし、心は子供のまま身体だけ大人になるのかね。

+113    -6
41.匿名 2023/01/13 16:35:32
>>21
中学校で1ヶ月不登校になると、行ける高校は通信制か、誰でもOKな私立の底辺か中卒かの究極の選択。


+84    -6

23.匿名 2023/01/13 16:33:19
いじめだったり先生のいやがらせや相性もあるから、不登校の理由が知りたい
寝たい、ダラダラしたい、ゲームしたい、面倒くさい、とかだと無理矢理行かせた方がいい


+98    -2

26.匿名 2023/01/13 16:33:46
いろんな意見があるけど、私は息子が小2で不登校になりそうな時、保健室登校させてて、とにかく毎日たくさん話して学校には行く!!とか頑張ったら他で楽しい事をする!とか色々決めて乗り切ったよ。3年生からはちゃんと通えてる。
難しい問題だし、答えは一つじゃないだろうけど。


+91    -4

29.匿名 2023/01/13 16:34:23
原因を知ろうとせず、腫れ物のように扱い「心の充電」とかよくわからない結論になる、この母親がちょっと。

+101    -11

34.匿名 2023/01/13 16:35:07
不登校で親を悩ませたわ…
確かに日中は罪悪感で非常にしんどかったよ。
「行けるようになったら行けばいい。家で家事やっといてくれたらお母さんめっちゃ助かる!」って言ってくれて気が楽になった記憶。
学校行けなくてごめんねと思いながらおでん作ってたわ。


+81    0

56.匿名 2023/01/13 16:38:31
娘の中学生は1クラスに2~3人は不登校の子がいる
気が向いたら来る子、部活だけ来る子、一切来なくて遊び歩く子…
不登校を認める風潮だけど、個人的にはあまりいいこととは思えないんだよな


+93    -5

編集元記事:学校に行かぬわが子…やっぱり私の育児のせい?「今は充電中」交錯する思い

-家族・子育て