1.匿名 2022/12/11 14:25:14
関東地方に住む女性(40代)は長男が不登校になった時、自分を責めた。
「死にたい」「生まれてこなければよかった」「どうして俺を産んだんだよ!」
毎日のように大声で叫び、女性に詰め寄った。2階のベランダから飛び降りようとしたこともあった。長男が苦しむ姿を見るうち、女性は自分を責めるようになった。
親になってよかったのか、この子を産まなければこの子は苦しまずに済んだのでは……。自問自答を繰り返した。
「当時の記憶がほとんどありません。それだけ、追い詰められていたのだと思います」
埼玉県に住む女性(40代)は、「学校に欠席の電話連絡をするのが苦しかった」と打ち明ける。
中学1年の娘と小学4年の息子が長年不登校になっている。当初、学校への連絡は「登校できる日だけ」でよかった。それが2年前、校長が代わったのを機に、「欠席する日」は学校に電話連絡するよう求められた。
「子どもが学校に行けないのは決して悪いことではないとわかっていても、『不登校』と口に出すと胸にグサッときて、うちの子は学校に行けていないんだと再認識させられるんです」
+280 -20
「死にたい」「生まれてこなければよかった」「どうして俺を産んだんだよ!」
毎日のように大声で叫び、女性に詰め寄った。2階のベランダから飛び降りようとしたこともあった。長男が苦しむ姿を見るうち、女性は自分を責めるようになった。
親になってよかったのか、この子を産まなければこの子は苦しまずに済んだのでは……。自問自答を繰り返した。
「当時の記憶がほとんどありません。それだけ、追い詰められていたのだと思います」
埼玉県に住む女性(40代)は、「学校に欠席の電話連絡をするのが苦しかった」と打ち明ける。
中学1年の娘と小学4年の息子が長年不登校になっている。当初、学校への連絡は「登校できる日だけ」でよかった。それが2年前、校長が代わったのを機に、「欠席する日」は学校に電話連絡するよう求められた。
「子どもが学校に行けないのは決して悪いことではないとわかっていても、『不登校』と口に出すと胸にグサッときて、うちの子は学校に行けていないんだと再認識させられるんです」
+280 -20
3.匿名 2022/12/11 14:25:44
子ガチャ失敗
+47 -122
+47 -122
43.匿名 2022/12/11 14:32:00
>>3
まぁ言い方悪いけど繊細すぎる気質の子とそうじゃない子はいるよね
+134 -4
>>3
まぁ言い方悪いけど繊細すぎる気質の子とそうじゃない子はいるよね
+134 -4
4.匿名 2022/12/11 14:26:18
どうしろと?
+126 -8
+126 -8
7.匿名 2022/12/11 14:26:31
しょうがないよ、生まれちゃったんだもん
+201 -14
+201 -14
10.匿名 2022/12/11 14:26:56
私のきょうだいも不登校児だったけど、こういうのって本当は親子が離れて暮らす方がいいんだと思う。山村留学みたいなのを考えてみてもいいかも。
+327 -8
+327 -8
59.匿名 2022/12/11 14:35:36
>>10
そうなの?
離れたら不登校解決する?
子どもはまだ未就学児だけど、周りでも不登校がいるから他人事じゃないなと感じるし実際そうなった時の対応を知っておかなきゃなぁ…
+89 -3
>>10
そうなの?
離れたら不登校解決する?
子どもはまだ未就学児だけど、周りでも不登校がいるから他人事じゃないなと感じるし実際そうなった時の対応を知っておかなきゃなぁ…
+89 -3
67.匿名 2022/12/11 14:36:53
>>10
親子ってそれだけで距離感が難しかったりするもんね。親はどうしても心配だから干渉したくなっちゃうし、でも子どもにとってはそれが鬱陶しかったり。親をサンドバッグみたいにしてる子もいるし、思い切って他人と暮らしてみればまた新しい世界が見つかるよね。
+117 -2
>>10
親子ってそれだけで距離感が難しかったりするもんね。親はどうしても心配だから干渉したくなっちゃうし、でも子どもにとってはそれが鬱陶しかったり。親をサンドバッグみたいにしてる子もいるし、思い切って他人と暮らしてみればまた新しい世界が見つかるよね。
+117 -2
13.匿名 2022/12/11 14:27:28
不登校の子の親って毎日、欠席の連絡してるんだ
欠席の子には、近所の子がプリントとか持って行くのも毎日続けているのかな?
+105 -2
欠席の子には、近所の子がプリントとか持って行くのも毎日続けているのかな?
+105 -2
30.匿名 2022/12/11 14:29:39
>>13
うちの学校は担任が定期的に家に行ってるみたいだよ。ひとクラスに1人いたらだったのが2人、3人と増えつつある。
+100 -3
>>13
うちの学校は担任が定期的に家に行ってるみたいだよ。ひとクラスに1人いたらだったのが2人、3人と増えつつある。
+100 -3
17.匿名 2022/12/11 14:28:06
毎日欠席連絡するのはしんどいだろうな
+345 -6
+345 -6
18.匿名 2022/12/11 14:28:15
学校に行きたくない理由が
いじめや人間関係とかなら
親の責任だけじゃないと思う
+266 -7
いじめや人間関係とかなら
親の責任だけじゃないと思う
+266 -7
31.匿名 2022/12/11 14:29:57
子供が学校へ行けないのは決して悪い事ではない
決して良い事でもない
+139 -1
決して良い事でもない
+139 -1
36.匿名 2022/12/11 14:30:43
難しいよね。
特に普通の子の親をしてる人は、そんな悩みも持たずに贅沢な悩み(成績がどうだとか、運動神経がどうとか)を言ってるなかで、苦しいよね。
普通に産んだだけなのにね、、
+204 -6
特に普通の子の親をしてる人は、そんな悩みも持たずに贅沢な悩み(成績がどうだとか、運動神経がどうとか)を言ってるなかで、苦しいよね。
普通に産んだだけなのにね、、
+204 -6
39.匿名 2022/12/11 14:31:31
不登校の子の毎日の欠席連絡の強制は親が可哀想
校長がそういう想像力の無い人間だとしんどいよね
教育委員会に相談したらいいよ
+204 -18
校長がそういう想像力の無い人間だとしんどいよね
教育委員会に相談したらいいよ
+204 -18
48.匿名 2022/12/11 14:33:47
子供が生まれてきたくなかったと言うくらい苦しんでたら、親としてどうしたらいいんだろ
+98 -1
+98 -1
54.匿名 2022/12/11 14:35:12
うちの子と同じ登校班の男の子も突然学校行けなくなっちゃった
サッカー大好きな活発な子だったからみんなびっくり
そういえば何かやんちゃってより、やけに聞き分けのいいイイコだったなって思った
物わかりがいいっていうか
多分ずっと無理してたのかもって胸が痛くなった
+110 -3
サッカー大好きな活発な子だったからみんなびっくり
そういえば何かやんちゃってより、やけに聞き分けのいいイイコだったなって思った
物わかりがいいっていうか
多分ずっと無理してたのかもって胸が痛くなった
+110 -3
編集元記事:「産んでよかったの」「欠席の電話連絡が苦しい」 不登校の子を持つ親の自責
不登校の子どもの数が24万人超と、過去最多になった。