1.匿名 2022/10/29 11:09:19
一人っ子の娘が2歳になりますが、すごくわがままです。
ダメな事はダメと注意したり基本的な躾はやってると思うのですが、保育園の先生からも「ちょっと頑固で‥」「あまりに自分自分で‥」など苦言を呈されることが度々あります。自分以外が注目を浴びると癇癪を起こします。
兄妹がいる子を見ると、自分の子供ほどの子はいないように見えてしまいます。
祖父母と会えばおもちゃを買ってもらえたり、一人っ子あるあるの可愛がれ方はされてますが、だからといってここまでわがままで自分勝手になるとは思えません。
私の何がだめなのか責める日々です。
旦那は朝から深夜まで働いてて休日しか時間は取れないので、平日は私がパートのあとに家事と育児をしています。
向き合おうと思っているので、決して無視したり叩いたりもしてないです。
この子の個性と言われればそれまでですが、何かアドバイスがあれば教えてください。
+56 -178
ダメな事はダメと注意したり基本的な躾はやってると思うのですが、保育園の先生からも「ちょっと頑固で‥」「あまりに自分自分で‥」など苦言を呈されることが度々あります。自分以外が注目を浴びると癇癪を起こします。
兄妹がいる子を見ると、自分の子供ほどの子はいないように見えてしまいます。
祖父母と会えばおもちゃを買ってもらえたり、一人っ子あるあるの可愛がれ方はされてますが、だからといってここまでわがままで自分勝手になるとは思えません。
私の何がだめなのか責める日々です。
旦那は朝から深夜まで働いてて休日しか時間は取れないので、平日は私がパートのあとに家事と育児をしています。
向き合おうと思っているので、決して無視したり叩いたりもしてないです。
この子の個性と言われればそれまでですが、何かアドバイスがあれば教えてください。
+56 -178
10.匿名 2022/10/29 11:11:03
>>1
二歳で一人っ子とか世の中に大量にいるよね
二歳児にわがまま言うなは親のエゴだと思う
+416 -9
>>1
二歳で一人っ子とか世の中に大量にいるよね
二歳児にわがまま言うなは親のエゴだと思う
+416 -9
28.匿名 2022/10/29 11:13:31
>>1
1人っ子だからじゃなくてそういう性質なんだと思う
保育士さんから言われるくらいだから相当なレベルだと思うけれど親の躾にも限界があるからあまり自分を責めないほうがいいよ
書いてる人いるけど何か習い事をさせて自分以外にもすごい人がたくさんいることを知る体験をさせるといいかも
そこでも暴れて〇〇ちゃんが一番!って癇癪起こすかもしれないけど…
+142 -1
>>1
1人っ子だからじゃなくてそういう性質なんだと思う
保育士さんから言われるくらいだから相当なレベルだと思うけれど親の躾にも限界があるからあまり自分を責めないほうがいいよ
書いてる人いるけど何か習い事をさせて自分以外にもすごい人がたくさんいることを知る体験をさせるといいかも
そこでも暴れて〇〇ちゃんが一番!って癇癪起こすかもしれないけど…
+142 -1
35.匿名 2022/10/29 11:14:14
>>1
2歳だったら人の事思いやれる方が凄いと思うけど、
保育士さんから指摘されるとなると目に余る部分があるんでしょうね。
逆に先生に「どう接したらいいですか?」って聞いてみたらどうかな?
先生も何か理由があって言ってるんだろうし。
+108 0
>>1
2歳だったら人の事思いやれる方が凄いと思うけど、
保育士さんから指摘されるとなると目に余る部分があるんでしょうね。
逆に先生に「どう接したらいいですか?」って聞いてみたらどうかな?
先生も何か理由があって言ってるんだろうし。
+108 0
3.匿名 2022/10/29 11:10:05
2歳なら普通
+681 -41
+681 -41
5.匿名 2022/10/29 11:10:13
それくらいの年齢だとワガママなのは当たり前だよ
時間が過ぎるとおさまることが多い
+438 -17
時間が過ぎるとおさまることが多い
+438 -17
6.匿名 2022/10/29 11:10:20
保育園の先生にそこまで言われるならなんかトラブルとか起こしてるのかも
+427 -5
+427 -5
93.匿名 2022/10/29 11:31:05
>>6
私もこれだと思う。こだわりが強すぎるとか、保育園の先生から見て「ん?」と思うとこがあるんだよ。おそらく発達支援をすすめたいけど、まずは親御さんに気づいてほしいんだと思う。
発達支援って言われて嫌な気持ちになるかもしれないけど、コミュニケーションを学ぶ場だし、なんならコミュ力が向上すれば今後娘さん自身が苦労することは減ると思う。
+160 0
>>6
私もこれだと思う。こだわりが強すぎるとか、保育園の先生から見て「ん?」と思うとこがあるんだよ。おそらく発達支援をすすめたいけど、まずは親御さんに気づいてほしいんだと思う。
発達支援って言われて嫌な気持ちになるかもしれないけど、コミュニケーションを学ぶ場だし、なんならコミュ力が向上すれば今後娘さん自身が苦労することは減ると思う。
+160 0
7.匿名 2022/10/29 11:10:27
そういう子は気持ちが強いから
何か習い事すると秀でる可能性あるよ。
+194 -10
何か習い事すると秀でる可能性あるよ。
+194 -10
8.匿名 2022/10/29 11:10:35
一人っ子だからとか言う問題ではないのでは
娘さんの元々の性質
+648 -8
娘さんの元々の性質
+648 -8
13.匿名 2022/10/29 11:11:28
>>8
そう思う。下の子ができたらヤキモチでもっと酷くなると思う。
+194 -6
>>8
そう思う。下の子ができたらヤキモチでもっと酷くなると思う。
+194 -6
26.匿名 2022/10/29 11:13:16
>>8
兄弟姉妹いる場合の長子も、下が産まれるまで一人っ子と同じだもんね
末っ子だって、みんなから可愛がられるのは同じだし
兄弟構成じゃなくてその子の気質なのに一人っ子だから〜と言われると、うーんと思う
+144 -2
>>8
兄弟姉妹いる場合の長子も、下が産まれるまで一人っ子と同じだもんね
末っ子だって、みんなから可愛がられるのは同じだし
兄弟構成じゃなくてその子の気質なのに一人っ子だから〜と言われると、うーんと思う
+144 -2
31.匿名 2022/10/29 11:13:48
>>8
だよね。親の育て方とかでもなく、気質の問題。発達障害みたいなものだから一人っ子だからとか周りと比べるんじゃなくて、根気よくケアしていくしかない。
+95 -1
>>8
だよね。親の育て方とかでもなく、気質の問題。発達障害みたいなものだから一人っ子だからとか周りと比べるんじゃなくて、根気よくケアしていくしかない。
+95 -1
9.匿名 2022/10/29 11:10:45
一人っ子だけどわがままじゃなかった
+267 -11
+267 -11
14.匿名 2022/10/29 11:11:29
>>9
生まれつきの気質が大きいね
+158 -1
>>9
生まれつきの気質が大きいね
+158 -1
11.匿名 2022/10/29 11:11:14
これでまたガル民が一人っ子はワガママって言うわけだ
+100 -7
+100 -7
12.匿名 2022/10/29 11:11:15
まだ2歳でしょ?
これからどんどん変わってくと思うよ。
+118 -6
これからどんどん変わってくと思うよ。
+118 -6
17.匿名 2022/10/29 11:11:39
今きょうだいいる子も2歳の時は一人っ子だった人多いよ
+227 0
+227 0
18.匿名 2022/10/29 11:12:21
一人っ子関係ない
+169 -2
+169 -2
21.匿名 2022/10/29 11:12:48
2歳ならワガママでは無く、イヤイヤ期なのでは…。普通ですよ、きっと。
+98 -7
+98 -7
22.匿名 2022/10/29 11:12:50
2歳なんてそんなもんだと思うけど
たくさん子どもみてる保育園の先生に言われると気にはなるね。
2歳なら一人っ子っていうよりその子の性格じゃないかな?
+187 -2
たくさん子どもみてる保育園の先生に言われると気にはなるね。
2歳なら一人っ子っていうよりその子の性格じゃないかな?
+187 -2
24.匿名 2022/10/29 11:13:05
2歳はイヤイヤ期だし、2歳なら兄姉がいない限り一人っ子の方が多いでしょう
ワガママの理由が一人っ子だから、ではないような
ただ、保育園の先生からも言われているようなら、ちょっと問題あるから、先生とも相談してみた方がいいかも
+129 0
ワガママの理由が一人っ子だから、ではないような
ただ、保育園の先生からも言われているようなら、ちょっと問題あるから、先生とも相談してみた方がいいかも
+129 0
編集元記事:一人っ子の娘がわがまま