家族・子育て

【子育て】聞いてた話と違うじゃん!と思ったこと Part2

編集元記事:【子育て】聞いてた話と違うじゃん!と思ったこと Part2
1.匿名 2022/10/28 11:21:21
3時間おき授乳と聞いてたが
実際は30分おきだった
【子育て】聞いてた話と違うじゃん!と思ったこと Part2


+441    -50
10.匿名 2022/10/28 11:24:09
>>1
3時間おきは新生児の話だよね。このイラストだと首も腰も座ってるし、自分で動けてるから8ヶ月以上と思われる。笑


+260    -3
14.匿名 2022/10/28 11:25:30
>>1
授乳しないんかい


+160    -4
38.匿名 2022/10/28 11:31:04
>>1
母乳の出が悪くて混合にしてたから、授乳の準備から含めるとめっちゃ時間かかってた。だから授乳終わって次の授乳のための準備までの時間が全然なかった…確かに子供は3時間おきに飲んでるんだけどさ。だからって3時間自分が寝れるわけじゃなかった


+318    -1
50.匿名 2022/10/28 11:34:29
>>1
本当に不思議なんだけど赤ちゃんないでも母親の体にくっつくと安心してまた寝るのよね😊私って分かるの?ってニヤニヤする。可愛いよなぁ


+177    -6
55.匿名 2022/10/28 11:36:02
>>1
こんな可愛い泣き方でこんな勝手にすぐ寝てくれるなら別に30分起きでもしんどくないわ。
こういうのって泣いてるうちに入るのかな?
抱っこしても授乳しても中々泣き止まないやつを言うんじゃないの?


+131    -11
171.匿名 2022/10/28 12:19:47
>>1
2コマ目めっちゃ分かる。
慌ててずっと横にいたよ?ってふりをする。


+82    0

2.匿名 2022/10/28 11:22:35
首だけじゃなく腰も座ると言う事

+413    -7

3.匿名 2022/10/28 11:23:30
旦那が低収入だった

+124    -12

5.匿名 2022/10/28 11:23:34
女の子は男の子より丈夫。
普通に小児科通いだわ…。


+309    -9

7.匿名 2022/10/28 11:23:44
遊びに付き合うのがしんどい
3分相手したら疲れる


+604    -2
137.匿名 2022/10/28 11:59:59
>>7
いやホントこれよ。
4歳女子、1秒も黙ってないし家事してる時にも関係なくママママ、見てみて、こっち来てよ!ねぇ見てってば!ってもうげっそり。何十回もプリンセスごっこエンドレスに付き合わされるししんどい。
加えてうまく喋れない2歳も、果物や色の名前をランダムに「かー!!(柿)」とか言ってきて「赤かな?あかー!」って返して答えが違ったら癇癪回してひっくり返って泣くの…難易度高すぎだって…


+128    0

9.匿名 2022/10/28 11:24:02
「男の子服可愛くないよ」
って聞いてたけど息子3歳になった今もいろいろ可愛すぎて課金し過ぎて金欠不可避


+359    -26
22.匿名 2022/10/28 11:27:03
>>9
年齢が上がるにつれ、かわいくなくなります。
子どもによってはジャージしか着なくなったりするし。


+160    -5

11.匿名 2022/10/28 11:24:32
「半年過ぎたら楽になるよ」
「2歳過ぎたら楽になるよ」
「5歳過ぎたら楽になるよ」
「小学校入ったら楽になるよ」
「中学入ったら楽になるよ」


+602    -2
15.匿名 2022/10/28 11:25:47
>>11
その時その時の悩みがあって、その時その時の大変さがあるよね


+258    -3
37.匿名 2022/10/28 11:30:36
>>11
それ。
なんなら個人的にはまだハイハイしだす前くらいまでが一番楽だった。心配事は多かったけど。


+172    -2
41.匿名 2022/10/28 11:31:20
>>11
自立したら楽になるんだよ^^
そして次は孫育ての時代が来てふり出しに戻る


+90    -2
45.匿名 2022/10/28 11:32:43
>>11
夜泣きとか授乳とかが今よりマシってだけだよね。
年齢が上がれば違う問題で頭を悩ませるので、子育てに終わりはないって結論になる。


+107    0
73.匿名 2022/10/28 11:40:09
>>11
小学校に入れば、まぁ確かに自分の時間は持てる
が、やれクラスのいじめっ子が、やれPTAが、やれ塾がどうとか中学受験がどうとか

キリキリする種類が変わる


+124    -1

13.匿名 2022/10/28 11:25:19
おむつ替えの頻度。
想像以上だった


+150    0

17.匿名 2022/10/28 11:26:10
子供意外と賢い。バカに出来ない。

+238    -3

18.匿名 2022/10/28 11:26:27
イヤイヤ期過ぎて4歳くらいになったら楽になるよ〜天使の4歳!って聞いたけど天使の4歳どこよ。

+253    -3

19.匿名 2022/10/28 11:26:32
男の子はすぐ傘壊す
うちの子物大切にするタイプだから今小3だけど一本も壊したことない。


+112    -4

20.匿名 2022/10/28 11:26:37
同性はお下がり使えるから良いよ!と言われたけど

生まれる時期が違うと使えないものが多い
体格によって使えない
使える?という頃には好みが出て着てくれない
ついついお揃い着せたくなる
上の子のを買うと罪悪感少し新しいの着せたい気持ちたくさんで下の子のも買ってしまう
上と下で似合うものが違う

トラップがこんなにあるとは…


+190    -4

21.匿名 2022/10/28 11:26:45
「新生児はほとんど寝て過ごしています」
と育児書に書いてあるのに、長男は全然そんな事なかった。
でも次男はほとんど寝て過ごしていたので、こういう事か…と納得した。


+240    -1

23.匿名 2022/10/28 11:27:05
抱っこ紐ツラい
なんであんなにみんな颯爽と歩けるの?
普通に重いし肩も腰もツラい


+234    -5
44.匿名 2022/10/28 11:32:23
>>23
抱っこ紐ももちろん
ベビーカーで優雅に歩いてる人が不思議で仕方が無い
うちの子ギャン泣きで、ブランケットも足で全て剥ぎ取られる
デパートで、小綺麗なワンピース姿に高級ベビーカー優雅に押してる親子を見て別世界だった


+171    -1
98.匿名 2022/10/28 11:48:40
>>23
あれ大変だよね〜。抱っこしながらスーパーに買い物とか、動きにくいし重いし。帰宅すると、疲労感すごい。


+97    0

25.匿名 2022/10/28 11:27:09
そんなの聞いてないよ!?の方が、多かったな。
授乳で乳首切れるとか、抱っこで腱鞘炎になるとか教えといて欲しかった。


+239    0

27.匿名 2022/10/28 11:27:45
忍耐力がかなり必要

+84    -1

28.匿名 2022/10/28 11:27:57
独身時代→幼児の遊び相手、かわいいし癒やされる!楽しい!

現在→ママ、〇〇で遊ぼう!(毎日)
きのうそれやったからきょうはちょっと休ませてくれない?
の繰り返し


+194    0

29.匿名 2022/10/28 11:28:22
離乳食、ご飯食べない

3人ともめっちゃ食う
さすが私の子


+101    -3

30.匿名 2022/10/28 11:28:32
「ママ遊ぼー」と言われた途端に眠くなる

+206    -1

31.匿名 2022/10/28 11:28:42
女の子はオマセさんでお喋り、男の子はいつまでも無邪気よー。って。
息子の方が口が死ぬほど達者で屁理屈屋。娘は本能のままに動き回り、馬鹿正直で損するタイプ。
どっちも可愛いけど、聞いてた感じとは違ったw


+160    -1

48.匿名 2022/10/28 11:33:56
言葉が遅くていろんなことしたんだけどだめで、就学前検診で耳鼻科かかって巨大な耳くそとれたら一発で解決した

+92    -1

51.匿名 2022/10/28 11:34:34
新生児は寝てばっかりだよー

置いたら起きるんですけど…??


+105    -1

52.匿名 2022/10/28 11:34:38
図鑑持ってきて「読んで」と言われる
絵本だけじゃないんだ・・・


+81    0

53.匿名 2022/10/28 11:35:39
[予想図]子どもたちにもお手伝いしてもらった夕飯を食卓に並べて、せーので「いただきます」。今日の出来事などをお互いに発表し合って笑いながらの食卓風景。

[現実]まず座らない。「ご飯食べよう」の母(私)の声は無視して遊びに没頭。座って食べ始めたかと思いきやすぐに離席。でもおやつは底なしで食べ続ける。

(しつけが悪いって言わないで😭)


+108    -2

62.匿名 2022/10/28 11:37:43
産後あんなに眠れないなんて聞いてなかった
夜通し寝るようになるまで毎日意識朦朧としてた
よく生きてた
何がつらいって睡眠不足が辛かった
しかもそれが1歳頃まで


+138    0

編集元記事:【子育て】聞いてた話と違うじゃん!と思ったこと Part2

-家族・子育て