家族・子育て

電車・バスの子連れはお断り?「赤ちゃんは泣くもの」だけど…「注意しない親」への許容ではない

編集元記事:電車・バスの子連れはお断り?「赤ちゃんは泣くもの」だけど…「注意しない親」への許容ではない
1.匿名 2022/10/03 10:31:59
ーーー以下抜粋
■子どもが靴のまま椅子に立ったり窓を叩いたり、とにかくうるさくしているのに親がイヤホンをしたままスマホでゲームをしていて一切注意もせず、降りるまでほったらかしていました。

小さな子がじっとしていられないのはわかりますが、その子がやっていることは絶対にマナー違反だし、親に静かにさせようという努力がないのも許せません。隣のおばさんが注意していましたが、子どもは何も聞かないどころか、それを見ている親も何もしませんでした。(投稿者:46歳女性)

■電車内で靴を脱がずに座席に立ち上がる子がいたのですが、親はスマホを見ていて注意しようともしません。子どもが奇声をあげたり窓を叩いたりしだしたため、親がようやくスマホをやめて子どもを座席から下ろしたのですが、下ろされた子はますます泣き叫び暴れるばかり。

騒ぎ出した子どもに親は「うるさいと知らない人から怒られるよ」と注意していましたが、改善されませんでした。(投稿者:33歳女性)

泣いていようがいまいが子どもは嫌いという方も中にはいますが、一般的に見れば、赤ちゃんは泣くことだってあるし、子どももじっとしているのは苦手だろうという許容は持ち合わせているように思います。

だからといって、それは子どもが騒いでいるときに親が何もしないということへの許容ではありません。その点を誤解しないことが重要です。みんなが快適に過ごせるように努めていく姿勢が、だれにとっても大事なのだと思います。
電車・バスの子連れはお断り?「赤ちゃんは泣くもの」だけど…「注意しない親」への許容ではない [子育て] All About
電車・バスの子連れはお断り?「赤ちゃんは泣くもの」だけど…「注意しない親」への許容ではない [子育て] All Aboutallabout.co.jp

子どもがじっといい子にして電車やバスに乗っていられるのは難しいもの。ここではAll About編集部で募集した事例をもとに、公共の乗り物に乗る際の心がけについて考えていきたいと思います。



+455    -19

2.匿名 2022/10/03 10:32:47
この話題定期的に出るな

+284    -7

3.匿名 2022/10/03 10:33:13
この話題ばっかり

+198    -16

4.匿名 2022/10/03 10:33:15
そんなことみんなわかってると思うよ

+256    -11

6.匿名 2022/10/03 10:33:18
ばか親は「ほーら!ほーら!」しか言わない。
後ろから蹴りたおしたくなる。


+504    -81

7.匿名 2022/10/03 10:33:21
2歳、静かにと注意しても分からないよね

+44    -103

8.匿名 2022/10/03 10:33:24
お互いの配慮

+99    -16

9.匿名 2022/10/03 10:33:36
あやしたり、努力する姿勢はないとね。
知らんぷりする親はネグレクトに近いと思う。


+486    -6

10.匿名 2022/10/03 10:33:55
何もしないのは駄目でしょ
泣いて当たり前の顔した親は
正直嫌だわ


+489    -4

11.匿名 2022/10/03 10:34:05
親の態度で全然見方変わってくるわ

子供が泣いてるのに、なんもしないでふてぶてしい奴にはイラっと来るけど一生懸命あやしてる親御さんだったら応援したくなる。


+524    -3

12.匿名 2022/10/03 10:34:07
この例に出てるような親はちょっと知的レベル疑うぐらいの極端なタイプだから、もし見かけても何も言わない。

+190    -2

13.匿名 2022/10/03 10:34:16
注意しない親って、大体スマホに夢中だよね。
こんなんじゃ、他の国なら子供一瞬で連れ去れちゃうよ。


+300    -3

14.匿名 2022/10/03 10:34:16
自分も子供いるけど、靴履いたまま座席にあがって騒ぐ子供はぶん殴らりたくなる。(親を)

+297    -8

16.匿名 2022/10/03 10:34:20
20歳くらいのギャルママが、赤ちゃんが泣き止まないからその場で母乳あげてたのはビックリした。
おじさんたちみんなガン見


+135    -15
76.匿名 2022/10/03 10:48:05
>>16
えらいと思うよ。一生懸命がんばってると思う
すけべ丸出しとか批難の目で覗き込むなんてもってのほか


+184    -17

18.匿名 2022/10/03 10:34:27
ママ友同士で乗っていると子供達よりママ達のおしゃべりの方がうるさいこともあるしね

+136    -4

19.匿名 2022/10/03 10:34:32
んだね。子供にイラっとするんじゃなくて、親にイラっとするんだわ。

+251    -1

20.匿名 2022/10/03 10:34:34
「うるさいと知らない人から怒られるよ」

この言い方よくないよね


+382    -3
47.匿名 2022/10/03 10:39:42
>>20
昔、カート押して下向いて爆走してた子供を止めたら、親が子供に「店員が怒ってるからやめな〜?」って言ってた…
カート押したがるのはわかるけど、放置するんじゃなくて危険なこともあるからどうやって押すのが正しいのか教えるのが親でしょうよって言いたくなった。高校生バイトだったから言えなかったけど。


+130    0
78.匿名 2022/10/03 10:48:34
>>20
100均でそんなことを言っている、母親と祖母を見た事があります。
店員さんに叱られるよ〜。
人のせいにしないで、自分達がきちんと叱って躾して下さいって思った。


+102    0

21.匿名 2022/10/03 10:34:59
こないだ、珍しく高めのレストラン行ったけど
2、3歳児で走り回る子いなかった

赤ちゃんも、夫婦で交代で抱っこしてあやしてた
(どっちかが食べてる時に廊下で立って抱いてた)

親にしつける、あやす気があれば良いんだと思った。

交通系も難しいだろうけど、頑張って欲しい


+223    -1

22.匿名 2022/10/03 10:35:03
この投稿者たち未婚子なしだね
子育ての大変さを全く分かってない


+6    -93

23.匿名 2022/10/03 10:35:04
親がかまってくれくれることって愛情の一つだと思う。
赤ちゃんだから、わからないから何もしないのは良くないと思います。


+88    0

24.匿名 2022/10/03 10:35:16
公共の場にはルールがある
子供は判断できなくても親は違う
注意しないことはルール違反を黙認してること


+177    0

28.匿名 2022/10/03 10:36:00
別に泣くのは良いんだけど、立ち歩いて別の客の横に座って話しかけてくるから仕方なく相手してたらずっと放置されて降りる駅1時間弱子守させられた
声は聞こえてるはずなのに
こういう親は迷惑


+142    -2

29.匿名 2022/10/03 10:36:01
公共交通機関は気を遣うからもっぱら自家用車ですわ。子連れになって車の大事さがわかりました。

+97    0

33.匿名 2022/10/03 10:36:54
4,5歳ぐらいの、もう静かにしなきゃいけない事をある程度分かってそうな子が大声で騒いでるのは無性に腹立つ
親の教育のせいと言えばそうなんだけど


+170    -2

36.匿名 2022/10/03 10:37:28
泣くのは仕方ないけどふんぞり返ってる親はあかん

+90    0

40.匿名 2022/10/03 10:38:31
クソガキの親みて大抵あーねってなる

+103    -4

46.匿名 2022/10/03 10:39:28
ブュッフェ形式のレストランでバタバタ走る子供、本当に危ないからやめてほしい。
子供が嫌いなんじゃなくて注意しない親が嫌い。

あと、この間とあるディズニートピで、小さい子供が一生懸命注文したのにキャストに冷たくされたと文句を言ってるお母さんいたんだけど、そんな寸足らず舌足らずの子供なら大人が注文するなりアシストするなりすればいいのに、それを指摘されたら逆ギレしてた。

そういうところだよね。


+175    -4

48.匿名 2022/10/03 10:39:48
騒ぎ出した子どもに親は「うるさいと知らない人から怒られるよ」と注意していましたが、改善されませんでした。

関わり合いたくない部類の親だな


+97    -1

49.匿名 2022/10/03 10:40:03
バスでも電車でも店でも、今どきの親は
子どもが騒いでも全く怒らない。
父親も母親も。
スマホに夢中か、ボソッと
「あ~〇〇ちゃんダメだよー」で終わり。


+97    -2

編集元記事:電車・バスの子連れはお断り?「赤ちゃんは泣くもの」だけど…「注意しない親」への許容ではない

-家族・子育て