家族・子育て

“出生前診断”に約7割が賛成派 「綺麗事を抜きにして、障害を持つ子を育てられるか否かは親の覚悟も心の準備も必要だと思う」意見も

編集元記事:“出生前診断”に約7割が賛成派 「綺麗事を抜きにして、障害を持つ子を育てられるか否かは親の覚悟も心の準備も必要だと思う」意見も
1.匿名 2022/09/28 11:25:44

今回の調査で「出生前診断をすることについてどのように思われますか?」と聞いたところ、「賛成・どちらかといえば賛成」が全体の71.3%を締め、「反対・どちらかといえば反対」が9.5%にとどまった。年代別に見ると、「賛成・どちらかといえば賛成」は20代が81.1%、30代が78.8%、40代が70.6%、50代が67.6%、60代が62.7%という結果に。年齢に若くなるにつれ、出生前診断をすることに肯定的なようだ。

「愛情だけでは育てられないので、産んでから後悔することのないように選択肢は必要かと思う」(50代女性/東京都)という現実的な意見のほかには、「残念ながら私共夫婦の間には子どもはいないのですが、私は子どもは授かりものという思いがあります。出生前診断で何かあったと診断された場合には、私自身の心が持たないような気がします」(60代女性/千葉県)という率直な意見も。また、「100%信頼できる検査とは思えないのに、検査結果によって中絶をするのは殺人とも言えるし、その選択は障がい者差別だと思う」(60代女性/大阪府)との考えを持つ人もいた。
“出生前診断”に約7割が賛成派 「綺麗事を抜きにして、障害を持つ子を育てられるか否かは親の覚悟も心の準備も必要だと思う」意見も|eltha(エルザ)
“出生前診断”に約7割が賛成派 「綺麗事を抜きにして、障害を持つ子を育てられるか否かは親の覚悟も心の準備も必要だと思う」意見も|eltha(エルザ)beauty.oricon.co.jp

お腹にいる赤ちゃんに先天性の病気がないかどうかを調べる「出生前診断」。これまでは出産にリスクを伴う“高齢出産”にあたる35歳以上の妊婦や、過去に染色体異常のある子どもを妊娠した経験のある妊婦のみが対象とされていたが、今年の春からは年齢制限がなくなったことが日本医学会から発表された。




+455    -7
44.匿名 2022/09/28 11:31:18
>>1
きょうだい児だからこそ叫ぶ
絶対やった方が良いーーーーーー❗️
負担なんかない方が良い
きょうだい児自身の将来にも関わる
私は結婚出産諦めた
こんな思いする人はいない方が良いだから


+340    -4

2.匿名 2022/09/28 11:26:27
絶対する!

+1388    -26
181.匿名 2022/09/28 12:09:41
>>2
分かる、大賛成の検査だと思う。
けど…!実際には、妊娠中 もしその事を告げられた時のメンタルを考えると とても辛くて出来なかった。。私はね。きっとお別れはするんだろうけど、その後や今後迄ひきづりそうで。


+93    -1

3.匿名 2022/09/28 11:26:34
綺麗事じゃ子育て出来ないよ

+2095    -6
160.匿名 2022/09/28 11:58:46
>>3
育てるのはその夫婦だからね
しかも共働きや少し余裕のある人たち、高収入になる人達は支援受けらんないし、でもお金はかかる、大変だと思うよ。


+94    0

4.匿名 2022/09/28 11:26:42
というかこれについて議論する必要が無いと思うわ

自分たちで決める問題


+1905    -10
21.匿名 2022/09/28 11:28:38
>>4
障害児の場合、税金投入あるからさ…。
産みたいですじゃ困る。育てられなくなって施設に預けるんだし。


+427    -27
28.匿名 2022/09/28 11:29:18
>>4
まさにこれ
プラス1000押してトピ終了って感じ


+176    -10

6.匿名 2022/09/28 11:27:01
またこのネタか

+120    -2

7.匿名 2022/09/28 11:27:02
絶対しない
娘18トリソミーだけど可愛くて可愛くてたまらない


+61    -272
37.匿名 2022/09/28 11:30:15
>>7
手術とか小さいうちから何回も受けさせるのはダウンのほうだっけ?
可愛いだけじゃなくて、本人幸せなのかなとも思う。


+148    -18

8.匿名 2022/09/28 11:27:02
障害持って生まれたら育てられる気がしない


+946    -12
94.匿名 2022/09/28 11:40:30
>>8
金銭面や周りの協力等環境的に育てられたとしても
障害を持って生まれた子の寿命も伸びてるし
自分の方が先に死ぬかもと考えると考えてしまう


+99    0
129.匿名 2022/09/28 11:48:53
>>8
知的障害や発達障害は妊娠中には分からないよ?


+188    0
459.匿名 2022/09/28 15:43:37
>>8
障害のある子を減らす、よりも障害があっても社会的に手厚くし、家族で背負いすぎないやり方ってできないのかなぁ。キレイごとかもしれないけど。
検査でわからないグレーな障害を持つ方々が生きにくくなる気がします。
犯罪も、見えない障害を持つ人が起こすケース、むしろ多いわけだし。


+85    -4

9.匿名 2022/09/28 11:27:09
それでいいと思う。出生前診断をして結果を話し合うのが大事。

+617    -3

10.匿名 2022/09/28 11:27:15
他人がとやかく言ってきても
結局育てるのは自分たちだもんね


+621    -5

11.匿名 2022/09/28 11:27:18
ピエロと呼ばれたみたいなのテレビで見たんだけど大変だよね御両親

+426    -6
32.匿名 2022/09/28 11:29:46
>>11

綺麗事抜きで、シンプルに綺麗好きのご両親の下、裕福なご家庭に生まれてよかったなぁとは思う。


+332    -2
113.匿名 2022/09/28 11:46:02
>>11
わたしもあの動画を観て、我が子ならなんでも受け入れられるわ!!なんて簡単に言えないと思った。ご両親は休む暇もないくらい毎日愛する息子さんのために頑張っていますもんね。本当に素晴らしいです!!!尊敬しかないです。


+269    -4
435.匿名 2022/09/28 15:14:13
>>11
かなり大変ではあるが、精神発達は正常で内面は普通の子達と同じだし成人して普通に暮らしてる人達もいるから、受け止められる要素はあるかもしれない。(それが故に本人の生き辛さは尋常じゃないとは思うけど)

意思疎通できない・食事や呼吸を自力でできない・一生親やヘルパーの介助が必要…レベルに心身に重度障害を持ってると産む前に分かっていたら躊躇する正直。


+171    -1
482.匿名 2022/09/28 16:30:44
>>11
お世話(衛生面や食事面)がかなり大変そうだけど、彼の場合は精神発達に何の問題もなくてちゃんと意思疎通コミュニケーションがとれるのがいいよね。
将来はそれなりに何かしらの仕事もできるだろうし。

本当に知的障害や寝たきりとかの場合は詰む。


+122    -3
510.匿名 2022/09/28 17:02:57
>>11
育てるのは大変だけどあの子はちゃんと年相応に成長してるから育児頑張ろうって思えるのかも
甥っ子は毎日毎日ひらがなの「い」という文字を母親が教えて半年くらい経って「い」が書ける様になったの
姉と義兄は感動して甥っ子の成長に涙を流したけど、次の日朝起きたら甥っ子は「い」が書けなくなっていた...
これほど成長しないって我が子のことでもなかなか受け入れられないよ
なんのために育ているのか分からないと言ってた


+138    -2

13.匿名 2022/09/28 11:27:36
私は100%賛成派

+456    -11

15.匿名 2022/09/28 11:27:49
する人のことを責めたりなんて誰にもできないよ。自分たちの判断。

+414    -1

16.匿名 2022/09/28 11:28:01
自分にもだし、娘にも受けてほしいよね

+170    -18

17.匿名 2022/09/28 11:28:11
したい人はすればいいししたくない人はしなければいい話で他人の選択に口出しすることではないよね

+318    -5

18.匿名 2022/09/28 11:28:16
引っかかったら9割は中絶するらしいからね。そういう事よ。

+657    -7
43.匿名 2022/09/28 11:31:16
>>18
そりゃそうだよ
どんな子でも産む人は検査する必要ないから


+290    -3
56.匿名 2022/09/28 11:32:57
>>18
残りの1割の人が逆にすごい
子供の将来が不安すぎて産めないかも
自分たちが死んだ時とかさ


+288    -2
190.匿名 2022/09/28 12:13:11
>>18
日本では胎児の染色体異常を理由にした中絶は認められてなくて、法律上認められているのは、暴行による望まない妊娠か、母親の健康を著しく害する恐れ(身体的・金銭的)だけ
そこをうまく拡大解釈させて、期限内なら誰でも中絶できるよね

フランスは胎児の奇形を理由にした中絶が法律で認められてると聞いてちょっと驚いた
日本はそんなはっきり法律に書けないと思った


+113    0
353.匿名 2022/09/28 14:11:06
>>18
中絶の多さが前に話題になってたけどさ
ダウン症に関しては本当にたまたまのエラーだから兄弟2人ともとかってないみたいんだよね
だったら次に健常者の可能性が高い子を
って思っちゃう
兄弟児じゃないよ、その子を諦めて次の子を、ってこと


+83    -1

19.匿名 2022/09/28 11:28:18
実際やったし、賛成。

+249    -4

20.匿名 2022/09/28 11:28:34
するしないは個人の自由
自分の価値観を他人に押し付けないでほしい


+170    -4

22.匿名 2022/09/28 11:28:38
発育を気にするのって結局障害かどうか気なってるってことだもんね

+98    -3

23.匿名 2022/09/28 11:28:40
みんなが気軽に受けられるようになるといいね。ぶっちゃけ自分が妊娠中にお腹の子が障害児だってわかったらおろす

+507    -12

25.匿名 2022/09/28 11:28:53
みんなお産の前にこういう心配した?
私は心配なんだけど全く心配しない人(すでに子持ちの人。どんな状態で生まれてきても可愛がって育てるとのこと)がいて、万人が気にするわけじゃないんだと思ったことがある


+235    -2
39.匿名 2022/09/28 11:30:58
>>25
2人目妊娠中だけどこないだ検査受けてきて今結果待ち
万が一陽性になったら、上の子のためにも産まないつもり


+193    -8
47.匿名 2022/09/28 11:31:47
>>25
私は一人目も二人目も診断受けてない。心配が無いわけじゃなかったが、そこまで気がかりでもなかった。深い意味はないよ。ただ、授かったのが奇跡的だったので(不妊期間10年)。どんな結果でも産んでたと思う。


+120    -13
152.匿名 2022/09/28 11:55:32
>>25
一応、こんな例もあるよと言っておくと、「受けたことを内緒にしてる」人は一定数いる
どこから誰の耳に入るかわからないから


+91    0

26.匿名 2022/09/28 11:28:54
やらなかったけど賛成
経済的なことも事前に話し合えるしね


+207    -1

29.匿名 2022/09/28 11:29:25
診断まではいいけど、結果に基づく中絶は禁止しろ
命の選別は人間の傲慢


+6    -95

31.匿名 2022/09/28 11:29:43
やる人に反対とか言ってる人がいるのだとしたらそっちのがやばいよ


育てるのは両親だし、障害があっても可愛いよ!とか言う人いるけど、そりゃ産まれたら可愛いけど綺麗事だけで子育てできないもんね


+326    -1
54.匿名 2022/09/28 11:32:53
>>31
これ。極端な話。赤ちゃんや小さいうちは可愛いよ。
でもその子が大人になって奇声あげてたり暴れても可愛いと思えるのかって事だよね。


+171    -2

34.匿名 2022/09/28 11:29:49
生まれてから分かる障がいもたくさんあるから、この診断受けて何も心配ないってこともないんだよね。

+174    -7

35.匿名 2022/09/28 11:29:56
一人目二人目はしなかったが、もし三人目授かったりしたらすると思う。高齢出産になるし、上の二人に迷惑かけられない。

+135    -4

36.匿名 2022/09/28 11:29:58
海外みたいにわかってて産んだら補助金なしにして欲しい

+82    -24

38.匿名 2022/09/28 11:30:29
ダウン症は発見できるけど、知的障害は産まなくちゃ分からないからね

+288    -5

40.匿名 2022/09/28 11:31:01
50代、60代の人に反対とか言われても
関係無いんだからそりゃ綺麗事も言えるよね


+288    -6

次のページへ >

-家族・子育て