今1歳児を育てているフルタイム共働きの者です。
年齢が36歳ということもあり、そろそろ2人目をどうするかを検討しているのですが、フルタイム共働きをしながらこの年齢での2人目の妊娠出産子育ては、やはり難しいでしょうか。
ちなみに、夫は忙しいため、ほとんど家事育児に参加できません。できても週末の子供の相手くらいです。
近くに両親もおり、私が残業を免れない時などは手伝ってもらうことはありますが、60代後半のためあまり無理をさせてしまうと申し訳ないので、できるだけ私たち夫婦2人で頑張ろうと思っています。
+352 -16
年齢が36歳ということもあり、そろそろ2人目をどうするかを検討しているのですが、フルタイム共働きをしながらこの年齢での2人目の妊娠出産子育ては、やはり難しいでしょうか。
ちなみに、夫は忙しいため、ほとんど家事育児に参加できません。できても週末の子供の相手くらいです。
近くに両親もおり、私が残業を免れない時などは手伝ってもらうことはありますが、60代後半のためあまり無理をさせてしまうと申し訳ないので、できるだけ私たち夫婦2人で頑張ろうと思っています。
+352 -16
4.匿名 2022/06/08 18:01:20
>>1
>私たち夫婦2人で頑張ろうと思っています。
でも旦那さんは忙しくて出来ないのでしょ?
主さんだけに負担来そう。
+934 -4
>>1
>私たち夫婦2人で頑張ろうと思っています。
でも旦那さんは忙しくて出来ないのでしょ?
主さんだけに負担来そう。
+934 -4
10.匿名 2022/06/08 18:02:06
>>1
迷っている暇はない
欲しいなら行け
40前後で2人産んだ母より
+538 -48
>>1
迷っている暇はない
欲しいなら行け
40前後で2人産んだ母より
+538 -48
28.匿名 2022/06/08 18:04:19
>>1
フルタイムはキツいんじゃないかなぁ
上の子やご主人にしわ寄せがいくのが目に見えてる
+200 -19
>>1
フルタイムはキツいんじゃないかなぁ
上の子やご主人にしわ寄せがいくのが目に見えてる
+200 -19
67.匿名 2022/06/08 18:11:53
>>1
2人目が健康に産まれる保証はない事も
考えておいた方が良い。
健康に産まれたとしても
旦那さんが仕事忙しくて育児に時間取れないのに
共働きじゃないと生活できないなら厳しいと思う。
+163 0
>>1
2人目が健康に産まれる保証はない事も
考えておいた方が良い。
健康に産まれたとしても
旦那さんが仕事忙しくて育児に時間取れないのに
共働きじゃないと生活できないなら厳しいと思う。
+163 0
2.匿名 2022/06/08 18:00:38
厳しいね
+541 -42
+541 -42
3.匿名 2022/06/08 18:00:44
1人目の時は共働きでいけたけど、2人目が出来たら思うように仕事と家事ができなくなりました。
+818 -4
+818 -4
5.匿名 2022/06/08 18:01:27
生まれる頃2歳だとしても、まだまだ赤ちゃんみたいなものだからねぇ
でも年齢的に焦っているとかなら、考えても仕方ないではある
+577 -7
でも年齢的に焦っているとかなら、考えても仕方ないではある
+577 -7
6.匿名 2022/06/08 18:01:36
単純に2倍大変になるのかと思ったら、それ以上だった。
+1105 -7
+1105 -7
29.匿名 2022/06/08 18:04:55
>>6
×2じゃないよね!自分の場合は5倍くらいに感じる
+385 -2
>>6
×2じゃないよね!自分の場合は5倍くらいに感じる
+385 -2
37.匿名 2022/06/08 18:05:59
>>6
今2歳と4歳ちょっと一緒に遊んでくれるようになった。
本人たちは楽しそうではある
丁寧な育児は諦めた
+345 -7
>>6
今2歳と4歳ちょっと一緒に遊んでくれるようになった。
本人たちは楽しそうではある
丁寧な育児は諦めた
+345 -7
49.匿名 2022/06/08 18:07:59
>>6
2倍どころじゃないって人と、2倍になる訳じゃないって意見両方聞くけど、後者は男からしか聞いたことないから、やっぱり全然違うのかな。。
+260 -5
>>6
2倍どころじゃないって人と、2倍になる訳じゃないって意見両方聞くけど、後者は男からしか聞いたことないから、やっぱり全然違うのかな。。
+260 -5
60.匿名 2022/06/08 18:10:14
>>6
育てる方向性によるよね。
二人で遊んでのびのび大きくなれー!なら2倍より楽かも。
+127 -2
>>6
育てる方向性によるよね。
二人で遊んでのびのび大きくなれー!なら2倍より楽かも。
+127 -2
92.匿名 2022/06/08 18:20:26
>>6
分かる!!
0歳2歳の2歳差ですが、2倍どころじゃない大変さだわ。
でもこれが周りに手伝ってくれる人がいたり、歳の差が離れてたり育てやすい子だったりしたらまた状況って全然違うと思うから、何とも言えないよなぁ。
+228 -4
>>6
分かる!!
0歳2歳の2歳差ですが、2倍どころじゃない大変さだわ。
でもこれが周りに手伝ってくれる人がいたり、歳の差が離れてたり育てやすい子だったりしたらまた状況って全然違うと思うから、何とも言えないよなぁ。
+228 -4
121.匿名 2022/06/08 18:34:49
>>6
二倍じゃなくて二乗と聞きますね
+123 -1
>>6
二倍じゃなくて二乗と聞きますね
+123 -1
139.匿名 2022/06/08 18:42:44
>>6
うちは子供3人だけど、多分考え方次第によると思う
兄弟同士遊んでくれて楽なところもあるし、一人が高熱とか出した場合、熱出した子をほっとけない中他の兄弟たちをどうお迎えにいこうかとか考えるとそりゃあもうしんどい
でも頭使って必死に考えれば意外となんとかなる
そういうことがシンドいと思うタイプの人には、2人以上はしんどいと思う
+172 -7
>>6
うちは子供3人だけど、多分考え方次第によると思う
兄弟同士遊んでくれて楽なところもあるし、一人が高熱とか出した場合、熱出した子をほっとけない中他の兄弟たちをどうお迎えにいこうかとか考えるとそりゃあもうしんどい
でも頭使って必死に考えれば意外となんとかなる
そういうことがシンドいと思うタイプの人には、2人以上はしんどいと思う
+172 -7
163.匿名 2022/06/08 18:57:53
>>6
兄弟2人で遊んでもらえるのが楽とは聞く
しかし病気にかかる率も2倍
感染症だと時間差でかかって会社を2週間近く休むことになったり
小学校に入ると学級閉鎖に巻き込まれる可能性も2倍
さらに保育園が同じ所に入れない場合送り迎えも2倍
小学校では子ども一人につき本部役員1回やれとか言われたり、旗振り回数も子どもの数だけ増えたり
もちろん保護者会も子どもの数だけ参加する
共働きで両親の助けがないとか時間自由自宅勤務のフリーランスとかでない限り、苦難は増えるよ
+171 -1
>>6
兄弟2人で遊んでもらえるのが楽とは聞く
しかし病気にかかる率も2倍
感染症だと時間差でかかって会社を2週間近く休むことになったり
小学校に入ると学級閉鎖に巻き込まれる可能性も2倍
さらに保育園が同じ所に入れない場合送り迎えも2倍
小学校では子ども一人につき本部役員1回やれとか言われたり、旗振り回数も子どもの数だけ増えたり
もちろん保護者会も子どもの数だけ参加する
共働きで両親の助けがないとか時間自由自宅勤務のフリーランスとかでない限り、苦難は増えるよ
+171 -1
170.匿名 2022/06/08 19:02:46
>>6
まじかー
ちょっと悩んでたけど、選択一人っ子がますます濃厚になりました。
+105 -7
>>6
まじかー
ちょっと悩んでたけど、選択一人っ子がますます濃厚になりました。
+105 -7
191.匿名 2022/06/08 19:22:24
>>6
マジで3人とか産んでる人は正気の沙汰とは思えない
もう2人いっぱいいっぱいだわ…
+176 -5
>>6
マジで3人とか産んでる人は正気の沙汰とは思えない
もう2人いっぱいいっぱいだわ…
+176 -5
229.匿名 2022/06/08 20:21:00
>>6
今2人育ててるけど旦那は2人だから1.5倍くらいでしょ?とか言ってくる
マジで誰か言ってやって
+102 0
>>6
今2人育ててるけど旦那は2人だから1.5倍くらいでしょ?とか言ってくる
マジで誰か言ってやって
+102 0
8.匿名 2022/06/08 18:01:41
兄弟姉妹仲良く育ったら、楽な部分もある。
まぁ、家庭それぞれ。
+407 -9
まぁ、家庭それぞれ。
+407 -9
11.匿名 2022/06/08 18:02:12
物理的なことより、子供1人と2人の違いはまず1人に全リソースを割けないこと
どうしても片方が不満を抱く
+450 -9
どうしても片方が不満を抱く
+450 -9
12.匿名 2022/06/08 18:02:29
2人と言っても、年齢差もあるよね。新生児とイヤイヤ期は凄そう。
+278 -5
+278 -5
13.匿名 2022/06/08 18:02:37
平日の日中は保育園ならやれるんじゃないかな
専業だったら子供の世話の全てを自分でしなきゃいけないから結構大変だよ
+395 -21
専業だったら子供の世話の全てを自分でしなきゃいけないから結構大変だよ
+395 -21
15.匿名 2022/06/08 18:02:39
双子だったらどうするの?
+159 -24
+159 -24
219.匿名 2022/06/08 20:08:23
>>15
その時は腹くくって育ててください。
死ぬほど大変だけど、死ぬほど可愛いよ。今は、支援もたくさんあるから!
+100 -2
>>15
その時は腹くくって育ててください。
死ぬほど大変だけど、死ぬほど可愛いよ。今は、支援もたくさんあるから!
+100 -2
16.匿名 2022/06/08 18:02:41
1人も2人も同じって人たまにいるけど私は全然違かった。
しかも上がめちゃくちゃ育てやすい子だったから余計に大変に感じた。
+389 -10
しかも上がめちゃくちゃ育てやすい子だったから余計に大変に感じた。
+389 -10
50.匿名 2022/06/08 18:08:10
>>16
一人目女の子で慣れたつもりが
二人目男の子でこんなはずじゃ
のパターンあるよ。
一人目の出産育児で疲れてるし、
自分の年齢も上がってるからね。
三十代後半は体力も右肩下がり。
私は一人目男の子だから
二人目の女の子で全然違ったよ。
個人の感想です。
+177 -6
>>16
一人目女の子で慣れたつもりが
二人目男の子でこんなはずじゃ
のパターンあるよ。
一人目の出産育児で疲れてるし、
自分の年齢も上がってるからね。
三十代後半は体力も右肩下がり。
私は一人目男の子だから
二人目の女の子で全然違ったよ。
個人の感想です。
+177 -6
17.匿名 2022/06/08 18:03:05
今2人目妊娠中だけど上の子一歳が突っ込んできたり、つわりもあって辛い。
仕事してないし、夫いるとき家事してもらってても辛い。
+200 -9
仕事してないし、夫いるとき家事してもらってても辛い。
+200 -9
21.匿名 2022/06/08 18:03:38
それぞれキャパが違うしなぁ
同じ労働時間、同じ育児量でも案外平気な人もいるし、いっぱいいっぱいでキャパオーバーな人もいるし何とも…
+242 -1
同じ労働時間、同じ育児量でも案外平気な人もいるし、いっぱいいっぱいでキャパオーバーな人もいるし何とも…
+242 -1
23.匿名 2022/06/08 18:03:50
ここでトピ立てて何言われても主さんにとっては二人目は決定事項なんだろうなと思う
+120 -2
+120 -2
24.匿名 2022/06/08 18:03:53
想像以上に大変だったよ
でも後悔はしていない
+163 -2
でも後悔はしていない
+163 -2
31.匿名 2022/06/08 18:04:59
下の子が3歳になるまでなんとか踏ん張れば、あとはぐんと楽になるよ。やることは増えるけど、兄弟で遊んでくれるし、上がお兄さんぶってお世話したがったり、手伝いたがってくれて助かってる。
+128 -21
+128 -21
33.匿名 2022/06/08 18:05:10
今の状況で二人目考えられるなら大丈夫な気がする。
一歳でフルタイムって、今が一番きついくらいじゃないかと。私ならその時期に二人目は考えられなかった…
+212 -4
一歳でフルタイムって、今が一番きついくらいじゃないかと。私ならその時期に二人目は考えられなかった…
+212 -4
35.匿名 2022/06/08 18:05:47
フルタイム共働きなら
保育園等を上手く使えば
専業子供2人より楽かもよ
昼間はまるまる保育園だし
+234 -11
保育園等を上手く使えば
専業子供2人より楽かもよ
昼間はまるまる保育園だし
+234 -11
45.匿名 2022/06/08 18:07:26
二人目がほしい気持ちが仕事より上回るんなら、もし無理になったら仕事辞める覚悟で産めばいいだけだよ。
仕事絶対やめたくないなら二人目うんじゃだめだ。
+174 -8
仕事絶対やめたくないなら二人目うんじゃだめだ。
+174 -8
52.匿名 2022/06/08 18:08:15
二人目出来てから夫婦喧嘩が増えた
上の子の赤ちゃん返り、イヤイヤMAX期
わたしもイライラMAX
そして上の子が5歳で発達障害の診断受けて、義両親とも関係悪化
仕事も続けられなくなって離婚危機←今ここ
+161 -5
上の子の赤ちゃん返り、イヤイヤMAX期
わたしもイライラMAX
そして上の子が5歳で発達障害の診断受けて、義両親とも関係悪化
仕事も続けられなくなって離婚危機←今ここ
+161 -5
編集元記事:子供1人と2人の育児の負担の違い