家族・子育て

完母、混合、完ミで感じたこと

編集元記事:完母、混合、完ミで感じたこと
1.匿名 2021/11/19 14:32:40
妊婦です。完全母乳か混合か粉ミルクか産まれてからでないとわかりませんが、先輩ママさんの感想が聞きたいです。

それぞれの利点や大変なところ
複数の子供を違う方法で育ててみた感想
(母乳の方が風邪ひきにくい、別にどちらも変わらない)
などなど。

お願いします。


+61    -63
5.匿名 2021/11/19 14:34:34
>>1
そうやって気にしてるのが一番よくないです。


+345    -17

2.匿名 2021/11/19 14:33:54
どれでもヨシ

+1006    -6

3.匿名 2021/11/19 14:33:56
大事なのはその後の育て方だよ

+496    -5

4.匿名 2021/11/19 14:33:58
大きくなればそれでいい。
私は母乳が出たけど、完ミにした。
親に預けてでも働かないといけない環境だったから。

風邪ひとつひかず、大きくなったし今は一緒の時間を楽しんでるよ。


+606    -11

6.匿名 2021/11/19 14:35:04
別に何も変わらない。


+246    -7

8.匿名 2021/11/19 14:35:16
完母、混合、完ミで感じたこと


+267    -5
77.匿名 2021/11/19 14:46:27
>>8
お母さん猫wwかわいいなwww


+121    0

11.匿名 2021/11/19 14:35:51
母乳目指しといて飲まなかったらミルクにするって感じかなぁー
母乳の方が安いしすぐ出せるし楽なのは確か
でも体力使うから辛いって人もいるから

ほんと人それぞれ みんな違ってみんないい

近くの支援センターのママたちはミルク多くてミルクの話で盛り上がってるけど地元の友達との集まりだとたまたまみんな完母だったからミルクのメーカーの違いとか誰もわかんないし


+331    -2

12.匿名 2021/11/19 14:35:53
自分が楽なやり方を選ぶ。

+169    -2

13.匿名 2021/11/19 14:36:05
赤ちゃんと母親がいいのを選べばいいよ


+153    -2

15.匿名 2021/11/19 14:36:13
完母は夜の授乳が楽

+316    -28
106.匿名 2021/11/19 14:54:10
>>15
でも腹持ち悪いから起きる回数多いよ
おっぱい吸わないと眠れない、お腹すいてるとかじゃないけどおっぱい吸いたいってなるし


+130    -1

17.匿名 2021/11/19 14:36:22
上の子は混合
下の子は完ミだったけど、特に変わりないかな
むしろ上の子も無理せず完ミの方が楽だったかもと今は思う
おっぱいあまり出なかったから


+114    -1

18.匿名 2021/11/19 14:36:24
同じ日に産んだ混合のママは追い詰められてノイローゼになってた。
おっぱいあげたあと、ミルク作るんだもん
そりゃ大変だよなって思った私はさっさと完全ミルク派


+296    -1

19.匿名 2021/11/19 14:36:51
正直、出たとこ勝負だと思う
私は一人しか産んでないけど母乳以外拒否されたから仕方なく完全母乳
おかげて誰にも預けられず、子供も夜もしょっちゅう起きてた
混合とか完ミはちゃんと計画的に動いてて立派だなと思う


+188    -6

20.匿名 2021/11/19 14:36:58
上の子完ミルク
下の子完母

母乳出るか出ないかはその時にならなわからない


+128    -1

21.匿名 2021/11/19 14:37:09
予定日より早く産まれて、産後1ヶ月間は体重増やすために混合だった。順調に増えて、1ヶ月健診でミルクやめても大丈夫って言われて、完全母乳。

哺乳瓶の消毒、調乳、ミルクの購入など私は面倒くさくなってしまった。完全母乳にしたけど、おっぱいのトラブルもあったりして、それはそれで大変だった。


+129    -1

22.匿名 2021/11/19 14:37:18
完母・5ヶ月
夜通し寝てくれたことは未だありません


+134    -5

28.匿名 2021/11/19 14:37:51
母乳の楽なところは寝ながらおっぱい出せば授乳出来る、なんならそのまま寝とく
ミルクの楽な所は母親が薬飲めるし授乳場所探し回らなくていい
とりあえずまた子育てすることあるなら良いとこ取りな混合がいいなと思う


+107    -7

31.匿名 2021/11/19 14:38:18
ミルクだと知られると母乳信者に説教される。
母乳信者は若いも老いも関係なくいる。
それを穏便にスルーする力が必要。


+126    -5

編集元記事:完母、混合、完ミで感じたこと

-家族・子育て