一年生の娘が宿題が本当に苦痛みたいで、毎日毎日大変です。宿題しなさいと毎日言う私も苦痛です。自発的にするように、どのような声掛けが良いのでしょうか。結構な頻度で泣きます。勉強が好きではないとおもいますが、学校は好きみたいです。宿題やらずに、学校に行かせたことある方いますか?親として泣かせてでもさせるべきでしょうか。
+258 -63
+258 -63
10.匿名 2021/10/15 16:55:39
>>1
>宿題やらずに、学校に行かせたことある方いますか?
まぁ一度本人が痛い目見た方がいい気はする
一年生の女の子にそういうのは推奨はしないけども
+371 -4
>>1
>宿題やらずに、学校に行かせたことある方いますか?
まぁ一度本人が痛い目見た方がいい気はする
一年生の女の子にそういうのは推奨はしないけども
+371 -4
20.匿名 2021/10/15 16:56:40
>>1
泣かせてもやらせるべき。
障碍があるなら別だけど。
+134 -24
>>1
泣かせてもやらせるべき。
障碍があるなら別だけど。
+134 -24
28.匿名 2021/10/15 16:57:24
>>1
「宿題しなさい」って言うだけ?だとしたら逆効果だよ。一緒に臨む姿勢じゃないと。わからないから嫌なんだと思うから、分からないところを教えてあげてわかることの喜びとか達成感を味わせてあげよう。
+244 -1
>>1
「宿題しなさい」って言うだけ?だとしたら逆効果だよ。一緒に臨む姿勢じゃないと。わからないから嫌なんだと思うから、分からないところを教えてあげてわかることの喜びとか達成感を味わせてあげよう。
+244 -1
30.匿名 2021/10/15 16:57:41
>>1
宿題の何が苦痛なのか聞いたことあるのかな?
+120 -1
>>1
宿題の何が苦痛なのか聞いたことあるのかな?
+120 -1
32.匿名 2021/10/15 16:57:43
>>1
自分もそうだったけど、親からの「◯◯しなさい」は大抵うざかったかも。
うちも同じく小1の子供がいるけど帰ってきたらまず
「一緒に宿題しよう」って声かけてる。
うちは1時間から2時間毎日つきっきりで勉強するから凄い大変だけど、
たくさん褒めたら嬉しそうだし、つまづいてるところをいち早く確認出来て対策出来るからいいかなって思ってるよ
+186 -3
>>1
自分もそうだったけど、親からの「◯◯しなさい」は大抵うざかったかも。
うちも同じく小1の子供がいるけど帰ってきたらまず
「一緒に宿題しよう」って声かけてる。
うちは1時間から2時間毎日つきっきりで勉強するから凄い大変だけど、
たくさん褒めたら嬉しそうだし、つまづいてるところをいち早く確認出来て対策出来るからいいかなって思ってるよ
+186 -3
35.匿名 2021/10/15 16:58:47
>>1
>宿題やらずに、学校に行かせたことある方いますか?
やらないまま学校に行かせたいの?一度許したらやらなくていいんだ!ってなると思うよ
+130 -8
>>1
>宿題やらずに、学校に行かせたことある方いますか?
やらないまま学校に行かせたいの?一度許したらやらなくていいんだ!ってなると思うよ
+130 -8
69.匿名 2021/10/15 17:04:46
>>1
うちも小1女児ですが同じです。
毎日大変ですよね。
娘の場合は問題はわかるけど面倒くさい、遊びたいと宿題を後回しにしていざやる時になると眠くてぐずるパターンです。
宿題は先生との約束だよと言って何とかやらせていますが毎日辛いです。
+114 0
>>1
うちも小1女児ですが同じです。
毎日大変ですよね。
娘の場合は問題はわかるけど面倒くさい、遊びたいと宿題を後回しにしていざやる時になると眠くてぐずるパターンです。
宿題は先生との約束だよと言って何とかやらせていますが毎日辛いです。
+114 0
3.匿名 2021/10/15 16:54:44
わからないから嫌なんだよね多分
+555 -6
+555 -6
45.匿名 2021/10/15 16:59:59
>>3
私もこれでした。
渋々やっていましたが、分からないから嫌になるんですよね。
+103 0
>>3
私もこれでした。
渋々やっていましたが、分からないから嫌になるんですよね。
+103 0
4.匿名 2021/10/15 16:54:52
リビングでやらせている?
+222 -3
+222 -3
5.匿名 2021/10/15 16:55:07
可哀想だけど叩いてでもやらせる。
+21 -119
+21 -119
6.匿名 2021/10/15 16:55:27
一緒にやってますか?
+376 -4
+376 -4
7.匿名 2021/10/15 16:55:31
うちと同じ。
検査を受けてみては?
うちはそれで障害が分かったよ。
+302 -47
検査を受けてみては?
うちはそれで障害が分かったよ。
+302 -47
24.匿名 2021/10/15 16:57:02
>>7
こちらも、ADHDでした
+174 -7
>>7
こちらも、ADHDでした
+174 -7
53.匿名 2021/10/15 17:00:57
>>7
横、障害わかってどうしたの?
先生に相談して何か対応してもらった?
うちは入学前からわかってて先生が宿題減らしましょうか?と言ってくれた。
+136 -5
>>7
横、障害わかってどうしたの?
先生に相談して何か対応してもらった?
うちは入学前からわかってて先生が宿題減らしましょうか?と言ってくれた。
+136 -5
308.匿名 2021/10/15 18:15:58
>>7
親戚の子もそうで、喋ると普通なのに小学生になっても漢字を覚えられず掛け算も覚えられず、もちろん宿題もしなくて毎日大変って言ってたけど学習障害だったよ。
今はその子にあった学習方法で国語とか個別で教わってるし宿題もその子に合った物をやってるみたい。親子ともども楽になったと言ってた。
+145 0
>>7
親戚の子もそうで、喋ると普通なのに小学生になっても漢字を覚えられず掛け算も覚えられず、もちろん宿題もしなくて毎日大変って言ってたけど学習障害だったよ。
今はその子にあった学習方法で国語とか個別で教わってるし宿題もその子に合った物をやってるみたい。親子ともども楽になったと言ってた。
+145 0
9.匿名 2021/10/15 16:55:35
わからないから嫌なんじゃない?
一緒に勉強見てあげたらいいのに
+280 -8
一緒に勉強見てあげたらいいのに
+280 -8
11.匿名 2021/10/15 16:55:44
小一くらいなら遊びながらできるような勉強方法あるんじゃない?今ならアプリとかさ。ゲーム感覚でできるようなやつ。
小一からつまづいてたら後々結構しんどいよ
+254 -10
小一からつまづいてたら後々結構しんどいよ
+254 -10
12.匿名 2021/10/15 16:55:50
やらないという選択肢はないんじゃないの…?
+303 -5
+303 -5
14.匿名 2021/10/15 16:56:17
隣で一緒に考えながらやる。
決してイライラを見せない。
小1なら、今は習慣付けをがんばろう
+278 -4
決してイライラを見せない。
小1なら、今は習慣付けをがんばろう
+278 -4
16.匿名 2021/10/15 16:56:31
一緒にやろう。ウェーイ!とテンション高く誘ってみたり、これ終わったら好きなことやろう!と言ってみたりしてます。やってる最中も、すごいじゃん。天才やなみたいに声掛けしてますー。
+284 -7
+284 -7
42.匿名 2021/10/15 16:59:37
>>16
楽しいお母さん!😊
+119 -1
>>16
楽しいお母さん!😊
+119 -1
355.匿名 2021/10/15 18:59:05
>>16
私も私も(笑)
どうしても横で見られないときは、「お母さんのご飯作りと競争しようぜぃ!」ってやって、負けて、「えーもう終わったの!?早くない!?まだ玉ねぎしか切ってないよ~!計算速すぎじゃ~ん!」とか言うと、単純だからもうウヒャウヒャ言って喜ぶよ(笑) あんまりイライラしないで、なんとか楽しくできるといいね。
+128 0
>>16
私も私も(笑)
どうしても横で見られないときは、「お母さんのご飯作りと競争しようぜぃ!」ってやって、負けて、「えーもう終わったの!?早くない!?まだ玉ねぎしか切ってないよ~!計算速すぎじゃ~ん!」とか言うと、単純だからもうウヒャウヒャ言って喜ぶよ(笑) あんまりイライラしないで、なんとか楽しくできるといいね。
+128 0
18.匿名 2021/10/15 16:56:35
やらせないはよくないと思う。
大変そうだね、毎日のことだし、あなたこの手なんだろうな。
でもやっぱり宿題は守らなくてはいけないと思う。
異常な量出てるとかでなければ。
+131 -4
大変そうだね、毎日のことだし、あなたこの手なんだろうな。
でもやっぱり宿題は守らなくてはいけないと思う。
異常な量出てるとかでなければ。
+131 -4
19.匿名 2021/10/15 16:56:37
そのタイプは声かけだけではなく一緒に解かないといけないと思います。
+126 -1
+126 -1
21.匿名 2021/10/15 16:56:41
やらせた方が良いと思う
今諦めたら今後自発的にやらなくなりそう
一緒にやってるのかな?
大変だと思うけど褒める作戦で小一なら乗り切れそう
+149 -1
今諦めたら今後自発的にやらなくなりそう
一緒にやってるのかな?
大変だと思うけど褒める作戦で小一なら乗り切れそう
+149 -1
25.匿名 2021/10/15 16:57:05
分からなかったら教えてあげるよ
まだ1年生なんだから、分からなくても間違っても良いんだよ
ママと一緒にやろう?
と励まして一緒に頑張る
出来たら盛大に褒める
1年生で勉強やらなくなったらお先真っ暗な気がする…
+252 -2
まだ1年生なんだから、分からなくても間違っても良いんだよ
ママと一緒にやろう?
と励まして一緒に頑張る
出来たら盛大に褒める
1年生で勉強やらなくなったらお先真っ暗な気がする…
+252 -2
40.匿名 2021/10/15 16:59:16
うちの息子も小学生の時からそんなかんじで高校は県内でもいちばん下の学校に行った(そのくせ大学行きて~とか言ったので拒否した)
いろいろ説いたり、時には怒鳴ったりしたけど根底に勉強嫌いがあったみたいでダメでした
+100 -3
いろいろ説いたり、時には怒鳴ったりしたけど根底に勉強嫌いがあったみたいでダメでした
+100 -3
編集元記事:子供が宿題を嫌がります