男女の賃金格差がよく話題になりますが、私は女性は妊娠や出産で仕事から離れる期間があるので、ある程度女性の方が賃金が安くなるのは仕方のないことだと思っています
賃金が安い分休みが取りやすかったりフレキシブルな勤務形態にできるようになったら女性も働きやすくなるんじゃないかと思います
女性の働き方についてみんなで考えませんか?
+679 -224
賃金が安い分休みが取りやすかったりフレキシブルな勤務形態にできるようになったら女性も働きやすくなるんじゃないかと思います
女性の働き方についてみんなで考えませんか?
+679 -224
13.匿名 2021/07/14 13:38:36
>>1
今の時間暇な専業主婦が多そうだから盛り上がらなさそう
+244 -32
>>1
今の時間暇な専業主婦が多そうだから盛り上がらなさそう
+244 -32
24.匿名 2021/07/14 13:39:41
>>1 妊娠や出産を望まない人もいるのでは?
+268 -10
>>1 妊娠や出産を望まない人もいるのでは?
+268 -10
32.匿名 2021/07/14 13:40:51
>>1
妊娠や出産で職場を離れない人はどうするの?
必ずしも女性全員が経験する訳ではない。
妊娠や出産は女性にしか出来ない事なのにそのせいで賃金が安くなるって女として納得いかないわ。
やはり男が優位の社会だね。
主の考えだと。
+594 -21
>>1
妊娠や出産で職場を離れない人はどうするの?
必ずしも女性全員が経験する訳ではない。
妊娠や出産は女性にしか出来ない事なのにそのせいで賃金が安くなるって女として納得いかないわ。
やはり男が優位の社会だね。
主の考えだと。
+594 -21
52.匿名 2021/07/14 13:42:44
>>1
>私は女性は妊娠や出産で仕事から離れる期間があるので、ある程度女性の方が賃金が安くなるのは仕方のないことだと思っています
これは、女性はそういうものだから格差あって別にいいよってこと?
結婚しない、産まない女性もそいつらの賃金に合わせるわけか
むちゃくちゃだな
+299 -12
>>1
>私は女性は妊娠や出産で仕事から離れる期間があるので、ある程度女性の方が賃金が安くなるのは仕方のないことだと思っています
これは、女性はそういうものだから格差あって別にいいよってこと?
結婚しない、産まない女性もそいつらの賃金に合わせるわけか
むちゃくちゃだな
+299 -12
55.匿名 2021/07/14 13:42:58
>>1
みんながみんな出産すると思ってる上に育児は女の仕事と思ってそうな主
+215 -7
>>1
みんながみんな出産すると思ってる上に育児は女の仕事と思ってそうな主
+215 -7
95.匿名 2021/07/14 13:49:06
>>1
私は女性は妊娠や出産で仕事から離れる期間があるので、
ある程度女性の方が賃金が安くなるのは仕方のないこと
妊娠・主産うんぬん関係なく
そもそも、日本は男女でやってる仕事が全然違うんですよ
男は、学歴が低くても
特別なスキルがなくても
土木
建築
漁業
警察官
自衛官
消防隊員
長距離ドライバー
自動車組み立て工
ラーメン屋(自営)
などの、肉体労働をガンガンやるから給料が高いってだけ
一方、女は
受付
派遣事務
歯科助手
ネイリスト
アイリスト
アパレル販売
ペットトリマー
エステティシャン
ヨガインストラクター
などのバイト、パートレベルの肉体的負荷の小さい仕事ばかりやりたがる
基本的に、金を稼ごうと思ったら脳ミソ使うか、体使うかの二択
脳ミソが平均以下の人は肉体的にキツくて他人がやりたがらない仕事をやらないかぎり金は稼げない
女「学歴もスキルもないけどクーラーの効いた屋内で簡単にできる仕事で年600万円ください! 男女の給与格差ガー!」
寝言は寝て言えという話
+217 -83
>>1
私は女性は妊娠や出産で仕事から離れる期間があるので、
ある程度女性の方が賃金が安くなるのは仕方のないこと
妊娠・主産うんぬん関係なく
そもそも、日本は男女でやってる仕事が全然違うんですよ
男は、学歴が低くても
特別なスキルがなくても
土木
建築
漁業
警察官
自衛官
消防隊員
長距離ドライバー
自動車組み立て工
ラーメン屋(自営)
などの、肉体労働をガンガンやるから給料が高いってだけ
一方、女は
受付
派遣事務
歯科助手
ネイリスト
アイリスト
アパレル販売
ペットトリマー
エステティシャン
ヨガインストラクター
などのバイト、パートレベルの肉体的負荷の小さい仕事ばかりやりたがる
基本的に、金を稼ごうと思ったら脳ミソ使うか、体使うかの二択
脳ミソが平均以下の人は肉体的にキツくて他人がやりたがらない仕事をやらないかぎり金は稼げない
女「学歴もスキルもないけどクーラーの効いた屋内で簡単にできる仕事で年600万円ください! 男女の給与格差ガー!」
寝言は寝て言えという話
+217 -83
176.匿名 2021/07/14 14:01:03
>>1
経営者の視点で考えると、やっぱり突然休んだりせずに毎日フルで働いてる人にお給料を沢山あげたいと思う気持ちはわかる
でも、女の視点で考えると、命がけで子供を産んで家事や育児も丸投げされる事が多く
子供に何かあると一番に「母親は何してた?」と言われる上に専業主婦はニート扱いで、共働きでも男より安い給料しか貰えないって不公平極まりないなって思う
+142 -5
>>1
経営者の視点で考えると、やっぱり突然休んだりせずに毎日フルで働いてる人にお給料を沢山あげたいと思う気持ちはわかる
でも、女の視点で考えると、命がけで子供を産んで家事や育児も丸投げされる事が多く
子供に何かあると一番に「母親は何してた?」と言われる上に専業主婦はニート扱いで、共働きでも男より安い給料しか貰えないって不公平極まりないなって思う
+142 -5
282.匿名 2021/07/14 14:16:16
>>1
けど、そもそも『男と結婚してやって行くプラン』での給与形態である事がおかしいと思う。
例えばロシアは国民全員が基本的に低賃金だけど、男も女も同程度に低賃金で、中高年になっても仕事があるから女性はイヤになればいつでも離婚できるし、シングルマザーだろうが独身だろうが男だろうが女だろうがみんな待遇がほぼ一緒。
ちなみにロシアって『パート』という雇用形態なくて、働く=正社員だから、劇場で踊ってるバレエダンサーでも産休や育休がある。
みんな低賃金だけどある意味平等で、50からでも普通に正社員になれるからアメリカ以上に離婚率が高い。
『女は働けない時期があるから男より給与が低くていい』っていうのは
【男に支えてもらう前提の人生設計だから】
私は疑問を感じる。
そもそも人間にはパートナーがいなくてもやっていけるだけの収入が絶対に必要だし、そういう環境が整っている国では女性が安心して子供を産むから少子化になりにくい。
日本では結婚してから子供を産むのが当たり前だし、旦那さんの収入を頼りに人生設計をする訳だけど、男性の収入が減っているのに女性も思うように稼げないから少子化になってるよね。
けど、先進国で少子化を打開できている国って多くの場合は男女の給与水準が一緒だったり、入籍せずに出産しても入籍している人と変わらない手当をもらえるみたいな傾向がある。
『育児で働けない時期があるからこそ』女性の給料は下げるべきではないと私は思う。
シングルマザーになった人でもちゃんとやって行ける方が健全な社会だと私は思う。
+112 -16
>>1
けど、そもそも『男と結婚してやって行くプラン』での給与形態である事がおかしいと思う。
例えばロシアは国民全員が基本的に低賃金だけど、男も女も同程度に低賃金で、中高年になっても仕事があるから女性はイヤになればいつでも離婚できるし、シングルマザーだろうが独身だろうが男だろうが女だろうがみんな待遇がほぼ一緒。
ちなみにロシアって『パート』という雇用形態なくて、働く=正社員だから、劇場で踊ってるバレエダンサーでも産休や育休がある。
みんな低賃金だけどある意味平等で、50からでも普通に正社員になれるからアメリカ以上に離婚率が高い。
『女は働けない時期があるから男より給与が低くていい』っていうのは
【男に支えてもらう前提の人生設計だから】
私は疑問を感じる。
そもそも人間にはパートナーがいなくてもやっていけるだけの収入が絶対に必要だし、そういう環境が整っている国では女性が安心して子供を産むから少子化になりにくい。
日本では結婚してから子供を産むのが当たり前だし、旦那さんの収入を頼りに人生設計をする訳だけど、男性の収入が減っているのに女性も思うように稼げないから少子化になってるよね。
けど、先進国で少子化を打開できている国って多くの場合は男女の給与水準が一緒だったり、入籍せずに出産しても入籍している人と変わらない手当をもらえるみたいな傾向がある。
『育児で働けない時期があるからこそ』女性の給料は下げるべきではないと私は思う。
シングルマザーになった人でもちゃんとやって行ける方が健全な社会だと私は思う。
+112 -16
2.匿名 2021/07/14 13:36:56
ゆるくゆるく
+624 -34
+624 -34
4.匿名 2021/07/14 13:37:21
子どもが熱出した時には、在宅OKとかにして欲しい。
+1235 -100
+1235 -100
10.匿名 2021/07/14 13:38:16
>>4
うちそれ出来ますよ。事務職でもコロナのせいでリモートになったところ、取引先でも結構あります。
+341 -15
>>4
うちそれ出来ますよ。事務職でもコロナのせいでリモートになったところ、取引先でも結構あります。
+341 -15
14.匿名 2021/07/14 13:38:41
>>4
まあ職種によるよね
+282 -7
>>4
まあ職種によるよね
+282 -7
22.匿名 2021/07/14 13:39:39
>>4
サービス業は無理だろうね
+298 -2
>>4
サービス業は無理だろうね
+298 -2
33.匿名 2021/07/14 13:40:53
>>4
私、保育士だから在宅になってもやることない……行かないことには仕事にならん。
+394 -5
>>4
私、保育士だから在宅になってもやることない……行かないことには仕事にならん。
+394 -5
37.匿名 2021/07/14 13:41:22
>>4
実際在宅でできる仕事って結構限られてるけど、在宅で完全に対応できる仕事ならいいと思う
+175 0
>>4
実際在宅でできる仕事って結構限られてるけど、在宅で完全に対応できる仕事ならいいと思う
+175 0
98.匿名 2021/07/14 13:49:57
>>4
こういう時なぜ母親が仕事休んだり早退したりしないといけないんだろう。
子どもが病気=母親が看病
子どもの学校関連=母親が出席
まずこの考えを払拭して父親も子育てに協力しないと女性が働きにくい環境はずっと続くと思う。
+441 -19
>>4
こういう時なぜ母親が仕事休んだり早退したりしないといけないんだろう。
子どもが病気=母親が看病
子どもの学校関連=母親が出席
まずこの考えを払拭して父親も子育てに協力しないと女性が働きにくい環境はずっと続くと思う。
+441 -19
126.匿名 2021/07/14 13:53:05
>>4
こういうこと言う人たまにいますが、
看病のために在宅にして業務できます?
仕事してることにして看病8割に時間割かれたら、普通に出勤してる方はモヤるかもね
+222 -18
>>4
こういうこと言う人たまにいますが、
看病のために在宅にして業務できます?
仕事してることにして看病8割に時間割かれたら、普通に出勤してる方はモヤるかもね
+222 -18
137.匿名 2021/07/14 13:54:32
>>4
子供の看護休暇の方が気が楽じゃない?
子が家にいたら仕事にならない。
+115 -1
>>4
子供の看護休暇の方が気が楽じゃない?
子が家にいたら仕事にならない。
+115 -1
270.匿名 2021/07/14 14:13:29
>>4
リモートにはできるけど
結局子供いたら仕事できない。
+106 0
>>4
リモートにはできるけど
結局子供いたら仕事できない。
+106 0
641.匿名 2021/07/14 16:16:56
>>4
まさに今二歳児がRSウィルスにかかり仕事休んで三日目です。テレワークでPCもありますが、子供の看病というか、ずっと私から離れないので、日中仕事なんてできません。私は看護休暇を取りながら、夜中溜まった仕事をやっています。それでも子供が熟睡できず隣にわたしがいないことで大泣き、急いでで寝室に戻り寝かしつけてから、またそっと抜け出し夜中2時頃まで仕事してる…私がおかしくなりそうだから、もう退職しようか悩み中です。。
+102 -2
>>4
まさに今二歳児がRSウィルスにかかり仕事休んで三日目です。テレワークでPCもありますが、子供の看病というか、ずっと私から離れないので、日中仕事なんてできません。私は看護休暇を取りながら、夜中溜まった仕事をやっています。それでも子供が熟睡できず隣にわたしがいないことで大泣き、急いでで寝室に戻り寝かしつけてから、またそっと抜け出し夜中2時頃まで仕事してる…私がおかしくなりそうだから、もう退職しようか悩み中です。。
+102 -2
657.匿名 2021/07/14 16:24:46
>>4
うちの会社できますよ。でも子供の看病しながら業務なんてできないよ。子供がミルクしか飲んでなかった時期でも仕事しながらミルクとオムツの用意はきつかったし、親にもすぐ病気が移るからこっちも常に体調悪い。離乳食食べるようになったら食事の用意と食べさせるのが大変だし、歩けるようになるとちょっと離れるだけで泣きながら追いかけてくる。在宅だろうとオフィスだろうと、仕事は仕事なんだから、無理。それより一時的に仕事を辞めてもまた復職できる環境が欲しい。日本は新卒に重きを起きすぎなんだよ。育休取って働いてる人だって、本当は一時的にでも専業したい人多いよ。ただ一度辞めると、もう働けなくなるから働いてるだけ。別に現金配れとは言わないけど、粉ミルクとオムツくらいは現物支給で欲しい。あとチャイルドシート、義務の割に高すぎる。
+111 -9
>>4
うちの会社できますよ。でも子供の看病しながら業務なんてできないよ。子供がミルクしか飲んでなかった時期でも仕事しながらミルクとオムツの用意はきつかったし、親にもすぐ病気が移るからこっちも常に体調悪い。離乳食食べるようになったら食事の用意と食べさせるのが大変だし、歩けるようになるとちょっと離れるだけで泣きながら追いかけてくる。在宅だろうとオフィスだろうと、仕事は仕事なんだから、無理。それより一時的に仕事を辞めてもまた復職できる環境が欲しい。日本は新卒に重きを起きすぎなんだよ。育休取って働いてる人だって、本当は一時的にでも専業したい人多いよ。ただ一度辞めると、もう働けなくなるから働いてるだけ。別に現金配れとは言わないけど、粉ミルクとオムツくらいは現物支給で欲しい。あとチャイルドシート、義務の割に高すぎる。
+111 -9
5.匿名 2021/07/14 13:37:24
休みたいのか働きたいのかどっちなのw
+543 -15
+543 -15
656.匿名 2021/07/14 16:24:25
>>5
そりゃ働きたくない。
お金に余裕があるなら家でゆっくりしたいよ。
たまに社会に出たいという目的で仕事するのとお金のために働くのではストレスが違うよ
+108 -5
>>5
そりゃ働きたくない。
お金に余裕があるなら家でゆっくりしたいよ。
たまに社会に出たいという目的で仕事するのとお金のために働くのではストレスが違うよ
+108 -5
6.匿名 2021/07/14 13:37:25
とりあえず8時間労働やめよう
+1602 -21
+1602 -21
11.匿名 2021/07/14 13:38:31
>>6
週5勤務もやめよう
2日で疲れが取れるわけがない
+1602 -22
>>6
週5勤務もやめよう
2日で疲れが取れるわけがない
+1602 -22
99.匿名 2021/07/14 13:50:04
>>6
最大8時間勤務が出来る
っていうのが労働基準法らしいね
なのに「通常8時間勤務」みたいに捉えてそれが当たり前になってるからおかしくなってる
+395 -2
>>6
最大8時間勤務が出来る
っていうのが労働基準法らしいね
なのに「通常8時間勤務」みたいに捉えてそれが当たり前になってるからおかしくなってる
+395 -2
423.匿名 2021/07/14 14:47:27
>>6
だらだら8時間仕事するくらいなら、集中して結果出すから時間関係なくしてほしいよね。
となると、結果重視になって結果出せないとクビみたいになっちゃうのかなぁーと思ったり。
+114 -3
>>6
だらだら8時間仕事するくらいなら、集中して結果出すから時間関係なくしてほしいよね。
となると、結果重視になって結果出せないとクビみたいになっちゃうのかなぁーと思ったり。
+114 -3
735.匿名 2021/07/14 17:12:37
>>6
子供いたら週休3〜4日の5時間勤務ぐらいじゃないと家庭回せない
折れて辞めちゃうママ多いと思う
+169 -5
>>6
子供いたら週休3〜4日の5時間勤務ぐらいじゃないと家庭回せない
折れて辞めちゃうママ多いと思う
+169 -5
7.匿名 2021/07/14 13:37:41
昼休みが嫌です。
+386 -20
+386 -20
20.匿名 2021/07/14 13:39:30
>>7
みんなで食べないといけないところストレスだった。男性はみんなで食べなくない?
+308 -3
>>7
みんなで食べないといけないところストレスだった。男性はみんなで食べなくない?
+308 -3
716.匿名 2021/07/14 17:00:26
>>7
分かります。狭いスタッフルームで6人で1時間休憩。自分の車の中で休憩しようかなぁ…と最近思ってます。女ばかりで会話がめんどくさい。
+146 -1
>>7
分かります。狭いスタッフルームで6人で1時間休憩。自分の車の中で休憩しようかなぁ…と最近思ってます。女ばかりで会話がめんどくさい。
+146 -1
8.匿名 2021/07/14 13:37:43
生理休暇を義務化せよ
+462 -145
+462 -145
25.匿名 2021/07/14 13:39:48
>>8
うちあるけど、誰も使わんわ。女性が多い美容関係では使えるのかもしれないけど、その上司が生理痛軽ければ何か言われそうだよね
+201 -4
>>8
うちあるけど、誰も使わんわ。女性が多い美容関係では使えるのかもしれないけど、その上司が生理痛軽ければ何か言われそうだよね
+201 -4
85.匿名 2021/07/14 13:47:35
>>8
生理痛も血の量も辛いし、持病でピルも飲めないし、本当に生理休暇欲しい…
どうしても無理な時は有給使ってるけど、本当つらい。
+110 -7
>>8
生理痛も血の量も辛いし、持病でピルも飲めないし、本当に生理休暇欲しい…
どうしても無理な時は有給使ってるけど、本当つらい。
+110 -7
12.匿名 2021/07/14 13:38:35
出産は女性しかできないにしても、育児は男性もできるはず。
だから男性女性と括るのではなくて、その家庭の数だけ働き方のパターンがあっていいと思う。
+760 -24
だから男性女性と括るのではなくて、その家庭の数だけ働き方のパターンがあっていいと思う。
+760 -24
17.匿名 2021/07/14 13:39:26
とりあえずつわり休暇は必要だと思う
+814 -38
+814 -38
75.匿名 2021/07/14 13:45:46
>>17
わたしもつわりキツくてとにかく吐いてはぶっ倒れるように寝てるしかなかったけど、まだ安定期でもないし、仕事とはいえあんま人に報告できないよね…。
+187 0
>>17
わたしもつわりキツくてとにかく吐いてはぶっ倒れるように寝てるしかなかったけど、まだ安定期でもないし、仕事とはいえあんま人に報告できないよね…。
+187 0
265.匿名 2021/07/14 14:12:52
>>17
産休もせめて妊娠7.8ヶ月くらいからにしてほしい。一緒に仕事する方も気を遣うだろうしお互い大変よ。
+250 -2
>>17
産休もせめて妊娠7.8ヶ月くらいからにしてほしい。一緒に仕事する方も気を遣うだろうしお互い大変よ。
+250 -2
299.匿名 2021/07/14 14:19:51
>>17
つわりもだけど職場の先輩が産休もらってたけど、本当にお腹がすごい出てる状態まで働いてて、なんだかこっちが怖くなったよ
みてる方も心配だし、せめて今はリモートできる職場はリモートさせてあげたい
+121 0
>>17
つわりもだけど職場の先輩が産休もらってたけど、本当にお腹がすごい出てる状態まで働いてて、なんだかこっちが怖くなったよ
みてる方も心配だし、せめて今はリモートできる職場はリモートさせてあげたい
+121 0
18.匿名 2021/07/14 13:39:26
子どもが熱出た時とか、風邪で保育園に行けないときのことを解消してほしい。
近くにいつでも、暇で健康な親とかが住んでないと無理。
+669 -14
近くにいつでも、暇で健康な親とかが住んでないと無理。
+669 -14
128.匿名 2021/07/14 13:53:28
>>18
せめて小学校までは、旦那の生活だけで生活できるような給与体系にしてもらいたいね。
男性は仕事、女性は家と言う昭和の価値観は間違ってないと思う。
+233 -22
>>18
せめて小学校までは、旦那の生活だけで生活できるような給与体系にしてもらいたいね。
男性は仕事、女性は家と言う昭和の価値観は間違ってないと思う。
+233 -22
21.匿名 2021/07/14 13:39:36
独身に仕事の負担を強いていることも理解はしてほしい。
+846 -41
+846 -41
599.匿名 2021/07/14 16:00:40
>>21
仕事以外の細々した負担もすべて独身、既婚細々無しにかかってくるからね。管理職でも上司でもなくて給料少ないのにフォローはしてられないよ。時短分の給料こっちにくれ!
+144 -4
>>21
仕事以外の細々した負担もすべて独身、既婚細々無しにかかってくるからね。管理職でも上司でもなくて給料少ないのにフォローはしてられないよ。時短分の給料こっちにくれ!
+144 -4
611.匿名 2021/07/14 16:06:43
>>21
子持ちですがシワ寄せた分を自分の給与から相手に支払える制度が社内にあればいいのになって思います。
すみませんと何度も頭を下げる繰り返しでフォローのお礼をカタチで示せるならお互いにメリットがあるから。
+101 -8
>>21
子持ちですがシワ寄せた分を自分の給与から相手に支払える制度が社内にあればいいのになって思います。
すみませんと何度も頭を下げる繰り返しでフォローのお礼をカタチで示せるならお互いにメリットがあるから。
+101 -8
701.匿名 2021/07/14 16:50:25
>>21
もう本当にそれだよねー
嫌になるくらい独身に皺寄せ来る
それなのに子供手当てとかあるし。
会社の制度が整ってないから会社いけない~、とかいう人もいるけど、
子供がいつ生まれるかとか、何人生むかなんて、会社だって分からないし、制度あげにくいよね
働きたいし子供も欲しい人は、海外みたいに産休2ヶ月です!とかすれば理解もできるけど
+126 -16
>>21
もう本当にそれだよねー
嫌になるくらい独身に皺寄せ来る
それなのに子供手当てとかあるし。
会社の制度が整ってないから会社いけない~、とかいう人もいるけど、
子供がいつ生まれるかとか、何人生むかなんて、会社だって分からないし、制度あげにくいよね
働きたいし子供も欲しい人は、海外みたいに産休2ヶ月です!とかすれば理解もできるけど
+126 -16
861.匿名 2021/07/14 18:42:16
>>21
子持ちだけの部署作ればいいのにね
そしたら同じ立場の人同士でフォローし合える
+158 -2
>>21
子持ちだけの部署作ればいいのにね
そしたら同じ立場の人同士でフォローし合える
+158 -2
23.匿名 2021/07/14 13:39:40
実際小さい子持ちの人と仕事グループ同じになるとしわ寄せがくるから迷惑…急に熱出たとかで休んだり早退したり何にも任せられない
解決するには会社に託児所ぐらいしか思いつかない
+556 -18
解決するには会社に託児所ぐらいしか思いつかない
+556 -18
141.匿名 2021/07/14 13:55:19
>>23
子供が理由だと
表向きは快く対応しないといけない
暗黙の感じあるよねw
大変ですねーみたいな
内心モヤモヤ
+259 -6
>>23
子供が理由だと
表向きは快く対応しないといけない
暗黙の感じあるよねw
大変ですねーみたいな
内心モヤモヤ
+259 -6
289.匿名 2021/07/14 14:17:56
>>23
毎週のように月曜日に子供が熱出してと
休む人がいる
土日休みで月曜日も休む
最悪子供の風邪をもらい本人が体調不良になり
その週は全部休み
出勤してきて お休みもらって すみませんでした
と 毎回謝られる
次に休んだら
他の人は わからないけど
私には謝らないで下さいと伝えたい
+121 -3
>>23
毎週のように月曜日に子供が熱出してと
休む人がいる
土日休みで月曜日も休む
最悪子供の風邪をもらい本人が体調不良になり
その週は全部休み
出勤してきて お休みもらって すみませんでした
と 毎回謝られる
次に休んだら
他の人は わからないけど
私には謝らないで下さいと伝えたい
+121 -3