医療・健康

【閲覧注意】検査・検診のコツ【何科でも】

編集元記事:【閲覧注意】検査・検診のコツ【何科でも】 1.匿名 2021/10/02 21:44:09
耳鼻咽喉科で喉の検査をしました。鼻からファイバーを入れるときは、最初鼻で息をするのがコツだと教えてもらい、その通りにしたら楽にできました。こういう情報を交換して検査や検診を少しでも気楽に受けられるようになったらいいなと思っています!

※閲覧注意としたのは、大切なことなのですが手術や検査の内容により人によっては不快に思うワード(嘔吐・下痢など)も含まれる可能性があるかも知れないと思ったからです。
【閲覧注意】検査・検診のコツ【何科でも】


+252    -4

2.匿名 2021/10/02 21:45:06
力まない

+152    -3

3.匿名 2021/10/02 21:45:27
婦人科の検診の時は力を抜いて白目むく

+425    -12
7.匿名 2021/10/02 21:46:13
>>3
わかりました


+157    -4
11.匿名 2021/10/02 21:46:53
>>3
参考になりました


+132    -1
13.匿名 2021/10/02 21:48:23
>>3
「ふーーーーーーー」ってするといいよね


+116    -3
21.匿名 2021/10/02 21:49:39
>>3
そして心を無にする
男性医師でも恥ずかしいとか思ったら負けよ
この医師は何千何万という女性の局部を見てきているんだ

と思っている


+375    -2
24.匿名 2021/10/02 21:50:43
>>3
この前がん検診の再検査に行った時、まだ子供もいないから慣れてないのと緊張で、足がガクガクしてた。笑


+190    -2
29.匿名 2021/10/02 21:51:40
>>3
ドン引きされそうだけど、私、産婦人科の内診台の時はクリ◯リスをペットに見立てて、『さぁ先生にちゃんと挨拶するんだぞー、せーの先生こんにちは〜』なんて頭の中で考えてる。


+43    -138
52.匿名 2021/10/02 21:58:06
>>3
いやいやプラスの多さよww


え…?ガチなん?した方がいい?


+113    -3
63.匿名 2021/10/02 22:01:18
>>3
白目は向いてませんでした
確かにカーテンしてるしありですね、承知しました


+157    -1
205.匿名 2021/10/02 22:46:58
>>3
私は器具はもうチンコだと思う事にしてる。
チンコは嫌じゃないのに、あんな位のもん何びびってるんだと渇入れてる。
プレイだ!プレイと自分に言い聞かせてる。
すると直ぐ終わる。


+156    -9

6.匿名 2021/10/02 21:46:06
MRI検査
閉所恐怖症の人は絶対に目を開けないこと。


+373    -3
44.匿名 2021/10/02 21:55:29
>>6
何処の病院行ってもCMしているのみたいにドーム全体に映像が映って閉塞感を感じないMRIにして欲しい


+145    -1
58.匿名 2021/10/02 22:00:16
>>6
私も閉所恐怖症

頭部固定のアメフトみたいな鉄格子ヘルメットされた時に
もう目開けてられなかった


+108    -1

8.匿名 2021/10/02 21:46:25
おしりからのカメラは恥ずかしいけど、そんなもの捨ててしまえ!!
相手は慣れてるぞ!腹をくくってササッと終わらせよう!


+298    -4

9.匿名 2021/10/02 21:46:26
婦人科の内診がすごい苦手で、力抜いてって言われると余計に緊張して抜けなかったけど、カーテンで顔見えないしある日めちゃくちゃ変顔してみたら力抜けて痛くなかった。オススメ。

+380    -3

14.匿名 2021/10/02 21:48:51
大腸内視鏡検査
そういう特殊なプレイだと思って受け入れる
終わってみると大したことないです


+187    -7

15.匿名 2021/10/02 21:48:59
MRIは、普段頑張ってる自分へのご褒美的休息、寝てても怒られないやつ。

+215    -1

17.匿名 2021/10/02 21:49:18
大腸の内視鏡控えてた時にたまたまトピたって、本当に参考になった。
下剤ストローで飲むと良いとか。


+138    -2

26.匿名 2021/10/02 21:51:15
CT検査
造影剤が身体を駆け巡る感覚にゾワゾワします!
股間辺りにその衝撃が走ると、突然の尿意かと思って、慌てて股をキュッと閉じました!!(笑)でも次の瞬間、あ!出たーーー!!😱と一瞬焦りました!が、何も出ないですwそこはご安心を。

安心するためにも、検査前は膀胱をカラカラにしておいた方がいいかもです!!


+130    -3

編集元記事:【閲覧注意】検査・検診のコツ【何科でも】

-医療・健康