生活

自閉症児の息子が「きもい」連呼で発覚したいじめ 障害児が身近にいることの意味

編集元記事:自閉症児の息子が「きもい」連呼で発覚したいじめ 障害児が身近にいることの意味 1.匿名 2021/08/15 22:45:49
自閉症児の息子が「きもい」連呼で発覚したいじめ 障害児が身近にいることの意味 | オトナンサー
自閉症児の息子が「きもい」連呼で発覚したいじめ 障害児が身近にいることの意味 | オトナンサーotonanswer.jp

通学路で一緒になる別の学校の児童から、わが子がいじめられていると分かったとき、どのように対応すべきなのでしょうか。筆者が体験を話します。


自閉症の息子は3年生になってから、帰宅するたびに「きもい、きもい」と言っていました。言葉の遅れが激しく、見たものや聞いたものをおうむ返ししている状態だったので、私は気にも留めていませんでした。

1カ月ほどたった頃、隣の小学校の副校長から、「おわびをしたいので学校に来てほしい」と連絡がありました。その学校には、特別支援学級が設置されていませんでした。

どうも、登校中、息子は通学路で一緒になる隣の学校の児童から、体を突かれたり、罵倒されたりしていたらしいのです。通学路沿いの家の人が見るに見かねて、「隣の学校の特別支援学級の児童を、○○小学校の児童が毎日いじめている」と通報したとのことでした。

先述の学校の子のように、特別支援学級が身近にない子どもたちは障害のある子のことを異質に感じ、それが「きもい」という表現になったのだと思います。

「障害児と一緒の学校では足を引っ張られてしまう」と、支援学級がある小学校を嫌がる親御さんも実際にいます。けれども、社会はさまざまな人で構成されています。

机上の学習で「思いやりの心を持ちなさい」「優しくしなさい」と言葉だけを教えてもうまくはいきません。時間や場所を共有し、「共に育つ」経験がないと理解できないこともあるからです。


+1661    -203
31.匿名 2021/08/15 22:50:10
>>1
今はだいぶ違ってるみたいだけど、小山田がいた頃の和光がごった煮方針のあの惨状を聞くと実際どうなのかと思っちゃう


+366    -3
137.匿名 2021/08/15 23:05:14
>>1
加害者の親が自分とは違う人(イケてない人や障害者)に対して日常的に言ってるんだろうね。


+156    -5
382.匿名 2021/08/16 00:35:41
>>1
ズレててすまん。

>隣の小学校の副校長から、「おわびをしたいので学校に来てほしい」と連絡がありました。

は?何でこっちが行かなきゃいけないの??
本当に詫びる気あるの??
イラっとしてここまでしか読んでない。ごめん


+138    -8

3.匿名 2021/08/15 22:46:44
アタオカほいほいのトピじゃん。

+546    -234
50.匿名 2021/08/15 22:52:21
>>3
本当にね。毎回やばい人集まるよね。普段普通に生活してるのかと思うと怖いよ


+179    -14

4.匿名 2021/08/15 22:46:50
自閉症は気持ち悪くないよ!
顔が可愛い子多いし
気持ち悪いのはイジメっ子と肥満児だわ…


+251    -979
22.匿名 2021/08/15 22:49:18
>>4
いじめっ子は同意だが肥満児を気持ち悪いというなよ同類か?


+870    -22
126.匿名 2021/08/15 23:03:26
>>4
あなたも立派ないじめっ子よw


+465    -1
169.匿名 2021/08/15 23:11:08
>>4
確かに自閉は顔が良い子多め


+45    -148
376.匿名 2021/08/16 00:32:29
>>4

いじめっ子はダメだけど肥満児は病気で太ってる子もいない?


+206    -6
494.匿名 2021/08/16 01:30:45
>>4
完璧すぎるブーメランで草


+190    -1
538.匿名 2021/08/16 02:11:56
>>4
いじめっ子は気持ち悪いけど肥満児は違うでしょ…


+183    -1
611.匿名 2021/08/16 04:54:12
>>4
ルッキズム持ち出すのも違くね?


+102    -1
842.匿名 2021/08/16 10:32:50
>>4
あなたにとって太ってる子は気持ち悪いのね?
立派ないじめっ子だね。
じゃ、いじめっ子は気持ち悪いなら、
あなたも気持ち悪い人になるね。
分かった。
自己紹介ありがとう。


+125    -1

5.匿名 2021/08/15 22:47:05
だから何?w

+75    -332

7.匿名 2021/08/15 22:47:24
ながっ!

+45    -398

9.匿名 2021/08/15 22:47:43
自閉症の子が、急に「きもい、きもい」を連呼した段階で、親は気づかないの?

+2940    -167
36.匿名 2021/08/15 22:50:56
>>9
新しい言葉覚えるととりあえず連呼するから気にしないと思う


+867    -23
62.匿名 2021/08/15 22:53:59
>>9
どこで覚えたか分からない言葉を急に言い始める事はあるから気付きにくいとは思うよ
本人が言われた言葉なのか、テレビや道ばたでたまたま聞いただけの言葉でも本人の耳に残れば急に連呼し始めたりはする


+655    -4
63.匿名 2021/08/15 22:54:10
>>9
親自身も療育に疲れていたり、手探りで療育しているような状態なら

気付くのが遅れる可能性もあるのかな、と。

自閉症って言っても色んな症状があるだろうから、親としても戸惑ったりわからない部分もあると思う。


+547    -8
65.匿名 2021/08/15 22:54:20
>>9
マイブームなのかなって最初は思う
良くない言葉覚えたなって思うくらい
まさか毎回言われてるなんて 可哀想すぎ


+601    -4
81.匿名 2021/08/15 22:56:02
>>9
そこで親を責めるのは気の毒だな
あなたが自閉症児の親ならともかく


+633    -13
91.匿名 2021/08/15 22:57:02
>>9
自閉症児育てたことないでしょう?


+412    -25
97.匿名 2021/08/15 22:58:17
>>9
あなたには親を責めてるつもりはないんだろうけど、この言葉はダメだと思う


+446    -6
148.匿名 2021/08/15 23:07:25
>>9
ちらほら「きもいなんて言い出して親は気付かなかったの?」ってコメントあるけど、ここで親を責めるのは違う気がする。
そんなこと言うならいじめた側の親こそ気付かなかったの?って話だと思うけど。


+566    -14
184.匿名 2021/08/15 23:14:58
>>9
気づかないというか、また新しい言葉覚えたねって程度
いちいち突っ込んでたらキリがない


+190    -2
285.匿名 2021/08/15 23:48:59
>>9
なんかこのコメントもこれに大量プラス付いてるのも嫌な感じ
なんで被害者側がが責められなきゃならんのよ。そりゃ定型の子と違って自閉症の子の親は配慮が余分に必要と言われるのも分からんでもないが。
気付かなかった自閉症のお母さんより、障害のある子をいじめるように育てた加害者側の親と児童がまず責められるべきじゃないの?
ガルちゃんでもよく「我が子をいじめ加害者にしないためには」とかトピ立ってるけど、結局親もいじめられる方にも問題があるとか思ってるんじゃないの?


+326    -12
343.匿名 2021/08/16 00:15:46
>>9
新しい言葉覚えてきたなー誰が言ってたのー?って聞いても本人が言葉で説明できなかったりするんだよ。
◯◯の◯◯が言ってたのって説明できればいいけど
本人がわかっていても、んーわかんないって言われたりするの。


+156    -2
719.匿名 2021/08/16 08:48:28
>>9
うちは保育園の時だったけど、子供が「きもい」って言うようになって、極度の心配性でマイナス思考の私は「保育園で言われてるのかも」と思った。子供自身はきもいの意味も分からないから、覚えたての言葉を試すように純粋な顔して言うもんだから、余計悲しかったけど、意味が分からなくて良かったなと思った。
成長してから「僕ってきもいの?」って聞かれたときは全力で否定しながら泣きそうになった。
きもいって本当に嫌な言葉。


+128    -3

10.匿名 2021/08/15 22:47:51
>「おわびをしたいので学校に来てほしい」

あ?



+2232    -40
53.匿名 2021/08/15 22:52:39
>>10
おわびなのに呼び出しw


+1895    -5
69.匿名 2021/08/15 22:54:47
>>10
被害者に連絡できるんなら自宅まで謝りに来いよと思うよね。


+1702    -6
163.匿名 2021/08/15 23:10:23
>>10
ひとりでお留守番はできないんだろうから置いてくわけにもいかないのに何故そちらが出向いてこない


+1234    -4
176.匿名 2021/08/15 23:12:53
>>10

タクシーで行くのでそちらの学校のほうで運賃払って下さいねはモンペになるかしら?


+768    -2
274.匿名 2021/08/15 23:44:15
>>10
偉そうだな。菓子折り持って玄関先で土下座して謝罪がまず先でしょ。
これだから教師は。


+912    -105
392.匿名 2021/08/16 00:40:57
>>10
私も同じ事いった!

あっ?


+363    -13
401.匿名 2021/08/16 00:47:42
>>10
未だ誠意ある学校だよ。
うちの学校なんか他府県から来た子が馴染めずイジメにあい、校長がその子のせいだって言ってたみたい。
転校したらその学校の子達とは仲良くなれたみたいだよ。


+389    -6
609.匿名 2021/08/16 04:51:00
>>10
わかる、これどんだけ上から目線なの隣の学校


+259    -4
613.匿名 2021/08/16 05:01:49
>>10
加害者と加害者家族も呼ぶからでは?

そうなったら被害者の家を教えるわけにはいかないし


+362    -1
650.匿名 2021/08/16 07:15:03
>>10
個人情報の関係で自宅の場所は教えてもらえなかったんじゃない?


+110    -2
753.匿名 2021/08/16 09:18:43
>>10
でも、自宅知られるの嫌じゃない?
交通費は加害者親に負担して欲しいけど。


+133    0

13.匿名 2021/08/15 22:48:12
子供のためなら普通と同じクラスにしない方がいい。


+1715    -169
85.匿名 2021/08/15 22:56:49
>>13
この子は支援級の子で、いじめたのは隣の学校の児童だよ


+450    -2
110.匿名 2021/08/15 23:00:57
>>13
何を読んでそれ書いたの?


+373    -1
385.匿名 2021/08/16 00:36:13
>>13
ちゃんとそれを分かっている親御さんが支援学級に入れたんでしょ
いじめたのは別の学校の児童だよ
普通学級にいたとかいないとかそういうのが問題ではない


+216    -1

15.匿名 2021/08/15 22:48:20
子供だとわからないで言ってることもあるからなぁ
その都度親が教えたらいいと思うけどね


+360    -48

16.匿名 2021/08/15 22:48:31
自分にも子供がいるから、こういう偏見がないように育てたい。こういう事する親は障害に関わらず色んなことに偏見を持っていて、普段から子供の前でもそういう話をしてるんじゃないかな。

+1304    -37
64.匿名 2021/08/15 22:54:11
>>16
親が偏見持ってなくても子供って自分達と違う人のこと不思議に思って排除するよ
親が偏見持ってるから子供も偏見持つこともあるけど本能で自分と違うものを排除するんだよ
それは本能だから仕方ないから周りが教えてあげなければならない


+177    -17
90.匿名 2021/08/15 22:57:01
>>16

偏見って言うけど、私の小学校は養護学級も併設されてて、小学校2年の時、養護級の上級生に抱きつかれて、もの凄く怖い思いをした

よくわかってないから、私が叫んでも叩いて抵抗しても重石の妖怪みたいで本当に怖かった

みんなが皆んなそうじゃないのかも知れないけれど、自分が何をしてるか制御が弱い人は怖い


+214    -24

次のページへ >

-生活