家族・子育て

現代の子育てに疲れた!!!!!!

編集元記事:現代の子育てに疲れた!!!!!!
1.匿名 2021/09/04 16:36:23
トピタイ激しくてすみません。
情報過多でそれに流されてしまう自分もあれなんですが、とにかく現代の子育てに疲れました。
昔は子供も外で思い切り遊べただろうし、スーパーで少しでも騒ぐとネットに書かれ、神経質な人が多くて参ってます。現代の子育てに疲れた人、語りましょう。


+1307    -113
17.匿名 2021/09/04 16:39:06
>>1
うわぁ...
主みたいな親がちゃんとしつけしないでワガママな子供が育っていくんだろうね


+55    -183
26.匿名 2021/09/04 16:39:32
>>1
心の中では「うるさないなぁ」と思ってもネットに書いたりはしないよ

そういう人が大多数だと思う


+176    -6
35.匿名 2021/09/04 16:40:47
>>1
コロナもだけど少子化の影響もあるかもね
神経質な人が多いのは。

昔は子供が街にたくさんいて
外にでると子供がよくいて騒がしいのはまぁ日常的だったけど

そもそも多くの人が子供の声を聞く機会が減ったから
たまに騒がしいのを聞くと
普段静かな生活送ってる人ほどよく目につくのかもね..



+245    -3
46.匿名 2021/09/04 16:41:33
>>1
スーパーで騒ぐとか私が子供のときでもだめだったわ。


+103    -15
49.匿名 2021/09/04 16:41:42
>>1
コロナ禍で生まれ育ってる子どもたち、本当に可哀想。
遊ばせるのもさらに制限かかるし、マスク生活。
将来的にマスク生活の弊害が出るとか、、
人として、互いの表情を読み取れないことからのね。


+200    -2
54.匿名 2021/09/04 16:42:13
>>1
マジで共感します。
この返信にもヤバそうな人たくさんいるけど、親ならみんなそう思ってると思う。神経質すぎ!あんたの子供時代の方がヤバかったかもしれないじゃんと思う


+141    -27
85.匿名 2021/09/04 16:45:35
>>1
庭がある学童でも、近隣からの苦情がくるからって理由で外遊びなしだったり。
現代の子どもたちは、子どもらしくのびのびとできなくなったね、、
それに加えてこのコロナだもん、、


+104    -5
97.匿名 2021/09/04 16:47:09
>>1
スーパーはなんとも思わないけど、公園で遊んでるこどもの声が騒音って通報されたり、遊具が撤去されたり…

こどもが騒いでいい場所なのに、なぜかそこにこどもをよく思わない大人がわざわざ現れてめんどくさいなと思う。
昔ながらの雷おじさんでもなく、いちゃもんとクレーム。

優しいひとにもよく出会うし、変わらない部分もあるけど、ずっと前からある公園や学校の音に引っ越してきたひとがクレームだすのは昔はなかったんじゃないかなーとおもう。


+128    -4
101.匿名 2021/09/04 16:47:27
>>1
コロナもそうですが
今のこどもは小さな頃から夢を見ろ
将来を考えろと学校の宿題を出され、
10歳ではハーフ成人式として10年後どんな大人に成ってるか考えろといわれ、
中学になれば職業訓練にいかされ、
大学受験もマークシートばかりではなく
自分で考えて自分で学べ。といわれ。

親が小さな頃から導いてやらなければならないけど、どうしたら幸せになれるかわからない。

私の小さな頃は
大袈裟かもしれないけど
勉強して、よい大学にいって、よい会社に行き、よい人と結婚しなさいと言われた。
親もその事しか言わなくて。
私たちの親は楽だっただろうなと思う。
未来も明るかったし。



+102    -3

2.匿名 2021/09/04 16:37:19
現代のっていうかコロナ禍の子育てに疲れちゃったよ

+1679    -11
47.匿名 2021/09/04 16:41:35
>>2
コロナ+夏休みで八月半ばにちょっとノイローゼっぽくなった。キレやすくなったら死にたいってずっと思ってた。仕事はテレワークフルタイム。


+236    0
157.匿名 2021/09/04 16:57:12
>>2
ですよね?!こんな事になるなら家族計画も変わってたと思うのに好きで産んだんでしょとか甘ったれるなとガルでもレス返されて落ち込んだ


+114    -8
181.匿名 2021/09/04 17:03:36
>>2
ほんと疲れますよね。

勝手に子どもを触ってくるおばあちゃん、ウレタンマスクや鼻マスクで支援センターに来て話しかけてくるママ(肌が弱いのかもしれないけど…)、今の状況で県を越えて孫を見に来たいと言う母などなど…

神経質かもしれないけど、私だってもっとのびのび子育てしたかったよー!


+124    -11
319.匿名 2021/09/04 18:08:12
>>2
色んな所行きたいし子どもの可愛い姿見せびらかしたいしたくさんの友達と遊ばせたいしいっぱい刺激させて成長させたいのに今日も結局近所散歩して終わりの1日
毎日同じことの繰り返し


+164    -8

3.匿名 2021/09/04 16:37:35
3歳の子供には月2でマック

+666    -73
42.匿名 2021/09/04 16:41:18
>>3
手を抜いたり、気を抜いたり、いいと思います。


+222    -2
58.匿名 2021/09/04 16:42:48
>>3
ハッピーセット次第では2回くらいは行きます


+304    -6
105.匿名 2021/09/04 16:48:04
>>3
毎日毎日ファストフードじゃなければ全然ありでしょ。マックがダメならもはや外食、コンビニの食品すらだめだし。


+237    -3
117.匿名 2021/09/04 16:49:00
>>3
3歳で月2回のマックすらマイナスつくのか‥


+258    -11
161.匿名 2021/09/04 16:57:52
>>3
親が最近もうマックはきついwお腹壊すんだよねー


+116    0
247.匿名 2021/09/04 17:26:05
>>3
ごめんわたしそれプラス、ほっともっとのドラえもんのキッズセット


+127    -1
310.匿名 2021/09/04 18:01:19
>>3
小学生、夏休み中にハッピーセット10回はお世話になった。
最後のほうはもう、喜ばなくなってた。


+124    -1

4.匿名 2021/09/04 16:37:39
昔を知らないけど、どこに行くにも気をつかいます。

+692    -10

5.匿名 2021/09/04 16:37:43
私も。高3の子と1歳の子がいるけど、高3の子が小さい頃はまだ寛容な世の中だった気がする。
今は自由が減って世知辛いと感じる。


+818    -27
133.匿名 2021/09/04 16:51:04
>>5
高3と一歳って年の差すごいね。
17、8年前と今じゃ全然違うだろうね。


+401    -3
192.匿名 2021/09/04 17:07:09
>>5
歳の差がすごい


+270    -1

8.匿名 2021/09/04 16:38:24
ネットみるのやめればいいだけでは

+206    -60

9.匿名 2021/09/04 16:38:28
コロナ禍になって益々ですよね(´;ω;`)皆様お疲れ様です。家にこもりっぱなしだと頭がおかしくなるし、車もなければ公園も近くになくて辛いですm(*_ _)m

+288    -7

11.匿名 2021/09/04 16:38:36
親の世代は子ども1人で外に遊びに行かせて、その間に家事したり休憩してたと思う(クレヨンしんちゃんは今もそう)
今の母親は便利な家電は増えたけど、なかなか自分一人の時間持てなくなってるよね。



+1157    -6
34.匿名 2021/09/04 16:40:35
>>11
30代、幼稚園時代既に一人で外に遊びに行ってた
公園行ったり近所のお兄さんお姉さんと集まって遊んでもらってたな

今自分の子に同じようにさせられないわ…


+569    -7
146.匿名 2021/09/04 16:54:00
>>11
家事は今の時代の方が便利で楽。
育児は今の時代の方が子育てに気をつかうことばかりで大変。

昔は食洗機とかルンバとか衣類乾燥機がなくて家事が大変だったと思う。
でも、アラサーの私の子供時代は、4〜5歳で1人で近所の公園や友達の家に遊びに行ってたし、小学生になると自転車に乗って塾や習い事へ1人で行ってた。
学童保育もなくて小学生が鍵っ子でお留守番。
今は未就園児は1人でお出かけなんかさせれないし
女の子は小学生になっても1人で公園行かせるの危ない。
習い事は親の送迎が当たり前
小学校低学年は学童保育。鍵っ子は放置子扱い。


+262    0
155.匿名 2021/09/04 16:56:48
>>11
親が付きっきりがスタンダードだもんね。

私が小さい頃(30年前)は幼稚園入ったらもう親が近くの公園についてくるとか無かった。
皆子供だけで遊んでた。

それでも、皆何が危なくてやっちゃいけない事か分かってたんだよね。、


+192    -5
448.匿名 2021/09/04 19:03:23
>>11
うんうん、だから実母に何故育児が疲れるのか?と嫌みを言われる。私が怠け者扱い。


+112    -1
534.匿名 2021/09/04 20:00:13
>>11
38歳、田舎だったけど、私が子供の頃は未就学の頃から近所中遊びまわってた。親も放置。
勿論川にも遊びに行ってたし、小学生の時に溺れた弟を私が助けたこともあった。車にも轢かれたけど走り去っていって私もそのまま家に帰ったし、田んぼや畑で迷ったり友達と勝手に山に入って帰りがすごく遅くなったこともあった。他所の家の庭も入りまくってた。変質者にも普通にあってた。
今現在自分も3人の子供いるけど、もう本当に考えられない。よく私生きてたなと思う。全部今じゃ絶対考えられないことばかりしてた。絶対一人では遊びに行かせないし出先でも常に子供の手を離さず気を張ってる。
昔の親世代は人の目も気にならないだろうし、楽だったろうなと思う。


+135    -1

12.匿名 2021/09/04 16:38:40
主さん、スーパーのトピ見たな
今はコロナ禍もあって余計ギスギスしてると思うよ


+351    -3

15.匿名 2021/09/04 16:39:02
YouTubeとかSNSで共有されやすくなったせいでみんな持ってるものが同じだったり、こういうことをしなきゃいけないみたいな雰囲気があったりしない?よく言えば情報得やすいけど取捨選択が必要だなぁと

+319    0

16.匿名 2021/09/04 16:39:04
ネットが普及して周りに知り合いがいなくても子育て情報がすぐ調べられたり便利な面もあるけど、親として求められる事、しなきゃいけない事が多いとは思う。

+278    -3

18.匿名 2021/09/04 16:39:07
ギリギリでスマホがないくらいの時に小さい子育ててたけど確かにあの頃は楽だったわ
今こども18歳だけどめんどくさそうだもん 
あれを小学生の時からやるってしんどそう


+260    -4

19.匿名 2021/09/04 16:39:12
リモート授業に登園自粛でストレスたまって死んでしまいそう。園児を授業に割り込ませないようにするの大変なんだよ。

+380    -5

22.匿名 2021/09/04 16:39:20
ガルちゃん見ない方がいいよ
うるさいガ○は○ね!みたいなコメントばっかりだから


+211    -4

23.匿名 2021/09/04 16:39:21
親の送り迎えがキツイ

昔は幼稚園くらいの子供でも近所なら1人で遊びに出掛けたものだけど


+390    -8
37.匿名 2021/09/04 16:40:55
>>23
確かに。でも私はそれで何度かこわい目にあったから昔も今も送り迎えは必要だと思う。


+106    -2

24.匿名 2021/09/04 16:39:23
がるちゃんでも外で遊んでるだけでもうるさいとか言われるもんね。

+142    -2

25.匿名 2021/09/04 16:39:24
何かあると『親は何してるの?』だものね

+348    -4

28.匿名 2021/09/04 16:39:44
自分の価値観を他人に押し付けようとする人多すぎる。
今は情報も多いから(過多過ぎて悩むこともあるけど)
自分が親としてこれだと思ったチョイスに
任せて欲しいなとは思う。


+136    -5

29.匿名 2021/09/04 16:39:57
私が子供の頃は知らないおじさんに怒られたりしたもんだけど、今は大人側もそんなことしたら何言われるか分かんないし、うかつに注意も出来ないしね。
地域とかの密着も必要ないって感じだよね。


+185    -2

30.匿名 2021/09/04 16:40:04
分かるわ〜。
こうじゃない親はありえない、おかしいとネットで批判されまくってるよね。それを見て、躾しっかりしないと批判されると思ってしまい厳しくしすぎた…。
旦那からはネットの声なんて無視しろ。あんなやつら自分の考えこそ正しいとしか思ってない馬鹿なんだからと怒られた。


+211    -8

31.匿名 2021/09/04 16:40:21
ガルでだけど、何でもかんでも「そのくらい子のことも想定しないで子供産んだの?」って言われるのが嫌だ。
流産して悲しんでる人には「その可能性も考えなかったなら自己責任だよね」
生まれた子供が先天的な病気で手術に何億もかかるから募金活動してる人には「そのくらいのこと想定してお金貯めてから産むのが当たり前でしょ」
って言うのかな。


+348    -11
61.匿名 2021/09/04 16:43:18
>>31
それ言ってる人、ぶっちゃけ独身か子育て終わって当時の記憶がない人のどっちかだと思うよ


+136    -10

次のページへ >

-家族・子育て