仕事

おかしいよ!アパレル業界の自腹ルール 「7時間15分で会社を辞めた」の漫画に広がる共感の声

編集元記事:おかしいよ!アパレル業界の自腹ルール 「7時間15分で会社を辞めた」の漫画に広がる共感の声 1.匿名 2021/08/26 00:47:21





アレ違法だったんだ…!と衝撃を受けました(当たり前のように半額で社販してたアパレル経験者)

↓労基にも行かれたそうです



おかしいよ!アパレル業界の自腹ルール 「7時間15分で会社を辞めた」の漫画に広がる共感の声|まいどなニュース
おかしいよ!アパレル業界の自腹ルール 「7時間15分で会社を辞めた」の漫画に広がる共感の声|まいどなニュースmaidonanews.jp

「お店の服を買わないと働けないなんて」―。強制的に自社製品の購入を迫る「自腹ルール」に、毅然とした態度を貫いたツイッターユーザーのzettdot/ZENZO(@zettdot)さんが投稿した漫画「7時間15分で会社を辞めた」が話題です。実体験を踏まえた物語で、「アパレル時代思い出しちゃったよ…買わされてたなぁ…」「どこに相談すればいいんですかね、こういうの。労働基準監督署?」「こちらの作者の方のおかげで、この会社のルールが変わるきっかけになるといいな」などの共感の声が上がっています。




+1415    -99
53.匿名 2021/08/26 00:59:25
>>1
学生時代にアパレルでバイトしよう男性店長と面接、即採用。
明日から来てと言われ出勤したら店長は出張でいなくておばさん正社員にトイレと休憩は隠語を使い、休憩前に全ての社員に報告してからいけと言われて報告にまわったら全員からガン無視。
わたし19歳。
3時間、初日で辞めましたw
室内シューズ捨てられてアパレルに就職するおばさんって程度低くてびっくりした。



+231    -37
82.匿名 2021/08/26 01:07:34
>>1
この漫画の件だけではなくて、日本の雇用主の労働者に対しての扱いってつくづく悪いなって話し多々聞くし、ひとりひとりが行動起こして労働環境を変えていき、雇用主の意識も変えて行く分岐点が令和なんだと思う。


+230    -2
112.匿名 2021/08/26 01:26:24
>>1
20代前半から数年、ワールドの都内大型店舗で働いてた。
社販7掛けで商品購入、支払いは強制的に加入させられたWORLDカードで。
着てる商品が売り切れたらその場でまた新しいのを買って着る。
このブランドが、服が好きだから販売員やってるんだから買うのが当たり前という風潮。
当時は疑問にも思わなかった。


+161    -1
171.匿名 2021/08/26 02:08:45
>>1
普通に違法だからハロワに報告したほうがいいよ
自社の服着て欲しいなら制服として貸し出すか別途被服費として給料と一緒に出せば違法にならないのにほんと法律違反してる会社多すぎだわアパレル業界


+113    -1

3.匿名 2021/08/26 00:48:17
働くのって色々疲れるよね

+1931    -13
29.匿名 2021/08/26 00:54:53
>>3
業務で疲れるのはまだいい、それ以外の無駄なことで疲れるのが多すぎ


+377    -5
354.匿名 2021/08/26 07:13:08
>>3
「社内ルール」「昔からやってる」みたいなのが一番面倒だよね。


+106    0

4.匿名 2021/08/26 00:48:18
派遣の短期バイトだったけど、買わされたよ

+1559    -13
256.匿名 2021/08/26 03:38:12
>>4
法学部だったから「違法ですよね?」とか言って抗議して借りることができた笑
ずっと居心地悪かったけど気にしなかった
当時の2ちゃんにいっぱい書き込んだわ


+638    -4
349.匿名 2021/08/26 07:09:56
>>4
24時間テレビのボランティアがTシャツを買わされるのと同じぐらいひどい。


+367    0
519.匿名 2021/08/26 09:58:08
>>4
私も去年ユニクロで短期で働いてた。妊娠5~7ヶ月のとき。

ガル子さんそれユニクロじゃないね。って言われて、マタニティのユニクロ買わなきゃダメ…??って思ったけど、横から店長が 妊婦だからガル子さんは買わなくていいよって店長に言われた。
免れた。笑


+376    -8
724.匿名 2021/08/26 15:00:57
>>4
ユニクロは売ってる服じゃないとだめで・・・知らずに入社。当時は全然好きなデザインでは無かったが、仕方なく購入・・・。で仕事の時だけ着ていた。


+144    -6

5.匿名 2021/08/26 00:48:19
アパレルは特にひどいね

+2192    -12
66.匿名 2021/08/26 01:02:32
>>5
社員の時、社割はあったけど1着2〜3万円する服毎月何着も買わなきゃいけないから辛かった
店頭に出てない洋服は来ちゃだめだったから好きな服買っても人気だとすぐ売れて着れなくなったり
かと言って人気ない服買おうとすると、売る気あるの?って問い詰められるし
残業も多くてボーナスも結婚貰ってたけど、それでかなり給料引かれてたわ


+400    -4
78.匿名 2021/08/26 01:06:07
>>5
自分で服選ばずに店長にあなた明日からの新作のこれ着て欲しいって言われて欲しくもない服買ったことたくさんあるよ
確かに着てる方が売れるし、売れると評価上がって給料もあがるけど欲しくもない服が増えるし休み少ないしで2年で辞めたなあ


+328    0
121.匿名 2021/08/26 01:31:26
>>5
アパレルはね…

転勤族だけど派遣でアパレル関係の受付をやったんだけどなぜかサービス残業をさせようとしてきてびっくりした


+175    -3
244.匿名 2021/08/26 03:24:46
>>5
宝飾業界もだぜ
給料低いのに強制購入の単価がバカ高いぜ
おまけにローン組まされるんだぜ


+198    -4
254.匿名 2021/08/26 03:37:09
>>5
服〜靴まで季節の商品が入れ替わったら買わなきゃいけなかったから共感。社割りあっても全身コーデ(うちの場合はテーマやアイテムまで決められてた)だから一万くらいかかるし、コーデも3パターンぐらい用意しなきゃいけなくてバイトする意味って感じだった。5万ちょっとしか稼げないのに3万も使わされてびっくり。


+188    -1
541.匿名 2021/08/26 10:25:54
>>5
私は好きなブランドに入ったから、その辺は気にしない!って思ったけど、いざ買おうとすると、「それ〇〇ちゃん(他のスタッフ)が買ってたから別のにして!」
とか言われて買えなかった。
プライベートで着るから…と思っても在庫減って店頭に並ばなくなると〇〇ちゃんが着れなくなってしまうので遠慮するしかない。
とはいえ1コーデに3アイテム身につけないといけない。というルールもあり、働く意味もモチベもなくなり数ヶ月で辞めました。


+128    0

6.匿名 2021/08/26 00:48:43
19歳のとき1年間だけ働きました。
高校中退したからアパレルしかやれる仕事がなかった。


+887    -50
55.匿名 2021/08/26 00:59:49
>>6
ンなことないだろ!w


+208    -3
96.匿名 2021/08/26 01:12:00
>>6
私の姉も中退したけどなんか事務の仕事してたよ。給料良くて楽そうだった。


+135    -3
373.匿名 2021/08/26 07:41:41
>>6
でも20年以上前だけどカリスマ店員
渋谷109のさ、いたよね。
アレの時はアパレル店員の地位も上がってたよね(笑)
今は違うかも知れないけど。


+104    -1

7.匿名 2021/08/26 00:49:14
ブラックマ

+330    -5

8.匿名 2021/08/26 00:49:27
めんどくさ
辞めていいよ
代わりはいくらでもいるから


+138    -497
97.匿名 2021/08/26 01:13:28
>>8
どっちの立場からの発言かで、プラマイ押すの迷ってる。企業側とも、そのやり方に反対する第三者側とも取れるのよね…。

めんどくさ→めんどくさい従業員だなー、か、めんどくさい会社だなー

やめていいよ→やめたきゃやめろ、か、そんな会社やめて正解だよ

代わりはいくらでもいるから→お前の代わりなんかいくらでもいるさ、か、入れ替わり激しい業界だから気にすんな

どっち!?


+112    -10

9.匿名 2021/08/26 00:49:29
絵が全然可愛くないしほぼ文字じゃん
なにこの人


+135    -465
16.匿名 2021/08/26 00:51:59
>>9
こういう人ってエッセイマンガではこんな感じのふにゃふにゃした絵柄だけど仕事になるといきなり上手くなるイメージ
絵のお仕事いっぱいくると良いね


+907    -47

10.匿名 2021/08/26 00:50:11
ブラックだ

+449    -6

11.匿名 2021/08/26 00:50:52
ロイヤルパーティーの店員さんはみんな美人で良い人


+19    -153

12.匿名 2021/08/26 00:50:55
え、自腹で買うのが当たり前だと思ってた・・・

+1870    -102
106.匿名 2021/08/26 01:22:16
>>12
アパレルの売上の基は社員やバイトにも買わせてる額が大きな固定売上。
シーズン変わる毎に買わせてるんだから、買わないと査定下げたりするしタチが悪い。


+579    -4
304.匿名 2021/08/26 06:17:51
>>12
結局自分の物になるって形だものね。
制服みたいな形だと自分の物にはならないから支給になるけど。
まあ毎シーズン買ってたら家が大変な事になるだろうから制服じゃないけれどシーズン毎に支給して従業員には返却してもらうってのがいいんだろうね。


+294    -1
335.匿名 2021/08/26 07:02:25
>>12
なわけないじゃん、仕事なんだから必要な物に自腹切るなんておかしい。


+252    -18
366.匿名 2021/08/26 07:28:17
>>12
学生時代アパレルバイトしてる子は多かったしみんな買ってたな。好きなブランドって訳じゃないなら避けた方がいいバイトよね。


+240    -2
455.匿名 2021/08/26 08:41:58
>>12
私も当たり前に買ってたしむしろ安くて買えて
ラッキーくらいに思ってた。ただでさえアパレル
給料安いのにその中でシーズンごとに服買うから
売掛で借金になるし働くほどマイナスになる世界。

私は実家だったからやって行けたけどダブルワークで
夜にキャバとかスナックでバイトなんて当たり前だし 
土日祝休めないから今は人気ないのわかるわ。


+239    0
480.匿名 2021/08/26 09:04:59
>>12
大手だったけどシーズンごとに上下2セット選んで会社が負担してくれた
高いの選んでたわw

足りない分は社販で買ってたけど


+178    -2

13.匿名 2021/08/26 00:51:00
長くて読みにくい漫画だな

+79    -204

14.匿名 2021/08/26 00:51:10
好きじゃないと続かなそう
アパレルの男友達がパンツ1着9万とか言ってた
似合ってかっこよかったけど真似はできない


+1245    -13
142.匿名 2021/08/26 01:44:24
>>14
え、たぶんそういう単価のとこは支給あると思うよ。
私の勤めてたハイブランドは支給されてたけど。


+129    -1
209.匿名 2021/08/26 02:40:35
>>14
そのブランドが大好きだったら
続かないよ。
入ってすぐに死に筋と呼ばれる
どうも売れなさそうな服着せられて
(買わされる)良いように見せろ、とか言われるし
ほんとに売れ筋なやつは
お客様優先で手にする機会があっても
店長から選んでいくし。
誰かに頼んでこっそり買っても
それを着て店頭立てないし。
そこの服が好きなのに
買えない着られないジレンマに陥る。


+174    -3

15.匿名 2021/08/26 00:51:40
コンビニ店員とかクリスマスケーキ買わされたりすんのまだあるのかな?

+1108    -8
57.匿名 2021/08/26 01:00:32
>>15
あるよー
恵方巻からケーキまで買わされる


+354    -2
92.匿名 2021/08/26 01:11:03
>>15
昔友達が面接で友達の数聞かれて理由聞き返したらクリスマスケーキ捌いてもらうためって返ってきたらしい。


+314    -1
120.匿名 2021/08/26 01:30:44
>>15
チェーンの居酒屋、勝手に規定数ボジョレー入れられて売れ残り店舗買い取りだったけど、店長がまともな人でバイトに買わせず自分で全買い取りしてた。クソシステムだった


+256    0
135.匿名 2021/08/26 01:38:17
>>15
普通にあるよ。証拠がないからどこの店とは言えないけど恵方巻き、鰻重、クリスマスケーキは強制的に買わされました。しかも複数ですよ・・・


+188    0
192.匿名 2021/08/26 02:22:42
>>15
あるある。
私、今でも覚えてるけど
何年も前の面接のとき
『季節ものの商品販売の際には
積極的に協力していただけますか?』
と聞かれ、適当に『はい』と答えた。
まぁ頑張って売れって事だろうと。
でも違った。
毎年オーナー夫婦は当たり前のように
『今年のケーキどれにする〜?』って
わざとらしく探るように聞いてくる。


+164    -1
203.匿名 2021/08/26 02:30:37
>>15
昔シャト○ーゼでバイトしてたとき、ロスになったケーキも和菓子もパンも勿体無いから持った帰っていいからねって店長に言われてたから、普通に貰って行ってた。パンはバックヤードの従業員用の冷凍庫に入れてお昼休憩とかにみんなで食べてた。
でも他所の店舗だと安く買わされたってバイトの子もいた。店長次第。


+321    0
211.匿名 2021/08/26 02:41:56
>>15
コンビニオーナーになった友達が、いつも注文しすぎた、買いに来てーと電話してきてた。
従業員やアルバイト総動員してもみんなでさばききれないからって。。。毎回なんで?学習して発注数考えたら?
コンビニのおせちやクリスマスケーキなんて食べたくないし。
最初の数回は買ってあげました。
そのうち、他の知り合いにも声かけてーって、知らんがなで縁切りました。
従業員さんたちかわいそう。。


+251    -1

次のページへ >

-仕事