1.匿名 2022/07/28 00:51:01
そしてこの4月、保険で体外受精ができるようになり、以前にも増して混雑するようになった、その同じクリニックで、Nさんは再び採卵をした。Nさんが、いつものようにいい胚がたくさんでき、その状態について説明を聞きに行った時のことだった。
「11個もいい卵が採れて、すべて受精に成功して、うち8個は分裂を止めることなく胚盤胞まで育ったと聞いたんですよ」
これまでなら、ここで、できた胚盤胞すべてが凍結され、その写真などを見せてもらいながらそれぞれの説明を聞くことができた。
ところが今回、なんと、Nさんの子どもになったかもしれない8個の胚盤胞のうち、写真を見ることができたのは3個だけだった。残りは「グレード(胚を細胞の方や分裂の状況から評価する基準)」が低かったため、すでに廃棄されたあとだった。
グレードの高いものしか残してもらえない理由は、保険でおこなう体外受精には「子宮に胚を6回戻すまで」という回数の制限があるからだった。そして「凍結胚が残っている状態では新たな採卵をしてはいけない」という規制もある。
「わかります。もちろん、わかるんですよ、その論理は」
そう言いながら、Nさんは言った。
「前回、自費で採卵した時は、こんなことはありませんでした。自分の胚を子宮に戻すか、凍結保存しておくか、廃棄するかは、クリニックで説明を聞きながら、自分で決められたのです」
「もし、グレードが決まった時に連絡があって、胚を残すかどうか聞かれたら、残しましたか?」と私が聞くと、Nさんは即答した。
「はい、絶対に。だって、その中に『運命の子』がいたかもしれないじゃないですか。その分、余計にお金がかかったとしても、私は捨てたくありませんでした」
「あと、ほんのちょっとで捨てられずにすんだ子たちでした。もう少し、あの胚たちの持つ『可能性』に目を向けてあげたかった。自分の中で、気持ちの整理はまだついていません」
+18 -452
6.匿名 2022/07/28 00:52:58
>>1
そりゃあ自由診療の方がサービスはいいよね…
お金を取るかサービスを取るか
+605 -6
>>1
そりゃあ自由診療の方がサービスはいいよね…
お金を取るかサービスを取るか
+605 -6
20.匿名 2022/07/28 00:59:38
>>1
>>その中に『運命の子』がいたかもしれないじゃないですか。
廃棄される運命だったんでしょ
そういうこと
+209 -66
>>1
>>その中に『運命の子』がいたかもしれないじゃないですか。
廃棄される運命だったんでしょ
そういうこと
+209 -66
36.匿名 2022/07/28 01:11:36
>>1
それなら自費治療してるところにいきなよ
自費治療のほうが当たり前だけど色々手厚いよ
+141 -5
>>1
それなら自費治療してるところにいきなよ
自費治療のほうが当たり前だけど色々手厚いよ
+141 -5
40.匿名 2022/07/28 01:12:55
>>1
あまり共感できないなー
求めすぎでは。
+108 -4
>>1
あまり共感できないなー
求めすぎでは。
+108 -4
42.匿名 2022/07/28 01:13:38
>>1
じゃあ自費で受けたらいいと思う
それにグレード低いの戻しても微妙だよ
+127 -7
>>1
じゃあ自費で受けたらいいと思う
それにグレード低いの戻しても微妙だよ
+127 -7
2.匿名 2022/07/28 00:51:32
長い
+474 -44
+474 -44
3.匿名 2022/07/28 00:52:26
不妊治療には金出して
妊娠と出産は自己負担ってどういうこと
+1083 -204
妊娠と出産は自己負担ってどういうこと
+1083 -204
8.匿名 2022/07/28 00:53:20
>>3
出産費用も保険適用にすればいいのにね
+693 -55
>>3
出産費用も保険適用にすればいいのにね
+693 -55
50.匿名 2022/07/28 01:16:50
>>3
不妊治療にも種類があると知った上で言ってるの?事故や病気にあって失った・低下した機能に保険適用するのは何が問題なの?
+172 -24
>>3
不妊治療にも種類があると知った上で言ってるの?事故や病気にあって失った・低下した機能に保険適用するのは何が問題なの?
+172 -24
281.匿名 2022/07/28 07:42:32
>>3
自己負担だけど出産育児一時金が出るし受診のチケットもらえてるよね
+154 -20
>>3
自己負担だけど出産育児一時金が出るし受診のチケットもらえてるよね
+154 -20
5.匿名 2022/07/28 00:52:58
うーん、事前に病院の説明がなかったのは悪いけど、これからは保険使わず全部自費で受けたらいいんじゃないですか?
制限があるのは仕方がないことです
+1195 -21
制限があるのは仕方がないことです
+1195 -21
16.匿名 2022/07/28 00:57:13
>>5
同館
+87 -13
>>5
同館
+87 -13
28.匿名 2022/07/28 01:06:36
>>5
まじでそれ
助成シてもらっといて心底厚かましいわ
血税舐めんなよ
+309 -79
>>5
まじでそれ
助成シてもらっといて心底厚かましいわ
血税舐めんなよ
+309 -79
29.匿名 2022/07/28 01:06:40
>>5
元記事読んだら説明はあったみたい。
『よく考えると、採卵の前に、Nさんは「グレードの低い胚は、凍結しません」と説明されていた。でもNさんは、その時はあまりよく理解しないまま医師の話に同意してしまっていたという。』
だそうです。
+455 -3
>>5
元記事読んだら説明はあったみたい。
『よく考えると、採卵の前に、Nさんは「グレードの低い胚は、凍結しません」と説明されていた。でもNさんは、その時はあまりよく理解しないまま医師の話に同意してしまっていたという。』
だそうです。
+455 -3
7.匿名 2022/07/28 00:53:16
運命の子っていう言い方がなんかしっくりこない
+671 -21
+671 -21
46.匿名 2022/07/28 01:14:09
>>7
なんか、もしその子が障害持って生まれて来ても、運命として受け入れられるのかな?って思っちゃった…
+125 -9
>>7
なんか、もしその子が障害持って生まれて来ても、運命として受け入れられるのかな?って思っちゃった…
+125 -9
10.匿名 2022/07/28 00:53:57
気にくわないならなら自費でやってくれ
というか、選べるようにしたらいいんじゃないかな
+475 -6
というか、選べるようにしたらいいんじゃないかな
+475 -6
25.匿名 2022/07/28 01:03:03
>>10
子どもを持つかは義務ではなくて個人の自由だから自費だと思う
+140 -8
>>10
子どもを持つかは義務ではなくて個人の自由だから自費だと思う
+140 -8
13.匿名 2022/07/28 00:55:16
8人きょうだいいけるわーがんばって妊娠しようってならないなら、どっちにしても使わなかった受精卵は自分で廃棄してくださいっていうか向こうの判断で捨てちゃうかの違いよね。
+181 -24
+181 -24
14.匿名 2022/07/28 00:55:50
まず今まで保険適用じゃなかった方が驚き
老人の医療費は国が9割負担で
毎年何兆円もの税金使ってるのに。
老い先短い老人より
こっちを国が9割負担にすべきじゃない?
+561 -104
老人の医療費は国が9割負担で
毎年何兆円もの税金使ってるのに。
老い先短い老人より
こっちを国が9割負担にすべきじゃない?
+561 -104
48.匿名 2022/07/28 01:15:28
>>14
年寄りがサロン代わりに診察室で元気に知り合いと雑談。帰りには湿布のお土産たっぷりもらって帰る。
+180 -3
>>14
年寄りがサロン代わりに診察室で元気に知り合いと雑談。帰りには湿布のお土産たっぷりもらって帰る。
+180 -3
228.匿名 2022/07/28 06:31:00
>>14
まず、整骨院と接骨院の保険適用。
ある協会との癒着についてやるのが先かな。
マッサージ代が保険適用だよ。
あれ、ほんとないわ。
+83 -3
>>14
まず、整骨院と接骨院の保険適用。
ある協会との癒着についてやるのが先かな。
マッサージ代が保険適用だよ。
あれ、ほんとないわ。
+83 -3
15.匿名 2022/07/28 00:55:56
説明なく廃棄はさすがにおかしいんじゃない?
年齢や体調によっては、次の採卵から全然採れなくなる可能性だってあるし。
+243 -33
年齢や体調によっては、次の採卵から全然採れなくなる可能性だってあるし。
+243 -33
41.匿名 2022/07/28 01:13:19
>>15
この人が同意書読んでなかったり医師の話を聞いてなかっただけなんじゃない?
私も不妊治療してるけど、同意書をめんどくさがらずに全て読んでからサインしてるよ
+159 -1
>>15
この人が同意書読んでなかったり医師の話を聞いてなかっただけなんじゃない?
私も不妊治療してるけど、同意書をめんどくさがらずに全て読んでからサインしてるよ
+159 -1
18.匿名 2022/07/28 00:59:34
産婦人科で看護師やってる友達が不妊治療をしてる人たちはこちらが引いちゃうくらい大金を使うって言ってた。
体質や年齢、パートナーとの兼ね合いで
どれだけ金額を積んでも授かりものだから100%叶うことじゃないから、新しい命の重みを感じるって。
+297 -13
体質や年齢、パートナーとの兼ね合いで
どれだけ金額を積んでも授かりものだから100%叶うことじゃないから、新しい命の重みを感じるって。
+297 -13
78.匿名 2022/07/28 01:34:27
>>18
保険適用前に不妊治療したけど700万以上は使ったよ〜。
結局出来なかったけど、一回病院に行くだけで数万円とかザラで金銭感覚おかしくなりそうだった。
+174 -5
>>18
保険適用前に不妊治療したけど700万以上は使ったよ〜。
結局出来なかったけど、一回病院に行くだけで数万円とかザラで金銭感覚おかしくなりそうだった。
+174 -5
126.匿名 2022/07/28 02:33:52
>>18
こちらが引くくらいお金を使うって、、皆本当は別に使いたくないでしょ。
なんだその看護師
+209 -24
>>18
こちらが引くくらいお金を使うって、、皆本当は別に使いたくないでしょ。
なんだその看護師
+209 -24
132.匿名 2022/07/28 02:40:07
>>18
引いちゃうくらい大金を使うって
子供欲しいなら払うしかないんだから仕方ないじゃん
+196 -10
>>18
引いちゃうくらい大金を使うって
子供欲しいなら払うしかないんだから仕方ないじゃん
+196 -10
189.匿名 2022/07/28 04:04:59
>>18
性格の悪い看護師
+126 -10
>>18
性格の悪い看護師
+126 -10
251.匿名 2022/07/28 07:13:01
>>18
引くくらいってなんか嫌な言い方。
+121 -6
>>18
引くくらいってなんか嫌な言い方。
+121 -6
399.匿名 2022/07/28 09:35:52
>>18
「こちらが引くくらい」ひどい…。
みんな好きで大金払ってるわけじゃないのに。
本当に子供が欲しいから、がんばって払ってると思う。
+88 -3
>>18
「こちらが引くくらい」ひどい…。
みんな好きで大金払ってるわけじゃないのに。
本当に子供が欲しいから、がんばって払ってると思う。
+88 -3
414.匿名 2022/07/28 10:08:17
>>18
いやいや、こちらが引くような請求額が来るから…
+85 -1
>>18
いやいや、こちらが引くような請求額が来るから…
+85 -1
21.匿名 2022/07/28 01:00:08
保険適用前と後で変更点があるなら伝えてほしいのは分かる
+122 -1
+122 -1
22.匿名 2022/07/28 01:00:34
自費診療と保険診療は違うからね
+100 -1
+100 -1
23.匿名 2022/07/28 01:01:12
妊娠、出産も保険適応にして欲しい
+96 -15
+96 -15
24.匿名 2022/07/28 01:01:58
グレードが低い胚でも残してほしいなら自費でやるべき
保険適用でそこまで求めるのは違うと思う
+300 -12
保険適用でそこまで求めるのは違うと思う
+300 -12
30.匿名 2022/07/28 01:07:14
不妊治療と一緒にするなと怒られそうだけど、例えば歯の治療でも、保険適用と自由診療では、使える素材とか違うもんね
+100 -3
+100 -3
編集元記事:120万→34万円でも…不妊治療の保険適用「知らぬ間に受精卵が捨てられた」衝撃
2022年4月から不妊治療でも保険適用されることになった。これにより不妊治療が医療として公に認められたということと、これまで治療を諦めていた人にもハードルが下がり、受診しやすくなったという点で大きなメリットはある。しかし、不妊治療は人それぞれで、保険適用の線引きをつけることは難しい。