仕事

10人に1人はADHD…日本企業のDX推進を妨げる「障害者雇用」の本末転倒

編集元記事:10人に1人はADHD…日本企業のDX推進を妨げる「障害者雇用」の本末転倒
1.匿名 2022/10/31 12:37:05
10人に1人はADHD…日本企業のDX推進を妨げる「障害者雇用」の本末転倒 | 幻冬舎ゴールドオンライン
10人に1人はADHD…日本企業のDX推進を妨げる「障害者雇用」の本末転倒 | 幻冬舎ゴールドオンラインgentosha-go.com

障害者雇用促進法により、「発達障害」をはじめとする障害者の雇用を進める企業が増えています。しかしこれからの企業には不可欠なDX推進の足かせになっているケースも。みていきましょう。


障害者雇用促進法(障害者の雇用の促進等に関する法律)によって、一定数の従業員を雇用している企業は、国が定める障害者雇用率を超えて障害者を雇用する義務があります。2021年3月以降の法定雇用率は2.3%。従業員が43.5人以上の場合、障害者を1人以上雇用する義務があるのです。

法定雇用率を達成している企業には給付金が支給され、達成できていない企業には納付金の徴収が行われます。納付金の対象となるのは、常時雇用の従業員が100人を超える企業。100人未満であれば、未達でも納付金の徴収は行われません。ちなみに2021年度、法定雇用率を達成した企業の割合は47.0%でした。

(中略)
障害者雇用の義務違反で、企業が恐れるのは、何よりも会社名の公表。そのため「障害者ができる仕事」を確保するために、本来であればデジタル化を進め効率化できる業務を、障害者雇用を理由にそのまま残すケースが多くみられます。DX推進は、いまや企業の成長にとって不可欠とされているに関わらず、障害者雇用が足かせとなっているという、本末転倒な事態は否定できません。

DX推進により、障害者にとってもより働きやすい環境に変えられる可能性があります。DXにより障害者と健常者の区分をなくす……これからの時代、企業が実現させるべき姿といえるのではないでしょうか。


+12    -60
19.匿名 2022/10/31 12:42:53
>>1
10人に一人って意外と多いな 病気ということに疑問


+143    -3
23.匿名 2022/10/31 12:44:19
>>1
そうして、健常者がやる仕事は、縦のものを斜めにするような胃の痛くなる無理な調整事と、分からずやの顧客たちに平謝りする仕事ばかり残されるのですね、分かります。


+101    -8

3.匿名 2022/10/31 12:37:58
私なんてアスペ、ADHD、協調性運動障害だよ

学習障害はなくて進学校の国立出てるけど
必ずいじめられる
もう嫌になる


+449    -26
16.匿名 2022/10/31 12:42:03
>>3
学力ある発達障害って救いがあるよね、学力ダメだとやりたい仕事出来ないだろうし。


+375    -5
20.匿名 2022/10/31 12:43:21
>>3
人と関わらないと楽だよ〜
わたしはコメ主さんと同じ障害プラスわきがと醜形恐怖症
ここ10年は家族と友達3人としか遊んでない


+83    -15
29.匿名 2022/10/31 12:45:20
>>3

前の職場にいたなー。国立大の院卒の人。
カミングアウトしてくれれば職場のやり方も変わったんだろうけど。トラブルばかりで上司に私達が責められるばかりで申し訳ないけどこちらがいじめられてる気分だったよ…


+211    -3
32.匿名 2022/10/31 12:45:40
>>3
発達なので正社員にこだわるより
自分に向いてる仕事を細く長く続けてます。


+159    0
42.匿名 2022/10/31 12:49:05
>>3
昔は協調性運動障害なんて言われなかったよね…
私もたぶんそう。
異常に不器用。


+130    0
67.匿名 2022/10/31 12:56:19
>>3
頭いい発達障害は学生時代は勉強できるしコミュニケーション能力低めとかでもそこまで問題視されないけど、社会に出てから苦労するんだと思う。勉強はできないけど仕事はテキパキできるって人も世の中にはたくさんいるからね。
あなたみたいなタイプはその頭の良さを最大限に利用できる仕事(研究職とか)とかじゃないと、普通の事務やサービス業とかは絶対務まらないと思うよ。


+146    -5

4.匿名 2022/10/31 12:38:20
多分、私もだ・・・

+145    -5

7.匿名 2022/10/31 12:40:16
普通に足枷だよね。取るに足らない仕事ならパートでいいし。障害ある人管理する方が大変でしょ。

+231    -61

8.匿名 2022/10/31 12:40:23
普通の基準が高すぎる定期

+377    -7
51.匿名 2022/10/31 12:51:03
>>8
普通じゃないのよ。もうそれできるなら何でもできる人なのよ


+90    0
56.匿名 2022/10/31 12:53:36
>>8
ほんまそれ。日本人は求めすぎやねん。


+115    -1
62.匿名 2022/10/31 12:54:55
>>8
日本は同調主義が強すぎる


+84    -2
76.匿名 2022/10/31 12:58:05
>>8
今ってマルチタスクできるの当たり前て感じだよね
昔だったら、配達だけ選別だけ操作するだけでお給料貰えてたし家族養えてたしマルチタスクできなくても不憫な顔されなかった


+137    -1

9.匿名 2022/10/31 12:40:37
発達障害にも色々あるしね。軽度の人で適性のある仕事が見つかれば上手くいくんだけどな。

+266    -4

11.匿名 2022/10/31 12:41:01
ADHDってまぁほぼだらしない奴の言い訳だよね

+15    -101

13.匿名 2022/10/31 12:41:37
そういう人達の教育係が病むことがあるからね…。障害者雇用についてはダメだとは思わないが、そういう人達のケアが大事だと思う。

+383    -3
26.匿名 2022/10/31 12:44:42
>>13
教育自体も疲れたけど、上や周りが障害を理解しようとしなくて健常者と同じ目で見て「何でちゃんと育てられないの?」「一生懸命育てれば育つ筈だよ」「あの人と一緒の仕事ふらないで」って言ってくる事が1番キツかったな


+172    -3

14.匿名 2022/10/31 12:41:41
自己愛が幅きかせて、伸び代あるADHDやASDを潰してるんじゃないかと思う光景もしばしば見るんだが

+261    -7

17.匿名 2022/10/31 12:42:31
そこまで多いと障がいって感じがしない
特別なものではなく誰でもADHDの要素があるのかなって感じ


+175    -14
35.匿名 2022/10/31 12:46:18
>>17
ここまで多いと、重度の人を除いたら、HSPと同じ括りだよね
障害というより特性


+129    -5

21.匿名 2022/10/31 12:43:30

洋画見ると社内各部署に郵便物届けてるのはそういう方達よね
チョコ渡したり皮肉言い合ったりああいう光景っていいなと思うけど現実はそうじゃないよね
特に日本は


+96    -1

27.匿名 2022/10/31 12:44:51
最近いくらなんでも発達障害の人が多すぎる。
もうちょっと普通の人に求める能力を下げて、発達障害者の何割かは健常者扱いにした方がいいよ。難しいかもしれないけど。


+259    -10

30.匿名 2022/10/31 12:45:21
ADHDは話は通じるけど行動しない
アスペは話は通じないのに行動力はある
どっちの教育係も大変だと思う


+148    -8

46.匿名 2022/10/31 12:49:59
一般企業は身体障害者を欲しがるという気持ちも分かるんですよね。
重度の発達の人だと癖が強すぎて周りが疲弊してしまうと聞いたことがあります。


+136    0

50.匿名 2022/10/31 12:50:52
ADHDです
ただでさえ勉強も運動もコミュニケーションも上手く出来ないのに、子供の話になったら「発達障害の人は子供産まないで!」事件の話になったら「発達障害の人は事件起こしやすい!」何かあったらすぐ「発達障害なんじゃない?」子供の頃からずっとこんなの見たり聞いたりしてて辛いから生きていく気にならない


+100    -9

編集元記事:10人に1人はADHD…日本企業のDX推進を妨げる「障害者雇用」の本末転倒

-仕事