家族・子育て

10人に1人がADHD…増え続ける「発達障害児」、教育現場からは「勘弁して」の声も

276.匿名 2022/07/22 13:12:15
>>9
増えてるのは診断されるようになったからなだけ。
20〜30年前なんて、ただの落ち着きない子で終わって診断なんてされないまま大人になってる。
それと、国によって診断のされ方も違う。日本は厳しめ。幼少期から集団行動を求められてるから。日本では軽いadhdと診断された子が、個性を大切にしてるような国に行くと、adhdじゃないと言われる。
原因は確定されてないけど、発症に影響してる遺伝子が最近いくつか分かってはきてるらしい。だから、遺伝の可能性も大きい。


+167    -4
354.匿名 2022/07/22 13:28:18
>>9
親の教育は昔より厳しくなってると思う。世の中では逆に言われているけど。うちの親とかはこんなに子供に目が行き届いてなかったし、小さい頃から近所の上の子たちと公園に勝手に行くから、親はそんなに見てなかったと言ってるよ。


+176    -14
381.匿名 2022/07/22 13:35:57
>>9
親の教育なんて昔の方が異様でしょ
今は周りに気を使いすぎてるくらい
世間が本当のいい子ちゃんしか認めないから


+173    -7
563.匿名 2022/07/22 14:22:05
>>9
昔からいたよ
だけど知的障害がなければ全て変わった子で済まされてただけ(軽度知的、ボーダーの子も)
学校生活で本当に一言も発さず休憩時間はひたすら図形ばっか書いてる男子やとにかく授業中でも動き回る男子とかいたなあ
今なら何かしら診断がくだされるとおもう


+80    0

11.匿名 2022/07/22 12:46:22
診断がつく子はまだいいよ。親が健常だと思ってて放置&指摘するとブチギレるのが困るわ。

+1871    -20
54.匿名 2022/07/22 12:49:43
>>11
診断ついてて投薬治療受けてる子も普通級。ハサミを振り回したり怖すぎる。
先生も大変だよね。


+290    -2
234.匿名 2022/07/22 13:06:41
>>11
それうちの母親だわ。
小さい頃からとにかく変わってる弟、診断つくと思うんだよな。父親は蛭子さんみたいな感じで失礼な発言バンバンするし。
母親に弟のこと「おかしいと思う」って言うとブチギレからのしばらく無視。


+148    -2

12.匿名 2022/07/22 12:46:24
私も発達障害で今年36歳になるけど、クラスに4人は発達っぽい人がいたよ。
昔も今も割合は変わらない。


+1182    -40
78.匿名 2022/07/22 12:51:44
>>12
今思えばそのくらいいたよね…

授業中に歩き回る子
一言も喋らない子
言葉が不明瞭な子(親がお金持ちで多分無理やり普通のクラスにいれてた)
すぐにキレて物を投げたりして喧嘩する子(いつも同じ友達と喧嘩してた)

がいたな


+274    -5
99.匿名 2022/07/22 12:53:38
>>12
本当、そうだと思う。
私は場面緘黙で今年40歳になるけど、今ほど取り上げて問題にはされなかった。他のクラスにも同じような子がいたから自分でも気にしてなかった。


+177    -2
362.匿名 2022/07/22 13:29:47
>>12
考えたらそれくらい居たよね。
知的境界っぽい子、ちょっと自閉ぽい子、場面緘黙なのか喋ってるの見たことない子、ガキ大将みたいな感じだったけど、度を越してヤンチャな子とかさ。みんな同じクラスだったよ。


+124    -1
508.匿名 2022/07/22 14:06:57
>>12
思い返せばそのくらいいたと思う。
授業中にいきなり教室を飛び出す子や、授業中に立ち歩く子、すぐにキレて物を壊したり給食投げた子もいたなー。
今は診断がつくだけで、昔からわりといたよねそういう子。


+82    -1

14.匿名 2022/07/22 12:46:33
今の公立とか実態は障害者施設だしね

+30    -169
27.匿名 2022/07/22 12:47:40
>>14
いくらなんでもそれは言い過ぎ


+152    -5
35.匿名 2022/07/22 12:48:11
>>14
私立にもやべーのはわんさかいるんだが…


+283    -5

15.匿名 2022/07/22 12:46:33
何でもかんでも障害言いすぎ

+752    -85

16.匿名 2022/07/22 12:46:44
医師でもない人が障害の診断つけたがりすぎる。そういうなんでも障害ってしたがる人の方が生きづらそう。

+534    -28

19.匿名 2022/07/22 12:46:54
過去には病名がつかなかった子に病名が割り当てられるケースもあるよね。
思い返せば私の時代もグレーな同級生いたもんね。


+727    -7

21.匿名 2022/07/22 12:47:08
今も昔も変わらなくない?
言葉がメジャーになってきて診断する人も増えたからでしょ


+467    -9

22.匿名 2022/07/22 12:47:16
先生の指導力には問題はないのかな。

+32    -84

25.匿名 2022/07/22 12:47:30
昔からいたよね。増えたわけじゃないと思う

+325    -13
45.匿名 2022/07/22 12:48:55
>>25
知名度が低くて診断が下ってなかっただけでいただろうね
最近凶悪犯罪増えすぎ!って言われてるけど実際は昔の方が多かった現象と似てる


+115    -1

29.匿名 2022/07/22 12:47:46
発達障害は8割親からの遺伝
親が知らなかっただけでしょ。子供経由で自分も発達だとわかったケースめちゃくちゃあるし


+689    -30
81.匿名 2022/07/22 12:52:02
>>29
うちは両親どちらも発達。私と末妹に遺伝して、真ん中の妹のみ奇跡手に遺伝しなかった。


+115    -4
133.匿名 2022/07/22 12:57:04
>>29
Twitterの発達界隈垢見てると、ほとんどこのパターン。
子供みんな発達障害だったり。

隔世遺伝もあると思う。
私の息子も発達グレーだけど、今検査したら絶対に発達障害であろう私の父親と弟にそっくり。


+168    -1
283.匿名 2022/07/22 13:14:24
>>29
これからは子供産む前に親も検査したほうがいいよなあ
それとも親が発達、子供も発達の人って、子供が発達になっていいってつもりで産んでるの?


+118    -15
345.匿名 2022/07/22 13:26:12
>>29
そうだよね
パパが高齢なのが原因かどうか?みたいなの言われてるけど聞くけど、それより絶対遺伝だわ
親も変わってる人絶対多い


+128    -4
429.匿名 2022/07/22 13:45:34
>>29
なんかこの人変だな~と思ってたら、親見てお察しとかある。


+97    -2
495.匿名 2022/07/22 14:03:45
>>29
高年齢出産が原因ってコメントありますが、年齢じゃなくて遺伝だと思ってます。
母方に発達障害と診断された方が数人いますが、全員両親が20代の時の子です。


+107    -6
675.匿名 2022/07/22 14:53:38
>>29
私の父がとても知能が高い自閉症(たぶん。会話はできるけど変人で有名だった)。私の兄は軽度知的障害ありADHDと自閉ミックス(たぶん。でも学校生活でものすごくトラブルが多くて、今もトラブルが多い人)。妹の私は普通に学校生活も社会人生活も送れた。
が、うちの子、もう少しで軽度知的障害の数値になりそうな、ガッツリした自閉症。
今ぐらい発達障害のことが世に出てたら、私は絶対子どもを産まなかった。


+103    -1

34.匿名 2022/07/22 12:48:04
本当に発達障害の子供が増えているのか、診断がつくことで増えてきただけなのか。

わからないよねえ。


+235    -1

36.匿名 2022/07/22 12:48:12
悲しい adhd ではないけど、不器用で生きづらいタイプだからこういうの見聞きすると自分までどんどん居場所がなくなる気がする

+178    -32

38.匿名 2022/07/22 12:48:38
昔は父親が25歳くらいが平均だったからね。
今35歳くらいでも珍しくなくなったからさらに増えて当たり前。
男性の父親になる高齢化をもっと問題にすべき。



+323    -35
172.匿名 2022/07/22 13:00:58
>>38
マイナス多いけど、母親より父親加齢が発達障害や自閉症には大きく関与する研究データ出てるよ。
父親の加齢が子どもの発達障害の発症に影響する -マ... | プレスリリース・研究成果 | 東北大学 -TOHOKU UNIVERSITY-
父親の加齢が子どもの発達障害の発症に影響する -マ... | プレスリリース・研究成果 | 東北大学 -TOHOKU UNIVERSITY-www.tohoku.ac.jp

【研究のポイント】 マウスにおいて父親の加齢によって生じる精子の非遺伝的変化(DNAメチル化注1の低下)を同定した 加齢父マウス由来仔マウスの脳で働く遺伝子の網羅的解析により、脳の発生プログラムの異常...



+147    -10

42.匿名 2022/07/22 12:48:44
高度不妊治療の発展で、高齢妊婦が増えてるものね。夫の精子も高齢化。そりゃ発達障害増加しててもおかしくない

+182    -47

44.匿名 2022/07/22 12:48:51
まともな人なんて居やしない。
みんな、それぞれ、どこかしら
おかしなところを持っている。


+314    -10
59.匿名 2022/07/22 12:50:28
>>44
だよね。教員だって性犯罪してるんだしね


+87    -10

46.匿名 2022/07/22 12:49:03
学童保育の仕事しているけど、本当にそう思う。職員に協力体制なっていれば大丈夫だけど、そうじゃないと二重苦で嫌になる。割りきって仕事している。

+218    -3

48.匿名 2022/07/22 12:49:10
逆に普通な人っている????

+127    -26

51.匿名 2022/07/22 12:49:25
今思うと、同じクラスだったあの人、そうだったのかも?みたいな人いっぱいいるよね。

私の小学校時代も、途中で逃げ出す子とかいたけど、普通にぶっとんだ奴みたいな感じで済まされてた。


+272    0
166.匿名 2022/07/22 13:00:22
>>51
そうそう!ぶっとんでんなー!って子結構いた。

支援級もあったけど、そこには目に見えて障害とわかる子しか通ってなかった。


+89    0

52.匿名 2022/07/22 12:49:41
40代だけど昔から同級生にも何人かはいた。明らかにそうな子、そうじゃないかもしれないけど今考えれば何らかの発達障害だったかもっていう子。

誰しも同じでは無いと思うが・・・学級崩壊が増えてきてるのは子供だけのせいなのだろうか?


+179    0

55.匿名 2022/07/22 12:49:52
子供が2~3歳頃のとき知り合った方々で、あれ?と思う子が何人かいて、やはり検診にひっかかったようだったが信じてないって口をそろえて言ってた
ほっといてほしーわって言ってるママもいたから、診断ついてなさそうな子供たくさんいそう


+178    -4

56.匿名 2022/07/22 12:50:09
発達障害があってもできる正社員の仕事が
めちゃくちゃ減ってきてるから
問題になってるかもしれへんな


+192    -1

62.匿名 2022/07/22 12:50:38
昔もクラスに5人くらいはヤバいのいたじゃん
すぐ殴ってきたり、教室から脱走したり、机の角でオ〇ってたり…w
なんなら教員も発達っぽいのばっかりだったよw


+157    -17

64.匿名 2022/07/22 12:50:42
今、先生が強く怒れないから
フラフラ歩く子もいると思うんだよね。

それを発達障害が増えているっていうのもね。


+194    -3

67.匿名 2022/07/22 12:50:52
今までちょっと変わってる、とかの子に診断が着いたパターンが増えたんだと思う。

発達障害は昔からいたよ。増えたというよりも見つかりやすくなっただけ。

近代化が進んだからこそ、生まれた障害とも言われてる。(複雑化した社会生活に適応できないとかそういうの)


+118    -1

72.匿名 2022/07/22 12:51:11
教師も変なやつ多いけどね

+110    -6

73.匿名 2022/07/22 12:51:19
教師に変な人も増えたしね。まあこれも発覚するようになってきただけかもしれんが。

+99    -4

74.匿名 2022/07/22 12:51:21
増えすぎると障害者年金とか増えて大変なことになるね

+96    -2

次のページへ >

-家族・子育て