家族・子育て

「女性が稼いで頑張ってくれた方がラク」世界一幸福な国の男性たちが漏らした本音

編集元記事:「女性が稼いで頑張ってくれた方がラク」世界一幸福な国の男性たちが漏らした本音
1.匿名 2022/08/04 10:28:57
「女性が稼いで頑張ってくれた方がラク」世界一幸福な国の男性たちが漏らした本音 フィンランドの女性はパートナーに「経済力」を求めない | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
「女性が稼いで頑張ってくれた方がラク」世界一幸福な国の男性たちが漏らした本音 フィンランドの女性はパートナーに「経済力」を求めない | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp

世界のジェンダーギャップ指数で例年トップクラスにいるフィンランド。女性や母親が暮らしやすい国としても広く知られている。では男性たちはどうなのか。ライターの堀内都喜子さんは「フィンランドでは『女性が稼いで頑張ってくれる方が、僕の負担が少なくなって楽』『お互い仕事もフルでしているから、家のことも2人で同じぐらいに分け合いたい』と語る男性が目立つ」という――。


こういう話をしていると、「男性はどう思っているのか、本当にそれで男性は満足なのか」と日本の方から聞かれることがある。私の見る限り、フィンランドでは「女性が稼いで頑張ってくれる方が、僕の負担が少なくなって楽」「お互い仕事もフルでしているから、家のことも2人で同じぐらいに分け合いたい」と語る男性が目立つ。

また、フィンランド人は高校を卒業すると、どんなに大学が家から近くとも、自立してひとり暮らしやパートナーとの同棲を経験する。当然、家事の経験もするので、多少の好き嫌いはあっても、家事が全くできない、という男性はほとんどいない。それに今の20~30代は共働きの親を見て育ってきているので、協力し合って生活することに違和感を持っていないように見える。むしろ何もしない男性はダメな男性のレッテルを貼られてしまうし、女性も男性に養ってもらうことを期待する様子はない。

(中略)

フィンランドの女性活躍には、男女平等はあくまでも「人間的な権利、価値の平等」であって、ことさらに「女性活躍」といった言葉で表現することは少ない。価値も基本的権利も性別にかかわらず同等であることが大前提だ。そして男性も女性も性別にとらわれることなく、同じように社会でも家でも健康で幸せに過ごせて、自分の能力が発揮できることを目標としている。


+277    -49

2.匿名 2022/08/04 10:29:27
せやろ?だから専業主婦なんよ

+56    -140

4.匿名 2022/08/04 10:30:20
「女性活躍」って言ってる時点でズレてるよね。

+890    -12

5.匿名 2022/08/04 10:30:58
「家のことも2人で同じぐらいに分け合いたい」って思ってるならいいんだよ
実際「共働きじゃないと無理、だけど家事育児も女の仕事だよね?」と思ってそうな男多いじゃん


+1665    -17
33.匿名 2022/08/04 10:34:17
>>5
これ多いよね。世代的なものかと思いきや、20代30代でも普通にいたりする。やっぱ育った家庭環境の問題なのかな。


+420    -6
41.匿名 2022/08/04 10:35:06
>>5
日本はまだまだだよね
家事分担もちろんだけど料理は奥さんがやってほしい!とか
料理が1番めんどくさいんだよー


+438    -10
43.匿名 2022/08/04 10:35:14
>>5
結婚して常々思うけど同じくらいに分けるって無理だよ
個人の感覚も全然違うから


+204    -3
53.匿名 2022/08/04 10:37:00
>>5
私も、今正社員共働きで、半分づつが理想。
でもうちのダンナは、2割も家事できてない。そういう男性が今多いから、日本の婚姻率の低下にも繋がってると思う。
男も女も、自分だけ負担が多いのは嫌だよね。

フィンランドの男捕まえればよかった。


+262    -18
56.匿名 2022/08/04 10:37:24
>>5
義父義母世代がもう男は仕事、女は家庭っていう価値観の時代だからね。義父の背中を見て育ったらそうなるよ。あと2-3世代下はちゃんと男も仕事でも家庭でも動けるようになるんじゃない?


+111    -1
59.匿名 2022/08/04 10:38:03
>>5
日本はまだまだ過渡期って感じだよね
男女平等には程遠い


+147    -6
79.匿名 2022/08/04 10:42:10
>>5
でもさーフルタイムで働いて家事育児介護も同等にやるって女性の体にはキツイと思うんだよなぁ。
基本的な体力もだけど、生理や更年期なんかもあるし。
個人的に言えば生理で1週間は不調だし、産後は不調ばっかだし、これでこれから更年期も来るのかと思うと不安しかない。
加齢による変化だけの男と同等の仕事量ならそれこそ結婚に夢が持てない笑


+242    -7
105.匿名 2022/08/04 10:46:26
>>5
日本は食事のレベルが高い。
アメリカの共働き夫婦だと、冷凍ピザを温めたり、缶詰開けてパンを添えただけでも「ハニー、素晴らしい夕飯作ってくれてありがとう」ってチュッチュしたりする。

フィンランドにいる日本人妻の番組でも似たようなものだった。

週末は夫婦がそれぞれだけど1食ずつはしっかり手の込んだものを作るけど、それ以外はトーストに何か塗るとか、パンとチーズと芋みたいな感じだったよ。

真空パックに入ったお惣菜とインスタント味噌汁、冷凍ご飯温めでも「家庭料理。作ってくれてありがとう」って男女関係なく思えるとかなり楽だろうな。


+201    -4
120.匿名 2022/08/04 10:50:56
>>5
比較的そういうのに理解があるフランスでも「基本女がやること」って根底があるとフランス在住のご意見番が言ってた
その人も「自分が女性で専業になれるなら絶対になっている、働いてるやつはうまく利用されている」とも


+91    -1
154.匿名 2022/08/04 11:00:37
>>5
共働きだから家事育児を率先してやってくれる男って少ないわ。家事を「手伝う」レベルなら沢山いるけど。なので結婚して正社員で働くつもりの女性は覚悟した上で結婚しないとえらい目に合うよね。終いには旦那の親の介護も丸投げされる可能性もあるから。



+101    -5
360.匿名 2022/08/04 15:11:12
>>5
日本人男性は家事育児は女メインでして当たり前。
でも二馬力で生活費は自分で稼いでねwの最悪な組み合わせだよね。
二馬力家事育児介護までやらされる兼業主婦は奴隷。




+81    -4

6.匿名 2022/08/04 10:31:02
フィリピンかブラジルの話かと思ったら違った


+182    -10

7.匿名 2022/08/04 10:31:05
日本女性は共働きしながら家事育児介護全般やってくれるよ
夫はせいぜいお手伝い程度

どうだ、世界の男性諸君羨ましいだろ


+840    -44
94.匿名 2022/08/04 10:44:02
>>7
世界的に見ても共働き当たり前という国でも女性の方が負担率高いと出てる。出産の負担とやはり子育ての負担が母親に大きくのしかかるんだってさ。


+175    -2
128.匿名 2022/08/04 10:53:15
>>7
近所付き合い、PTA、旗当番も追加で


+134    -4
152.匿名 2022/08/04 11:00:23
>>7
来世では結婚もしないし、子どももいいかな
独身で猫飼って悠々自適に過ごしたい


+96    -1
160.匿名 2022/08/04 11:02:00
>>7
世の奥さま方が一番ゲンナリしている産んだ覚えのない長男(旦那)のお世話を忘れてるわよーーー


+147    -6
266.匿名 2022/08/04 11:51:48
>>7
仕事で日本の男性の労働時間を調べた事あったんだけど、他の先進国よりも1日あたり2~4時間長い。そりゃ家の事もできなくなるだろう、と思われるけど…。
ところが今の日本は女性も正規でフルタイムが普通なので、女性も組織で働いていると当然男性と同じくらい労働時間が長いので、働く日本女性(特に子持ち)の負担はヤバいと思われる。

ちなみに共働きの最も多い県では、男性の家事育児の時間がなんと日本で最低レベルだったこともあり、共働き家庭ほど男性は家の事をしない可能性が浮上。案の定その県の離婚率は日本トップレベル。無理もないけど、男イラネってなっちゃうんだろうな(´`:)

いや私の県だけど。


+85    -3

8.匿名 2022/08/04 10:31:09
女性も男性に養ってもらうことを期待する様子はない

これが大事。


+381    -39
24.匿名 2022/08/04 10:33:16
>>8
けど働いていても妊娠出産があるからその間は働けないよ?
産休育休のある職場ばかりではないし悪阻があるかないか、産後の肥立ちだって人それぞれだもん
フィンランドはその間どうやってるんだろうか?


+156    -18

9.匿名 2022/08/04 10:31:22
私は子供との時間が好きだからそれを犠牲にしたくない
仕事して家事育児して町内会やPTAのことやって親の介護までやったらぶっ倒れると思うわ


+313    -28

10.匿名 2022/08/04 10:31:45
男は楽をして主役になりたがる

+322    -22

14.匿名 2022/08/04 10:32:09
男性と同じ条件で働いても女性の給料って少なくないですか?
夫と昔同じ会社で働いてたけど、勤務条件は同じなのに結婚したからって夫だけ基本給上がってたよ。


+421    -28
307.匿名 2022/08/04 12:34:54
>>14
実際こういうことあるのに未だに男女で給与違うのは存在しないとか反論される
中小企業だったりすると女性は給料上げなくていいからみたいなことまかり通ってるよ
ワンマンに近いほど給与体系なんてブラックボックスだし


+89    -5

15.匿名 2022/08/04 10:32:10
色んな制度が整ってるフィンランドのことを語られても。
日本は色んな制度が整ってないのに、女も男と同じくらい金を稼げ、子どもを産め、でも年金がもらえる可能性は低い、大手じゃないと産休・育休が取れないのにめちゃくちゃだわ。


+464    -12
27.匿名 2022/08/04 10:33:41
>>15
ほんと、一部だけを切り抜いて比べるなと思うわ。


+106    -5
67.匿名 2022/08/04 10:39:18
>>15

制度っていうか、文化的に共働きはキツいと思う。

ご飯→外食や冷食、自炊でも手のかからないもの
弁当→サンドイッチとりんご直入れ
仕事→高級店以外はサービス精神なし、定時で終わる

みたいな国多くない?
日本みたいに日替わりで一汁三菜、おかず多い弁当、早出有り残業多いみたいな生活してない。
そら女も出産直後から仕事出来るし、男も家事育児出来るわって感じ。


+174    -1

16.匿名 2022/08/04 10:32:29
日本人も一人暮らしする男性多いけどなぁ
結婚したら家事出来ないポンコツに変化するのは何故だろ


+272    -11

18.匿名 2022/08/04 10:32:53
>当然、家事の経験もするので、多少の好き嫌いはあっても、家事が全くできない、という男性はほとんどいない

こういう土台も大事だね。文化の違いとはいえ、同じ男性だけど日本人男性は出来ない人多い。


+132    -8

19.匿名 2022/08/04 10:32:59
日本も女性が普通に働いて普通に稼げる社会だったら可能だと思う

+151    -11

20.匿名 2022/08/04 10:33:04
>女性が稼いで頑張ってくれた方がラク

奥さんの稼ぎを最初からアテにするような男は嫌だ


+139    -40

21.匿名 2022/08/04 10:33:05
「個人」を重要視する欧州と「イエ」を重要視する日本(アジア)とそもそも文化が違うから女性の働き方だけ比較してもなんとも言えないんだよね

+148    -6

22.匿名 2022/08/04 10:33:08
子供産んで産後ゆっくりできるのは日本なんだよなあ
男は子供産まないくせに


+107    -10

30.匿名 2022/08/04 10:33:55
アメリカも専業主婦なんてありえない風潮じゃなかったっけ?
女性も仕事してないとダメなんでしょ
武田久美子の旦那がそれで怒ってるってなんかで言ってた(結局離婚したけど)


+81    -8

32.匿名 2022/08/04 10:34:07
働くことは全然いい。むしろ働きたい。だけど家事育児が私主導で私ばかりに負担になるから腹が立つ。

+121    -6

35.匿名 2022/08/04 10:34:41
北欧のどっかの国も少子化問題抱えてるよね

そりゃ女が働きに出たら子供は減るさ


+123    -4

39.匿名 2022/08/04 10:34:56
もうお国柄の違いだなって思う
日本だと結局家事も育児も仕事も女性中心になる
男性は結婚した途端、全部免除でも許されちゃう


+104    -6

47.匿名 2022/08/04 10:35:59
フィンランドの男性は共働きで家事もするから良いけど日本の男はやらない人が多いからね

+84    -4

編集元記事:「女性が稼いで頑張ってくれた方がラク」世界一幸福な国の男性たちが漏らした本音

-家族・子育て