1.匿名 2022/07/27 08:14:27
『自分の娘たちが小学校に上がったときや中学校に入学したときには、たしかにお祝いをいただいた記憶があります。しかしとてもじゃないけれど今の私にはそこまでしてあげられるほどの経済力がありません。このままスルーしてもいいでしょうか?』
「できればお祝いをスルーしたい」と話す投稿者さんに、「無理なく出せるぶんだけお金を包んだら?」とのアドバイスが寄せられました。
他にも
『筆箱と名入れ鉛筆消しゴムとかのセットとか、電動鉛筆削りでもいいじゃない。そのくらいのお金も出してあげられない? 金額じゃなくて「おばあちゃんにお祝いで買ってもらった」ってことが大事だと思うよ』
渡さないならひと言伝えておくべき。「お祝いを渡せなくてごめんね」と。そのほうが何かことあるごとにお互いにモヤモヤしなくて済むでしょう?』
難しい場合には、事前に娘さんに「お祝いを渡せなくてごめんね」とひと言伝えておくと円滑に事が進むかもしれません。
+408 -18
3.匿名 2022/07/27 08:15:32
泣ける😢
+177 -35
+177 -35
4.匿名 2022/07/27 08:16:14
いらないよ
ただ、子どもにだけは「入学おめでとう」と会ったときに声を掛けてくれたら嬉しい
+1283 -26
ただ、子どもにだけは「入学おめでとう」と会ったときに声を掛けてくれたら嬉しい
+1283 -26
84.匿名 2022/07/27 08:28:56
>>4
私もだなあ
お金なんて要らない、特に実母からは
父が早くに亡くなり頑張ってるのをずっと見てきたからさ!
自分の為に使って欲しいよ
だって私達夫婦で買えば済む事だからそうしたよ
別にばーさんに買ってもらう法律でもある?
逆に旦那親から言ってきたのも断りました
後から何やかんや言われるの嫌だから
「もう子供が選んで買いましたから」で終了
懐かしい思い出になりました
子供達2人、大学生卒業し独立しています
+105 -4
>>4
私もだなあ
お金なんて要らない、特に実母からは
父が早くに亡くなり頑張ってるのをずっと見てきたからさ!
自分の為に使って欲しいよ
だって私達夫婦で買えば済む事だからそうしたよ
別にばーさんに買ってもらう法律でもある?
逆に旦那親から言ってきたのも断りました
後から何やかんや言われるの嫌だから
「もう子供が選んで買いましたから」で終了
懐かしい思い出になりました
子供達2人、大学生卒業し独立しています
+105 -4
5.匿名 2022/07/27 08:16:14
夢も希望もないなこの国は
+420 -54
+420 -54
6.匿名 2022/07/27 08:16:17
無理して出すと、後々まで色々言われそうだから別にいらない。
+466 -1
+466 -1
7.匿名 2022/07/27 08:16:22
結婚祝い出産祝い新築祝い七五三祝いランドセル…結構大きな金額が続くよね〜
+769 -3
+769 -3
46.匿名 2022/07/27 08:22:10
>>7
私は実家からなーんも貰わんかったよ
だからって憎んでもないし、そういうもんかと。
子供産まれてからの方が色々助けてもらったね
生活費とか
+93 -11
>>7
私は実家からなーんも貰わんかったよ
だからって憎んでもないし、そういうもんかと。
子供産まれてからの方が色々助けてもらったね
生活費とか
+93 -11
9.匿名 2022/07/27 08:16:27
でもランドセル高いもんね…
+324 -4
+324 -4
10.匿名 2022/07/27 08:16:30
祖父母が子孫に援助やプレゼント当たり前だったのは日本の古き良き時代に終わった。
+647 -15
+647 -15
61.匿名 2022/07/27 08:23:57
>>10
終わったどころか、今でもやってる家ではますます盛んにやってるよ。高齢者の格差が大きい。
+87 0
>>10
終わったどころか、今でもやってる家ではますます盛んにやってるよ。高齢者の格差が大きい。
+87 0
72.匿名 2022/07/27 08:26:17
>>10
今まだ援助できない?
今祖父母時代ってバブルとかにガッツリ稼いでる時代でしょ。
お金払えないのは私達就職氷河期世代だわ
+92 -7
>>10
今まだ援助できない?
今祖父母時代ってバブルとかにガッツリ稼いでる時代でしょ。
お金払えないのは私達就職氷河期世代だわ
+92 -7
12.匿名 2022/07/27 08:16:49
うちの母親は国民年金生活で、姉の子供が大学入学した時に細々と貯めた100万を渡した。
本人からお礼も何もなかったらしい
+421 -17
本人からお礼も何もなかったらしい
+421 -17
67.匿名 2022/07/27 08:25:06
>>12
うわー、姉最悪
一生懸命子育てされてたろうに大人になった娘がこんな薄情者になったら悲しいよな
+329 -3
>>12
うわー、姉最悪
一生懸命子育てされてたろうに大人になった娘がこんな薄情者になったら悲しいよな
+329 -3
88.匿名 2022/07/27 08:30:12
>>12
お姉さん当然のように受け取ったんだろうね
姉も姉なら子も子だね
今後は付き合いたくない
+244 0
>>12
お姉さん当然のように受け取ったんだろうね
姉も姉なら子も子だね
今後は付き合いたくない
+244 0
103.匿名 2022/07/27 08:33:31
>>12
は?最低。お金貯めるってどんだけ大変だったか…そういう奴は金あるよ。その祝い金は子供じゃなく自分に投資してるよ。
+142 -2
>>12
は?最低。お金貯めるってどんだけ大変だったか…そういう奴は金あるよ。その祝い金は子供じゃなく自分に投資してるよ。
+142 -2
118.匿名 2022/07/27 08:36:16
>>12
お姉さん、子供を大学に進学させるより大切な、心の教育をし忘れてたみたいだね。
+162 0
>>12
お姉さん、子供を大学に進学させるより大切な、心の教育をし忘れてたみたいだね。
+162 0
164.匿名 2022/07/27 08:51:15
>>12
大学入学でそんなに渡さなくていいよ。
うちは子供2人大学だけど、お祝いは気持ちだから、一万貰った。
子供喜んで大学にはいてく靴買ってた。
子供の事で祖父母にお金出してもらおうとか思った事ない。
子供の事は親がちゃんとすればいいよ。
+147 0
>>12
大学入学でそんなに渡さなくていいよ。
うちは子供2人大学だけど、お祝いは気持ちだから、一万貰った。
子供喜んで大学にはいてく靴買ってた。
子供の事で祖父母にお金出してもらおうとか思った事ない。
子供の事は親がちゃんとすればいいよ。
+147 0
188.匿名 2022/07/27 08:58:39
>>12
孫のために100万渡すか普通?
苦労知らずに育ちそうだから入学祝い10万でよかったんじゃない?
+118 -1
>>12
孫のために100万渡すか普通?
苦労知らずに育ちそうだから入学祝い10万でよかったんじゃない?
+118 -1
194.匿名 2022/07/27 09:02:48
>>12
いやいや
お金持ちの祖父母なら分かるけど(それでもお礼は言うべき!)国民年金でコツコツ貯めたのお姉さん知ってるよね?
お母さんも何でそんなにあげたんだろ?
多くて10万円で、お母さんのためにとっておかないと…
+92 0
>>12
いやいや
お金持ちの祖父母なら分かるけど(それでもお礼は言うべき!)国民年金でコツコツ貯めたのお姉さん知ってるよね?
お母さんも何でそんなにあげたんだろ?
多くて10万円で、お母さんのためにとっておかないと…
+92 0
14.匿名 2022/07/27 08:16:56
クリスマスプレゼントや誕生日プレゼントでなく入学祝いスルーはちょっとなぁ…
5000円でもいいから包んであげたい(笑)
文房具代くらいにはなるし…
+335 -19
5000円でもいいから包んであげたい(笑)
文房具代くらいにはなるし…
+335 -19
15.匿名 2022/07/27 08:17:07
まぁ、ない袖は振れないって言うし仕方ない。
実の親子(孫から見た祖母と母親)なら事情もわかるんじゃない?
+210 -3
実の親子(孫から見た祖母と母親)なら事情もわかるんじゃない?
+210 -3
16.匿名 2022/07/27 08:17:15
ステレオタイプなおばあさんのイラストが謎のくるくるパーマじゃなくなったことに時代を感じるなあ。
その前は和服にお団子頭だったよね。
+121 -2
その前は和服にお団子頭だったよね。
+121 -2
17.匿名 2022/07/27 08:17:16
自分ならお祝いもらえない事よりスルーされた方が悲しくなる
プライドもあるかもしれないけど、そこは素直に「お祝い渡さないけどおめでとう」と一言は欲しいかな
+193 -4
プライドもあるかもしれないけど、そこは素直に「お祝い渡さないけどおめでとう」と一言は欲しいかな
+193 -4
19.匿名 2022/07/27 08:17:20
今の祖父母世代が金ないなら、氷河期世代はもっと地獄やな…
+270 0
+270 0
21.匿名 2022/07/27 08:17:33
自分の子供に事情説明しておけば良いと思う。
シングルで頑張って育ててくれたってわかってるだろうし、多分子供だってお金もらおうなんて思ってないでしょ。
+99 -5
シングルで頑張って育ててくれたってわかってるだろうし、多分子供だってお金もらおうなんて思ってないでしょ。
+99 -5
24.匿名 2022/07/27 08:17:53
いらないよ。
それより健康でいてくれて、自分の老後資金を貯めてて欲しい。
+208 -2
それより健康でいてくれて、自分の老後資金を貯めてて欲しい。
+208 -2
25.匿名 2022/07/27 08:18:00
そういうご家庭で育った人なら自分の親の経済事情は分かってると思うし、自分のほうから先手を打って親に「何も要らない」と言ってあげたらいいと思う
それでもおばあちゃんは周りの裕福なおばあちゃんたちと比較してしまうんだろうけど…
そもそも子どもにかけるお金は親が出すのが当たり前で、そんなこともできないなら子ども作るなと思う
最初から親(祖父母)の援助を期待してる人がいたら軽蔑するわ
+190 -10
それでもおばあちゃんは周りの裕福なおばあちゃんたちと比較してしまうんだろうけど…
そもそも子どもにかけるお金は親が出すのが当たり前で、そんなこともできないなら子ども作るなと思う
最初から親(祖父母)の援助を期待してる人がいたら軽蔑するわ
+190 -10
26.匿名 2022/07/27 08:18:02
年金が少なくて、あまりあげられなくて
ごめんね、って
図書カードあげたらいいと思う。
かわいいデザインのあるし。
+218 -3
ごめんね、って
図書カードあげたらいいと思う。
かわいいデザインのあるし。
+218 -3
28.匿名 2022/07/27 08:18:03
うちは義母からお祝い1度も貰うことなく長男大学生になったけど(下の子達も無し)もしかしてお祝いしてくれるかな?と思ったのは幼稚園だけでその時に無ければもう何の期待もしないよね。ただ義妹の子供達にはその都度お祝いを渡してるのを昨年知ったので複雑っちゃ複雑。でも義母の老後の面倒を見ない理由にはなるから結果的には良し。
+262 -5
+262 -5
29.匿名 2022/07/27 08:18:39
別にいらない。
そんな事より現時点で年金もらってる歳の高齢者達がそんなレベルでカツカツなら自分達どうなるんだろうと不安しかない
+130 -3
そんな事より現時点で年金もらってる歳の高齢者達がそんなレベルでカツカツなら自分達どうなるんだろうと不安しかない
+130 -3
30.匿名 2022/07/27 08:18:52
シングルマザーで子供を3人も育てたんだから子供達もお母さんの自由に使って欲しいでしょ
+101 -3
+101 -3
32.匿名 2022/07/27 08:20:03
お祝い当てにしてる子育ての方が今後心配じゃない?
おめでとうだけでいいよ
+94 -2
おめでとうだけでいいよ
+94 -2
編集元記事:<孫の入学祝い>年金生活でカツカツだからお祝いしたくない。ママたちから寄せられた声は…
『私は子ども3人を育てたシングルマザーで、孫が来年小学生です。定年して年金生活になってからは自分の生活が大変で、孫のお祝いなどにまで手が回りません。しかし孫のランドセルは、やはり祖母である私がお祝いとして出すものでしょうか?』