仕事

週5の8時間労働、きつくないですか?

33.匿名 2021/07/12 19:46:07
>>8
若いの?歳とってて⁇
子供いるかいないかで手を抜ける家事の量や質も変わってくるけど、完璧なら凄すぎる。
嫌味でもなんでもなく、ほんと尊敬レベル。


+331    -14
51.匿名 2021/07/12 19:47:52
>>8
そりゃ確かにあなたも大変だと思うけど自分より働く時間少ない=大変じゃないわけじゃないでしょ。仕事内容や通勤時間で色々変わるしなによりつらいと感じるのは人それぞれだよ
自分の物差しだけで物事を話すのはやめようね


+432    -5
66.匿名 2021/07/12 19:49:00
>>8
そういう人のエネルギー値が知りたい
私めちゃくちゃ低くて実際体力もないんだよね
占いあんま信じてないけど、周りの人の調べるとこれは結構当たってる


+208    -3
75.匿名 2021/07/12 19:49:55
>>8

週6勤務とかブラック企業にしか見えないんだけどw


+273    -3
102.匿名 2021/07/12 19:52:02
>>8
それ働いてる時間じゃなくて、ガルちゃんしている時間ですよね?


+106    -6

9.匿名 2021/07/12 19:44:07
ほんとにもう何のために生きてるか分からない

+2396    -19
135.匿名 2021/07/12 19:57:32
>>9
労働、家事、育児、介護、女性に背負わせるもの多すぎる。


+314    -5
148.匿名 2021/07/12 19:59:25
>>9
生きることは無意味らしいよ
小さい頃は働くために勉強して
働けば誰かや政府に転がされて生きて
日々の暮らしで消費する小銭のために毎日せっせと
稼いで、老後は年金暮らし
それが普通の人の一生
そうじゃない生き方が出来るのはごく一部の
才能と運に恵まれた人だけ


+205    -4
248.匿名 2021/07/12 20:15:45
>>9
生きるために働いてるのか…働くために生きているのか…


+135    -1

10.匿名 2021/07/12 19:44:08
週6 12時間 労働だよー
へとへとたよー


+1218    -23
291.匿名 2021/07/12 20:23:49
>>10
本当にへとへとそうで…🥺


+146    -2
671.匿名 2021/07/12 22:39:35
>>10
私も来年から12時間週6働きます。子供の大学のお金を貯めるためです。来年44歳、74歳まで働いて
75歳で死ぬ予定です!みんな頑張ろう( ; ; )


+118    -3

12.匿名 2021/07/12 19:44:17
週5の8時間労働、きつくないですか?


+249    -12
93.匿名 2021/07/12 19:50:55
>>12
9-17時ならめちゃくちゃ楽じゃんと思った自分はもう毒されてる


+481    -3
558.匿名 2021/07/12 21:49:50
>>12
9-17時で帰れるなんてホワイト企業…
うらやましい(>_<)


+101    0

13.匿名 2021/07/12 19:44:21
大人ってこれでいいの?

+1255    -7

15.匿名 2021/07/12 19:44:36
事務職ですが辛いです。
特に何もすることない時間とか合算すると数時間あります。
誰が最初にこの時間で働くことを決めたのでしょうか。辛いです。


+2179    -51
600.匿名 2021/07/12 22:10:03
>>15
同じく事務職です。出社しても丸1日暇なときもあります。時間の無駄ですよね…。

あとは通勤時間が本当につらい。なぜ通勤時間と仕事に1日の約半分も費やさねばならんのだ。決めた時代にもこんなに通勤時間ってかかってたのかな。

時代に即した勤務時間に修正してほしい~。一時期本当につらすぎて、何故8時間労働なのか、誰が決めたのかを調べまくったことがあるくらい(笑)


+422    -11
783.匿名 2021/07/12 23:27:42
>>15
こちらパートですが、
9時から仕事が始まれば、お昼休みまで1秒たりともやすめません。スピードが勝負の仕事です。重労働です。
仕事が遅かったら先輩に怒鳴られます。トロい人に対するいじめも普通にあります。

あまりにもひどいので、わたしはここを辞めますけど。

正反対ですね。
でもあまりにも暇なのも辛いのですね。




+236    -3
795.匿名 2021/07/12 23:33:08
>>15
最初の職場が忙しすぎた(朝8:30出勤、昼休憩30分、16:00に10分休憩、その後21:30まで働きっぱなし)ので、結婚して事務職9:00〜16:00週5勤務で忙しいのほ月末と月初めだけだったから、暇な職場は最高だ、と思ってました。


+132    -1
904.匿名 2021/07/13 00:58:00
>>15
結婚を機に家庭を優先しようと思い転職したら、暇すぎて円形脱毛症になりました。
自分の存在意義も分からず、やることもないのに毎日満員電車で潰されながら会社に行くことがストレスで頭おかしくなりそうでした…
転職前は残業多かったので、暇なんて最高じゃん!と思っていましたけど、人によるから要注意ですよ


+179    -4
1049.匿名 2021/07/13 05:01:23
>>15
最後の疑問にマジレスすると、

18世紀イギリスの産業革命で蒸気などを利用した機械を使った工場が建てられ、その機械の生産ペースに合わせて働く労働者が求められたのが始まり

それまでの農業などの第一次産業は朝から晩までのイメージだが、ある程度自分のペースで働けたのに対して、
工場労働者はあくまで機械のペースで長時間働かされ、精神的にも体力的にも辛かった人々はアルコールに頼るようになり(特に格安のジン)
体や心を壊す人が増え、社会問題化した為、アルコールに代わる栄養補助&嗜好品としてチョコレートも大量生産されるようになった

さらに平行して、良質の工場労働者を育てる為に、学校教育が整備され、一定の知識をつけると同時に、おとなしく真面目で協調性のあるロボットのような人間達を量産させた

自分のペースで好きな時間に好きなように働くことができれば、それほど辛くない
他者(機械含む)のペースに合わせて労働し、決められた時間拘束されるのがしんどい


+130    -1

16.匿名 2021/07/12 19:44:40
週5の8時間労働、きつくないですか?


+645    -11

17.匿名 2021/07/12 19:44:53
きついですよね。
私、今はゆるゆるフリーターですが、それが嫌で就職しなかった。
就職したら週5の8時間か、もしくはそれ以上働かなければならないと理解した中学生くらいの頃から大人になるのが怖くて仕方がなかった。


+1390    -78
182.匿名 2021/07/12 20:04:58
>>17
私はフリーターで週5の8時間以上働いてましたよ〜
日によって勤務時間もまちまちだったけど、なんやかんやで9時間働いてるなんてザラで休みやすいのと責任があまりない以外の利点は無い。
暇すぎてしっかり休憩した後に「暇だし帰る?」なんてこともたまにあった。
フリーターって別にそこにこだわるほど楽ではないよなと私は思う。
バイト先によってはボーナスもロクな研修も無いのに社員と同等の扱いだし、繁忙期はなんとなく6連勤にされがちだし。
ゆるゆるで働いてるつもりでメンタルがボロボロになってた。


+187    -16
206.匿名 2021/07/12 20:08:12
>>17
私は大人になることの恐怖に高校生の夏休みに気付いた。コンビニバイトしてて夏休みだから朝シフトに入ってるとき朝から疲れた顔してイライラしながら栄養ドリンクとかパンとか買っていくサラリーマン達を見て私も数年後はそっち側にいるのか。って急に怖くなった記憶がある。アラサーの今は7時間勤務の派遣社員。社員にならないか?って話も出てて本気で迷ってる。


+251    -4
233.匿名 2021/07/12 20:12:58
>>17
心の底から共感します
就職後いろいろあってすぐ辞めて、週5の7時間フリーターになりました
貧乏でも正社員だった頃よりずっと幸せです


+224    -6
648.匿名 2021/07/12 22:29:26
>>17
中学生の時から、賢いね。
ホント世の中おかしいと思うよ、
働いて働いて働きまくってボロボロになるために私達は生まれてきたのだろうか?


+190    -3
663.匿名 2021/07/12 22:35:13
>>17
7時間までだったら大丈夫だけど、8時間になると疲れる
なんでだろ


+100    -3
1012.匿名 2021/07/13 02:24:47
>>17
私も小学生くらいから大人は大変だなって思ってた
子供の頃の勘は当たってた
就職してもパワハラセクハラされるし後輩は失礼だし結果我慢しすぎてうつになるしボーナスと有給しかいいことない
その後キャバ嬢になったが2週間休みないし夜から朝までだし飲むし急性胃腸炎になるし
それから派遣で働いたら派遣先の女上司はなんか合わないし神様これ以上いじめないで
当たり前だけど焦りはあるが無職の今が一番楽で人と関わらなくなったら通院してないし薬のんでないのに寛解に近い体調になった
死ぬまで働きたくない
でも週4くらいでゆるく働いて自由な金が欲しいな
甘ったれでごめんなさい
でも私は大人になれない


+118    -4

18.匿名 2021/07/12 19:44:53
毎年辛くなってくるよ。
私はシフト制から部署異動で、土日休みになったけど5日働くのきついよ。



+920    -12

19.匿名 2021/07/12 19:44:55
週6の12時間勤務の人達同じ職場説

+914    -10

21.匿名 2021/07/12 19:45:00
24時間のうち3分の1を労働にしよう決めた人を許せない

+2781    -21
42.匿名 2021/07/12 19:46:58
>>21
何を根拠に算出したんだろうねw


+597    -3
118.匿名 2021/07/12 19:54:16
>>21
プラス1時間休憩で通勤が往復で2時間かかったとして、拘束時間11時間だもんね。
ほんと仕事イヤイヤ行って、嫌な空間で耐えて何のために生きてるのかな?あと何年もこんなことするのかな。って思うよね。


+711    -4
128.匿名 2021/07/12 19:56:21
>>21
実際には通勤や準備時間合わせたら半日は消えるよな。12時間近く仕事場に拘束ってね。かつて、16時間勤務で潰れた私も異常と思ったのは辞めてからでしたね


+303    0
141.匿名 2021/07/12 19:58:34
>>21
健康的な睡眠時間と同じだけ働くってアホみたいだよね。

それ抜いたら1日のうち8時間しか自由が無いし、そのうち2、3時間は通勤時間や身支度で削られてる。

仕事に拘束されすぎだよね。


+606    -2
314.匿名 2021/07/12 20:29:29
>>21
資本家が労働者を生かさず殺さず使うのに8時間労働くらいがちょうど良かったんだろうね
暴動起こす気力なくさせ、適度に日々の生活に満足させる
そして死なないくらいの賃金を与える
働いても豊かになることはない


+354    -1
440.匿名 2021/07/12 21:14:26
>>21人生の3分の1は睡眠って言われてるよね。働くか寝てるかの人生って思うと生きてるの嫌になる!!

+171    -1
457.匿名 2021/07/12 21:20:21
>>21
正社員も6時間くらいだと良いよね。昼職の人は10時ー16時とか。3交代勤務の職場は4交代勤務に変更して。
16時ー22時、22時ー4時、4時ー10時


+244    -2

22.匿名 2021/07/12 19:45:03
きつい。
コールセンターで座りっぱなし+月曜はクソ客が多いから色々やられる。
7.5時間の人もきついって言ってた。


+1092    -12
70.匿名 2021/07/12 19:49:25
>>22
>月曜はクソ客が多いから色々やられる

疲れやストレスの原因はそういう客だよね
まともな人を100人接客するよりたった1人のそういうの相手にするほうがよっぽど疲れる


+528    0

23.匿名 2021/07/12 19:45:03
育児と仕事と家事…本当にキツい。
毎日何のために生きてるんだろうって考えちゃう。


+1437    -15
271.匿名 2021/07/12 20:20:09
>>23
分かる。
仕事だけなら帰れば体を休めれる。
育児が加わったら仕事終わってから寝かしつけまで戦争。
休日は子供と遊ばなきゃいけないし、たまった家事をやらなきゃいけない。
もう5年くらい本当に休んでない。
1日も休んでないマジで。
最近ちょいちょい喘息出るし体ボロボロ。


+339    -8
428.匿名 2021/07/12 21:08:30
>>23
これは本当にそう
旦那の協力が得られないと更にイライラするし毎日心を無にして黙々と作業をこなすのみ
結婚当初からの旦那の教育はほんとに大事


+153    -3
441.匿名 2021/07/12 21:14:27
>>23

更に弁当作りが加わるとキツさ倍増ですよね^^;


+108    0
643.匿名 2021/07/12 22:27:47
>>23
私、週5の5時間勤務ですが、それでも毎日ヘトヘト…
幼稚園の延長保育してる息子をお迎えにいって、夕飯の支度、夕方は上の子の習い事などで1日があっという間に終わる。
この家事が終わったらドラマ見よう♪と思うのに気づけば寝落ちして朝に…

フルタイムの人、尊敬の眼差しです。
家事に育児にどうやってこなしてるのか。凄すぎます。


+168    0
713.匿名 2021/07/12 22:57:41
>>23
同感です。
私も仕事家事育児して、でも家計はカツカツ。
気力体力も年々衰えていき、健康への不安は年々増える。
気晴らしにと美味しいもの食べたら食べた分だけ贅肉になる。食費もかさむ。
寿命は伸びても年金はあまりあてにできず。
おまけに毎日マスクで肌荒れしてる。
何が楽しくて生きているのかわからない事が増えました。


+121    0

25.匿名 2021/07/12 19:45:26
一日5時間休憩有り、水土日休みが理想
現実は週5、フルタイム、残業あり


+1448    -16
237.匿名 2021/07/12 20:13:54
>>25
何それ?
さすがに世の中ナメ過ぎ!!
お前のその理想は世間知らずの子供の発想だわ!!


+3    -156

次のページへ >

-仕事