仕事

賢い若者だけが気づいている「偽りの男女平等」が蔓延する前近代的な日本社会

編集元記事:賢い若者だけが気づいている「偽りの男女平等」が蔓延する前近代的な日本社会
1.匿名 2022/09/27 22:59:54
賢い若者だけが気づいている「偽りの男女平等」が蔓延する前近代的な日本社会 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい
賢い若者だけが気づいている「偽りの男女平等」が蔓延する前近代的な日本社会 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしいshueisha.online

男女雇用機会均等法が施行されたのは1985年で、それから40年近くたったものの、社会的な性差の格差を示すジェンダーギャップ指数で日本は世界の最底辺をうろうろしている。その理由は国会・地方議会における女性議員と、企業の役員・管理職になる女性が、先進国だけでなく新興国と比べても際立って少ないからだ。


日本の会社の特徴は、次の3つだ。

① 大卒の男性と、高卒の男性が課長になる割合は、40代半ばまではほとんど変わらない
② 大卒の女性は高卒の女性より早く課長になるが、最終的にはその割合はあまり変わらない
③高卒の男性は、大卒の女性よりも、はるかに高い割合で課長になる

(中略)

問題なのは、③大卒(総合職)の女性よりも、高卒の男性のほうがはるかに早く課長に昇進することだ。60歳時点では高卒男性の7割が課長以上になっているのに、大卒女性は2割強と半分にも満たない。

身分や性別のような生まれもった属性ではなく、学歴や資格、業績など個人の努力によって地位が決まる社会が「近代」だ。そして近代的な社会では、このようなことが起こるはずはないと山口氏はいう。だが、驚くべきことに、日本の会社はいまだに「前近代」にとどまったままなのだ。


+617    -39
9.匿名 2022/09/27 23:01:41
>>1
企業の役員・管理職になる女性が、先進国だけでなく新興国と比べても際立って少ないから

そもそも役職ついて、責任負うのを嫌がる


+442    -40
32.匿名 2022/09/27 23:04:25
>>1
うちは男性社員で結婚すると役職つく率高い


+109    -1
61.匿名 2022/09/27 23:07:07
>>1
7割が課長以上?
そんなに沢山席ある?
どこの世界の話?


+97    -3

2.匿名 2022/09/27 23:00:45
知ってた

+1221    -6

3.匿名 2022/09/27 23:00:53
ほんとにそう

+781    -6

4.匿名 2022/09/27 23:01:05
男女平等じゃなくていい
男が稼いで、女は子育てでいい。


+2141    -782
17.匿名 2022/09/27 23:02:10
>>4
いやです
選べる方がいい


+798    -115
20.匿名 2022/09/27 23:02:52
>>4
性別関係なく生き方を自由に選べるのが1番良いと思うな


+810    -14
27.匿名 2022/09/27 23:03:59
>>4
何歳???


+206    -45
45.匿名 2022/09/27 23:05:28
>>4
これは極端な意見だとは思うし選べたらいいと思うけど、実際女性は子供を望むと妊娠出産育児でキャリアが中断してしまうからねえ…


+589    -15
49.匿名 2022/09/27 23:05:46
>>4
分かるけど子育ては流石に女だけじゃ大変だよー。


+259    -14
53.匿名 2022/09/27 23:06:19
>>4
そういうのはカップルごとに話し合って決めれば良いことで、世の中全体をそういう風潮にしてしまうのは前時代的
キャリアを積みたい女性もいるだろうし家族を養うことにプレッシャーを感じる男性もいるだろうし


+394    -11
59.匿名 2022/09/27 23:07:04
>>4
パートナーと決めればいい話。
ただ、働いて稼ぐことも子育ての一部だともう少し思える世の中であればいいなと思う。


+224    -12
62.匿名 2022/09/27 23:07:09
>>4
そんなことしたら男たちが都合よく社会を作って、女に選挙権すらなくて、性犯罪やDVに遭っても泣き寝入りするしかない時代に逆戻りだよ
家でゴロゴロガルちゃんすることもできなくなるかもしれない
女に経済力があって、世の中の重要なことを決めるポジションに就くのはすごく大事


+463    -37
77.匿名 2022/09/27 23:09:24
>>4
主婦ってすごいブラックな仕事だと思うよ
家事も育児も大変なのにお給料は1円も出ず、出世も評価制度もなく、夫の経済力がなければほとんどの人は生活に困る弱い立場
仕事して自分で稼げるのって、本来とても恵まれたことだと思う


+252    -99
163.匿名 2022/09/27 23:36:09
>>4

その辺の考え方は人それぞれだから個人で違って構わない。

ただ、『平等であることの厳しさ』には目を向けず、自分の都合のいい面だけにフォーカスして『平等、平等』って騒いでる人に対しては思うところがあるけどね。

例えばガルちゃんやツイッターを見ていても、今の新社会人あたりに

『上司だからって偉いとは思わない』

『年上だからって偉いとは思わない』

『みんな平等だ』

みたいな意見が目立つ。

べつにこれが『自分に都合の悪い面も受け入れた上での』本心ならいいと思うけど、実際にはそうじゃない人が多い感じがする。

自分が上から押さえつけられたりされると『平等だ、上司(年上)だからって偉ぶるな!』と言うけど、じゃぁ

【本当の意味で平等に接されて】

●新人だからって(イヤな客などから)守らないよ。自分で切り抜けてね

●新人にもベテランレベルの業務パフォーマンスを求めるよ

●新人だから本来ならミスして当たり前の時期だけど、『平等』を望むからには社歴の長い人と同じ基準で厳しい目で見るよ

●新人だから本来なら優しくしてあげたいけど、『平等に』ということだから差別はしないよ

…みたいに、『自分にとって都合の悪い平等』が自分のもとに押し寄せてきたら、その瞬間に

『上司のくせに、年上のくせに』って急に被害者ぶる人がけっこう多い。

今回は例えとして“新入社員”をあげたけど、これは男女平等を訴える人とか、色んなパターンで当てはまる。

私的には【平等がどれだけ厳しいか知ってるから】あえて平等はそこまで望まないタイプなんだけど、平等を望む人は自分にとって都合の悪い平等も受け入れる覚悟があるのかどうかが気になる。


+243    -11
192.匿名 2022/09/27 23:49:16
>>4
なんでこれこんなプラスなの。わざわざ選べない時代に戻りたいなんて。


+135    -14
206.匿名 2022/09/27 23:55:37
>>4
子育て後に再就職できるのが良いな。
若いうちに産んだからキャリアはないけど子育て後に働きたいとか、別の分野に新しく挑戦したいとかあると思うんだよね。
歳を重ねても受け入れられる体制があれば良いなと思います。


+96    -3
210.匿名 2022/09/27 23:56:46
>>4
絶対やだ。個人の自由なのに女性ってだけで仕事から切り離されるなんて嫌過ぎる。


+118    -14
219.匿名 2022/09/28 00:00:36
>>4
男が全員外で働くのに向いてるわけじゃないし、女が全員子育てに向いてるわけじゃないよ。私は子供興味ないから、女でも自立できる今の時代の方が生きやすい。


+134    -3
358.匿名 2022/09/28 01:20:29
>>4
子どもの頃から経済DVにあってる話や大人になってそれでもキャリアなくて離婚できない話を嫌ほど聞いた。
絶対に子どもうんでもキャリアは捨てたらダメ。
実家が裕福なら別だけど。


+83    -4

5.匿名 2022/09/27 23:01:07
本当に毎日毎日同じようなトピがたつね

+353    -15

6.匿名 2022/09/27 23:01:15
男は外で働き女は家に入るって理にかなってる
女性は生理があるから


+1095    -364
150.匿名 2022/09/27 23:27:49
>>6
必ず男とペアにならないと生きていけない、ってツラい世界だよ



+211    -10
166.匿名 2022/09/27 23:38:02
>>6
共働き希望するけど自分より稼がれるのは嫌で専業主婦を養える大人は2%いない現実な
日本オワコン


+106    -4
251.匿名 2022/09/28 00:14:03
>>6
生理もあるし、出産も授乳も女しかできない。
最近、専業主夫増えてるけど、生理も出産も授乳も出来ないのにそれ全部パートナーにやってもらって、その上仕事まで女がやるの?ってなる
マイナスだろうけど、身体的な苦しみが一切ない男が外でしっかり稼いで来いよ…


+275    -42
271.匿名 2022/09/28 00:20:54
>>6
男性の方が体力あるのは事実だしね
もう仕方ないよ身体の構造上


+134    -14
314.匿名 2022/09/28 00:43:07
>>6
家事とかぜってえしたくねえ
しかも他人の飯を三食も作って洗濯して~とか
気が狂いそうになる
メニュー考えるのもストレス
自分は結婚とか無理。


+93    -15
792.匿名 2022/09/28 12:22:54
>>6男は生理と前後のつらさもなく、筋肉量も体力も女より高く疲れにくい
妊娠出産の苦しみもなく、赤ちゃんが泣いても平気でいびきをかいて寝ている
男女平等、生活費折半なんて男が楽するシステムだよ


+94    -2

7.匿名 2022/09/27 23:01:24
男女平等=女に優しい社会ではなく
今まで男が担っていた役割を女も担うことだから
女からしたら生きにくくなるだけだよね


+1689    -49
29.匿名 2022/09/27 23:04:01
>>7
女が担ってた役割を男も担えばいいのに


+528    -21
41.匿名 2022/09/27 23:05:17
>>7
でも、男がいなくてもなんとか生きていける
男にイニシアティブを取られたら、あたった男が最悪なら地獄で抜け出せない
というデメリットがあるからどちらかがいいかはわからない


+253    -10
73.匿名 2022/09/27 23:08:56
>>7
これだ

男女ともにまた前時代的な価値観がまだ良くも悪くも残ってるから
子育ては女の仕事、男子厨房に入らずの考えと女は家庭に入ることが幸せ、という
まだまだそういう親に育てられた人が多いから本当の男女平等になるには年月がかかりそう
男女ともに痛みを伴う意識改革が必要


+152    -11
100.匿名 2022/09/27 23:13:21
>>7
出産は男はできないからね。
育休産休で働き盛りの10年くらいはキャリアのペース落とすんだもん同じくらい稼ぐのなんて無理よ


+181    -7
104.匿名 2022/09/27 23:14:02
>>7

だから少子化も進むんだよね。
スウェーデンあたりだったと思うけど、女性進出が進みすぎて少子化になったという記事を見た。
そういう意味では、結婚したらどちらかが専業になってパートとかで働くのが理想だと思う。
共働きでもなんとかなるけど、子供が熱出したとか、色々考えると片方が動きやすい仕事の方が家庭が上手く回ると思う


+157    -13
126.匿名 2022/09/27 23:20:44
>>7
男性が自分たちにとって都合の良いワークシステムを構築してその中でイキってるだけで、女性主体に考えられた働き方であれば体の弱い男性や障碍者や高齢者も働きやすい社会になると思う
現行の男社会に女性が合わせねばならないと考えるのがまず間違ってる


+191    -21
155.匿名 2022/09/27 23:31:00
>>7
人が鳥のように飛べないように、鳥は人のように走れない。
どうしたって出来ない事を認めるのが平等であって、既存の枠に向いてない形質を無理やりはめ込むのが平等ではない。

結婚して子供がいる女が働くのなんてほぼ生活費の為なんだから、国は子供を産んだら男一人手でも十分暮らせるぐらいにすればいい。
その上で、働くのは生きがいなんだと思うキャリアウーマンが働くのは自由だし自己責任。


+134    -20
175.匿名 2022/09/27 23:42:42
>>7
最近の流行りの男性アーティストの歌詞も
お金持ちでもないし何もないけどとか
何も持ってないけどとか
それでも一緒にいようよみたいなの多い
いずれは~みたいな話しでもないんよね
女性に甘えたい、女性に守られたいって
そういう男性増えたなって感じる


+131    -6

8.匿名 2022/09/27 23:01:40
まぁ女は産休育休とる割合も高いからそうなるさね

+714    -42
19.匿名 2022/09/27 23:02:36
>>8
ね。
賢くなくてもわかるよね。


+189    -5

10.匿名 2022/09/27 23:01:43
これだけ共働きが増えてるんだから母性優先の原則ももう止めたらいいね。

+414    -39

11.匿名 2022/09/27 23:01:47
男女問わず優秀な人が適材適所で働ける社会がいいな

+854    -6

12.匿名 2022/09/27 23:01:47
別に賢い若者じゃなくても知ってるんじゃないの?

+581    -7

13.匿名 2022/09/27 23:01:48
男女平等、偽れてもいないという罠

+241    -1

15.匿名 2022/09/27 23:02:02
女の社会進出を女が望んだから、
女も沢山仕事に就けるようになり自立した

男女平等に給料は支給される
出世も男女平等、女性の役職者も増えた

だが、しかし男女平等にしたせいで共働きが
当たり前になり、子供を育てるのが大変になった



+736    -62
119.匿名 2022/09/27 23:18:45
>>15
誰だよ女の社会進出望んで家事育児介護までやるようにした奴隷制度作ったババア。
マジで恨むわ。


+181    -62
232.匿名 2022/09/28 00:05:47
>>15
そして男性の給与が女性の大卒並みに平等に上がらなくなったとさ。


+83    -5
242.匿名 2022/09/28 00:09:54
>>15
日本は簡単に残業させすぎだよね
遅刻には死ぬほど厳しいのに時間通りに帰らせない
海外は残業なんかさせたら上司のスケジューリングする能力が低いってマイナス評価になるよね
しかも残業だけじゃなくてノミュニケーションとか言って終電まで部下連れ回すし始末
全員定時に帰れるのが当たり前の世の中になれば子育て環境も随分変わると思うし、時短勤務しなくてもいい人も増えるのでは


+189    -5
365.匿名 2022/09/28 01:33:17
>>15
男女平等にしたからではないよ?
給与は20年間変わらないのに物価が上がり、税負担は増え、保育士の劣悪な労働環境が改善しないせい
つまり政治のせい、馬鹿な政治家を選んだ私たちの親や祖父母のせい


+116    -4

次のページへ >

-仕事