家族・子育て

育児が一番大変な時期はいつですか?

編集元記事:育児が一番大変な時期はいつですか?
1.匿名 2022/08/29 21:18:56
生後2ヶ月の娘を連れて買い物に行った際に、エレベーターで一緒になった女性から「今が一番大変な時期ね!頑張って!」と声を掛けられました。
ねんね期の今よりも、歩き出す1歳頃やイヤイヤ期の2歳頃には育児が少しは楽に感じるのでしょうか?(そうだと嬉しいのですが…笑)

皆さんが育児で一番大変だった時期はいつでしたか?


+99    -21
18.匿名 2022/08/29 21:21:12
>>1
しっかり寝てくれる子なら寝んね期は1番楽。
寝ない子は1番ヤバい時期。
その子による。


+429    -3
27.匿名 2022/08/29 21:22:22
>>1
自立して出て行ってくれるまでずっと大変。大変の質が変わるだけ

って母親に言われて泣いた
まだまだずっと大変なんか(子供いま小2)


+182    -2
28.匿名 2022/08/29 21:22:26
>>1
私はついこの間、八百屋のおばさんから
「一人で歩けるようになったらもっと大変よ!頑張ってね!」
って言われたよ笑

多分、ずっと大変なんだと思う
年齢によって色々な悩みが新たに出てくるもんね


+145    -4
32.匿名 2022/08/29 21:23:22
>>1
今のところ0歳児の頃が一番しんどかった。
抱っこじゃないと寝ない、寝たと思ってお布団に下ろすと起きる、夜泣き、後追い、などなど。

今6歳だけど、これから人間関係とか思春期で悩むのかなと思うと、ピークはまだまだ先にありそうな気がする。


+84    -3

2.匿名 2022/08/29 21:19:16
子どもによる

+559    -10

3.匿名 2022/08/29 21:19:27
ずっと大変

+842    -8
33.匿名 2022/08/29 21:23:31
>>3
まさにこれ!
手を変え品を変えずっと大変。


+148    -2

4.匿名 2022/08/29 21:19:41
私は小学生の時。
色々子供同士の喧嘩やトラブルに巻き込まれて疲弊した。


+371    -4

5.匿名 2022/08/29 21:19:48
今2歳だけどまだ1歳のが楽だった

+439    -5
76.匿名 2022/08/29 21:38:37
>>5
分かる‼︎
行動範囲が全然違うし、パワーから何から違う。
夜になると、親の方がヘトヘト…


+105    0

6.匿名 2022/08/29 21:19:52
常に今が大変‼︎

+351    -2

7.匿名 2022/08/29 21:19:54
私はとにかく寝不足が辛くて、細切れ睡眠の頃の1歳ごろまでが本当に辛かったです。

+377    0

8.匿名 2022/08/29 21:20:10
今を楽しむしかねぇべ!

+92    -2

10.匿名 2022/08/29 21:20:19
まぁおばちゃんが言うそれは特に深い意味ないから笑

+375    -1
89.匿名 2022/08/29 21:44:01
>>10
「今が一番可愛い時ね〜」もずっと言ってくるよねw


+82    0

11.匿名 2022/08/29 21:20:20
今2歳半
めちゃくちゃ大変です


+196    -1

13.匿名 2022/08/29 21:20:43
3歳のイヤイヤ期
言葉が話せるようになった分手強かった


+179    -4

14.匿名 2022/08/29 21:20:59
思春期。

+143    -1

15.匿名 2022/08/29 21:21:01
幼稚園とか保育園とかに入るまで。ほんの少しでも物理的に手が離れる時間があるのと無いのとでは全然違う

+362    0

17.匿名 2022/08/29 21:21:09
肉体的には小学校くらいまでだけど、中学以降は進路や成績、友人関係など、悩みの重さがキツくなってくる。
子どもがいくつになっても、親は悩み、大変なものです。


+468    -1
40.匿名 2022/08/29 21:24:39
>>17
ほんとこれ
子供が大きくなってもこんなに悩むとは思わなかった
2〜3歳の頃は気楽だった


+86    0

21.匿名 2022/08/29 21:21:30
育児が一番大変な時期はいつですか?


+193    -4

24.匿名 2022/08/29 21:21:46
ワンオペで双子育ててるけど2歳の今が1番きついかもしれない。イヤイヤ期が酷すぎてメンタルが死ぬ。0-1の時は睡眠不足になったりして肉体的に大変だったけど今はメンタルに来る。

+158    -6

26.匿名 2022/08/29 21:22:22
高3の受験のときかな。

0限で早く行くから5時半起きで弁当。
学校7限→塾22時まで→駅に22時半に迎え
そこからご飯の用意と片付け→娘お風呂

娘も勉強ばかりで辛そうだったけど、私もしんどかった。


+210    -2

35.匿名 2022/08/29 21:23:33
0歳〜1歳半は本当ノイローゼになるくらいつらくて精神科にも通ってた3歳になってめっちゃ楽になったなーって思って2人目産んだら全然3歳の娘の方が手がかかってる
何で…?笑


+105    -5

37.匿名 2022/08/29 21:23:59
小学校入ってから。
勉強見て次の日の準備見て、全てのことを自主的にできるようになるまで指導して見守らないといけない。
かなり時間とエネルギーと心の余裕が必要。
更に一人で外に出るから社会のルールやマナーも教え、学校で友達とトラブルにならないよう人に対する接し方や言葉の使い方を教え、人生の基礎作りをさせるって大変。


+106    -2

編集元記事:育児が一番大変な時期はいつですか?

-家族・子育て