いじめや人間関係など、明らかな理由が分かっている不登校以外に、傍目からは問題がないように思うのに、なぜか学校に来ない子もいますよね。
うちは後者のタイプです。学校には行かないけど、友達とは遊べたり、普通に外出をしたり、流行にも敏感です。
原因は実際は何かがあるとは思いますが、本人も何が一番嫌なのか分からないけど、朝になると辛くなるようです。
似たような経験がある方、お子様がそんな感じの方はいらっしゃいますか?
こういう場合の真意や、今後どのような流れになることが多いのか、周りはどんな感じでいればよいのか知りたいです。
(現在、不登校トピがないので、普通の不登校トピとして使っていただいても大丈夫です。)
+367 -24
うちは後者のタイプです。学校には行かないけど、友達とは遊べたり、普通に外出をしたり、流行にも敏感です。
原因は実際は何かがあるとは思いますが、本人も何が一番嫌なのか分からないけど、朝になると辛くなるようです。
似たような経験がある方、お子様がそんな感じの方はいらっしゃいますか?
こういう場合の真意や、今後どのような流れになることが多いのか、周りはどんな感じでいればよいのか知りたいです。
(現在、不登校トピがないので、普通の不登校トピとして使っていただいても大丈夫です。)
+367 -24
25.匿名 2021/10/04 10:14:44
>>1
私は不登校にはならなかったけど
学校に行って、陽キャな人達が楽しそうにしてるの見るだけで辛かった。自分はなんで誰とでも仲良くできないんだろ。クラスの中で下位にいるんだろ。って毎朝学校行く前に腹痛起こしてた。
いじめられたわけでもないし、友達もいたけど
自分のことすごくダメなやつだと思ってた。高校生になって自分と折り合いつくまでそんな感じだったよ。きっかけあれば不登校なってたかも
+345 -3
>>1
私は不登校にはならなかったけど
学校に行って、陽キャな人達が楽しそうにしてるの見るだけで辛かった。自分はなんで誰とでも仲良くできないんだろ。クラスの中で下位にいるんだろ。って毎朝学校行く前に腹痛起こしてた。
いじめられたわけでもないし、友達もいたけど
自分のことすごくダメなやつだと思ってた。高校生になって自分と折り合いつくまでそんな感じだったよ。きっかけあれば不登校なってたかも
+345 -3
32.匿名 2021/10/04 10:15:22
>>1
子供の人間関係なんて側からみてわかるもんじゃない。
考えられるのは
クラスに個人的に遊ぶ子以外で苦手、嫌いな子がいる。
先生が嫌い
+137 -2
>>1
子供の人間関係なんて側からみてわかるもんじゃない。
考えられるのは
クラスに個人的に遊ぶ子以外で苦手、嫌いな子がいる。
先生が嫌い
+137 -2
41.匿名 2021/10/04 10:16:03
>>1
親には心配かけたくなかったから学校で居場所が無くても言えなかった。
私は塾に通い始めて友達沢山出来て自信を持った。
ひとつの組織に固執する必要はないと思います
+188 -2
>>1
親には心配かけたくなかったから学校で居場所が無くても言えなかった。
私は塾に通い始めて友達沢山出来て自信を持った。
ひとつの組織に固執する必要はないと思います
+188 -2
3.匿名 2021/10/04 10:11:35
学校の先生がいや
+449 -11
+449 -11
57.匿名 2021/10/04 10:18:13
>>3
それはあるかも
子供が小学生の頃、クラスで不登校の子が出た年があるんだけど、その先生が担任になると毎年1人、2人の不登校が出るので有名だった
4年在籍して4年毎年不登校が出るっておかしいよねそのあと他の学校に転任したけど…今でももやもやしてる
+100 -3
>>3
それはあるかも
子供が小学生の頃、クラスで不登校の子が出た年があるんだけど、その先生が担任になると毎年1人、2人の不登校が出るので有名だった
4年在籍して4年毎年不登校が出るっておかしいよねそのあと他の学校に転任したけど…今でももやもやしてる
+100 -3
4.匿名 2021/10/04 10:12:08
ゆたぽんとかいう社会をナメてるガキもいるよね
+278 -38
+278 -38
5.匿名 2021/10/04 10:12:13
起立性調節障害とか?
朝だけ動けないの
+496 -9
朝だけ動けないの
+496 -9
135.匿名 2021/10/04 10:37:43
>>5
私も起立性調節障害だと思った!
私も中学から高校ぐらいまでそれで、当時起立性調節障害なんて知られてなかったからどこの病院でも原因不明で親も頭抱えてたと思う。今でも当時よりはメジャーになりつつあるけどまだ知名度は低いよね。
親御さんも大変だろうけど何より本人が辛いんだよね。間違っても責めないであげて欲しいな。大人になっても自己肯定感低くなるから。
+137 -2
>>5
私も起立性調節障害だと思った!
私も中学から高校ぐらいまでそれで、当時起立性調節障害なんて知られてなかったからどこの病院でも原因不明で親も頭抱えてたと思う。今でも当時よりはメジャーになりつつあるけどまだ知名度は低いよね。
親御さんも大変だろうけど何より本人が辛いんだよね。間違っても責めないであげて欲しいな。大人になっても自己肯定感低くなるから。
+137 -2
6.匿名 2021/10/04 10:12:21
負けへんで
+12 -177
+12 -177
7.匿名 2021/10/04 10:12:25
お子様の年齢は?
+113 -2
+113 -2
8.匿名 2021/10/04 10:12:26
+324 -7
9.匿名 2021/10/04 10:12:31
部活の顧問が大嫌いだった
+184 -4
+184 -4
11.匿名 2021/10/04 10:12:51
遊ぶ友達は同じ学校の子なのかな
+129 -3
+129 -3
12.匿名 2021/10/04 10:12:56
集団で規則正しく過ごすのが嫌なのかな
+303 -7
+303 -7
13.匿名 2021/10/04 10:13:07
注射じゃなくても病院が嫌い子がいるようにいじめがなくても学校が嫌いな子もいると思う。
+303 -4
+303 -4
15.匿名 2021/10/04 10:13:26
学校の雰囲気が嫌だって気持ちならよくわかる
+389 -1
+389 -1
16.匿名 2021/10/04 10:13:38
非定期型鬱ですね。そういう子だんだん増えると思う
+144 -2
+144 -2
19.匿名 2021/10/04 10:14:03
子どもの同級生で環境の変化について行けないって小学校の入学後から不登校になった子がいるよ。
本人もちゃんとした理由わからないよね。
+206 -3
本人もちゃんとした理由わからないよね。
+206 -3
20.匿名 2021/10/04 10:14:05
外で気を遣いすぎて疲れるとかもあるよね。
子供って気力体力が有り余ってるイメージもあるけど、そうじゃない子も多いからその子のペースで過ごせるようになると良いね。
勉強だけはした方が良いけど。
+302 -2
子供って気力体力が有り余ってるイメージもあるけど、そうじゃない子も多いからその子のペースで過ごせるようになると良いね。
勉強だけはした方が良いけど。
+302 -2
24.匿名 2021/10/04 10:14:34
私よく学校休んでたな。小学校の勉強って教科書見れば分かるし、休んでも退学にならないしって思ってた。今考えるとよくないけど。
+175 -2
+175 -2
27.匿名 2021/10/04 10:14:47
いじめがないのなら、単に朝起きるのめんどくさい。
夜中までスマホかまっていたい。
学校行くのがとにかくめんどくさいし勉強嫌い。将来何をしたいのかわからないから勉強するメリットが感じられない。って流れと見た。
+185 -17
夜中までスマホかまっていたい。
学校行くのがとにかくめんどくさいし勉強嫌い。将来何をしたいのかわからないから勉強するメリットが感じられない。って流れと見た。
+185 -17
36.匿名 2021/10/04 10:15:35
うちの中学の娘がそうでした。
午後から保健室に行ったり二時間遅刻して保健室に行ってから教室に入ったりしてました。
うちと同じような子が五人くらいいたようです。
+107 -2
午後から保健室に行ったり二時間遅刻して保健室に行ってから教室に入ったりしてました。
うちと同じような子が五人くらいいたようです。
+107 -2
37.匿名 2021/10/04 10:15:37
クラスに嫌な子がいる
先生が合わない
集団行動が嫌い
教室でじっと授業を聞くのが嫌い
音楽や図工など自分を表現する教科が嫌い
運動が苦手で体育や休み時間に校庭で遊ぶのが嫌い
いじめ以外にも学校に行きたくない理由はいくらでもありそう。
+158 -6
先生が合わない
集団行動が嫌い
教室でじっと授業を聞くのが嫌い
音楽や図工など自分を表現する教科が嫌い
運動が苦手で体育や休み時間に校庭で遊ぶのが嫌い
いじめ以外にも学校に行きたくない理由はいくらでもありそう。
+158 -6
編集元記事:理由が分からない不登校