1.匿名 2022/10/20 14:11:58
消費者庁からも 「首掛式の乳幼児用浮き輪を使用する際の注意について」 が発表されています。使用している間、子どもから目を離さないなどの注意事項があげられています。自分の髪を洗ったり、ほかの子どもを洗ったりする時は使用しないように呼びかけています。
しかし、日常生活では、突然、いろいろなことが起こります。「母親がコンロの火を消し忘れたことに気づき、そのまま浴室を離れた。台所でコンロの火を消した後、ゴミ箱を倒してしまったためにゴミを片付け、およそ5分後に母親が浴室に戻ったところ、首浮き輪から外れた子どもが浴槽にあおむけで沈んでいた。子どもは救急搬送され助かった」というケースが日本小児科学会で報告されています。
「大人が髪や体を洗うときは、子を湯船から出す」「電話が鳴っても絶対に出ない」など、まさに一時も目を離さない状況での使用ならいいと思いますが、なかなか難しいことです。
今後は、首浮き輪の構造そのものを改良し、例えば、子どもの上腕にも浮き輪をつけて、頭部、とくに口と鼻が水面下に潜らない構造にするとよいと思います。
+7 -76
2.匿名 2022/10/20 14:13:16
子供って静かに一瞬で溺れるから怖い。
+616 -4
+616 -4
206.匿名 2022/10/20 18:37:49
>>2
子どもが一歳の時に一緒に浴槽に浸かってて、私が3回連続でくしゃみして目を開けたらお湯の中で溺れてる子どもと目が合った…
この一瞬で!?ってマジ焦った
+90 0
>>2
子どもが一歳の時に一緒に浴槽に浸かってて、私が3回連続でくしゃみして目を開けたらお湯の中で溺れてる子どもと目が合った…
この一瞬で!?ってマジ焦った
+90 0
5.匿名 2022/10/20 14:14:00
スイマーバか!
お下がりでもらったから一回使ったことあるけど、夫が一緒に浸かりながら手で支えながらやったし、すぐに終わらせた…
あの状態で目を離すのは怖くてできない(⌒-⌒; )
+374 -7
お下がりでもらったから一回使ったことあるけど、夫が一緒に浸かりながら手で支えながらやったし、すぐに終わらせた…
あの状態で目を離すのは怖くてできない(⌒-⌒; )
+374 -7
118.匿名 2022/10/20 14:53:32
>>5
もう販売やめさせろよ。
風呂用の寝かせる椅子で解決だろ
+84 -4
>>5
もう販売やめさせろよ。
風呂用の寝かせる椅子で解決だろ
+84 -4
119.匿名 2022/10/20 14:53:52
>>5
スイマーバ使ってたけど、さすがにスイマーバつけた状態でキッチン行かないわ、、
+93 0
>>5
スイマーバ使ってたけど、さすがにスイマーバつけた状態でキッチン行かないわ、、
+93 0
8.匿名 2022/10/20 14:14:08
赤ちゃん用の浴室用椅子に座らせるというか寝かせてたよ
西松屋で2000円くらいだったと思う
+606 -6
西松屋で2000円くらいだったと思う
+606 -6
201.匿名 2022/10/20 17:41:48
>>8
うちも画像のようなベビーバスチェアに座らせてた
+120 -1
>>8
うちも画像のようなベビーバスチェアに座らせてた
+120 -1
9.匿名 2022/10/20 14:14:16
自分が洗ってるときは一緒に洗い場で遊ばせてる
+632 -2
+632 -2
111.匿名 2022/10/20 14:47:41
>>9
そして髪洗う時もガッツリ目つぶらず、チラチラと様子見たけどなぁ。
完全に目を離したことはない。
+160 -1
>>9
そして髪洗う時もガッツリ目つぶらず、チラチラと様子見たけどなぁ。
完全に目を離したことはない。
+160 -1
10.匿名 2022/10/20 14:14:19
親なら命を懸けて我が子を守ろう
大丈夫、体を洗わなくても死なないよ
昔は風呂なんてなかったけどみんな子育てしてきたじゃない
+9 -87
大丈夫、体を洗わなくても死なないよ
昔は風呂なんてなかったけどみんな子育てしてきたじゃない
+9 -87
11.匿名 2022/10/20 14:14:20
火が気になってダッシュしたとしてもゴミを片付けるのは後だな
+424 -1
+424 -1
13.匿名 2022/10/20 14:14:32
別で入浴するしかないね
+86 -5
+86 -5
14.匿名 2022/10/20 14:15:06
>「母親がコンロの火を消し忘れたことに気づき、そのまま浴室を離れた。台所でコンロの火を消した後、ゴミ箱を倒してしまったためにゴミを片付け、およそ5分後に母親が浴室に戻ったところ、首浮き輪から外れた子どもが浴槽にあおむけで沈んでいた。子どもは救急搬送され助かった」
いろいろとうっかりななお母さんだな
+650 -12
いろいろとうっかりななお母さんだな
+650 -12
46.匿名 2022/10/20 14:21:55
>>14
パニックだったんだろうと思うよ。浴槽戻ったらさらにパニック。
+105 -5
>>14
パニックだったんだろうと思うよ。浴槽戻ったらさらにパニック。
+105 -5
56.匿名 2022/10/20 14:26:12
>>14
こう言うのは決めつけでよくないかもだけど発達障がいあるのかも
私もそうなんだけど気づいたときにやらないとすぐ忘れるし後でもいいのに気づいたときにやってしまう
そそっかしくていつも慌ててて優先順位がわからないんだよね
だから子育ては人一倍慎重にやってたよ
+159 -16
>>14
こう言うのは決めつけでよくないかもだけど発達障がいあるのかも
私もそうなんだけど気づいたときにやらないとすぐ忘れるし後でもいいのに気づいたときにやってしまう
そそっかしくていつも慌ててて優先順位がわからないんだよね
だから子育ては人一倍慎重にやってたよ
+159 -16
133.匿名 2022/10/20 15:09:41
>>14
いくら色々忙しくて大変でもお風呂に5分も赤ちゃん1人にしておくってすごいよね。
+130 -1
>>14
いくら色々忙しくて大変でもお風呂に5分も赤ちゃん1人にしておくってすごいよね。
+130 -1
15.匿名 2022/10/20 14:15:08
ギリギリまで目を開けておいて流す一瞬だけ目を瞑るけどそれでも耳で注意しておく。
2歳前までは洗うときは湯船の外に出してた。
5分離れるのは絶対無い。
+364 -5
2歳前までは洗うときは湯船の外に出してた。
5分離れるのは絶対無い。
+364 -5
16.匿名 2022/10/20 14:15:14
ゴミ箱の片付けは後でよかったパターンだね
+193 -2
+193 -2
17.匿名 2022/10/20 14:15:30
ドアあけてバウンサーです浴槽の外に置いておく。
3分で体と頭洗ってからバウンサーの赤ちゃんをとるよ。
+149 -4
3分で体と頭洗ってからバウンサーの赤ちゃんをとるよ。
+149 -4
19.匿名 2022/10/20 14:15:51
どんな対策をしようともお風呂場に子供一人残すなんて怖くて絶対できない
「今あれやっちゃいたいな〜」って思うことはあるけどこういう一瞬の時に事故って起きてるんだよなって思い直すよ
+252 -1
「今あれやっちゃいたいな〜」って思うことはあるけどこういう一瞬の時に事故って起きてるんだよなって思い直すよ
+252 -1
20.匿名 2022/10/20 14:16:02
湯船に浮かべとくっていう発想がないわ
+229 -3
+229 -3
23.匿名 2022/10/20 14:16:49
耳が不自由な私は、入浴中は補聴器を取って全くの無音状態になるので、洗髪中もずっと目を開けて子どもをガン見してます!
乳児の頃は脱衣所にバウンサー置いて寝かせて、浴室のドア開けたまま、股覗きポーズでガン見しての洗髪でした。
首がもげそうでした。
+262 -7
乳児の頃は脱衣所にバウンサー置いて寝かせて、浴室のドア開けたまま、股覗きポーズでガン見しての洗髪でした。
首がもげそうでした。
+262 -7
26.匿名 2022/10/20 14:17:11
姪っ子が去年風呂場で亡くなった
頼むから目離さないで
食事中も絶対に目離さないで
どちらも声出さないし暴れないで静かに亡くなってしまうから
+262 -1
頼むから目離さないで
食事中も絶対に目離さないで
どちらも声出さないし暴れないで静かに亡くなってしまうから
+262 -1
97.匿名 2022/10/20 14:41:15
>>26
そう食べてるときもだよね❗️
幼稚園のお友達が来てて親はダイニングテーブルでお茶しながら話してたの
ママ友と話しながらも目線の横で子供たちの姿はチラチラ見えてたんだけどふと違和感あって見たらお菓子を喉に詰まらせたよ
慌てて背中叩いたら出たけどあの時子供って動きが止まるんだよね
喉に詰まらせたら苦しくてもがくと思うじゃない?全然違う
驚いた顔して動きが止まって顔真っ赤にしてただけ
だから食事中1人で食べられるからと目を離すのは怖いわ
+162 0
>>26
そう食べてるときもだよね❗️
幼稚園のお友達が来てて親はダイニングテーブルでお茶しながら話してたの
ママ友と話しながらも目線の横で子供たちの姿はチラチラ見えてたんだけどふと違和感あって見たらお菓子を喉に詰まらせたよ
慌てて背中叩いたら出たけどあの時子供って動きが止まるんだよね
喉に詰まらせたら苦しくてもがくと思うじゃない?全然違う
驚いた顔して動きが止まって顔真っ赤にしてただけ
だから食事中1人で食べられるからと目を離すのは怖いわ
+162 0
27.匿名 2022/10/20 14:17:17
事例1: 9か月男児。2006年11月21日、午後7時頃、自宅の浴室で母と一緒に入浴していた。母親が洗髪中、子どもは足入れ付き浮き輪に座らされ、足がついていない状態で浴槽内に浮いていた。子の声がしないことに母親が気づき確認したところ、浮き輪から外れ、うつぶせで浴槽に浮かんでいた。気づくまでは、長くて3~4分であった。すぐに浴槽から引き上げたところ息をしておらず、顔色不良のため人工呼吸を行った。1~2分で呼吸が再開し、救急車で医療機関に搬送された。集中治療室に入室し、7日間入院した。
事例2: 6か月女児。2012年2月1日、午後6時20分頃、自宅の浴槽内で頸けい部に首浮き輪を装着していた。二つある安全ベルトのうち、上面の安全ベルトしかしていなかった。母親が洗髪中、長くて2~3分間、目を離して気づくと、首浮き輪の上部に目がかかるまで子がずり落ち、鼻の下までお湯につかっていた。母親が気づいてすぐに抱き上げた。顔色が悪く、2回はいた。顔色は戻ったが、救急車を要請して医療機関を受診し、3日間入院した。
髪洗ってる間危険やな
+92 -2
事例2: 6か月女児。2012年2月1日、午後6時20分頃、自宅の浴槽内で頸けい部に首浮き輪を装着していた。二つある安全ベルトのうち、上面の安全ベルトしかしていなかった。母親が洗髪中、長くて2~3分間、目を離して気づくと、首浮き輪の上部に目がかかるまで子がずり落ち、鼻の下までお湯につかっていた。母親が気づいてすぐに抱き上げた。顔色が悪く、2回はいた。顔色は戻ったが、救急車を要請して医療機関を受診し、3日間入院した。
髪洗ってる間危険やな
+92 -2
28.匿名 2022/10/20 14:17:23
ワンオペだったから絶対に目を離さなかった。しんどいけど人生で数年の我慢と思って。
+134 -3
+134 -3
30.匿名 2022/10/20 14:18:21
寒そうで可哀想だったけど湯船は何を使っても危ないからベビーチェアに座らせてました。
一度お風呂のドアの前に寝かせていたけどやっぱり心配で目が届く場所の方が自身も安心できました。
+93 -1
一度お風呂のドアの前に寝かせていたけどやっぱり心配で目が届く場所の方が自身も安心できました。
+93 -1
32.匿名 2022/10/20 14:18:33
「大人が髪や体を洗うときは、子を湯船から出す」「電話が鳴っても絶対に出ない」
これはそんなに難しいことではないし、当たり前のことだと思うけど‥。
+151 -2
これはそんなに難しいことではないし、当たり前のことだと思うけど‥。
+151 -2
33.匿名 2022/10/20 14:18:36
子供小5だけど、少しでも音が無いと見に行くよ。
なに!?って怒られるけど。
+101 -4
なに!?って怒られるけど。
+101 -4
35.匿名 2022/10/20 14:19:06
子供が一人で立って湯船に入れる時までは子どもは洗い場に出して洗髪してたな。
今は3歳になったから髪洗ってる時は歌わせてる。歌が聞こえてる時は溺れてはいないだろうから(笑)
+148 0
今は3歳になったから髪洗ってる時は歌わせてる。歌が聞こえてる時は溺れてはいないだろうから(笑)
+148 0
41.匿名 2022/10/20 14:20:36
>>35
その案頂く。
歌いいね
+88 -2
>>35
その案頂く。
歌いいね
+88 -2
編集元記事:母親が洗髪中、子どもは浴槽で溺れた…親が自分の体を洗う時はどうする?
乳幼児の浴室での溺水トラブルについて、2019年6~7月にかけて、日本小児科学会小児救急委員会が保育施設に依頼して、 保護者に対するアンケート調査 を行いました。 回収数は5548枚で回収率63%。浴室で溺れかけた経験があると答えたのは1169人(21%)で、1歳が47%と半数近く、3歳までで全体の9割近くを占めました。