1.匿名 2023/01/14 23:11:06

厚生労働省から毎年発表される婚姻統計の最新値は2020年のデータです。初婚同士の男女が提出した婚姻届で、年齢分析の対象となる婚姻総数は、2020年は29万2214件でした(このコラムで注意喚起を毎回しているように、政府統計の年齢集計で対象となる婚姻届は「届出年に結婚生活を開始している」ことが条件となるため、単純な届出の提出総数とは異なりますのでご注意ください)。
婚姻統計の最新値を筆者が分析した結果、2020年に提出された初婚同士のカップルの婚姻届のうち、22%はなんと25歳以下の男性で占められており、初婚同士の結婚の5組に1組以上が「25歳以下の男性による結婚」となっています。
そして、先ほど質問と合わせて解説したとおり、29歳までの「20代まで夫」でみると、55%と過半数を占めるに至っています。女性に関しては「20代の結婚が大半だろう」と理解している方が多い一方で、なぜか男性の話になるとそうでもない、と思っている方が多いように思いますので、ご注意ください。
(中略)
さて、男性の結婚年齢が想像以上に若いことに驚愕した読者も多いのではないかと思いますが、それでは今度は、その若くして結婚した男性のうち、妻が自分よりも年上だった割合はどれぐらいだったでしょうか?
29歳までの初婚同士で結婚した男性(全体の55%の結婚)では、31%の男性が年上妻と結婚しているのです。年齢が若い男性ほど年上妻を選ぶ割合が高く、25歳男性では35%、23歳男性では39%となっています。
また初婚同士の結婚で48歳の男性は935件、18歳の男性は943件とほぼ同数なのですが、48歳の男性では年上妻が8%であるのに対し、18歳の男性では40%となっています。若い青年と中年男性、両者の選択が極めて対照的であることがわかります。
+82 -27
>>1
その後の離婚率は?
+152 -21
>>1
綾野剛、福山雅治、オダギリジョー、千原ジュニア、松本人志、田村淳「へぇ〜w」
+96 -8
2.匿名 2023/01/14 23:12:06
+214 -6
4.匿名 2023/01/14 23:12:18

+533 -86
>>4
このトトのニット帽のデザイン、あんま好きじゃない
+195 -17
>>4
ジャニーズって奥さん年上結構いない?
風間くん、ニノ、相葉くんも奥さん年上だよね
+296 -9
>>4
みんな笑顔の口元が似てるな。
幸せそうな家族写真羨ましい
+377 -13
>>4
トピズレだけど、知り合いがキムタクとサーフィンやったことあってすごい気さくな人だったって言ってた
+226 -26
>>4
子供たち小学生の頃だよね?だったらキムタクも静香も若いはずなのに今と変わらないね。
+94 -8
>>4
ここんちみんな仲良さそうだよね
羨ましい
+207 -6
>>4
ココミちゃんはママ
コーキちゃんはパパ
すごく似てる!
+184 -6
>>4
特別キムタクのファンではないんだけど、こういう家族写真で見せる笑顔、いつもの感じと少し違って自然ですごく素敵だなーと思う。あんなに忙しかったのにちゃんと人間らしい生活ができてたんだなと、勝手ながら安心する。
+395 -9
>>4
キムタク一家、特別好きでも嫌いでもないけど、この写真ずっと見てるとこっちまで笑顔になる。幸せそうだね。
+266 -10
>>4
なんか幸せほのぼの一家って感じ
この2人興味ないけど幸せそうな感じは伝わってくるね
+104 -3
5.匿名 2023/01/14 23:12:22
+114 -27
7.匿名 2023/01/14 23:12:35
+290 -27
10.匿名 2023/01/14 23:12:58
育三郎と思ってた

+428 -15
>>10
第三子誕生したんだね〜おめでとう㊗️
+93 -2
11.匿名 2023/01/14 23:13:03
+125 -14
13.匿名 2023/01/14 23:13:17
+195 -16
14.匿名 2023/01/14 23:13:23
+320 -15
>>14
お母さんやるなー
+129 -2
15.匿名 2023/01/14 23:13:51
+184 -4
>>15
そりゃそうだ
男が20代前半で、歳上お姉さん(20代後半くらい)が好きな時に狙うのが一番よ
+230 -17
16.匿名 2023/01/14 23:13:52
でも実際結婚したのは年上の夫なので、いつか1人になる時間が来ると思うと悲しい。
+322 -21
17.匿名 2023/01/14 23:13:55
+297 -18
19.匿名 2023/01/14 23:14:08
年下ってなるとまだ20代?
犯罪犯してる気分になる笑
+24 -85
21.匿名 2023/01/14 23:14:32
25歳前後はそういうほぼ同い年婚がどうせ大半だと思う
+273 -9
22.匿名 2023/01/14 23:14:34
+258 -5
23.匿名 2023/01/14 23:14:35
+173 -5
>>23
ね、定義がわからん
年上ったって2つ上くらいなら年上ともいえないような…
+106 -3
24.匿名 2023/01/14 23:14:37
+193 -14
25.匿名 2023/01/14 23:14:46
+183 -22
31.匿名 2023/01/14 23:15:23
私が28歳、旦那が25歳の時に結婚した
結婚15年目で別に仲良くないしなんか冷めてる
+96 -19
33.匿名 2023/01/14 23:15:46
周り見ると別にそうでもないよなと常々思ってた
そういう人ってネットだけ見て言ってんのかな
+172 -14
37.匿名 2023/01/14 23:16:37
良い男は20代で結婚しています
+106 -8
69.匿名 2023/01/14 23:25:18
優しくて真面目で高給取りだもんな、社会人になって仕組みに納得したよ。
+82 -3
編集元記事:日本人が知らない「年上妻の割合」意外すぎる実態
出典:newsatcl-pctr.c.yimg.jp