1.匿名 2022/10/08 11:14:22
開封したお味噌は冷蔵庫じゃなくて冷凍庫で保存すると、発酵が進まずに買ってきた時の風味が損なわれにくい
楽できるちょっとした家事のワザがあったら教えていただきたいです!
+599 -12
楽できるちょっとした家事のワザがあったら教えていただきたいです!
+599 -12
6.匿名 2022/10/08 11:15:39
>>1
具沢山のお味噌汁美味しそう
+389 -7
>>1
具沢山のお味噌汁美味しそう
+389 -7
8.匿名 2022/10/08 11:16:12
>>1
そうなんだ
いいこと聞いた
+129 -8
>>1
そうなんだ
いいこと聞いた
+129 -8
9.匿名 2022/10/08 11:16:18
>>1
この献立いいね
真似するわ
+274 -12
>>1
この献立いいね
真似するわ
+274 -12
17.匿名 2022/10/08 11:20:06
>>1
しかもお味噌って冷凍してもカチカチにならないよね!
+439 -5
>>1
しかもお味噌って冷凍してもカチカチにならないよね!
+439 -5
20.匿名 2022/10/08 11:20:54
>>1
味噌って凍らないんだ。
知らなかった
+331 -8
>>1
味噌って凍らないんだ。
知らなかった
+331 -8
38.匿名 2022/10/08 11:30:46
>>1
小麦粉、チーズはカチカチにならないから冷凍してる
お味噌は知らなかったからやってみる
良い事聞いた
+256 -3
>>1
小麦粉、チーズはカチカチにならないから冷凍してる
お味噌は知らなかったからやってみる
良い事聞いた
+256 -3
68.匿名 2022/10/08 11:46:16
>>1
冷凍庫に入れる場所がないよお~
+188 -3
>>1
冷凍庫に入れる場所がないよお~
+188 -3
72.匿名 2022/10/08 11:49:22
>>1
しじみを水と一緒に冷凍するやつ!
+90 0
>>1
しじみを水と一緒に冷凍するやつ!
+90 0
96.匿名 2022/10/08 12:07:50
>>1
豚汁食べたくなったわ。
炊き込みと豚汁を来週は作るわ!ありがとう。
感動した家事テクニックはない。。ごめん。
+112 -3
>>1
豚汁食べたくなったわ。
炊き込みと豚汁を来週は作るわ!ありがとう。
感動した家事テクニックはない。。ごめん。
+112 -3
175.匿名 2022/10/08 15:05:35
>>1
確かに冷凍庫に入れると柔らかいまま保存できるし発酵もとまるんだけど、発酵がとまるということは味噌が持ってる大事な菌も死滅してしまうらしいんだよね
栄養をしっかりとりたい方はちょっと注意かも!
水をさすようでごめん!
+95 -13
>>1
確かに冷凍庫に入れると柔らかいまま保存できるし発酵もとまるんだけど、発酵がとまるということは味噌が持ってる大事な菌も死滅してしまうらしいんだよね
栄養をしっかりとりたい方はちょっと注意かも!
水をさすようでごめん!
+95 -13
2.匿名 2022/10/08 11:14:59
レンチンは便利
+303 -13
+303 -13
5.匿名 2022/10/08 11:15:32
+538 -45
13.匿名 2022/10/08 11:17:10
>>5
でっかいつくね
+290 -5
>>5
でっかいつくね
+290 -5
14.匿名 2022/10/08 11:17:18
>>5
でかいつくねだね
+119 -4
>>5
でかいつくねだね
+119 -4
28.匿名 2022/10/08 11:23:27
>>5
卵黄が花咲いてるみたいで可愛い!
面倒だから自分にはできないけどw
+197 -8
>>5
卵黄が花咲いてるみたいで可愛い!
面倒だから自分にはできないけどw
+197 -8
37.匿名 2022/10/08 11:30:35
>>5
よく見ると1汁2菜で大したことないけど
盛り付けがいいとメッチャいいご飯に見える!
+544 -26
>>5
よく見ると1汁2菜で大したことないけど
盛り付けがいいとメッチャいいご飯に見える!
+544 -26
43.匿名 2022/10/08 11:32:46
>>5
こういうごはん作れると自分も料理するの楽しくなりそうだよね〜
わたしも目指してる。
+142 -2
>>5
こういうごはん作れると自分も料理するの楽しくなりそうだよね〜
わたしも目指してる。
+142 -2
60.匿名 2022/10/08 11:43:52
>>5
お味噌汁が右側じゃないのに違和感
+262 -54
>>5
お味噌汁が右側じゃないのに違和感
+262 -54
154.匿名 2022/10/08 13:23:58
>>5
すごい手の込んだ食事に見えるけどよく見ると私が作ってるのと大差なかったり……
やっぱり食器や盛りつけって大切なんだなー
+145 -4
>>5
すごい手の込んだ食事に見えるけどよく見ると私が作ってるのと大差なかったり……
やっぱり食器や盛りつけって大切なんだなー
+145 -4
7.匿名 2022/10/08 11:15:59
ニンニクの皮むき
レンジでチンすると簡単に剥ける
(一玉で一分くらい)
+278 -9
レンジでチンすると簡単に剥ける
(一玉で一分くらい)
+278 -9
10.匿名 2022/10/08 11:16:37
「ごはんを食べきった後の炊飯器は蓋をあけてごはんのでんぷん質がパリパリになるまで乾燥させとくと洗うときむしろ楽」
っていう非常にダラなライフハックをくれたガル民、ありがとう
+854 -15
っていう非常にダラなライフハックをくれたガル民、ありがとう
+854 -15
22.匿名 2022/10/08 11:21:30
>>10
そうなんだ。
ただ単にズボラだから食べ終わった後は炊飯器の蓋開けっぱなしだったんだけどいいことだったんだな。
+387 -4
>>10
そうなんだ。
ただ単にズボラだから食べ終わった後は炊飯器の蓋開けっぱなしだったんだけどいいことだったんだな。
+387 -4
26.匿名 2022/10/08 11:22:30
>>10
ガルらしい家事テクニックで草
+296 -9
>>10
ガルらしい家事テクニックで草
+296 -9
47.匿名 2022/10/08 11:34:07
>>10
そんなこと考えたとこなかった!今日やってみるわ!
+86 -3
>>10
そんなこと考えたとこなかった!今日やってみるわ!
+86 -3
73.匿名 2022/10/08 11:50:17
>>10
確かに私開けっぱなしにして冷ましてたけど洗うの楽だ!
+129 -6
>>10
確かに私開けっぱなしにして冷ましてたけど洗うの楽だ!
+129 -6
81.匿名 2022/10/08 11:56:52
>>10
目から鱗!
乾燥したらカピカピに固まって洗うの大変かと思って急いで水に浸けてたー
+136 -5
>>10
目から鱗!
乾燥したらカピカピに固まって洗うの大変かと思って急いで水に浸けてたー
+136 -5
11.匿名 2022/10/08 11:16:54
焼きそばを作るときに麺をレンチンするとほぐれやすくなる
+742 -11
+742 -11
12.匿名 2022/10/08 11:17:05
野菜を茹でるときに塩を入れる。
夫は下味有無関係なく醤油かけるから塩分押さえるために入れなかった。けど久しぶりに塩ゆでして野菜の美味しさに感動
+325 -15
夫は下味有無関係なく醤油かけるから塩分押さえるために入れなかった。けど久しぶりに塩ゆでして野菜の美味しさに感動
+325 -15
16.匿名 2022/10/08 11:17:43
ペットボトルの蓋でウロコ取り
+174 -6
+174 -6
19.匿名 2022/10/08 11:20:52
そうめんは沸騰したお湯に入れてかるくかき混ぜたら火を止めて蓋をして5分放置。あとは普通に水で冷やす。
このやり方だとふきこぼれないし、放置している間に目を離せる。しかも麺がくっつかなくてモチモチして美味しい!
+566 -17
このやり方だとふきこぼれないし、放置している間に目を離せる。しかも麺がくっつかなくてモチモチして美味しい!
+566 -17
63.匿名 2022/10/08 11:44:18
>>19
我が家は素麺以外も、うどん蕎麦パスタなど、乾麺を茹でる時はこの方法でやってます。
ふきこぼれる心配がないのと、数分だけど光熱費も節約出来るのがいいですよね。
+131 -2
>>19
我が家は素麺以外も、うどん蕎麦パスタなど、乾麺を茹でる時はこの方法でやってます。
ふきこぼれる心配がないのと、数分だけど光熱費も節約出来るのがいいですよね。
+131 -2
21.匿名 2022/10/08 11:21:15
溶き卵溶くときはお箸を4本くらいにするとあっという間
+119 -18
+119 -18
36.匿名 2022/10/08 11:29:08
>>21
洗い物増えるのめんどい
+191 -13
>>21
洗い物増えるのめんどい
+191 -13
24.匿名 2022/10/08 11:21:54
ロバートの馬場さん(で、名前合ってるかな?料理が得意なお笑いの方)が、
小ねぎをキッチンバサミでカットしているのを見て真似してみた
包丁でカットするよりずっと楽だった
+270 -38
小ねぎをキッチンバサミでカットしているのを見て真似してみた
包丁でカットするよりずっと楽だった
+270 -38
150.匿名 2022/10/08 13:06:25
>>24
ヨコすみません。
鶏モモ肉もハサミの方が切りやすくて早いですよ〜
+124 -10
>>24
ヨコすみません。
鶏モモ肉もハサミの方が切りやすくて早いですよ〜
+124 -10
207.匿名 2022/10/08 17:33:22
>>24
小ネギどころじゃなくて切れるものぜんぶキッチンバサミ
肉も焼いてからキッチンバサミ
あとキャベツとかは手でちぎる
+111 -5
>>24
小ネギどころじゃなくて切れるものぜんぶキッチンバサミ
肉も焼いてからキッチンバサミ
あとキャベツとかは手でちぎる
+111 -5
25.匿名 2022/10/08 11:22:20
ハンバーグ作る時、ボールで捏ねるんじゃなくて直接フライパンで捏ねて焼くってやつ
ネチョネチョのボールを洗わずに済んで衛生的にもいい
+602 -19
ネチョネチョのボールを洗わずに済んで衛生的にもいい
+602 -19
49.匿名 2022/10/08 11:35:07
>>25
私もそれやってからハンバーグが気軽に作れるようになった!
+118 -2
>>25
私もそれやってからハンバーグが気軽に作れるようになった!
+118 -2
64.匿名 2022/10/08 11:44:23
>>25 ベタベタの洗い物が少なくて良い✨教えてくれてありがとう!!
+129 -3
>>25 ベタベタの洗い物が少なくて良い✨教えてくれてありがとう!!
+129 -3
94.匿名 2022/10/08 12:06:24
>>25
その種平べったくした上にピーマンぎゅうぎゅうに押し込めば、ピーマンの肉詰め完成
インスタで見てやって感動した
+165 -8
>>25
その種平べったくした上にピーマンぎゅうぎゅうに押し込めば、ピーマンの肉詰め完成
インスタで見てやって感動した
+165 -8
263.匿名 2022/10/08 22:33:07
>>25
これのいいところは楽だし衛生的なだけじゃない
フライパンに油ひかなくてもくっつかない
己の脂で焼けてくれるからヘルシー
+106 0
>>25
これのいいところは楽だし衛生的なだけじゃない
フライパンに油ひかなくてもくっつかない
己の脂で焼けてくれるからヘルシー
+106 0
27.匿名 2022/10/08 11:23:16
ハンバーグのソースは、デミグラスソース缶を買わなくても、鍋に残った肉汁に少しだけ水を足して、ハヤシライスかビーフシチューのルーと、あれば赤ワイン少々を入れて軽く煮込めばかなり美味しくできる。
+359 -22
+359 -22
66.匿名 2022/10/08 11:45:37
>>27
私は肉汁の所に水、ケチャップ、バター、中濃ソースを入れてグツグツさせるよ。
+390 -3
>>27
私は肉汁の所に水、ケチャップ、バター、中濃ソースを入れてグツグツさせるよ。
+390 -3
32.匿名 2022/10/08 11:24:09
魚焼き器にはアルミホイルひいて毎回は洗わない
+339 -24
+339 -24
101.匿名 2022/10/08 12:15:19
>>32
これ油多い食材(脂乗ってる魚や肉等)でやるとアルミホイルから発火の恐れあるから注意が必要だよ。
グリルによってはアルミホイル元からokなのもあるから取り扱い説明書読んでからか油分少ないもの限定にしてたほういい。
+112 -4
>>32
これ油多い食材(脂乗ってる魚や肉等)でやるとアルミホイルから発火の恐れあるから注意が必要だよ。
グリルによってはアルミホイル元からokなのもあるから取り扱い説明書読んでからか油分少ないもの限定にしてたほういい。
+112 -4
35.匿名 2022/10/08 11:28:11
レンチンでジャガイモ火を通せるの知ってから高頻度でポテサラ作るようになった。
+159 -10
+159 -10
42.匿名 2022/10/08 11:32:05
>>35
おでんの大根も、かぼちゃもレンチンでいけるで
+121 -5
>>35
おでんの大根も、かぼちゃもレンチンでいけるで
+121 -5
70.匿名 2022/10/08 11:48:35
>>35
そのレンチンをアイラップのビニール袋でやるようになってまたさらに気軽になった!
袋のまま潰せるし便利。
+107 -3
>>35
そのレンチンをアイラップのビニール袋でやるようになってまたさらに気軽になった!
袋のまま潰せるし便利。
+107 -3
45.匿名 2022/10/08 11:33:28
何回か洗って使えるキッチンペーパーかな〜。
家電とか綺麗な部分拭く→洗う→台所とか床拭く→洗う→トイレや玄関拭いてぽい!
めっちゃ楽。
+97 -33
家電とか綺麗な部分拭く→洗う→台所とか床拭く→洗う→トイレや玄関拭いてぽい!
めっちゃ楽。
+97 -33