仕事

悪質クレーム大国・日本には「カスハラ規制法が必要だ」 犯罪心理学者が「加害者」千人調査

編集元記事:悪質クレーム大国・日本には「カスハラ規制法が必要だ」 犯罪心理学者が「加害者」千人調査 1.匿名 2021/10/10 11:15:24
悪質クレーム大国・日本には「カスハラ規制法が必要だ」 犯罪心理学者が「加害者」千人調査 - 弁護士ドットコム
悪質クレーム大国・日本には「カスハラ規制法が必要だ」 犯罪心理学者が「加害者」千人調査 - 弁護士ドットコムwww.bengo4.com

日本でカスハラ研究が進まなかった理由のひとつには、客のことを直接的には悪く言いたがらない企業風土があるのだという。...


たとえば、大まかに次のような傾向があるという。

・【男性】45歳以上が店員のミスや手続き不備などを理由として、高圧的な態度をとり、上層部からの謝罪を受けるタイプが多い

・【女性】45歳未満が商品の欠陥を理由として、女性店員に対して淡々とクレームを述べ、商品や商品代を受けるタイプが多い

では、カスハラにどう対処すべきなのか。桐生教授は法律が必要だと考えている。カスハラにより労働者は精神疾患になるほどのストレスを受けることもある。しかし、カスハラそのものを取り締まる法律はない。店員を殴れば暴行や傷害など、既存の法律で対処できることもあるがそうでないことの方が多い。

「カスハラ規制法のようなもので問題となる行為を明文化して罰するとともに、企業にも労働者のメンタルヘルスケアを義務付けさせるのが理想です。

(略)

ただ、カスハラ対策に何よりも大切なのは企業側の対応だという。

「とにかく企業文化を変えないといけないでしょうね。実際に企業の人たちと話すと法律がほしいと言われるんです。表立って言うとリスクがあるから黙っているだけで。抜け駆けする企業がなければ、カスハラ対策自体ではまとまれる。早く様子見のような同調行動を終わらせないといけません。問題行動のある人に対してまで『お客様第一』という姿勢はいずれなくなっていくでしょうね」


+417    -6
20.匿名 2021/10/10 11:18:43
>>1
頭のおかしなクレーマーは、どんどんツイートしてどの店も
出入り禁止にしたらいいと思う


+292    0
40.匿名 2021/10/10 11:20:17
>>1
根元を間違えてる気がする。
自分を被害者と思い込んでる人にあなたは加害者ですって言っても話通じないでしょ。
カスハラする人の「自分は被害を受けたんだから加害者をこらしめないといけない」って、
被害者意識をどうにかしなきゃ。
被害者側に回れば勝ちな社会構造自体の問題もある。


+182    0
48.匿名 2021/10/10 11:21:15
>>1
ウチの店長、終始ニコニコで感情もフラット、いらっしゃませーもありがとうございますーも大きな声で店内雰囲気明るいからかな?
クレームは皆無だけど、一度だけ理不尽なクレーム。眼の当たりにした時、店長丁寧に二度と来るな‼︎って鬼の形相で言ってて惚れた。

店長女性だけど。


+165    -6

2.匿名 2021/10/10 11:16:23
お客様至上主義が生んだ弊害

+1129    -3

3.匿名 2021/10/10 11:16:52
みんな本気で神様だと思っているからね

+689    -16
26.匿名 2021/10/10 11:19:16
>>3
本当だよ。通販の会社で働いてたら「俺はお前の会社に名前住所電話番号教えてやったんだから、お前の住所名前電話番号を言え!!じゃなきゃお前の店でもう商品は買わん!!」って脅された。
もちろんブラックリストに入れました。


+378    -2

4.匿名 2021/10/10 11:16:58
まず「お客様は神様です」精神を撤廃しなきゃ。

+1017    -2
51.匿名 2021/10/10 11:21:41
>>4
企業側が従業員を守るために毅然と立ち向かうべきだよね。


+168    -3
84.匿名 2021/10/10 11:24:43
>>4
本当だよね。物を買いたい🔁売りたいってお互いの需要と供給なのにね。


+119    -2

5.匿名 2021/10/10 11:17:03
最低賃金でお子様からも横柄な態度される
この前は「早くお釣り渡せ」と言われた


+672    -5
31.匿名 2021/10/10 11:19:35
>>5
子供の質が悪いのよ。
あとあなたはもっと時給の良いところで働きな。


+268    -11
196.匿名 2021/10/10 11:47:23
>>5
私も見ず知らずの子供から乱暴な言葉遣いをされた事があるよ。
私はレジ打ちをしているんだけど、
ある日 小学2~3年生くらいの男の子数人がお菓子をたくさん買いに私のレジに来たのね。
私が普段通りレジを打ってたら、その内の一人の男の子が、
「早くしろってよー!」とか「遅いんだってー!」って言ってきたり、(本当に特に遅かった訳ではありません)
他の男の子と傍若無人に遊び回ったりして騒然とした事がある。
あまりにも酷かったから私も少し強めに「やめようね」とか言ったりしたけど聞かなくて…。
会計を担当した男の子がその子に痺れを切らして「お前やめろってよー!」って戒めてくれてて、
こんなにしっかりした子もいるのに、この暴れてる子は何なんだと呆れたよ。
「親の顔が見てみたい」という言葉が当てはまる事態だったなぁ。


+175    -1
213.匿名 2021/10/10 11:53:28
>>5
レジじゃないけど放課後支援員してた時に小1の男の子に「俺の金で雇われてるから言うこと聞け!」と言われて驚いた。
「貴方のお金じゃなくてお父さんとお母さんのお金でしょ?」って言うがまだ騒ぐので
「もっと言うと大半は市から払われてるのよ〜税金ってわかる?あなたの我儘を聞くためにあなたの親に雇われてるじゃなくて子どもの健全な育成のために働いてる大勢の国民からお金が払われてるの」って言った。


+215    -4

6.匿名 2021/10/10 11:17:19
カスハラってカスがハラスメントしてるみたいでいいネーミング。

+655    -4

8.匿名 2021/10/10 11:17:21
客だから何をやってもいいなんて疫病神みたいなのは来なくていい

+623    -2

9.匿名 2021/10/10 11:17:21
社会との繋がりを求めてクレームつけてくる客が一定数いるわ。家族から相手にしてもらえなくて寂しいんだろうけど店からしたら大迷惑

+694    -1

10.匿名 2021/10/10 11:17:40
行き過ぎたホスピタリティの弊害だな。度が過ぎた奴と何回もしてくる奴は着信拒否やブラックリストに入れるとかしてもいいと思うけどね。どうせそんな奴対して物とか買わないんだし。

+499    0

11.匿名 2021/10/10 11:17:45
めちゃくちゃわかるよ

ビデオ屋のレジ、変態おやじからヤンキーカップル、あほな子供つれたアホな親
ヤベーのいっぱい来た


+384    -7

15.匿名 2021/10/10 11:18:01
客はただの客
神様じゃない


+423    -3

16.匿名 2021/10/10 11:18:27
生産者や売り主がいるからこそ
買物ができるって事忘れちゃ駄目。



+414    -1

18.匿名 2021/10/10 11:18:36
日本は昔から、お客様は神様精神だから横柄で上から態度な人が多いよね。店員に対してお礼や敬語も使わない人達とか。そういう親や大人を見て子どももそれが普通だと思って育つ。それの悪循環。

+363    -4

19.匿名 2021/10/10 11:18:43
こういうクレーマーみたいな人が一定数いるから、本当に不良品を交換したい時にすら嫌な思いする

+290    -4

21.匿名 2021/10/10 11:18:59
惣菜の唐揚げが辛くて食べられないとクレーム
味覚は人それぞれだから辛いといわれても困る。
他のお客様はその味で満足して買ってるのに


+285    0

22.匿名 2021/10/10 11:19:05
悪質クレーム大国・日本には「カスハラ規制法が必要だ」 犯罪心理学者が「加害者」千人調査


+193    0

24.匿名 2021/10/10 11:19:12
カス(タマー)ハラスメントやったんか。クレーマーはカスなお客様やからカスハラやと思ってたわ。

+184    -2

25.匿名 2021/10/10 11:19:15
外国の店員みたいにツンケンしろとは言わないけど、店側も、悪いもんは悪いと言っていい風潮のほうがいいと思うよ

+368    -5

27.匿名 2021/10/10 11:19:18
飲食系で、食べ終わってから「〇〇が入っていなかった!!」とか、「〇〇が入ってた!!」とか言うのやめて欲しい…。


+178    -1

28.匿名 2021/10/10 11:19:18
海外で働いたことあるけど、向こうもなかなか上からキチってるから一概に「日本は〜」って話じゃないよ

+131    -4

32.匿名 2021/10/10 11:19:42
企業側はもっと強くでていいと思う
今の時代そっちのほうがイメージあがりそう


+225    -1

33.匿名 2021/10/10 11:19:42
クレーマーはジジィと中年おばさんが多い

+250    -6

34.匿名 2021/10/10 11:19:50
警察が来たら逃げ出したらしい自称・社長もちゃんと罰して欲しい。
ホテルで客怒鳴る…従業員に「土下座しろ」
ホテルで客怒鳴る…従業員に「土下座しろ」girlschannel.net

ホテルで客怒鳴る…従業員に「土下座しろ」 男性客:「これ何?漫画喫茶かビジネスホテル?漫画喫茶以下だよ、このサービス!言わせてもらうが、何万円取っているんだよ!俺、不動産会社の社長だけど!ホテルマンのくせに!偉そうに!」 “職業差別”ともとれる言葉...



+191    0

38.匿名 2021/10/10 11:19:59
同等のはずなのに客の方が偉いって勘違いしてる

+147    -1

39.匿名 2021/10/10 11:20:16
客だから何を言ってもいいと思ってる人多い。自分の要望がとおるのが当たり前で(お客様だから)、少しでもそれが通らないと、あの店はサービスが悪いと罵る。サービスの意味がわかっていない。

+239    -1

42.匿名 2021/10/10 11:20:25
店に来るクレーマーはそのまま帰らせるコールなら電話を切るってルール欲しいわ。

+144    -1

44.匿名 2021/10/10 11:20:38
この電話の内容はサービス向上のため録音されます的なメッセージを標準化したら?

+163    -2
64.匿名 2021/10/10 11:22:44
>>44
何の意味もない。通話録音しても店内に防犯カメラがあってもクレーマーは全く動じずに大暴れするよ。


+105    0

45.匿名 2021/10/10 11:20:41
熱中症対策の為、レジにて水分補給させていただく場合があります。
って店内放送あるくらいだもんね


+153    0

52.匿名 2021/10/10 11:21:44
いわゆる「おもてなし精神」みたいなのを店側も過剰にするし客側も過剰に求めすぎ。

+105    0

57.匿名 2021/10/10 11:22:12
医療職です。大概の方はいい方ですが、患者さんからのクレームが辛いです。患者さんは、病気というストレスをかかえているから、と、納得させていましたが、やはり、私も1人の人間で、家にかえっても思い出したりして、辛いです。

+120    -1

59.匿名 2021/10/10 11:22:18
お客様は神様ですもよくないけど、
雇う側が偉い、雇われてる側が下
みたいなのもよくない。
客も雇う側も、雇われてる側も平等だよ。


+122    -6

62.匿名 2021/10/10 11:22:38
ジジイ客においっ!って言われたことある。
聞こえてないふりして無視した。


+103    -1

63.匿名 2021/10/10 11:22:43
もう友達やめた元友人いわく「親がクレーマーだと子供もクレーマーになる、だから私もクレーマー」だって。友達やめて本当によかった。

+100    -1

72.匿名 2021/10/10 11:23:23
スーパーのレジでわざわざ研修中の札つけてる人のところに並んで、ちゃんとできてないとかクレーム言うジジイもいるからな
本当腹立つわ


+116    -1

103.匿名 2021/10/10 11:28:17
コールセンターで働いてるけど、「死ね」とか言われても、こちらから切ってはいけない決まりになってる。
客のマナーも大概だけど、企業も全く従業員を守る気持ちがないなと思ってる。


+128    0

編集元記事:悪質クレーム大国・日本には「カスハラ規制法が必要だ」 犯罪心理学者が「加害者」千人調査

-仕事