家族・子育て

廃止求める声がSNSで話題も賛否真っ二つ…「出産内祝い」望む人、望まない人それぞれの理由

編集元記事:廃止求める声がSNSで話題も賛否真っ二つ…「出産内祝い」望む人、望まない人それぞれの理由
1.匿名 2022/11/01 13:51:49
※以下抜粋※

「あなたは“出産の内祝い”は必要だと思いますか?」という質問に対しては、「はい」が56.4%、「いいえ」が43.6%と、わずかに賛成派が上回る結果に。

「はい」と答えた人の中には「お祝いの気持ち」のほかに、

《慣例ならやっておいたほうが無難だから》(40代男性・会社員)
《今後の付き合い遠円滑にするためにも必要》(50代男性・会社員)
《もらった時は「お祝いしてくれてありがとう」という気持ちをこめてお返しする方がその後の人間関係も良い方に成り立つと思うから》(40代女性・専業主婦)
というように、慣習を守ることによる、人間関係の構築を重視する意見も少なくなかった。

対して、「いいえ」と答えた人からは、

《お返しを期待して出産祝いをプレゼントしたわけではないから。出産したばかりでてんやわやなのに内祝の手配までやったら大変そうだから》(50代女性・アルバイト)
《内祝いは出産したママが用意するから、産後のママには負担が大きすぎるため》(20代女性・会社員)

また、《お祝い金は、全て赤ちゃんのために使って欲しいと思うからです》50代女性・専業主婦)、《こちらはお祝いとして勝手に送ってるんだし、それに対してお返しして貰いたいとか微塵も思わない。意味がわからない伝統》(40代会社員・男性)と、そもそも見返りを求めて出産祝いを送っていない、という人も少なくなかった。
廃止求める声がSNSで話題も賛否真っ二つ…「出産内祝い」望む人、望まない人それぞれの理由 | 女性自身
廃止求める声がSNSで話題も賛否真っ二つ…「出産内祝い」望む人、望まない人それぞれの理由 | 女性自身jisin.jp

赤ちゃんが誕生した折、出産祝いを贈ってくれた人への感謝の気持ちを込めた“お返し”として返礼の品を贈る「出産内祝い」。目安として、親族や目上の人にはもらったお祝いの三分の一、友人などには半返しが一般的とされている。


内祝い、どう思いますか?


+58    -9

2.匿名 2022/11/01 13:52:48
独身長いとあげるばかりでもやもやする

+334    -84
41.匿名 2022/11/01 13:57:57
>>2
なんか同僚が結婚した時にはお祝い金包んだけど
さすがに出産祝い金は勘弁してほしい
私独身だし、これからもずっと独身だし
こっちから取るのやめてくれないかなぁと思うけど
お局様から「子供ってお金かかるの!オムツ代だと思って出しなさい」って言われた
なんか独身から奪うのやめてくれないかな


+202    -22

3.匿名 2022/11/01 13:53:01
産後で大変なのにすごい面倒だった
お返しいらないよって言ってくれた人たちがありがたかった


+584    -38
64.匿名 2022/11/01 14:02:06
>>3
いらないと言われても送ったよ。
返した人と返さなかった人が入り混じってると逆に後々面倒で。


+185    -7

4.匿名 2022/11/01 13:53:04
内祝い要らないならあげる時に言っとけば?

+201    -1
24.匿名 2022/11/01 13:54:55
>>4
言っても返してきたりするよ


+114    0
28.匿名 2022/11/01 13:55:34
>>4
それでも気を遣ってくれるんだよね。
本当に要らないと伝えても。
逆に私自身も、本当に要らないと言われても他の人達から貰った手前その人だけ送らないというのも…なんて思ってしまって、結局送ってしまったり。
出産内祝い自体非常識っていう認識になってくれたら皆が幸せな気がする。


+94    -4

5.匿名 2022/11/01 13:53:06
よっぽど近い間柄じゃないと割と面倒くさいと思う
どっちの立場も


+122    0

7.匿名 2022/11/01 13:53:17
内祝いね、用意するのしんどい。

+218    -10

8.匿名 2022/11/01 13:53:20
半返し文化?マナーが要らない

+378    -4

9.匿名 2022/11/01 13:53:30
こういうの全て廃止にしてほしい。
貰うのもあげるのも面倒すぎる。


+402    -6

10.匿名 2022/11/01 13:53:32
面倒だし、内祝い分差し引いて欲しいと思うくらい。

+167    -5

13.匿名 2022/11/01 13:53:41
社内の強制集金は納得いかない

+155    -1

16.匿名 2022/11/01 13:54:15
面倒だしいらないよ
わざわざ金額調べて半額くらいのもの返すとか面倒
見返り期待してないよ


+145    -5

19.匿名 2022/11/01 13:54:25
個人的に内祝いの文化は本当になくなればいいと思う。
産後は特に大変だし、いただいた物のお値段調べてお返しの金額決めてっていうのも煩わしい。


+186    -12

23.匿名 2022/11/01 13:54:54
内祝い反対ならお祝い貰うのも辞退しないと厚かましい

+148    -15

編集元記事:廃止求める声がSNSで話題も賛否真っ二つ…「出産内祝い」望む人、望まない人それぞれの理由

-家族・子育て