家族・子育て

年末年始、女性は義実家への帰省が苦手?男性との差くっきり 理由に目立つ「台所」

50.匿名 2022/12/29 00:38:08
>>13
市内なので逆に私は滅多に行かないかな。旦那と子供だけで遊びに行ってお盆とお正月しか私は行かないよ。
行っても1〜2時間で帰るから結婚して8年になるけど台所もトイレも使ったことないので、子供の方が義実家に詳しい。


+262    -9
55.匿名 2022/12/29 00:39:30
>>13

義実家行くとお寿司とか取ってくれるから手作りの物食べた事ないし紙皿だから食器も出ない。
めっちゃ楽!


+568    -3
88.匿名 2022/12/29 00:47:37
>>13
もう結婚5年目だけど一回もないなー
ゆっくりしてもらうために来てもらってんだからって言われてゆっくりしかしたことない
逆に実家の方が手伝わさせられるわ
義実家に行くの楽しみにしてる嫁もここにいるんですよねー。ご飯おいしい


+293    -26
89.匿名 2022/12/29 00:47:47
>>13
私30代嫁でトピ文でも下げられてる鹿児島だけど、料理の手伝いはしたことないな。
取り皿だしたりお箸出したりは適当にするけど、義両親にはうちでくらいゆっくり食べなね!子どもたち小さいからガル子ちゃん大変でしょ。って言われる。
旦那も義弟たちも手伝うし、義父は子守してくれるから、有り難くゆっくりしてる!
食後もお皿をシンクにさげるくらいかなぁ。


+245    -12
123.匿名 2022/12/29 00:55:17
>>13
首都圏だけどない
もしかしたら義母は手伝ってほしいのかもしれないけど共働きだし夫は私の家で何もしないのに女だけが手伝う理由がないと思ってる
義実家にだけ帰ってるだけで感謝してほしい


+364    -10
126.匿名 2022/12/29 00:56:23
>>13
ないよ!全くない!食事も外食だから義母のご飯も食べた事ない(ちょっと寂しいけど義母がそうしたいみたいだから問題ない)
むしろうちの両親の方がそういう男尊女卑の考えがまだある、義両親はない(^^)


+138    -2
138.匿名 2022/12/29 00:58:23
>>13
28歳結婚4年目ですが、一度もしたこと無いです。
だいたいいつも昼ご飯食べさせてもらって、作ってくれたお餅をもらって帰ります。
そもそも正月絶対行かないとだめな感じではなく、旦那が行くか〜って言ったら行ってます。


+122    -6
161.匿名 2022/12/29 01:10:54
>>13
うちの義実家は義父が台所を仕切ってるから他の家族はのんびり遊んでる。
ちなみにうちの父や伯父もしょっちゅう料理してる。大人数の食事の支度は重労働だから俺の仕事みたいな奥さんラブな男しか周りにいない。


+199    -2
180.匿名 2022/12/29 01:23:42
>>13
30代だけど全くないよ
義母が元々そこまで料理とかする人じゃないし義父も正月はゆっくりする日なんだよってタイプだからコロナ前まではお正月に義実家ではなくホテルビッフェ連れてってくれてそれが楽しみだった
むしろ私の実家の方がお正月は絶対来いって(なんなら泊まって行くべき)ってうるさいから行きたくない


+139    0
193.匿名 2022/12/29 01:46:13
>>13
始めからいい嫁キャンペーンするつもり無かったし
夕食の支度時間頃に突然、旦那が何にも言わずいなくなって戻っても来ないから
手伝わせる空気感作られたのかな?って感じてうざくてたまらなくて
義母が準備始めたの見てマッサージチェアに座って支度終わるまでマッサージされといた


+215    -7
197.匿名 2022/12/29 02:12:28
>>13
28歳ですがおせち作るの手伝ってと言われました。
妊娠後期で30分以上立つと腰が痛くなるので、行くのを断りました。


+266    0
235.匿名 2022/12/29 03:20:05
>>13
32才、結婚5年目だけど、シンクにお皿さげるくらいで、ありがとう!適当に置いといてくれたらもういいからね!座っててね!って言われる。
でも義母がうちに来たら、ごちそうさま~適当だけど洗っちゃうね!と言ってコップとか洗ってくれるときあるから、自分もやるべきなのかモヤる。義母くらい嫌味なく行動できる人になりたいなあ。
将来義弟が結婚してその奥さんが気が利く人だったら比べられそうで嫌だなあ笑


+119    0
307.匿名 2022/12/29 07:24:31
>>13
姑が60代、自分が義実家に泊まりでご奉公した人なので、親(私たちにとったら祖父母)亡き後は親戚集合の習慣もやめて、家族ごとに自由にやろうってことになった。
本家に挨拶に来る親戚って存在がお嫁さんを苦しめる、つまり本家の長だけご機嫌で、他はみんな少しずつ大変なんだろう。


+107    -1
359.匿名 2022/12/29 07:57:28
>>13
いやーもう殆ど無いと思うよ
私はギリ30代のアラフォーだけど、料理運んだりお皿洗ったりくらいしかしない
実の息子が何もしないで寛いでるのに嫁が動くっておかしいし向こうも望んでこないし
義母が大変そうな時は「〇〇くーん!お母さん大変そうだから手伝ってー!!」って旦那に言う


+102    -3
405.匿名 2022/12/29 08:42:46
>>13
もう義実家には行ってないんだけど、新婚の頃、手伝いは夫がしてよって釘さして義実家行った。
その日は姑が手料理振る舞ってくれて、舅、義弟、夫とドーンとテーブルに座ってるの。
姑はなかなか座らない。みんなの前で夫に手伝えよと言うのも何だし、結局私が手伝った。
姑一人やらせるのって人として私には無理だった。
手伝い系じゃなく姑に嫌なこと言われたからもう義実家には行ってないけど、姑一人家事をしてる家風だったら自分も何もしないでいるのは勇気がいる。


+115    0
462.匿名 2022/12/29 09:20:22
>>13
大晦日から呼ばれて、半日かけて年越しそばに入れる天ぷらを延々と揚げさせられる。三が日も食べられるようにと、超大量に!キッチンのお湯を使うと怒られるし、正直やりたくない。


+93    0

14.匿名 2022/12/29 00:25:24
迎える側も嫌だよ
田舎の本家
親戚一同の食事と飲み物、お茶菓子に加えて
手土産まで負担しなきゃいけないらしく
自分たちのためにボーナス使えたことないよ
50人分の金額になるとかなり痛い


+677    -12
27.匿名 2022/12/29 00:31:20
>>14
旅館にでも避難したら?留守なら帰って行くっしょw


+233    -13
29.匿名 2022/12/29 00:31:55
>>14田舎の本家のお盆と年末年始は旅館状態だよね。お察しします。


+402    -2
49.匿名 2022/12/29 00:37:49
>>14
それ50年くらい昔の話じゃなくて?
うちの母が子供の頃の本家はそんな感じだったらしい
二間続きの座敷にお膳がズラーッと並んで
でも今は本家でもそんなことしてない
もうそんなに人集まらないし


+212    -11
53.匿名 2022/12/29 00:38:41
>>14
行く方も苦痛なら迎える方も苦痛
コロナ禍で数少ない良かった事が大義名分で帰省しなくてよかった事だよなぁ
今年はすごく憂鬱だよ


+254    -4
105.匿名 2022/12/29 00:51:42
>>14
小姑と嫁と孫が50人?
賑やかでいいね
小姑と嫁に手伝わせなよ
孫ごと来なくなるからさ


+106    -3
106.匿名 2022/12/29 00:52:16
>>14ホントそうなんだよ。義実家義実家って嫌悪されがちだけど、行きたくない・行かなきゃいいじゃんってコメントと同じように来なきゃいいじゃんって何度思ったことか。
台所も「何か手伝うことありますか?」って問にお願いすれば不満をもたれ、大丈夫だから座っててっていっても気使うって言われ。最終的に最後まで洗い物とか台所片付けしてると「そんなのいいから」とか軽く言われて仕事が進まず、夜はゆっくり休みたいからバタバタしてると不満タラタラに見えるのか「嫌味ったらしい」と陰口…

あぁ気が重い。愚痴ってすみません。


+221    -3
130.匿名 2022/12/29 00:56:55
>>14
それは大変ですね…
もう、正月は旅行行くから集まりやめましょう!とかできないのかな。できないか…。家族で旅行でも行った方がまだ安上がりにできそう。


+87    -1
157.匿名 2022/12/29 01:08:17
>>14
実家が本家、母を見て母のサポートしてきました。「長男はやめなさい!!」という言葉、夫の両親既に他界してるから楽だけど、えぐいよね〜子供ながら母も姉も座って食べてるところ見たことない


+133    -1
183.匿名 2022/12/29 01:27:00
>>14
もうそういう風習辞めたら良いのにね。
辞めないにしても本家の兄弟同士が話し合って、
迎える側の負担を減らすようにすれば良い。
もう令和だよ。


+199    -1

15.匿名 2022/12/29 00:25:31
男性へも義実家への帰省楽しみですか?って聞いてるの?それとも女性は義実家、男性は実家なの?
九州ならそら嫁は本当に嫌だろうに。男尊女卑すごそう。

>アンケートでは義実家で驚いた生活スタイルについても聞きました。

 「30年も前ですが、洗濯物を干す場所が父、男性、女性と決まっていたこと」(60代女性)

 「寒いのにあまり暖房をいれない」(50代女性)

 「元日はお風呂に入らず、浴槽の神様に休んでもらうと言われた」(50代男性)

 「夜、家の鍵をしないで寝る」(40代女性)

 「トイレがポットンでした」(60代女性)


これみても分かるけど、男性のアンケート回答だけ浮いてるわ。


+383    -18
74.匿名 2022/12/29 00:44:13
>>15
明らかに、男には実家への帰省、女には義実家への帰省について聞いてるっぽいけど、ライターの文章力がないからその辺わかりづらい。


+141    -2

16.匿名 2022/12/29 00:26:26
少数派だと思うけど、義実家の方が放置してくれて居間でゴロゴロしてるだけでいいからゆっくり出来る。

自分の実家は色々手伝えって言われるし、根掘り葉掘り聞かれるから落ち着かない。


+159    -23

18.匿名 2022/12/29 00:27:27
うちの実家に帰省する時は家族総出で旦那をお客様としてもてなしてるのに義実家に帰省した時も旦那はお客様状態上げ膳据え膳。
そりゃ帰省楽しみでしょうねぇ。


+967    -1
48.匿名 2022/12/29 00:36:33
>>18
自分の家でも上げ膳据え膳かぁ
そりゃ実家帰りたいってなるよね


+265    -2
69.匿名 2022/12/29 00:43:04
>>18
客人をもてなすのがマナーだよね。
ちょっとしたお手伝いならしてあげたいと思うけど、お酌させられるとか、ほんと失礼な扱いだと思う


+251    -1
282.匿名 2022/12/29 06:37:57
>>18
旦那は実家でも義理家でもお客さん状態だもんね。
私が旦那の実家に行きたくないって愚痴ったら、威張って「俺はお前の家に嫌がらずに行ってやってるのに!」って言ってきたよ。
アンタ、座って呑んで食べてテレビ見て昼寝してウンコするだけやん…



+236    0

23.匿名 2022/12/29 00:29:45
来いと言う割に行くと嫌味言うから、もう行かない。こっちは一生会わなくても困らんし。

+507    -3
94.匿名 2022/12/29 00:49:13
>>23
わかります。
なんなんだろう、本当に。自分の娘には激甘でなんにも口出ししたり注意しないくせに、嫁の私にはなんでもいちゃもんつけてくる。
自分の娘がいかにすごいかをいつも言っていて、私をけなす。
それがしたくて来いって行ってんのか?って思うくらい。


+196    -2
146.匿名 2022/12/29 01:02:55
>>23
子供が居たら面倒な事は嫁にやらせたいからお手伝いさんみたいな立ち位置で来て欲しいだけなんだよね。
結局会いたいのは旦那と孫だけ。朝挨拶しても無視されるのも腹立つわ


+130    0

25.匿名 2022/12/29 00:30:17
嫁は義実家のゲストや。そこのとこ勘違いしないように。

+499    -6

32.匿名 2022/12/29 00:31:59
鹿児島の男尊女卑よく聞くけど、鹿児島出身の知り合いめっちゃ気が強くてかかあ天下だよ、他県の男性と結婚すればいいw

+147    -6

33.匿名 2022/12/29 00:32:34
そりゃ男性は実家でも義実家でも上げ膳据え膳の場合が多いからだろ。

+261    -1

36.匿名 2022/12/29 00:33:04
義実家に行った時って皆どう過ごしてますか?
うちは何故か義理家族(ニート義兄含む)にご飯をご馳走しないといけなくて、腑に落ちないんだけど普通かな?
私の実家ではご飯用意してくれてお土産まで持たせてくれるのに…って勝手に比べて、なんか下に見られてる気持ちになるのですが…


+297    -4

38.匿名 2022/12/29 00:34:00
やっぱり九州って大変なんだな
親戚にとんでもない男尊女卑の人がいるんだよね
「殴って言うこと聞かせとけ」
みたいな男性がまだ生息してる


+293    -5
199.匿名 2022/12/29 02:15:37
>>38
くそ男ね


+89    0

39.匿名 2022/12/29 00:34:34
これ旦那に言ったよ
なんかの話の流れで
うちの実家に来た時に俺が台所に入るわけにはいかないって旦那が言った時があって
でもわたしはあなたの実家の台所に立って洗い物したりするよー
うちの実家の台所に入ってはダメな理由なんてないんじゃない?って言ったらまぁ確かにそうだよねって納得してた


+304    -4

41.匿名 2022/12/29 00:35:21
義母が過干渉・管理支配タイプで、義実家に行くと一挙手一投足に反応されるのが苦痛。

2階の部屋で少し物音を立てただけで、「どうしたの?大丈夫⁈」と上がってくる。
「おやすみなさい」と2階の部屋に下がった後、電気をつけて少し起きていると「まだ起きているの?なにをしてるの?大丈夫⁈」とやってくる。
夫が2階で物音を立てると、「何かあったのかしら。見てきてあげて」と言われる。「大丈夫だと思いますよ」と言っても「いいから見てきて!心配でしょ」

常に見張られ、干渉され、根掘り葉掘り聞かれ口を出される。
気が狂いそうになる……。


+553    -1
254.匿名 2022/12/29 05:36:53
>>41

『えー?ヤです。面倒くさいです』って言ったら険悪になるかな?


+102    -1

46.匿名 2022/12/29 00:36:27
義実家は全員コロナに感染したので、非常食セットとちょっと良い年越しそばセットを置き配して挨拶終了しました

+243    -1

51.匿名 2022/12/29 00:38:31
義実家行ったらとにかく暇なのが嫌。
ずーっとひたすらテレビ見てるしかなくて、スマホも触りづらいし、とにかく早く時間よ過ぎろと思ってる。


+333    -3
65.匿名 2022/12/29 00:41:56
>>51
わかる。
お昼ごはんと夕ごはんを義実家で食べるけど食事と食事の間が暇すぎる。
スマホ触るのも気が引けるしそもそも人の家でそんなにくつろげないし。
ただただテレビ見てるだけ。


+206    -2
83.匿名 2022/12/29 00:47:09
>>51
暇だよね。暇だし、夜もリビングでテレビ見てるの気まずいから速攻寝る。今年はちょうど大晦日に泊まるんだけど、せっかくの年越しなのに楽しめなさそうw自宅でのんびりテレビ観ながら年越ししたかった。


+167    -2
103.匿名 2022/12/29 00:51:18
>>51
そのテレビも自分にチャンネル権が無いから
ただ放送されてるのを見つめてるだけっていう地獄


+244    -2

次のページへ >

-家族・子育て