家族・子育て

娘のマラソン大会で抱いた違和感 泣いた児童を先生が「頑張れ」と追い立てて…

33.匿名 2021/11/12 13:09:56
>>10
いるよ。
みんなから距離が明らかに離れて悔しいやら恥ずかしいやら辛い、苦しいって気持ちかも。私も苦手だったからよく分かる


+422    -30
45.匿名 2021/11/12 13:10:28
>>10
イヤイヤ、やりたくない、嫌い、で泣くんだよね


+269    -53
51.匿名 2021/11/12 13:10:51
>>10
ダントツ最下位になった子が、みんなに見守られてガンバレーって応援されるけど、そうすると殆どの子が泣いてた。
私も最下位になった時もそうされて、泣くのは堪えたけどみんなが泣く気持ちはわかる。


+323    -7

11.匿名 2021/11/12 13:08:09
そんなんで泣くなよ情けない

+2256    -217

12.匿名 2021/11/12 13:08:13
走るの苦手なこにはキツいよね。
本当に苦しそうに走ってるから大丈夫なんだろうかと心配になる。


+877    -96
29.匿名 2021/11/12 13:09:46
>>12
得意な子でもキツイよ


+360    -12

13.匿名 2021/11/12 13:08:19
あの時頑張れたって結構その後にいい影響与えてくれてるよ

私の場合だけかもだけど


+1559    -115

15.匿名 2021/11/12 13:08:26
脱だけど、マラソンしてるとだんだん血の味してこない?
その記憶が蘇る


+801    -61
130.匿名 2021/11/12 13:20:56
>>15
脱だけどって初めて見た


+206    0
379.匿名 2021/11/12 14:11:17
>>15
脇腹が滅茶苦茶痛くなるから無理矢理走らせ続けたら泣くかもね。


+132    -2
770.匿名 2021/11/12 17:14:25
>>15
あるある、何だろうねあれ。


+141    -1
1116.匿名 2021/11/12 18:47:24
>>15
陸上部でしたが、長距離の時に血の味してました!!
周りの人達もなってみたいです。
なんですかね、あれ。


+114    -2
1473.匿名 2021/11/12 20:47:46
>>15
ぐぐってみた

「酸素を体に取り入れるために、肺では普段以上に酸素と二酸化炭素のガス交換が行われます。

この通常以上のガス交換が血の味がする原因だといわれています!

ガス交換の際にヘモグロビンに含まれる鉄イオンが溶けだすことが血の味の要因となっているんですね。」


+185    -1

16.匿名 2021/11/12 13:08:30
やりたくないことはやらない、やりたいことばかりやる人生がいいならそれでいいと思う。

+895    -36

17.匿名 2021/11/12 13:08:36
まあ泣くほどなら早々にリタイアさせてあげればいいんじゃないの
足遅い子や走りたくない子は仕方ないよね向き不向きあるし

私はもう諦めて歩いてた



+566    -47

18.匿名 2021/11/12 13:08:37
なんか、本当に時代だよね
子供の数自体減っているから、子供一人一人が丁寧にケアされながら育てられるようになったというか
団塊ジュニアくらいまでの世代は数が多いから、家庭でも学校でもゴミみたいな育てられ方してるもんな


+1065    -22
231.匿名 2021/11/12 13:38:13
>>18
丁寧に育てても雑に育てても仕上がりはたいして変わらないと有吉がかりそめ天国で話していたの思い出した。
雑に育てられた世代もスーパーで理不尽なクレーム言っている老人が沢山いるし、過保護に丁寧に優しく育てても雑に根性論で育ててもまともに育つ人もどうしようもなくなる人もいるよね。


+137    -7
412.匿名 2021/11/12 14:19:40
>>18
ゴミみたいに育てられるって乱暴だけどわかるw

私は43歳(ガチじゃないが氷河期)、父は74歳(団塊ど真ん中、寒中水泳大会で友達死んだりしてる世代)だけどこの手の「嫌なら頑張らなくてもいいんだよ」的なニュース見るとどちらからとなく苦笑してしまう。甘ぇこと言ってんな…みたいな。

でも既出の意見だけど、大切にしてもゴミみたいにしても、その子の持った生まれた脂質そのものはそこまでかわんないんだよね。裕福か貧乏かとかは影響あるだろうけど、甘やかしてやったからって同じくらい人に優しくなるとは限らないのがポイント。


+115    -2
446.匿名 2021/11/12 14:30:31
>>18
めちゃ笑う。
同世代です。本当にそうですよね。
元々、親の老後のために産まれた世代ですしね。
発達障がいの子も不良で片付けられるし、いじめなんてたくさんあったし、なんとなく全体的にプチ毒親だらけだった。


+143    -4

21.匿名 2021/11/12 13:08:51
苦しい理由は?走ってただ苦しいのなら当たり前だし頑張れで良いんじゃ?
病気で苦しいならダメだけど


+1111    -19
193.匿名 2021/11/12 13:29:15
>>21
そうそう。
単純に体力なくて持久力きれてもうダメ、苦しいと言ってるなら頑張れと励ましてゴールに導けばいいし、心臓が弱いとか持病で苦しがってるなら介助が必要。


+103    -2

23.匿名 2021/11/12 13:09:09
途中で棄権するよりも、苦しくても最後まで諦めずやり遂げた、という成功体験も必要だと思う。

+1022    -18

24.匿名 2021/11/12 13:09:14
大人になったらマラソンやる人は趣味でしょ?
そんなものに時間かけるならネットリテラシーの授業して。


+15    -140

25.匿名 2021/11/12 13:09:29
うちの学校も持久走大会は練習の段階から「やりたくないから」って理由で見学してる子が数人いる
先生も無理強いはしないけど、子供からも不評みたい


+415    -14

26.匿名 2021/11/12 13:09:31
じゃあ、どう対応すれば良かったの?
もう走らなくていいよ。やめようと言えばこの人は納得したの?


+621    -5

27.匿名 2021/11/12 13:09:41
マラソンってそんなもんじゃないの?
流血してるわけでなし。


+496    -10

28.匿名 2021/11/12 13:09:43
それは別に根性論じゃない。
具合悪いのに走れとか、一派的に考えて過酷な条件で走らせたら根性論。
ちょっと頑張れば成し遂げられることを諦めさせる親は逆にヤバいと思う。


+931    -8

30.匿名 2021/11/12 13:09:47
根性は必要だと思う。すぐあきらめては何もできんよ。
しんどくて苦しいなら泣かずにそう言え。


+532    -15

31.匿名 2021/11/12 13:09:51
苦手だったけど学校でマラソンやらなかったら一生走る機会なかったな

+440    -1

35.匿名 2021/11/12 13:10:04
いや、マラソン大会なんだから走れよ。って思うわ。
早く走れ!じゃなくて頑張ってゴール目指そう!って事でしょ?よくない?


+680    -20

37.匿名 2021/11/12 13:10:06
頑張れの声かけは良いんじゃないの?具合が悪くなったり危険な状況になる前にはストップをかけるでしょ。

+315    -6

38.匿名 2021/11/12 13:10:09
ほんと、先生って大変だな。
頑張れ。って言っても叩かれ
なんて声がけすれば正解なのさ。


+657    -10

39.匿名 2021/11/12 13:10:10
部活の先生に10位以内に入らはなさい!と言われて頑張ったマラソン大会。結果は10位内には程遠い順位だったけど頑張れた自分が嬉しかったけどな。

+230    -4

40.匿名 2021/11/12 13:10:13
追い立てるって言い方が嫌な感じ

+333    -5

42.匿名 2021/11/12 13:10:15
ある程度根性必要だよ。
考え方は人それぞれだけど、うちは泣いても最後までやらせる。


+314    -9

43.匿名 2021/11/12 13:10:17
まるでマラソンが罰ゲームみたいやんけ
世界中のマラソンランナーに謝れよ


+252    -48

46.匿名 2021/11/12 13:10:31
何でもかんでも配慮配慮って変じゃない?
マラソン大会なんて年イチなんだから、その位やらせなよ


+349    -6

47.匿名 2021/11/12 13:10:36
ゆとり世代だけど今の子達の方がさらにゆとり世代だと思う

+301    -6

48.匿名 2021/11/12 13:10:42
運動能力や体力や個人で限界が違うから
みんなに合わせるんじゃなくて
頑張った上でその人の限界でやめさせていいと思う


+161    -21

58.匿名 2021/11/12 13:11:26
今の時代、根性ってどうやって育むものなのかね?
頑張れ!頑張れ!って少しでも無理させると批判される時代に、ガッツなんて育たない気がする
根性論なんて不要って言ったって、どうしたって必要になる時が来ると思うんだけど…


+146    -5

59.匿名 2021/11/12 13:11:43
泣いている子供を見るのは親として辛いものもあるけど、
泣けば済まされるという考えに至って欲しくもない


+123    -5

70.匿名 2021/11/12 13:12:51
好きなこと伸ばすのはいいけど、その人にとって楽なことだけやってたら日本終わる気がしてる

+100    -5

89.匿名 2021/11/12 13:14:58
うちの子の学校、遅い子は先生が伴奏して歩きながら走ってるよ。
「遅くても良いから最後まで自分のペースで頑張ろうね。」
って先生はきっと声かけてるのに、追い立てるとか言われて先生かわいそう。


+100    -6

編集元記事:娘のマラソン大会で抱いた違和感 泣いた児童を先生が「頑張れ」と追い立てて…

-家族・子育て