脳には認知や思考、判断し行動する機能を司る前頭葉という領域がありますが、歳を取ると特にこの部分が衰えやすくなるのです。
前頭葉の大部分は前頭前野と呼ばれる領域で、人間の大脳のうち約30%を占めています。この前頭前野を含む前頭葉が衰えるということは、もの忘れが増えたり、思考能力が低下したり、感情のコントロールが効かなくなるので、キレたり、感情的になったりします。
なかでも社会的なリスクとして問題になるのは、やる気の低下でしょう。さまざまな社会事象に対する興味も薄れてしまい、考え方はアップデートされません。若い人たちにとって、そんな頑固で保守的な年上の人間と付き合うメリットはありませんから、当然、新しい付き合いもなくなるでしょう。
結果、年老いた人たちは、同世代の人間たちとばかりつるむこととなりますが、同世代の人たちも同じように年老いています。
亡くなってしまったり、病気になったりする人も増えてきますから、新しい付き合いができない人は、老後の期間が進むにつれ、どんどん孤独になっていきます。同世代の人としかつるめない高齢者というのは、若年層の人たちには魅力のない人たちです。そういう人たちがつるんでいるわけですから、ある意味、魅力のない人たちの集まりでしかない。
+368 -6
5.匿名 2021/08/15 12:12:23
>>1
前頭葉が萎縮するから
+310 -3
>>1
前頭葉が萎縮するから
+310 -3
19.匿名 2021/08/15 12:13:11
>>1
医療が発展して死に損ないが増えたから。
これから70代の殺人事件急増するよ。
+364 -22
>>1
医療が発展して死に損ないが増えたから。
これから70代の殺人事件急増するよ。
+364 -22
35.匿名 2021/08/15 12:14:24
>>1
認知が衰えるから、やむを得ないところはある。
その年齢の人を責任者に据えたらダメなんだよ。
家で好きなだけ失言してたら良い。
+217 -1
>>1
認知が衰えるから、やむを得ないところはある。
その年齢の人を責任者に据えたらダメなんだよ。
家で好きなだけ失言してたら良い。
+217 -1
45.匿名 2021/08/15 12:15:08
>>1
昔からも一定数害となる老人はいて、昔はsnsやネットなんてなかったし老人は敬え的な思想も強かったから表沙汰にならなかっただけでは?
+105 -1
>>1
昔からも一定数害となる老人はいて、昔はsnsやネットなんてなかったし老人は敬え的な思想も強かったから表沙汰にならなかっただけでは?
+105 -1
2.匿名 2021/08/15 12:11:46
自分も将来…って考えたら怖すぎる
+916 -5
+916 -5
3.匿名 2021/08/15 12:12:13
特に坂上忍が酷い。
+624 -35
+624 -35
164.匿名 2021/08/15 12:31:50
>>3
忍はまだ動物に優しいというプラス面はあるが、
個人的に一切ないのが宮根
+140 -9
>>3
忍はまだ動物に優しいというプラス面はあるが、
個人的に一切ないのが宮根
+140 -9
4.匿名 2021/08/15 12:12:13
増えてるんじゃなくて目につくようになっただけ
この人たちの価値観が変わってないのが問題
+1067 -5
この人たちの価値観が変わってないのが問題
+1067 -5
61.匿名 2021/08/15 12:16:12
>>4
私もそう思う。
変化についていってない。
+122 0
>>4
私もそう思う。
変化についていってない。
+122 0
93.匿名 2021/08/15 12:19:23
>>4
生まれも育ちも働いてた頃も昭和で、昭和の価値観だからさ!
+100 -2
>>4
生まれも育ちも働いてた頃も昭和で、昭和の価値観だからさ!
+100 -2
6.匿名 2021/08/15 12:12:23
老害が増えたんじゃない
老害が怒られることが増えただけ
+886 0
老害が怒られることが増えただけ
+886 0
78.匿名 2021/08/15 12:17:56
>>6
だと思う。
世間が、それはおかしい!と言えるようになっただけ。
+267 0
>>6
だと思う。
世間が、それはおかしい!と言えるようになっただけ。
+267 0
84.匿名 2021/08/15 12:18:31
>>6
そうそう
昔は批判や反論しにくい時代だっだけ
+201 0
>>6
そうそう
昔は批判や反論しにくい時代だっだけ
+201 0
162.匿名 2021/08/15 12:31:31
>>6
張本なんて昔から同じような事ずっと言ってたしね
+148 0
>>6
張本なんて昔から同じような事ずっと言ってたしね
+148 0
182.匿名 2021/08/15 12:35:41
>>6
昔は年寄りを敬えって風潮だったから老害って概念がなかったし、馬鹿げた老人の小言もむしろ「ありがたいお言葉」だったんじゃないの?
今の老害って呼ばれてる一部の人はその風潮を引きずってる痛い老人なんだと思う
+136 -2
>>6
昔は年寄りを敬えって風潮だったから老害って概念がなかったし、馬鹿げた老人の小言もむしろ「ありがたいお言葉」だったんじゃないの?
今の老害って呼ばれてる一部の人はその風潮を引きずってる痛い老人なんだと思う
+136 -2
7.匿名 2021/08/15 12:12:31
歳とると孤独になっていくからさ
+125 -3
+125 -3
8.匿名 2021/08/15 12:12:34
今の若者は…って言いたがる風潮は昔からずっとあったものだと思うよ
+582 -2
+582 -2
9.匿名 2021/08/15 12:12:41
本来なら引退してる年齢の人が現役でやってるからじゃないの
+992 -5
+992 -5
10.匿名 2021/08/15 12:12:57
隠居しないから
+496 -2
+496 -2
11.匿名 2021/08/15 12:12:58
池袋の事故の加害者
+507 -4
+507 -4
12.匿名 2021/08/15 12:13:01
年功序列の社会で生きてきたから
+399 -1
+399 -1
13.匿名 2021/08/15 12:13:01
頭が固くなりすぎてどうにもならないんじゃないかな
+260 -3
+260 -3
14.匿名 2021/08/15 12:13:02
うちの義父もだー
自分が一番偉い、間違ってないと思ってる
この前は一方通行の道を間違えて逆走して、声をかけてくれた歩行者に逆ギレ
免許返納するしか無い
+688 -4
自分が一番偉い、間違ってないと思ってる
この前は一方通行の道を間違えて逆走して、声をかけてくれた歩行者に逆ギレ
免許返納するしか無い
+688 -4
15.匿名 2021/08/15 12:13:02
がるちゃんも差別、偏見大好きな人多いけど
高齢ガル民が暴れてんだろうね
+109 -27
高齢ガル民が暴れてんだろうね
+109 -27
16.匿名 2021/08/15 12:13:06
増えてるんじゃない
そこにスポットが当たるようになっただけ
+244 -3
そこにスポットが当たるようになっただけ
+244 -3
17.匿名 2021/08/15 12:13:09
30代後半の今ですら最近怒りっぽくなったなぁって気がするから怖い…気をつけないと
絶対こんなふうにはなりたくない
+294 -2
絶対こんなふうにはなりたくない
+294 -2
18.匿名 2021/08/15 12:13:09
元々そういう素質があるんだよ。
んで、歳を重ねて自分が偉いみたいに思ってる。
メディアに出てる方々はネットの拡散力や軟弱質な人がいる方をあまり分かってないんじゃない?
+178 -2
んで、歳を重ねて自分が偉いみたいに思ってる。
メディアに出てる方々はネットの拡散力や軟弱質な人がいる方をあまり分かってないんじゃない?
+178 -2
20.匿名 2021/08/15 12:13:11
怒りっぽくなる人もいるよね。怖いんだよなーあれ
+137 -2
+137 -2
21.匿名 2021/08/15 12:13:13
脳が萎縮して攻撃的なジジババになるか物忘れが酷くなるジジババになるかじゃない?
+210 -1
+210 -1
23.匿名 2021/08/15 12:13:21
昔からあったけど今だから注目されるんじゃない
もっと注目してほしい
+126 0
もっと注目してほしい
+126 0
24.匿名 2021/08/15 12:13:24
昔からいた
+131 -2
+131 -2
25.匿名 2021/08/15 12:13:24
衰えようが認知機能が低下しようが、周囲が持ち上げるから
+103 -1
+103 -1
29.匿名 2021/08/15 12:13:52
全部が全部、老〇って訳では無いので
もうその人の品性の問題だと思う
+255 -1
もうその人の品性の問題だと思う
+255 -1
30.匿名 2021/08/15 12:14:01
昔からいたと思う。
むしろ以前の方が多かった。
しかし賢い人は考えを改めたり、
思っていても言わない方が良いと判断したり、
気をつけているだけ。
つまり言うヤツはバカ。
+285 -3
むしろ以前の方が多かった。
しかし賢い人は考えを改めたり、
思っていても言わない方が良いと判断したり、
気をつけているだけ。
つまり言うヤツはバカ。
+285 -3
31.匿名 2021/08/15 12:14:03
ダイゴとか古市とかYouTuberでも、老いてなくても失言やハラスメントする人いるし。
+237 -4
+237 -4
32.匿名 2021/08/15 12:14:13
元々いたけど昔はそれは当たり前な感じで思われてたから話題になってなかっただけで、ここ十何年で時代が大きく変わってきたから話題になってきているだけでは
+103 0
+103 0
46.匿名 2021/08/15 12:15:08
うーん、江戸時代なんかに比べて社会の変化が急過ぎてついて行けないのかな
昔なら隠居してたのに、今は生涯現役が奨励されてるし
自覚が大事だよね、でもやばい人ほどその自覚がない…
+124 0
昔なら隠居してたのに、今は生涯現役が奨励されてるし
自覚が大事だよね、でもやばい人ほどその自覚がない…
+124 0
編集元記事:失言、パワハラ、セクハラ…なぜ「老害」化する高齢者が増えているのか
老化というと、私たちはつい身体的な面ばかりを注目してしまいます。しかし、もっと怖いのは、身体よりもその中身の老化のほうです。つまり、価値観や感性の老化です。もしくは、知覚や認知の老化、と言ってもよいでしょう。