幼児期の子どもが2人いる夫婦です。
夫の異動で少し話をするきっかけがあったので子ども達の教育資金の話をしてみましたが、夫は子どもの大学費用は奨学金で賄うつもりみたいです。
夫自身もフルで奨学金を借りて普通レベルの4年制大学を出てます。(義実家はあまり裕福ではないです)
私は親に全額出してもらいました…。
考え方の溝は多分埋まらないと思いますが、親としてせめて半分以上は出してあげたいです。私もパートですが働いてるので今から少しでも貯金を増やしたいと思ってます。
旦那様と教育資金で意見の違いがあった場合、どうやって解決していますか?
みなさんは奨学金についてどう思いますか?
+693 -89
夫の異動で少し話をするきっかけがあったので子ども達の教育資金の話をしてみましたが、夫は子どもの大学費用は奨学金で賄うつもりみたいです。
夫自身もフルで奨学金を借りて普通レベルの4年制大学を出てます。(義実家はあまり裕福ではないです)
私は親に全額出してもらいました…。
考え方の溝は多分埋まらないと思いますが、親としてせめて半分以上は出してあげたいです。私もパートですが働いてるので今から少しでも貯金を増やしたいと思ってます。
旦那様と教育資金で意見の違いがあった場合、どうやって解決していますか?
みなさんは奨学金についてどう思いますか?
+693 -89
4.匿名 2021/10/14 00:59:38
>>1
貯金の目的なんかいちいち旦那に言わない
何も言わずに貯金した
+2092 -9
>>1
貯金の目的なんかいちいち旦那に言わない
何も言わずに貯金した
+2092 -9
9.匿名 2021/10/14 01:01:53
>>1
出そうと思えば出せるだけの稼ぎが見込めるのか見込めないのかにもよるよね。出せそうなのに出さない感じなの?
+793 -11
>>1
出そうと思えば出せるだけの稼ぎが見込めるのか見込めないのかにもよるよね。出せそうなのに出さない感じなの?
+793 -11
14.匿名 2021/10/14 01:02:35
>>1
主さんが、正社員やフルタイムで働くのは難しいのかな?
+449 -28
>>1
主さんが、正社員やフルタイムで働くのは難しいのかな?
+449 -28
32.匿名 2021/10/14 01:07:25
>>1
私は奨学金借りてないんだけど、友達は親から学費は高校までしか出さない、どうしても行きたいなら自分で借りて行ってと言われて育ち、沢山借りたくないから猛勉強して国立行った子いるけど、結婚した時にお祝いで借りた奨学金と同額くらい貰ったって言ってた
何となく大学行こうかな程度の子供に、学費出したくない親の気持ちも分かる
+790 -43
>>1
私は奨学金借りてないんだけど、友達は親から学費は高校までしか出さない、どうしても行きたいなら自分で借りて行ってと言われて育ち、沢山借りたくないから猛勉強して国立行った子いるけど、結婚した時にお祝いで借りた奨学金と同額くらい貰ったって言ってた
何となく大学行こうかな程度の子供に、学費出したくない親の気持ちも分かる
+790 -43
38.匿名 2021/10/14 01:08:52
>>1
奨学金を借りて、親がコツコツ返してる家庭あったよ
一度に用意は出来ないけど、返済は子どもにさせないって
+445 -5
>>1
奨学金を借りて、親がコツコツ返してる家庭あったよ
一度に用意は出来ないけど、返済は子どもにさせないって
+445 -5
62.匿名 2021/10/14 01:16:41
>>1
年間1人50万円ずつを目標に夫に秘密でこっそり貯め始めた方がいいですよ。
全額奨学金は将来結婚にも影響出てくると思う。
でも老後費用が自分たちで賄えないくらいなら、奨学金借りてもらったほうがマシだとも思う。
+189 -3
>>1
年間1人50万円ずつを目標に夫に秘密でこっそり貯め始めた方がいいですよ。
全額奨学金は将来結婚にも影響出てくると思う。
でも老後費用が自分たちで賄えないくらいなら、奨学金借りてもらったほうがマシだとも思う。
+189 -3
69.匿名 2021/10/14 01:18:28
>>1
私も子供が小さいときから学費の為に働いてます
全額奨学金はかわいそうなので、出せる分は出します(私の親もできる限りの事をしてくれたので)
ダンナさんは自分もしてもらってないから、したく無いだけだわ…
ちなみに私は結婚してから17年せっせと働いて今子供の学費貯めました
なのにダンナは子供に自分が行かせてやったみたいな顔をしてるわ…
ダンナの給料ではムリだから、子供が小さいときから保育園入れて家事もしながら頑張ったのに…
でも子供は日々の私を知ってるので何となく分かってくれてます
+150 -38
>>1
私も子供が小さいときから学費の為に働いてます
全額奨学金はかわいそうなので、出せる分は出します(私の親もできる限りの事をしてくれたので)
ダンナさんは自分もしてもらってないから、したく無いだけだわ…
ちなみに私は結婚してから17年せっせと働いて今子供の学費貯めました
なのにダンナは子供に自分が行かせてやったみたいな顔をしてるわ…
ダンナの給料ではムリだから、子供が小さいときから保育園入れて家事もしながら頑張ったのに…
でも子供は日々の私を知ってるので何となく分かってくれてます
+150 -38
7.匿名 2021/10/14 01:00:47
国立なら全額、私立なら半額だすとかは?
+1310 -19
+1310 -19
8.匿名 2021/10/14 01:00:50
今から15年くらい?経ったとして、奨学金制度もどうなってるかわからない
+1482 -11
+1482 -11
79.匿名 2021/10/14 01:24:16
>>8
『奨学金を返せない人(長期に滞納してる)、返せる余裕があるけどけどゆっくり返す人』が多くて、育英会とかもニュースで
『できましたら早期に返済をお願いします。このままでは後の若い世代に貸し出す資金が無くなる』
ってよく言ってるよね、代表者が出てきて。
本当に奨学金を借りないといけない場合はもちろんあるけど、そこまで困窮してないのになぜか『権利』のように考えて奨学金を利用しようとしたり、明らかに考え方がおかしい世帯も混じってるせいで本当に必要な子が利用できなくなる可能性がある、今のままだと。
少し前にもガルちゃんで、
『自分の子には多感な時期にいっぱい海外旅行をさせて感性を育てたい。だから、大学のためなんかにお金を残すより子供をガンガン海外旅行に連れていく。
子供の大学進学費用は、子供に奨学金を借りさせる予定。うちはそういう教育方針。
大学の費用は本人がゆっくり返せばいい』
って言ってる母親がいて、何だかなと思ったよ。
だって、奨学金って基本的に
『真面目にやりくりしてきたけど余裕がない家庭』
に貸し出す前提であって、たしかにその辺の調査はないとはいえ、自分が借りたことで本当に困ってる世帯が借りられない可能性が出てくる物だよ。
正直、そんな海外旅行にガンガン行く余裕があるなら、子供が奨学金の返済に追われない人生をプレゼントしてあげた方がいいんじゃないかと思ったわ。
『私の身近には奨学金のせいで結婚できてない人なんていない』とか言ってる人もいるけど、日本全国で見たら実際にそこで苦しんでる人が多いからニュースや新聞で取り上げられてる訳だし。
なんか、奨学金の意味を勘違いしてる人も少なくないなと思うよ。
『可能であれば』、子供は社会人になってすぐから奨学金という借金の返済無しの方が生きやすいと思うけどね、私は。
あと、奨学金の返済って基本的には『公務員のように安定した収入がずっと入ってくる未来が想定されたもの』だから、そういうレベルの人生から外れてしまった場合、けっこう厳しい現実が待ってるよ。
+508 -9
>>8
『奨学金を返せない人(長期に滞納してる)、返せる余裕があるけどけどゆっくり返す人』が多くて、育英会とかもニュースで
『できましたら早期に返済をお願いします。このままでは後の若い世代に貸し出す資金が無くなる』
ってよく言ってるよね、代表者が出てきて。
本当に奨学金を借りないといけない場合はもちろんあるけど、そこまで困窮してないのになぜか『権利』のように考えて奨学金を利用しようとしたり、明らかに考え方がおかしい世帯も混じってるせいで本当に必要な子が利用できなくなる可能性がある、今のままだと。
少し前にもガルちゃんで、
『自分の子には多感な時期にいっぱい海外旅行をさせて感性を育てたい。だから、大学のためなんかにお金を残すより子供をガンガン海外旅行に連れていく。
子供の大学進学費用は、子供に奨学金を借りさせる予定。うちはそういう教育方針。
大学の費用は本人がゆっくり返せばいい』
って言ってる母親がいて、何だかなと思ったよ。
だって、奨学金って基本的に
『真面目にやりくりしてきたけど余裕がない家庭』
に貸し出す前提であって、たしかにその辺の調査はないとはいえ、自分が借りたことで本当に困ってる世帯が借りられない可能性が出てくる物だよ。
正直、そんな海外旅行にガンガン行く余裕があるなら、子供が奨学金の返済に追われない人生をプレゼントしてあげた方がいいんじゃないかと思ったわ。
『私の身近には奨学金のせいで結婚できてない人なんていない』とか言ってる人もいるけど、日本全国で見たら実際にそこで苦しんでる人が多いからニュースや新聞で取り上げられてる訳だし。
なんか、奨学金の意味を勘違いしてる人も少なくないなと思うよ。
『可能であれば』、子供は社会人になってすぐから奨学金という借金の返済無しの方が生きやすいと思うけどね、私は。
あと、奨学金の返済って基本的には『公務員のように安定した収入がずっと入ってくる未来が想定されたもの』だから、そういうレベルの人生から外れてしまった場合、けっこう厳しい現実が待ってるよ。
+508 -9
442.匿名 2021/10/14 06:43:16
>>8
奨学金制度もだけど、奨学金を毎月返済できる仕事に就けるかも心配な世の中だよね。
法律改正で中小企業に対する税徴収が厳しくなったし潰れる会社が増える。正社員になること自体が厳しくなりそう。
+125 0
>>8
奨学金制度もだけど、奨学金を毎月返済できる仕事に就けるかも心配な世の中だよね。
法律改正で中小企業に対する税徴収が厳しくなったし潰れる会社が増える。正社員になること自体が厳しくなりそう。
+125 0
10.匿名 2021/10/14 01:01:57
奨学金借りさせたくないのに主はパートなのが気になる
今時ガッツリ共働きじゃないと無理でしょう
+1280 -315
今時ガッツリ共働きじゃないと無理でしょう
+1280 -315
34.匿名 2021/10/14 01:07:28
>>10
男?
幼児2人いるならむしろパートしてるのすごいと思うけど
+879 -108
>>10
男?
幼児2人いるならむしろパートしてるのすごいと思うけど
+879 -108
48.匿名 2021/10/14 01:11:52
>>10
そんなの子どもの年齢や旦那さんの仕事の状況にもよるでしょ。
+428 -11
>>10
そんなの子どもの年齢や旦那さんの仕事の状況にもよるでしょ。
+428 -11
388.匿名 2021/10/14 05:16:56
>>10
主の文章読んだ?
夫の異動って書いてあるから転勤族なのかもよ
転勤族で妻正社員はさすがに無理だわ
+713 -16
>>10
主の文章読んだ?
夫の異動って書いてあるから転勤族なのかもよ
転勤族で妻正社員はさすがに無理だわ
+713 -16
419.匿名 2021/10/14 06:06:41
>>10
ご主人が転勤多い仕事ならパートくらいしか選択肢なくない?
+315 -5
>>10
ご主人が転勤多い仕事ならパートくらいしか選択肢なくない?
+315 -5
425.匿名 2021/10/14 06:16:18
>>10
パートでパート代全額貯金してたら10年で1000万は貯まるよ。いけるんじゃない?
+271 -5
>>10
パートでパート代全額貯金してたら10年で1000万は貯まるよ。いけるんじゃない?
+271 -5
1262.匿名 2021/10/14 14:16:27
>>10
あやぁ、転勤族の妻で小さな子供2人ならパートしてるだけでもすごいと思うよ!!
+137 -3
>>10
あやぁ、転勤族の妻で小さな子供2人ならパートしてるだけでもすごいと思うよ!!
+137 -3
1332.匿名 2021/10/14 14:46:46
>>10
転勤族なら正社員は厳しいと思うよ
うちは5年スパンだけど、金融関係だと転勤スパン1年とかも多いし、すぐやめると思われているのに、正社員なんて雇ってくれないよ
+103 -2
>>10
転勤族なら正社員は厳しいと思うよ
うちは5年スパンだけど、金融関係だと転勤スパン1年とかも多いし、すぐやめると思われているのに、正社員なんて雇ってくれないよ
+103 -2
11.匿名 2021/10/14 01:02:09
別に奨学金は悪じゃないからいいんだけど、まだ幼児なんだから貯める時間あるじゃんね、とは思う。
後奨学金借りられると思ってるのも怖い。
落とされたらどうすんの?
私の知り合いは落とされてテンパってたよ。
+1017 -8
後奨学金借りられると思ってるのも怖い。
落とされたらどうすんの?
私の知り合いは落とされてテンパってたよ。
+1017 -8
590.匿名 2021/10/14 08:19:30
>>11
ほんとにそうだよ。うちは薬学部狙いだったから私立だとどうしても、奨学金がないと難しかったけど審査に落ちた。全然所得ないのにさ。共働きだから?結果、国立入れたから良かったけど今は簡単には借りられないよ。
+155 -1
>>11
ほんとにそうだよ。うちは薬学部狙いだったから私立だとどうしても、奨学金がないと難しかったけど審査に落ちた。全然所得ないのにさ。共働きだから?結果、国立入れたから良かったけど今は簡単には借りられないよ。
+155 -1
12.匿名 2021/10/14 01:02:15
金の切れ目が縁の切れ目
+729 -15
+729 -15
15.匿名 2021/10/14 01:02:36
今から話しても未来はわからないから、何も言わず貯金しといたら?
+466 0
+466 0
16.匿名 2021/10/14 01:02:40
妊活始める前からそういう話をちょこちょこしてて、子どもは一人が限界かな〜って話になった
+187 -20
+187 -20
17.匿名 2021/10/14 01:03:13
奨学金で大学に行った人って自分が出来たんだから子供も同じようにって人と
子供には同じ苦労させたくないから貯めようって人に別れるね
+957 -4
子供には同じ苦労させたくないから貯めようって人に別れるね
+957 -4
108.匿名 2021/10/14 01:34:03
>>17
それは奨学金貰ってない人もそうじゃない?
そりゃどっちかにわかれるよw
+124 -10
>>17
それは奨学金貰ってない人もそうじゃない?
そりゃどっちかにわかれるよw
+124 -10
20.匿名 2021/10/14 01:04:20
自分がそうだったからって子どもにも同じ辛さを味わせる旦那ってちょっと⋯⋯
+503 -70
+503 -70
26.匿名 2021/10/14 01:06:25
>>20
旦那さんは辛くなかったのかもしれない
奨学金トピにもいたけど奨学金は先行投資、良い経験になったと思ってる人もいる
+361 -17
>>20
旦那さんは辛くなかったのかもしれない
奨学金トピにもいたけど奨学金は先行投資、良い経験になったと思ってる人もいる
+361 -17
21.匿名 2021/10/14 01:05:03
理想は奨学金なしだけど無い袖は振れないし、教育費貧乏で自分たちの老後資金を犠牲にするほうが結果的に子供に負担かけると思う
身の丈に合ったレベルでなるべく自己資金でやれるよう努力するしかないかな
最初から「奨学金で当然」っていう考え方のご主人に違和感を覚える気持ちはわかる
+640 -10
身の丈に合ったレベルでなるべく自己資金でやれるよう努力するしかないかな
最初から「奨学金で当然」っていう考え方のご主人に違和感を覚える気持ちはわかる
+640 -10
43.匿名 2021/10/14 01:10:17
>>21
最初から現金なくてもカードで買って分割にすればいいじゃんって発想だもんね
根本的に信じられない思考
+114 -13
>>21
最初から現金なくてもカードで買って分割にすればいいじゃんって発想だもんね
根本的に信じられない思考
+114 -13
24.匿名 2021/10/14 01:05:31
どちらにせよ毎月貯金できる額は変わらないんでしょ?
職を変えない限り…
+123 -5
職を変えない限り…
+123 -5
28.匿名 2021/10/14 01:06:37
がるちゃんだと奨学金=悪みたいな感じだよね。
+337 -27
+337 -27
37.匿名 2021/10/14 01:08:48
>>28
なんの考えもせずに貸与型の奨学金貰ってる奴が身近にいるんじゃない?
+100 -6
>>28
なんの考えもせずに貸与型の奨学金貰ってる奴が身近にいるんじゃない?
+100 -6
178.匿名 2021/10/14 01:54:54
>>28
そりゃ、子供からしたら奨学金借りさせる親より、全額払ってくれる親のがいいんだから当たり前じゃない?
+129 -7
>>28
そりゃ、子供からしたら奨学金借りさせる親より、全額払ってくれる親のがいいんだから当たり前じゃない?
+129 -7
29.匿名 2021/10/14 01:06:57
とりあえず学資保険に入ったら?そしたら旦那が嫌がっても、そこからはある程度は用意できるじゃん。
+366 -9
+366 -9
30.匿名 2021/10/14 01:07:01
出来れば お子さん達の為に
奨学金利用は、パスして欲しい.…。
ゆくゆくは、お孫さんの為にも
少なからず 影響するのでは……?
+205 -14
奨学金利用は、パスして欲しい.…。
ゆくゆくは、お孫さんの為にも
少なからず 影響するのでは……?
+205 -14
31.匿名 2021/10/14 01:07:02
叩かれてきたから今の立派な自分があるとか、学費の苦労したからこそ人間として成長したみたいなのが刷り込まれちゃってる人は他人の意見に耳を傾けにくいから、そっち系統の心理を解説する本とかコラムとかを読ませるなど、本来ならしなくてもよい体罰や経済的な苦労や負担をそのまま子供にスライドして体験させる必要はない事を理解させないといけないね
+161 -9
+161 -9
42.匿名 2021/10/14 01:09:55
がるちゃん民は裕福な人が多いのかな?
奨学金全否定派が多いようにみえる。
こんなご時世だし選択肢の一つとして特におかしくはないと思う。
+229 -38
奨学金全否定派が多いようにみえる。
こんなご時世だし選択肢の一つとして特におかしくはないと思う。
+229 -38
49.匿名 2021/10/14 01:12:27
子供を産むからには大学まで親がお金出して行かせるって思って産みました。
なので子供が保育園に入ったタイミングで正社員でガツガツ働いて貯金しました。
夫は自身が高卒だからかそんなに興味ない様子だったけれど、
「私はこうしたい!」
と主張して貯金しました。
理解ない夫といて奥さんパートだとキツイかも
+175 -21
なので子供が保育園に入ったタイミングで正社員でガツガツ働いて貯金しました。
夫は自身が高卒だからかそんなに興味ない様子だったけれど、
「私はこうしたい!」
と主張して貯金しました。
理解ない夫といて奥さんパートだとキツイかも
+175 -21
51.匿名 2021/10/14 01:13:53
やっぱり結婚は育った環境や価値観が近い人とするに越したことないね
大学からは奨学金で〜って人と奨学金は親としてありえないって人は相入れないと思う
+144 -2
大学からは奨学金で〜って人と奨学金は親としてありえないって人は相入れないと思う
+144 -2
76.匿名 2021/10/14 01:23:28
正社員で働けって言うけど、今不況だしブランクありの子持ちなんて採用されないでしょ
子育てと多分家事も主負担だろうに、パートやってるだけ立派
+132 -7
子育てと多分家事も主負担だろうに、パートやってるだけ立派
+132 -7
編集元記事:夫の資金計画が奨学金込み