家族・子育て

出産費用“100万円“に悲鳴…「#出産を無償に」の動きも。地域差大きく

編集元記事:出産費用“100万円“に悲鳴…「#出産を無償に」の動きも。地域差大きく
1.匿名 2022/07/13 22:54:06

厚労省が社会保障審議会で示した資料によると、出産費用の全国の平均値は52万4182円(室料の差額など含む)で、平均でも一時金を10万円以上上回っている。

こうした状況は国も把握。

審議会で示された資料では「出産費用は年々増加しているが、どのような要因により増加しているのか明らかではない」と不透明さが指摘されており、さらに、「医療機関において、必ずしも事前に出産費用が明示されておらず、費用やサービスによる選択が難しくなっている」と、利用者が選択しづらい面があることにも言及されている。

(中略)

「エステやお祝い膳など、分娩の際のオプションの有無も選べない。妊婦健診の自己負担も重い。妊娠・出産に関する制度や費用の考え方が、提供側中心になっていませんか?妊産婦中心じゃなくなっていませんか?と問いたい。当事者の声を聞いてほしい」
出産費用“100万円“に悲鳴…「#出産を無償に」の動きも。地域差大きく | ハフポスト NEWS
出産費用“100万円“に悲鳴…「#出産を無償に」の動きも。地域差大きく | ハフポスト NEWSwww.huffingtonpost.jp

出産のための入院でかかった費用だけでも10万円以上の自己負担が発生することも少なくない中、「#出産を無償に」と求めるオンライン署名も行われている。背景には、出産費用が年々上がり、出産の際に健康保険から支給される「出産育児一時金」の42万円では足りないケースが発生している現状がある。岸田文雄首相は一時金を増額する方針を示しているが、署名を行う団体は「妊産婦を中心とした費用や制度の設計を」と求めている。



+49    -508
39.匿名 2022/07/13 22:59:14
>>1
無償じゃなくていいから全国一律にしてほしい!!
都内や横浜あたりだと普通の総合病院で個室使わなくても75万くらいするのよ。42万もどってくるけど手出しが高いよー。産婦人科少なくなって選ぶというより限られてるし。。

検診も点数のはずなのに、補助券つかってもいつも数千円かかるし。

せめて手出し10万くらいがいいな。個室つかって30万とかで済めばいいのにとおもうよ。


+151    -10
58.匿名 2022/07/13 23:01:26
>>1
無償はダメだと思うよ…。
2人分の命を預かる
産婦人科は
本当に大変なんだから
最低限の費用負担は必要。
国だってちゃんと補助はしてる。
タダより高いものはない。


+109    -3

2.匿名 2022/07/13 22:55:10
実際には実費は10万円くらいだった

+1676    -83
107.匿名 2022/07/13 23:09:46
>>2
わかる、そんなもんだよね


+229    -15
116.匿名 2022/07/13 23:11:21
>>2
神奈川県在住ですが無痛分娩、緊急帝王切開で35万円くらい払いました


+138    -10
154.匿名 2022/07/13 23:18:19
>>2
自腹で10万も払わさせられることがおかしい


+17    -94
310.匿名 2022/07/14 00:05:22
>>2
それ10年前とかじゃない??
近隣に住む姉がいるけどここ5年、10年で全然お値段違うよ。
私地方都市だけど今持ち出し15万〜だよ
高いところじゃなくて総合病院とか特別では無い個人医院でこの値段

少し高いとこだと25万〜


+129    -23
351.匿名 2022/07/14 00:21:57
>>2
2022.2月に産んだけど軽く25万飛んだ。
帰省したから田舎の安い病院だけど、無痛分娩だったし。
都内の病院ならもっとぶっ飛んでた。だって無痛分娩は80万くらいからが相場だからね。


+106    -8

3.匿名 2022/07/13 22:55:24
独身しか負けん🥺

+34    -89

4.匿名 2022/07/13 22:55:29
帝王切開だったから保険でめちゃくちゃ返ってきたわ。


+906    -16
159.匿名 2022/07/13 23:19:53
>>4
東京で無痛75万くらいで産もうと思ったけど急遽帝王切開になってしまってそれでも55万くらいはかかったよ。


+90    -5
223.匿名 2022/07/13 23:35:34
>>4
同じく。
個室にしたけど、個人と会社が入ってくれてる保険で沢山戻ってきてプラスだったよ。


+101    -1

5.匿名 2022/07/13 22:55:52
100万??

+650    -11
219.匿名 2022/07/13 23:34:34
>>5
どんな高級病院なんだろうね?
私普通の個人クリニックでレストランやエステもついてたけど、手出しほとんどなかったけどな。
まぁ田舎だけど。
年だから次はないけど、もしもう一人産むとしたら普通の総合病院がいいかな。市とか県の。
生保の人とか生理用品の人とかやたら貧困の人の声がでかいけど、手当もらってるのに人並み以上求めるのってどうなんかね。。


+227    -36
659.匿名 2022/07/14 10:22:04
>>5
私も150万
でもそれは高級なところを選んだからであって、そこまでを無償化しろっていうのはおかしいと思うけど。


+129    -5

6.匿名 2022/07/13 22:55:58
基本的に不鮮明な明細で詳細分からず、病院の言い値みたいなかんじ

+829    -7
56.匿名 2022/07/13 23:01:14
>>6
それ!ハイリスクだから大病院でと言われ、紹介状もらって有無を言わさず大学病院で出産することとなり、帝王切開にもならなかったから余裕で一時金オーバして実費で凄い額支払うことになって出産の喜びなんかより支払い金額に落ち込んだ記憶しかない(笑)
豪華な食事もエステもなく贅沢した訳じゃないのに


+115    -2

7.匿名 2022/07/13 22:56:03
無償はなんかちがくない、、?
ある程度お金かかるってわかってて産むんだよね?


+1945    -252
35.匿名 2022/07/13 22:58:08
>>7
育てるのにめっちゃお金かかるから、産むときくらいは無償でもいいんじゃないか?という気持ちもある。

ただ、地域差やらなんやら問題はたくさんあると思うので難しい気はする。


+389    -149
45.匿名 2022/07/13 22:59:42
>>7
せめて地域差はなくしてほしいかなぁ。


+288    -21
62.匿名 2022/07/13 23:02:03
>>7
そりゃーそうなんだけどね
そもそも国は超少子化でとにかく産んでくれってスタンスなわけだから
だったら産むのくらい無償でも良いのではって話なんじゃない?
ただでさえ育てるのにお金かかりまくりで大した助成ないんだし


+353    -100
226.匿名 2022/07/13 23:36:36
>>7
お金の関係で子供作らない選択してる若い人、いっぱいいるよ。

無償化でなくても、負担軽くしていかないと結局ますます子供増えなくて、回り回って社会全体の生活苦しくなると思う


+152    -24
252.匿名 2022/07/13 23:42:40
>>7
その通りだとは思うけど、

出産費用でピーピー言うような人はほんとに子供産んで大丈夫?!と心配になる。


+252    -29
262.匿名 2022/07/13 23:46:33
>>7
無償化しても、さらに病院が請求してくるもんね。手出しゼロにはならない。幼稚園無償化と一緒。
利権団体には税金が入るからいいだろうけど。
私は、○○無償化には反対。


+143    -1
356.匿名 2022/07/14 00:23:42
>>7
無償じゃなくても保険すら効かないのは何でって思うよ
だから病院の言い値じゃん
保険なら点数で決まってるのに
言っちゃ悪いが80歳の人に数千万円かけて5年延命する薬を与えるより出産は国にとって価値がないのかって思うわ


+148    -10

8.匿名 2022/07/13 22:56:04
実際13万払った

+174    -9

9.匿名 2022/07/13 22:56:05
検診料を無料の方が良くない?
保険で出産一時金出るし


+986    -19
126.匿名 2022/07/13 23:13:00
>>9
ほんとそれ。
なんで男のEDとハゲは保険適用で妊婦検診は自腹なの?
考えるとほんとムカムカするわ
なんでもかんでも男様の都合で決めやがって。


+294    -3

10.匿名 2022/07/13 22:56:08
出産費用を用意できる家庭だけ産むで良い

+855    -86
80.匿名 2022/07/13 23:04:28
>>10
そうかなぁ
人口が減りに減ってこのまま移民が大量に入ってくるくらいなら個人的には日本人に産んでほしいと思うけどな


+156    -26
121.匿名 2022/07/13 23:11:51
>>10
そう思う。
子供育てるのに凄くお金がかかる。
出産費用すら払えない人は
子供をもっちゃダメ。
それくらい覚悟が必要という意味でもあると思う。


+151    -53
206.匿名 2022/07/13 23:30:29
>>10
それでいいよね。出産費用さえ払えないなら子供は持つべきではない。成人するまで養っていけないでしょ。
仮に出産費用無料にしたら次はなにを無料にしろと言うの?子供の被服費?習い事?


+96    -39
237.匿名 2022/07/13 23:39:17
>>10
その通り!
出産費用もなく産んだ後どうやって育てるの?って思う。


+83    -15

11.匿名 2022/07/13 22:56:09
無償にしなくてもいいから全国統一してほしい。
神奈川ですが、総合病院大部屋で手だし30万だったし、検診も血液検査のときは補助券つかっても1万とかザラ だったから。

地方の子はすべて補助券でまかなえたときいた。


+756    -20
120.匿名 2022/07/13 23:11:43
>>11
神奈川もそんなに高いんだ。東京と神奈川がとにかく高い感じなのかな。そのくらいの金額払えないなら産むなとか言うけどさ、その金額払わずに産める人もいるのに理不尽に感じるよね。


+95    -4

12.匿名 2022/07/13 22:56:09
エステは要らんくない?

+900    -6

13.匿名 2022/07/13 22:56:16
一時金を自治体が増やしても産院がその分上げてくるから結局負担変わらないんだよね

+464    -4

14.匿名 2022/07/13 22:56:19
そこにわざわざエステとお祝い膳の話挟む必要ある?
贅沢なって叩かせようとしてない?


+657    -18
34.匿名 2022/07/13 22:58:06
>>14
エステなしのプランを選べないから高額になったって話だよ


+117    -5
41.匿名 2022/07/13 22:59:16
>>14
むしろ今なーんにもないただ産むだけの病院ってない気がする
元々プランに入ってるから「高いから外してください」とも言えないし、地域によってはそもそも産む病院選べないよね


+112    -4

15.匿名 2022/07/13 22:56:30
8年前だけど田舎の個人クリニックだったからか42万以内で収まった
でも今はそこでも無理だろうな


+128    -1

16.匿名 2022/07/13 22:56:35
エステとか抜いた基本料金をつくり、それを無料にしたらいい。オプション分はそれぞれで。

+618    -5
57.匿名 2022/07/13 23:01:24
>>16
エステや個室や豪華な料理はオプションにしてそれ以外一律がいいよね。
都内ですっごい病院食の大部屋の大学病院でうんだけどめっちゃ高かったわ、、、ブログとかみてたら私より安くて豪華な料理に個室に優雅な妊娠生活をおくってる方たくさんいたわ、、、


+82    0

17.匿名 2022/07/13 22:56:39
一時金を増やしても、病院側が上げてくるよね。

+398    -1
44.匿名 2022/07/13 22:59:35
>>17
そうなのよね。
だからこそ、保険適応にして、エステやお祝い膳はオプション全額自己負担にすればいいと思う。


+164    -1

18.匿名 2022/07/13 22:56:42
田舎で産婦人科そんなにないし、選択の余地とかなかったわ。実費20万くらいだったなあ。

+106    -3

19.匿名 2022/07/13 22:56:50
国が少子化で子供作れ作れっていうけど、本人の希望で作って産むのにさすがに100万は厚かましくない?

+567    -32
43.匿名 2022/07/13 22:59:19
>>19
それくらいの費用にしてしまってる病院側に問題あるよねって話。


+173    -6

21.匿名 2022/07/13 22:56:57
ずーっと実費10万くらいを推移してない?

+116    -10

次のページへ >

-家族・子育て