仕事

仕事ができない人に優しくする方法

編集元記事:仕事ができない人に優しくする方法
1.匿名 2022/09/11 08:08:08
仕事が出来ない人への接し方について

自分でも優しく言うように心がけていますが、何度も同じミスをされると注意の仕方もきつくなってしまいます。
仕事を出来ない人を庇う人の気持ちがあまり理解できず、出来ないのに言い訳やOJTの仕方が怖いなど、できないことをわたしのせいにされ嫌気がさしてます。上司は出来ない人の言い訳ばかりを聞き、私には、態度がキツイから優しくなれ!と言います。
どうすれば仕事ができない人にも優しくなれるでしょうか?
仕事ができない人に優しくする方法


+461    -117
17.匿名 2022/09/11 08:12:19
>>1
教えるときに第三者いれて、判断してもらったら?
二度手間だけど。


+209    -4
26.匿名 2022/09/11 08:13:51
>>1
期待しないこと


+111    0
29.匿名 2022/09/11 08:14:44
>>1
私は諦めたよ。

あと、教える自分も、教え方が下手くそだから相手が成長しないんだ、って思うようにした。

イライラすると相手も萎縮して、しなくていいミスする


+347    -4
30.匿名 2022/09/11 08:14:52
>>1
どうしたらこの人に分かるように伝わるかな?と思って、同じ注意するにしても言い回しを変えてみるとか。


+87    -2
33.匿名 2022/09/11 08:16:13
>>1
自分が新人の頃を思い出す。


+94    -4
38.匿名 2022/09/11 08:16:56
>>1
上司は出来ない人の言い訳ばかりを聞き、私には、態度がキツイから優しくなれ!と言います。

これがすべてでは?
まず自分の態度を改めないとね


+180    -59
39.匿名 2022/09/11 08:17:04
>>1
何回も何回も教える
出来る仕事を完璧にさせて自信をつけさす


+80    0
45.匿名 2022/09/11 08:18:20
>>1
これまでしっかり教えてそれでもダメなら、もうこの先は「出来ないだろう」と思って接すればいいよ。

「わかりません〜」→「ですよねー」
「間違えました〜」→「そうでしょうとも」
「聞いてません〜」→「当然忘れてるよねー」
「できました〜」→「わかっ……えっ!!?」



+127    -8
49.匿名 2022/09/11 08:19:57
>>1
パワハラの加害者の感想って感じ


+97    -40
54.匿名 2022/09/11 08:21:53
>>1
出来た事を誉めると、やる気が出るかもよ。


+87    -4
57.匿名 2022/09/11 08:23:54
>>1
「態度がキツイから優しくなれ!」
普通ここまで言わない。
ここまで言わせるあなたも相当だと思う。
新人潰ししてない?

私は分からない人や出来ない人には「仕方ないな〜」ってまだ思えるけど、出来るのに怠ける人や、やらない人には「やるべきことはした方がいいよ」ってキツく言います…


+206    -19
71.匿名 2022/09/11 08:29:25
>>1
マニュアルはあるの?

正直マニュアルが無くて口頭で付きっきりの指導ってうんざりする事の方が
多い


+123    -2
80.匿名 2022/09/11 08:32:17
>>1
感情を殺せば?
それが出来ないなら上司に指導役として自分は不適任ですって
言ったほうがいいかも

でも正直いうとトピ主も何か難ありかもしれないけど
壊滅的な仕事ができなくて、言い訳や他責・他罰タイプの新人もいるには
いる


+88    -6
83.匿名 2022/09/11 08:33:16
>>1
新人だったらしょうがない
キツイ言葉って結構心が傷つくしずっと残る
苦手意識が芽生える

3年目までは新人扱いしましょう
あなたは何年勤めてるか分かりませんが、できる事が当たり前になってるのでしょう
相手のペース、相手の事をもっと理解してみると良いかも


+104    -25
88.匿名 2022/09/11 08:35:26
>>1
できないことをわたしのせいにされ嫌気がさしてます。

あなたも新人の指導が上手くいかないのを新人のせいにしてない
上司にキツいから優しくなれ、って言われるって明らかにあなたの態度がキツくて萎縮してるって事だよ
あたなこそ自分の態度を振り返って


+111    -18
114.匿名 2022/09/11 08:44:28
>>1
態度がきつくなるのは何があっても駄目です。
優しく教えたうえでダメならこちらも上に言い訳ができる。
毎日どんなことがあったかメモにとってください。
教育係を外してもらっても良いと思います。


+85    -4

2.匿名 2022/09/11 08:09:16
人のせいにしてくるとはすごい根性だね

+935    -41
143.匿名 2022/09/11 09:02:16
>>2
人のせいにする人実際にいるからな…
あれ、どうすればいいんだろう
そのうち人のせいにするのが無理になって、できないことが露呈すると転職して逃げるタイプ


+113    -1

3.匿名 2022/09/11 08:09:29
しょうがないよ。キツくなるってことは、まだ見捨てて無いんでは?もう喋るのも注意するのもいやになるから、仕事頼まなくなるよね。

+869    -21
450.匿名 2022/09/11 14:19:07
>>3
わかる。
私関わりたくないから、視界にすら入れないようにしてるよ。
でも関わらなきゃいけない時は、すごくつっけんどんになってしまう。声のトーンも低くなる。
本人達は、気が付いてないんだよね。
自分達がどれだけ仕事が出来なくて周りがフォローしてるか、全く自覚してない。
なんでなんで?


+88    -22

6.匿名 2022/09/11 08:09:45
いないものとして仕事する

+711    -23
21.匿名 2022/09/11 08:13:02
>>6
疲れるよね


+157    -1
59.匿名 2022/09/11 08:24:08
>>6
その人のところでミスばかりで二度手間三度手間になるから仕事振らずにスルーできたら楽なんだけど、実際無視するわけにもいかなくて滅入る


+183    0
70.匿名 2022/09/11 08:29:07
>>6
いや、その人のミスで仕事が遅れたり
売り物にならなかったり
居ないものには出来ないよ


+115    0
105.匿名 2022/09/11 08:40:09
>>6
それができればどんなにいいか
いないものにしたいけど存在はしてるから余計なミスされてその尻拭いの仕事が更に増える


+94    0
162.匿名 2022/09/11 09:13:32
>>6
主さんのケースはともかく、本当に仕事が出来ない人がいて教育係の人が病むこともあるって言うし教育係は大変だよね


+109    0

7.匿名 2022/09/11 08:09:47
そうなると、根気勝負だよね。
反抗期の子どもの扱い方と似てる。


+283    -4

9.匿名 2022/09/11 08:10:32
OJTの仕方が怖い
態度がキツイから優しくなれ!
これ、2人から言われてるんだよね?
思い当たる節は全く無いの?


+630    -35
106.匿名 2022/09/11 08:40:13
>>9
側から見てても想像以上に主がキツいのかもしれんよね
キツくされると余計プレッシャーでミスしやすくなるのもあるかも
主の気持ちもわかるけど今はパワハラとか厳しいしちょっと抑えた方がいいかもね


+488    -11
131.匿名 2022/09/11 08:53:45
>>9
職場に主と同じこと思ってるんだろうなぁって態度の人がいるんだけど、たまに分からないこと聞きに行くの
でも最終的にどうしたらいいのか汲み取れないフワッとした説明の仕方で、じゃあどうしたらいいの?ってなる
他の人も同じ感想
直接教わってる人はこの間も言ったよねとか言われてるけど、あの人の真意を汲むのは大変だろうなぁって思うから、自分の伝え方とか見直すべき点はない?


+393    -7
136.匿名 2022/09/11 08:56:09
>>9
怖いと萎縮してミスしやすくなるからね
主の前だと余計にミスりやすくなりそう


+347    -4
149.匿名 2022/09/11 09:04:12
>>9
相手が威圧的だと萎縮してしまい、コミュニケーション取りづらくなるんだよね。
一度そうなるとなかなか難しい。
ミスする人も悪いけど主さんの文章だけみてもキツそうだしパワハラの気があるんだろうなー。


+337    -18
245.匿名 2022/09/11 10:22:37
>>9
態度がキツいのも、最初からキツイのと何回も同じ間違えしてキツくなるのじゃ違うと思うんだよね。
私も指導したおばさんに言われたことあるけど、間違えても反省しない、困ったらフリーズして客先に訂正の電話しないなどやりたくないことから逃げて知らんぷりしてるから怒ったことある。主さんとは違うけど、毎日のように同じこと聞かれてやりたくないことから逃げるような相手なら態度もきつくなるよ。


+210    -14

11.匿名 2022/09/11 08:10:50
指導する立場じゃないなら注意せず、放っておく。

+400    -5

12.匿名 2022/09/11 08:10:58
書いた通りの事を上司に言う。指導出来ないなら他の人にしてもらえば良いんじゃない?他の人も気づくと思うよ。

+333    -3

13.匿名 2022/09/11 08:11:02
自分の心を無にする

+84    0

14.匿名 2022/09/11 08:11:14
特に優しくしなくてもキツくしなきゃいいんじゃない。
普通の態度で。


+433    -5

15.匿名 2022/09/11 08:11:23
上司からそう言われるってよっぽどキツい態度取ってるんじゃ…?

+391    -31
186.匿名 2022/09/11 09:32:35
>>15
状況を理解しないで、下の言うことだけを鵜呑みにしてるんじゃない?


+88    -6
218.匿名 2022/09/11 10:01:37
>>15
その意見は一理あるけど単純すぎ。被害者面した弱い者の味方にばかりつく人、今のご時世ハラスメントと騒げば強いと思ってる立場の人も多い分、会社も騒がれたくないから弱者の意見ばかりに耳を傾ける事が増えてるよ。まともな人がしんどい思いをし、我儘で世間知らずに騒ぐ人が強者になりつつある。


+100    -8

20.匿名 2022/09/11 08:12:54
優しくなら良いけど甘やかす必要はない

+102    -2

22.匿名 2022/09/11 08:13:17
仕事ができないからクビ!ってわけにはいかない。
んで、教育係も上司も新人に対して厳しく接したとするじゃん?
新人さん、病んで休職して会社に対して損害賠償請求してくることもあるのよ。
会社としては、せっかく途中まで育てた新人の人件費、教育係の人件費、慰謝料と損失のオンパレードになる。
だったら上司と教育係は飴と鞭役を分けた方がいい。

ちなみに、私の勤務先で職員全員が新人にキツく当たった結果、病んでその新人さん損害賠償請求してきた過去あり。


+190    -13
444.匿名 2022/09/11 14:07:44
>>22
職員全員で新人にキツく当たるってその新人何したの?文面だけ読むとかなり怖いのですが


+85    -1
526.匿名 2022/09/11 16:16:58
>>22
こっわ…組織って長年いるとどうしてもそこに染まってしまうし、皆が同じことするとそれが正しいと錯覚するから、その新人以外、誰も何も気付いてあげたり、対処できなかったりするんだよね。
私転職して、前のとこは変だったんだなって気づくことあるし。
とりあえず大勢がキツくなって1人を追い込むってのはダメだろ。いじめじゃん。


+90    0

23.匿名 2022/09/11 08:13:19
主さんがどの様な仕事かわからないけど、紙に作業内容を書いて、この様に進めて下さいって渡す。
その時上司にもこう指示を出してますって紙を見てもらうとか


+121    -5

24.匿名 2022/09/11 08:13:33
主、教えるの下手くそなんだと思う。ミスしないように目を光らせたりしてない??そういう人がいるとますますミスしちゃうんだよね…

+402    -86
50.匿名 2022/09/11 08:20:50
>>24
わかる。
そうすると新人も怒られないようにしなきゃってミスしてまた怒られてストレスになる。
毎日何かしら見つけては怒ってあなたは仕事できないって言われる、まさに今の私だ笑
自分も同じミスしてこっちが指摘すると濁して流される、ストレスしかない。


+186    -18
139.匿名 2022/09/11 08:59:04
>>24
確かに。
大事なポイントを完結に教えてくれる人は分かりやすい。長々と余分な事を交えながら喋る人、早口な人は分かりにくい。


+122    -1
156.匿名 2022/09/11 09:10:56
>>24
自分なりのルーティンに合わせようとする。下に見てるからキツいなんてもんじゃない。
ちょっとでも違うとチッと舌打ちするような仕草したり、ため息ついたり誰かとコソコソしたり。
うちにもそういう女いるけど癖強くて引くレベル。


+102    -3

次のページへ >

-仕事