家族・子育て

中学受験させたいから「2人目は諦めた」 教育費の捻出に苦しむ中間層の親たち

編集元記事:中学受験させたいから「2人目は諦めた」 教育費の捻出に苦しむ中間層の親たち
1.匿名 2022/09/20 12:51:17
中学受験させたいから「2人目は諦めた」 教育費の捻出に苦しむ中間層の親たち(1/3)〈AERA〉 | AERA dot. (アエラドット)
中学受験させたいから「2人目は諦めた」 教育費の捻出に苦しむ中間層の親たち(1/3)〈AERA〉 | AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com

1億総中流ははるか昔の話だ。いまや中間層は所得減に苦しみ、教育費が重くのしかかる。2人目を産むのを諦めたり、そもそも子どものことを考えられない人もいる。



埼玉県のエステサロンでパート勤務をする女性(41)は、40歳の誕生日にきっぱりと2人目を諦めた。長男(6)に中学受験をさせたいと考えたからだ。

メーカー勤務の夫(43)の年収は約550万円、自身は約100万円で世帯年収は約650万円。夫のボーナスは年々減っているといい、家のローンを返済しながらの生活は決して楽ではない。

「産めばなんとかなる、と信じて妊活してきました。けれど、息子を私立の中高一貫校に入れた場合の家計をファイナンシャルプランナーに相談したら、本当にギリギリだった」

千葉市で「TSUGAnoわこども食堂」を運営する社会福祉士の田中照美さんは言う。

「『貧困』まではいかないけれど、部活はお金がかかるからできない、という話はよく耳にする。今は経験さえも、お金で買う時代。季節の行事、年齢の違う子どもや大人とのふれあいの場も、親がお金を出して意識的に連れて行く必要がある。それができない家庭が増えている」

野球部に入りたいけど道具を買うお金がない。東京の大学に進学したかったけれど、地元の県立大学に入った。あちこちで選択の幅が狭まりつつある。この現実は、若い世代に影を落とす。


+506    -39
10.匿名 2022/09/20 12:52:57
>>1
ちょいまて
世帯年収650万はさすがに中間層じゃないだろ


+649    -29
54.匿名 2022/09/20 12:56:50
>>1
苦しむって表現はどうなの?
そもそも公立ではなく私立を選択したのは自分でしょ?公立行かせれば2人目も諦めないで済むってことじゃん
ムリヤリ社会のせいにしないでよ


+111    -7

2.匿名 2022/09/20 12:52:03
2人目作ってお金ないよりマシだよね。

+2109    -46
7.匿名 2022/09/20 12:52:41
>>2
ウンウン。たくさん作って子どもたちの誰かにだけ、もしくは全員に我慢させるよりよっぽどいい


+827    -35
77.匿名 2022/09/20 12:58:32
>>2
2人目作って、2人ともお金かけれなくなるなら
1人でめいいっぱいお金かける方がいい

きょうだいなんて、大人になれば結局疎遠になるし


+365    -39
93.匿名 2022/09/20 12:59:54
>>2
ちゃんと考えてる証拠だよね。


+134    -7
115.匿名 2022/09/20 13:03:28
>>2
1人でもその世帯年収で私立行かせるならカツカツだと思うよ。利口な選択とは思えない。


+149    -9
125.匿名 2022/09/20 13:05:02
>>2
オール国公立でも塾代やらでめちゃくちゃお金かかるし下宿するならその費用もあるし、自分達の老後も考えた上で本当にカツカツになりそうであるなら二人目は諦めた方がいいよ

ガルによくいる塾無し東大や特待生になれる学力のある極少数の子に自分の子供が当てはまるとは限らないしね


+100    -4

3.匿名 2022/09/20 12:52:19
暗い話ばっかりやな
みんなの明るい話が聞きたいよあたしゃ


+1393    -40
57.匿名 2022/09/20 12:57:03
>>3
しょうがないよ。
物価も上がったし、明るいニュースないじゃん。


+118    -8
59.匿名 2022/09/20 12:57:18
>>3
トピ欄ずらーっと見ても地味な記事ばかり引っ張ってきてるよね


+151    -1
111.匿名 2022/09/20 13:02:40
>>3
まるちゃん…


+86    -1
131.匿名 2022/09/20 13:05:32
>>3
チョコボール銀のエンゼルあたったよ
100個につき4個入ってるんだって!!

次当たる気がしないけど


+172    -4
214.匿名 2022/09/20 13:16:36
>>3
ちょっと前に宝くじで50,200円当たったよ!
売店でみてもらったんだけど、最初5,000円だとおもって喜んだら桁が違ってビックリしたよ


+154    -1
219.匿名 2022/09/20 13:17:33
>>3
夏のボーナス80万出たよ!がんばりました!


+157    -5
282.匿名 2022/09/20 13:26:26
>>3
業務スーパーの抽選会で鶏もも肉4枚当たったよ!


+96    -1

4.匿名 2022/09/20 12:52:19
ふたり、2人目の塾代は出せなく、塾にいかせてない

+624    -32
632.匿名 2022/09/20 14:49:09
>>4
うちも二人。上の子は自ら中学受験したいと言い出して塾に通ってる。下の子はあまり勉強好きじゃないらしく公立でいいらしい。二人とも私立って言われたら正直厳しい。


+89    -4

5.匿名 2022/09/20 12:52:24
ほんと、子供どころか自分の一生もあやうい。

+1018    -7

8.匿名 2022/09/20 12:52:45
公立中出身者の大部分は、育ちの良い女子には相手にされることはないが、地元の公立中出身者の中だけで交際相手を求めれば、それなりにモテることも出来る。

公立中出身の女性は、私立中高一貫校の生徒は運動音痴のメガネ君とバカにした様なことも言うが、実際にそうした学校出身の男性が現れると、交際したがる。


+22    -129

9.匿名 2022/09/20 12:52:48
ただの選択
だから何って話


+428    -44

11.匿名 2022/09/20 12:53:00
うちは世帯年収1000万あるけど中学まで公立予定。私立の良さが田舎だとイマイチ分からない

+344    -40
90.匿名 2022/09/20 12:59:39
>>11
東京とかでは私立に行かないと「残り物」しか公立に行かなくて公立の治安が悪いんだっていう認識なんだよ。


+149    -20
132.匿名 2022/09/20 13:05:36
>>11
田舎の高校だと私立は滑り止めのイメージだからね。


+142    -5
185.匿名 2022/09/20 13:12:06
>>11
全国転勤してたからすごくわかるよ

地方は私立中学があっても数が少なくて、そんなレベルが高くないところもあれば、広島や奈良のように競争激しくレベル高いところもあるし…

一応説明すると、中学受験は、よく知らない人からは「将来の学歴のため」って言われているけど、実際はそればかりじゃない。
思春期に内申とか高校受験を気にせず6年間伸び伸び暮らせるメリット。
失敗できない高校受験と違って失敗しても次があるプレッシャーの少なさ。

あと、オール公立→高学歴高収入という進路を辿った人は「小中の友達とはもう話が合わない」「同窓会で変に持ち上げられて居心地の悪い思いをした」という人が少なくない。
生活レベルとか価値観が合わなくなってくるんだと思う。
そこそこ優秀なら、思春期入りたての無邪気な時代から長く付き合える友達を作れるというところもある。

中受をする半数の子供は「友達が受けるから私も」「勉強が楽しいからやってみたい」「塾が楽しい」「あの学校の文化祭に自分も出たい」みたいな感じで自ら望んで受験してる。


+101    -4

12.匿名 2022/09/20 12:53:13
>メーカー勤務の夫(43)の年収は約550万円、自身は約100万円で世帯年収は約650万円



私なら中学受験を諦めるかも。


+761    -11
135.匿名 2022/09/20 13:06:10
>>12
アラサーでその収入ならいけそうだけど首都圏住みで40すぎてそれだと結構厳しいね…
事情があるのかもしれないけど、子どもも赤ちゃんじゃないし、奥さんもう少し働けないのかなあ


+139    0
205.匿名 2022/09/20 13:15:00
>>12
40歳で2人目を産もうって考えの方が怖いかな…


+146    -8
260.匿名 2022/09/20 13:23:26
>>12
私も
一人っ子でも中学から私立なら世帯年収800万くらいはほしい


+87    0

15.匿名 2022/09/20 12:53:35
させたいって決めてる訳ではないけど、子どもがしたいって言ったら家計が火の車になるからうちは一人っ子かな…って思ってる

+191    -4
39.匿名 2022/09/20 12:55:18
>>15
うちは図らずも一人っ子だったけど、娘が自分から中学受験したいと言い出しから一人で良かったと心から思ったよ。甲斐性のない我が家には二人は絶対無理。


+154    -3

16.匿名 2022/09/20 12:53:40
子供が中受に失敗しても発狂しないでね
勝手に子作りやめて、勝手に子供に期待したのは親なんだから


+510    -29
76.匿名 2022/09/20 12:58:29
>>16
あんたに私立行かせるために2人目諦めたとか言われたら、グレるわ。


+251    -5
279.匿名 2022/09/20 13:26:15
>>16
本人に中受したいかどうかの意思確認してから2人目を諦めたわけでもないだろうしね。

本人が中受したくない!と拒否したり能力が足りない時は素直に受け入れるのかな、こういう人達って。


+81    0

17.匿名 2022/09/20 12:53:45
公立、中古物件じゃ駄目なん?身の丈に合わせれば2人目もいけるだろうに。

+304    -19
128.匿名 2022/09/20 13:05:20
>>17
そこまでして生活水準落としてまで2人目欲しいと思わなかったんでしょ?


+110    -4
137.匿名 2022/09/20 13:06:27
>>17

子どもが「したい」んじゃなく親が「させたい」だけなんだから身の丈と子どもの学力に合った生活をすればよい
受験ストレスにさらされるのは子ども


+113    -5

19.匿名 2022/09/20 12:53:56
部活ってお金かかるんよね。

合宿とか遠征があったり、しかも送迎もしなきゃだったり。


+261    -3
30.匿名 2022/09/20 12:54:51
>>19
土日に完全フリーな勤務が1人いないとなりたちません


+91    -3

20.匿名 2022/09/20 12:53:58
うちなんて旦那ボーナスなくなったよ😭

+119    0

23.匿名 2022/09/20 12:54:05
子育てチャットで、奨学金があるから大学行きたきゃ借りていって!みたいな5人の子持ち親がいてびっくりしたことがある。国の金でなんとかなるって思いすぎ。借金なのに、安易に考えすぎ。

+251    -21
64.匿名 2022/09/20 12:57:37
>>23
そもそもそういう家庭は大学進学のこと考えてなさそう。
「行きたかったら」だもんね。
たぶん親も専門か高卒なんだとおもう。


+107    -12

25.匿名 2022/09/20 12:54:29
なんか日本って勤務内容と勤務時間の割には生活水準低いよな。

+548    -2
42.匿名 2022/09/20 12:55:48
>>25
残業代欲しくて残業する為にのんびり仕事する人もいるよ…


+121    -1
141.匿名 2022/09/20 13:06:43
>>25
ほんとにねぇ。
勤務時間長いなっていつも思う。
それだけ働いても給料は安い。
労働人口減ってる中での労働力は大事なんだからもっと労働者大切にして政治家の皆さん。


+120    -1
168.匿名 2022/09/20 13:09:54
>>25
本当にね

そのくせ最低賃金で働いてる学生アルバイトにすら高い接客レベルを求めるし


+109    -1
480.匿名 2022/09/20 14:11:41
>>25
非課税世帯にお金をばら撒きすぎてるからだよ。
どうせろくなことに使わないんだから
物であげてほしい。リサイクル服、フードロスの食品でも衛生的なものは沢山ある。それが嫌なら納税してもらう。


+87    -1

26.匿名 2022/09/20 12:54:30
40歳ならもう産む年でもないと言うと怒られるね

+313    -5

28.匿名 2022/09/20 12:54:33
貧乏なのにsnsで当たり前の基準が上がって己の首を絞めてる日本人

+256    -3

次のページへ >

-家族・子育て