家族・子育て

不登校が過去最多…「学校に行くことが大事ではない」元不登校の当事者が熱弁

104.匿名 2021/11/09 17:48:36
>>13
親に本当の理由言えないだけなんじゃ?
私はいじめられてたけど、本当の事誰にも言えなかったよ


+125    -5

14.匿名 2021/11/09 17:35:03
上野先生にもっと早く出会えてたら学校も楽しめたのになあ
先生ガチャは大きいよね
上野先生みたいに誰にでも平等に接してくれる優しい先生って少ない
私は今でも上野先生が世界一大好き


+352    -57
441.匿名 2021/11/09 18:59:45
>>14
上野先生て誰?


+224    -1

17.匿名 2021/11/09 17:35:27
私も不登校で途中から週2でフリースクールに通った
無理して行かなくてもいいよね


+357    -50
109.匿名 2021/11/09 17:49:33
>>17
フリースクールとか行くなら
無理に学校行かなくても良いと思うよ。
ただ家でゲームしてたり、寝てるだけだったりで
大事な10代、無駄な時間を過ごして欲しくないね。


+178    -7

18.匿名 2021/11/09 17:35:48
学校休みがちで親が無理矢理連れてったら本格的に不登校になった子いたよ
高校もムリヤリ全日制行かせたけど、結局中退して単位制

親の気持ちは分かるけど無理させて改善する子ってほとんどいないよね


+460    -29

21.匿名 2021/11/09 17:36:13
学校行かなくても別にいいけど、将来就職しても同じように行かなくてもいいやってなりそう。
逃げるのは悪い事じゃないけど逃げ癖がつくと定職につかなかったり弊害はありそう。


+838    -28
263.匿名 2021/11/09 18:18:57
>>21
学校へ行きたくないけど勉強はしたい、は逃げとは言わないし、意志さえあればホームスクーリングでもなんでも勉強を続ける手段はあるけど、
ただ行くのが面倒で勉強がしたくない、になってる子は、逃げてるだけかもね
学校行きたくないんなら行かなくてもいいけど、家で勉強だけはさせないといけない


+107    -2

23.匿名 2021/11/09 17:36:20
でも学校ってさー、社会の縮図なんだよ、学校って社会でやっていけないとなると大人になったときにどこでどうやって生きていくの?よほどいじめとかの原因でもないなら、学校に通うって必要だよね?

+911    -71
61.匿名 2021/11/09 17:41:06
>>23
わかる
不登校児に「無理して学校に行くな」って言うのは簡単だけど、じゃあその後のその子の人生どうするの?って話で
病気とかいじめとか、どうしようもない理由は別で、ただ行きたくない、友達と上手くいかない、勉強したくない、朝起きられない、家にいたい、部活が嫌だ、等の理由で学校行けない子は、その後の社会生活も厳しいと思う


+431    -18
86.匿名 2021/11/09 17:45:37
>>23
休むのが大事なのは分かるし、逃げてもいいんだという環境を作るのが大事だということも分かる。

でも、それは全て子どもなら学校、大人なら会社など社会復帰を前提とした取り組みでないといけないと思う。

ただただ「休めばいい」では解決しない。


+249    -4
135.匿名 2021/11/09 17:53:27
>>23
いじめられてたけど親から「将来働けなくなってもあんたを養えるお金なんてうちにはないから、私達が死んだら路頭に迷ってね。」って言われて何とか行ってたの思い出した…。


+162    -4
139.匿名 2021/11/09 17:54:15
>>23
勉強だけ出来ればいいなら全部、オンラインにして勉強すればいい。でも、通って友達と話したり先生から学んだりオンラインじゃ学べない事が山ほどあるんだよね。その時間ってとても大切なんだよ。
友達いらない、先生いらないって方向になるのは心配だよね。


+159    -7
497.匿名 2021/11/09 19:28:20
>>23
学校に行かず、他者とコミュニケーション取らないまま社会に出てもなんとかなるのは藤井聡太や大谷翔平レベルの天才だけだと思う(彼らは不登校ではないけど)
天才は成果出してる限り常に周りが自分に合わせてくれるけど、大多数の凡人は他者との面倒くさいやり取りなしに生きていけないよ


+110    -5

24.匿名 2021/11/09 17:36:25
両親共働きなら1人で昼間は自由にできるし気楽だよねー

親が家に居れば居づらくて学校でも行くかってなるかもしれないけど


+265    -6

25.匿名 2021/11/09 17:36:32
子供が学校行きたくないっていったらどうすれば良いのかね。今から心配だわ…

+241    -2

26.匿名 2021/11/09 17:36:37
だから再三、『教育』のスタイルを多様化にしろと何度も…
『通学』だけが全てじゃなくて、リモート、オンライン、ホームスクール、フリースクール等、多様化にすれば教師一人一人の負担も減って分散化出来るのに!!


+288    -113
64.匿名 2021/11/09 17:41:23
>>26
たしかにその意見もわかる、賛成できる部分はたくさんある、けどそれは、そうなったら人間関係、対人関係をどうやって学ぶの?


+154    -13
410.匿名 2021/11/09 18:51:27
>>26
再三、何度も、ってどこで誰に提言してきたの?
がるちゃんで言ったって何も変わらないよ?


+103    -2

27.匿名 2021/11/09 17:36:48
イジメが原因なら仕方ない部分もあるけどイジメが元じゃない無気力とか生活環境の乱れってほぼ親のせいなんじゃ…

+471    -37

30.匿名 2021/11/09 17:36:57
不登校はともかく、一般常識は身に着けて欲しい。
京王線の事件みたいなことを起こす人が増えたら困る。


+372    -14

34.匿名 2021/11/09 17:37:43
私も不登校だったけど後悔してる
でもどうしても行きたくなかった


+200    -1

35.匿名 2021/11/09 17:37:51
不登校だったけどその後社会復帰大変だったからなぁ
行けるなら行ったほうがいいなと今は思う


+323    -7

36.匿名 2021/11/09 17:37:51
昔っから学校に行きたくない子なんていくらでもいたけど
世間の風潮がそれを許さなかっただけ
今は無理して行く必要はないって感じだからそりゃ不登校増えるよね


+416    -7

39.匿名 2021/11/09 17:38:13
私は親も祖父母も毒で家にいられなかったから、イジメ受けても物投げられても「○ね」と言われても学校行ったけど…

親が「無理に学校行かなくていいよ」って言ってくれる人だったら行かなかっただろうな


+179    -4

40.匿名 2021/11/09 17:38:29
無気力な子って、保護者や先生とかの周りの大人と合わないタイプの子が多い気がする。
昔は色んな大人が居たけれど、今は子供が関われる大人が選別され過ぎているから。


+153    -4

46.匿名 2021/11/09 17:38:51
イジメとか、理由があるのか
ただ単に怠けたいだけなのか
その辺の判断が難しいよね


+123    -1

48.匿名 2021/11/09 17:38:57
担任ガチャ
クラスメイトガチャ
ハズレ引いた


+114    -27

51.匿名 2021/11/09 17:39:11
私も元不登校だけど生活習慣が変わるのが一番問題だと思う
朝起きず昼まで寝る、夜中まで起きる、部屋で引きこもる、勉強しない、笑わない、会話しない、外がこわくなる、食事が不摂生になる
登校自体は無理にしなくていいと思うけどこの生活が後味引きずるし家族に負担かけるのがね


+185    -4

57.匿名 2021/11/09 17:40:01
なんとなく不登校やってたけどマジで学校は行っほうが良いよ
あと親は大学は絶対行かせたほうがいい


+193    -4

60.匿名 2021/11/09 17:40:58
一クラス避難教室を用意して、不登校やいじめなどクラスにいたくない場所を作れないの? 保健室以外で。

+115    -2

67.匿名 2021/11/09 17:42:00
いじめとかが原因なら行かなくてもいいと思う
私はいじめられながらも小中9年間通い続けた結果病んで今も薬なしでは生きられないフリーター
結局通っても通わなくてもろくな未来はない
安楽死制度が出来ればそれがベスト


+104    -5

69.匿名 2021/11/09 17:42:07
家でちゃんと勉強出来る子はいいんだよ
親がちゃんと計画立てて勉強見てやるとか
それも出来ずに放置されたようにダラダラ過ごすのが問題


+132    -2

71.匿名 2021/11/09 17:42:27
子供のなんとなくは言語化出来ないだけ
私も中学校のとき日々の生活に疲れて学校いけなくなった
プライドの高い親から常に1位を取れって毎日かけられるプレッシャー
週6の塾通い
友達を作ると怒られる
もちろんテレビや音楽など娯楽禁止(小説だけok)
え?原因それじゃんって今なら分かるけど
子供のときはその生活が当たり前だったから不満を持つことすら理解出来なかった
毎日やらないといけない事をこなすだけで苦しいけど全て当たり前のこととして押し付けられてたから周りの人にこれがおかしいって説明出来なかった


+108    -1

編集元記事:不登校が過去最多…「学校に行くことが大事ではない」元不登校の当事者が熱弁

-家族・子育て