よく仕事でメモを取れと言いますが、私はメモを取っていると余計に混乱して理解するのが遅くなります。
なんならメモを取らずに話を聞いている方が頭に入ります。
学生の頃から思っていて、授業でもノートを取るよりそのまま教科書に必要な事だけ書き込むのが1番いいのではと思ってきました。
社会人になってもメモを取れといわれ、渡された書類には線をひけと言われますが、線も1回全てを理解してから後で引きたいのにその場で言われるのがとても嫌です。
でも上司なので言えません。
世の中の人達はメモを取った方が覚えやすいのですか?
私だけがそうだとは到底思えないのですが皆さんどうですか?
+362 -2722
なんならメモを取らずに話を聞いている方が頭に入ります。
学生の頃から思っていて、授業でもノートを取るよりそのまま教科書に必要な事だけ書き込むのが1番いいのではと思ってきました。
社会人になってもメモを取れといわれ、渡された書類には線をひけと言われますが、線も1回全てを理解してから後で引きたいのにその場で言われるのがとても嫌です。
でも上司なので言えません。
世の中の人達はメモを取った方が覚えやすいのですか?
私だけがそうだとは到底思えないのですが皆さんどうですか?
+362 -2722
29.匿名 2021/07/25 16:18:50
>>1
仕事が出来る人って思われてたらそんなこと言われないし、教える方も言わないよ。
+1375 -22
>>1
仕事が出来る人って思われてたらそんなこと言われないし、教える方も言わないよ。
+1375 -22
31.匿名 2021/07/25 16:18:57
>>1
ほんなら解らない時に聞き返したらダメよ
メモ取らなかったアンタが悪いんだから
+1389 -30
>>1
ほんなら解らない時に聞き返したらダメよ
メモ取らなかったアンタが悪いんだから
+1389 -30
32.匿名 2021/07/25 16:19:08
>>1
別にそれで覚えれるならいいんじゃない??
その代わり二度と聞いてくるなとは思うけど。
+1417 -15
>>1
別にそれで覚えれるならいいんじゃない??
その代わり二度と聞いてくるなとは思うけど。
+1417 -15
42.匿名 2021/07/25 16:20:10
>>1
そしたら小さなメモ帳に混乱しない程度のメモして、後で纏めればいいんじゃない??
失敗したら「メモも取らないで」って言われるの回避できるよ。
+561 -3
>>1
そしたら小さなメモ帳に混乱しない程度のメモして、後で纏めればいいんじゃない??
失敗したら「メモも取らないで」って言われるの回避できるよ。
+561 -3
46.匿名 2021/07/25 16:20:23
>>1
同じミスを繰り返してないのなら自分のやり方で問題無しだと思う
何度もメモ書きをすすめられる時は仕事のやり方に問題がある時が多いから
+651 -3
>>1
同じミスを繰り返してないのなら自分のやり方で問題無しだと思う
何度もメモ書きをすすめられる時は仕事のやり方に問題がある時が多いから
+651 -3
50.匿名 2021/07/25 16:20:37
>>1
でもミスしたら
メモ取ってる人よりも多く文句は言われると思う
ミスしなきゃいいけど、100%ミスしないって社会人はありえないからね
+624 -4
>>1
でもミスしたら
メモ取ってる人よりも多く文句は言われると思う
ミスしなきゃいいけど、100%ミスしないって社会人はありえないからね
+624 -4
52.匿名 2021/07/25 16:20:42
>>1
メモ取らないのって、新米でまだ失敗したことない奴とか、たいして難しくもない仕事しかしたことないだろうな。
+461 -11
>>1
メモ取らないのって、新米でまだ失敗したことない奴とか、たいして難しくもない仕事しかしたことないだろうな。
+461 -11
62.匿名 2021/07/25 16:21:33
>>1
「メモをとってると余計に混乱して理解するのが遅くなります」
主のこの一文が全てを物語ってるのでは?
主の自分に対する力量の認識と周囲からの認識に差異があるってことじゃない?
+565 -4
>>1
「メモをとってると余計に混乱して理解するのが遅くなります」
主のこの一文が全てを物語ってるのでは?
主の自分に対する力量の認識と周囲からの認識に差異があるってことじゃない?
+565 -4
67.匿名 2021/07/25 16:22:51
>>1
私も授業中は教科書に書き込むだけにしてました。
ノート取るとノートの取り方のセンスとかそっちの方気にしちゃうからです。
仕事のメモは一応書きますが重要なことだけ雑に書きます。それこそ私も書く方が記憶力下がって見返すのが二度手間になるからほんとは取りたくないタイプです。
ただ周りの人で明らかに仕事できなく浮いてる人がメモ取らないタイプだったのでおんなじように思われたくないから、真剣にメモとるフリだけしてるような感じです。
+232 -3
>>1
私も授業中は教科書に書き込むだけにしてました。
ノート取るとノートの取り方のセンスとかそっちの方気にしちゃうからです。
仕事のメモは一応書きますが重要なことだけ雑に書きます。それこそ私も書く方が記憶力下がって見返すのが二度手間になるからほんとは取りたくないタイプです。
ただ周りの人で明らかに仕事できなく浮いてる人がメモ取らないタイプだったのでおんなじように思われたくないから、真剣にメモとるフリだけしてるような感じです。
+232 -3
71.匿名 2021/07/25 16:23:04
>>1
メモ用紙とペンを構えながら
メモを取るフリだけして聞いたら?
+211 -4
>>1
メモ用紙とペンを構えながら
メモを取るフリだけして聞いたら?
+211 -4
72.匿名 2021/07/25 16:23:05
>>1
仕事できる人なら言われないから。
仕事できないうえに、メモもとらないからコイツ何考えてるんだろって思われてるんだよ
+514 -10
>>1
仕事できる人なら言われないから。
仕事できないうえに、メモもとらないからコイツ何考えてるんだろって思われてるんだよ
+514 -10
77.匿名 2021/07/25 16:23:41
>>1
あなたが、一回言われたことを数字や人の名前や商品名など含めて丸暗記できるようなサヴァン症候群のような能力があるわけでもないなら、メモは取るべき。
覚えられもしない、メモも取れない、どこか障害でもあるのかな?
+403 -26
>>1
あなたが、一回言われたことを数字や人の名前や商品名など含めて丸暗記できるようなサヴァン症候群のような能力があるわけでもないなら、メモは取るべき。
覚えられもしない、メモも取れない、どこか障害でもあるのかな?
+403 -26
80.匿名 2021/07/25 16:23:59
>>1
私は要所要所でメモを取らないと覚えられないのでメモします。
書類に線を引くのは、渡されてすぐではなく、一人で読みながら、ですね。
主さんの上司の覚え方や、やる気がある人の見分け方が「メモを取る」「書類を渡されたらすぐに線を引く」なんだと思います。
だから、もしも主さんが「メモを取りながらだと混乱する」「書類にはあとで線を引く」と説明しても分かってもらえない可能性が高いです。
私なら適当に紙に字を書いて熱心にメモするふりをしますね。
書類にも、渡されたら適当に線を引きます。
これは、上司に従うと言うよりは、つまらないことで評価を落として昇給を遅れさせたくないからです。
普通にできる上司なら「私はメモを取りながらだと混乱するので…」と言えば「覚えやすい方法でいいよ」と言ってくれるんですけどね
+227 -7
>>1
私は要所要所でメモを取らないと覚えられないのでメモします。
書類に線を引くのは、渡されてすぐではなく、一人で読みながら、ですね。
主さんの上司の覚え方や、やる気がある人の見分け方が「メモを取る」「書類を渡されたらすぐに線を引く」なんだと思います。
だから、もしも主さんが「メモを取りながらだと混乱する」「書類にはあとで線を引く」と説明しても分かってもらえない可能性が高いです。
私なら適当に紙に字を書いて熱心にメモするふりをしますね。
書類にも、渡されたら適当に線を引きます。
これは、上司に従うと言うよりは、つまらないことで評価を落として昇給を遅れさせたくないからです。
普通にできる上司なら「私はメモを取りながらだと混乱するので…」と言えば「覚えやすい方法でいいよ」と言ってくれるんですけどね
+227 -7
82.匿名 2021/07/25 16:24:09
>>1
メモを取らないでも覚えられるという事を示せば言われないと思う。
一度言われた事は絶対にまた聞かない、ミスしないとか。
+252 -1
>>1
メモを取らないでも覚えられるという事を示せば言われないと思う。
一度言われた事は絶対にまた聞かない、ミスしないとか。
+252 -1
90.匿名 2021/07/25 16:25:19
>>1
いい機会だからメモ取る練習をしたらどうですか?
単語だけでも書いていくとか。
自分の社内ならまだしも、外部の人とか取引先との打ち合わせとかでメモしない人、この人大丈夫なのか?って不安になります。
おじさんとか上の人って言っても分かってくれないだろうし、
わたしがもしメモしなくて覚えられるタイプだったら
メモ取るフリ適当にしちゃうかも。
なんとなくやる気あるように見せれば印象も変わると思うし。
+210 -2
>>1
いい機会だからメモ取る練習をしたらどうですか?
単語だけでも書いていくとか。
自分の社内ならまだしも、外部の人とか取引先との打ち合わせとかでメモしない人、この人大丈夫なのか?って不安になります。
おじさんとか上の人って言っても分かってくれないだろうし、
わたしがもしメモしなくて覚えられるタイプだったら
メモ取るフリ適当にしちゃうかも。
なんとなくやる気あるように見せれば印象も変わると思うし。
+210 -2
97.匿名 2021/07/25 16:26:19
>>1
本当に理解してるなら、メモを取ったくらいで混乱しないよ
それが出来ずに抜けてるから言われるわけ
+246 -7
>>1
本当に理解してるなら、メモを取ったくらいで混乱しないよ
それが出来ずに抜けてるから言われるわけ
+246 -7
101.匿名 2021/07/25 16:26:42
>>1
主は一度聞いたことは細かい部分まで完璧に覚えられるの?
+155 -2
>>1
主は一度聞いたことは細かい部分まで完璧に覚えられるの?
+155 -2
104.匿名 2021/07/25 16:27:14
>>1
できていないから、メモをとれ と言われているんだと思う。
+232 -6
>>1
できていないから、メモをとれ と言われているんだと思う。
+232 -6
110.匿名 2021/07/25 16:29:25
>>1
メモ取らなくても頭に入る人もいるよねと思って最初は何も言わないけどその後全く仕事が出来なかった人にはメモちゃんと取ってくださいねって言ってたわ
とりあえずメモ取ってたらそれ見返してできる仕事だから言えることだけどね
+200 -1
>>1
メモ取らなくても頭に入る人もいるよねと思って最初は何も言わないけどその後全く仕事が出来なかった人にはメモちゃんと取ってくださいねって言ってたわ
とりあえずメモ取ってたらそれ見返してできる仕事だから言えることだけどね
+200 -1
113.匿名 2021/07/25 16:29:40
>>1
メモを残しておけば万が一失敗した時、メモを取らなかったせいにされない。そのため程度に位置づけてみたら。
+106 -1
>>1
メモを残しておけば万が一失敗した時、メモを取らなかったせいにされない。そのため程度に位置づけてみたら。
+106 -1
114.匿名 2021/07/25 16:29:50
>>1
なんだかんだ繰り返し質問してくるタイプだな
+160 -3
>>1
なんだかんだ繰り返し質問してくるタイプだな
+160 -3
119.匿名 2021/07/25 16:32:13
>>1
>メモを取っていると余計に混乱して理解するのが遅くなります
その程度で混乱する頭なら、メモした方がいいよ
メモさえ「混乱するー」とまともに取れないようじゃ、仕事以前の問題です
メモ無しで二度と忘れない自信があるなら、メモ取るフリで頭に全部記憶すればいい
それが出来る人には、誰も二度と「メモを取れ」って言わないよ
+260 -8
>>1
>メモを取っていると余計に混乱して理解するのが遅くなります
その程度で混乱する頭なら、メモした方がいいよ
メモさえ「混乱するー」とまともに取れないようじゃ、仕事以前の問題です
メモ無しで二度と忘れない自信があるなら、メモ取るフリで頭に全部記憶すればいい
それが出来る人には、誰も二度と「メモを取れ」って言わないよ
+260 -8
122.匿名 2021/07/25 16:33:01
>>1
それで完璧に頭に入るならいいけど、分からない時に見返すものがなかったら困るの主じゃない?また周りの手を止めて説明させる気?
+113 -2
>>1
それで完璧に頭に入るならいいけど、分からない時に見返すものがなかったら困るの主じゃない?また周りの手を止めて説明させる気?
+113 -2
131.匿名 2021/07/25 16:34:45
>>1
メモ取ってる方が後から聞きやすいと思います。
メモ取らない人から聞かれたら「ほらね」って思っちゃう。
「すみません、メモを取ったんですがここが分からなくて...何度もすみません」ってメモ見せてもらって聞かれるのと、全然違うよ。
教える立場からすると、こっちは丁寧に説明してるのに
聞き流されてるなーと思ってしまう。
少しずつでいいからメモを取る練習をしましょう。。
メモは仕事覚えるだけじゃなくて、
今後会議などで議事録を残す担当になった時どうしますか?
たくさんの人が話した内容をしっかり覚えられますか?
書いて分かりやすく残すって大切ですよ。
過剰書きで書いて、後でわかりやすく修正する。
繰り返せばできると思います。
+221 -2
>>1
メモ取ってる方が後から聞きやすいと思います。
メモ取らない人から聞かれたら「ほらね」って思っちゃう。
「すみません、メモを取ったんですがここが分からなくて...何度もすみません」ってメモ見せてもらって聞かれるのと、全然違うよ。
教える立場からすると、こっちは丁寧に説明してるのに
聞き流されてるなーと思ってしまう。
少しずつでいいからメモを取る練習をしましょう。。
メモは仕事覚えるだけじゃなくて、
今後会議などで議事録を残す担当になった時どうしますか?
たくさんの人が話した内容をしっかり覚えられますか?
書いて分かりやすく残すって大切ですよ。
過剰書きで書いて、後でわかりやすく修正する。
繰り返せばできると思います。
+221 -2
132.匿名 2021/07/25 16:34:45
>>1
メモ取ると余計混乱するって、もともと混乱してるってことじゃん。
上司も話してて「この子分かってるのかな?」って思うから「いまメモ取って」って言うんだと思うよ。
あなたが上司に言えることは「すみません、要領が悪くてさっとメモを取ることができないので、メモ取るお時間少しいただいても良いですか?」と相談することだと思う。
+279 -5
>>1
メモ取ると余計混乱するって、もともと混乱してるってことじゃん。
上司も話してて「この子分かってるのかな?」って思うから「いまメモ取って」って言うんだと思うよ。
あなたが上司に言えることは「すみません、要領が悪くてさっとメモを取ることができないので、メモ取るお時間少しいただいても良いですか?」と相談することだと思う。
+279 -5
135.匿名 2021/07/25 16:35:22
>>1主です。
私は自分の事を頭がいいとは思っていません。むしろ馬鹿だからメモをとりながら話を聞けないんです。
メモは後で自分で頭を整理してから取りたいのですが、話してる最中にメモを取らないと、「メモ取らないの?」と聞かれるので頑張ってとっています。
メモをとりながら話を聞いて、話の内容を理解できないんです。
話の最中でメモをとるのは物の名前とかサッと書く程度にしたいのですが、メモをとれと言われるので嫌だなと思いました。
+16 -207
>>1主です。
私は自分の事を頭がいいとは思っていません。むしろ馬鹿だからメモをとりながら話を聞けないんです。
メモは後で自分で頭を整理してから取りたいのですが、話してる最中にメモを取らないと、「メモ取らないの?」と聞かれるので頑張ってとっています。
メモをとりながら話を聞いて、話の内容を理解できないんです。
話の最中でメモをとるのは物の名前とかサッと書く程度にしたいのですが、メモをとれと言われるので嫌だなと思いました。
+16 -207
136.匿名 2021/07/25 16:35:23
>>1
仕事ができない人に限ってこんな感じだよね。
なぜか自信満々。
+139 -6
>>1
仕事ができない人に限ってこんな感じだよね。
なぜか自信満々。
+139 -6
208.匿名 2021/07/25 16:53:37
>>1
昔、バイト先で後輩のメモ帳が綺麗でまとめてあったから「こんな綺麗なメモ帳初めて見た!すごいね!」って褒めたことある。そしたら書いてる時は殴り書きで書いて家に帰って復習しながらメモ帳書いてるって言っててその当時その子はまだ高校生だったけど、しっかりしてた子だった!
+131 0
>>1
昔、バイト先で後輩のメモ帳が綺麗でまとめてあったから「こんな綺麗なメモ帳初めて見た!すごいね!」って褒めたことある。そしたら書いてる時は殴り書きで書いて家に帰って復習しながらメモ帳書いてるって言っててその当時その子はまだ高校生だったけど、しっかりしてた子だった!
+131 0
216.匿名 2021/07/25 16:56:58
>>1
会社の人に「メモを取れ」「書類に線を引け」と言われるなんて相当ひどい状況だよ。。
以前に後輩が発達障害ということで、同じような感じだった。
何か説明してもあらぬ方向を見ていて心あらず。当然何も聞いていない。メモも取らない。メモを取れというと「パニックになるから取れない」と言い返してくる。
言葉で言ってもダメならと全部メールや文書にして渡しても「読んでいるとパニックになります」
だったら、何ができるんだ!とこちらが切れそうでした。結局、「わたしはこんな雑用ばかりやらされるのは嫌だ。もっと能力があるんだからその能力を活かした仕事に就きたい」と退職しました。
書いてて思い出しましたが、やはり1さんは発達障害とか何か障害があるのではないかと思いました。
+135 -3
>>1
会社の人に「メモを取れ」「書類に線を引け」と言われるなんて相当ひどい状況だよ。。
以前に後輩が発達障害ということで、同じような感じだった。
何か説明してもあらぬ方向を見ていて心あらず。当然何も聞いていない。メモも取らない。メモを取れというと「パニックになるから取れない」と言い返してくる。
言葉で言ってもダメならと全部メールや文書にして渡しても「読んでいるとパニックになります」
だったら、何ができるんだ!とこちらが切れそうでした。結局、「わたしはこんな雑用ばかりやらされるのは嫌だ。もっと能力があるんだからその能力を活かした仕事に就きたい」と退職しました。
書いてて思い出しましたが、やはり1さんは発達障害とか何か障害があるのではないかと思いました。
+135 -3
2.匿名 2021/07/25 16:17:09
マミ無メモ
+776 -169
+776 -169
3.匿名 2021/07/25 16:17:11
メモないとすぐ忘れちゃう
今日も生姜のチューブを買い忘れた
+3561 -28
今日も生姜のチューブを買い忘れた
+3561 -28
21.匿名 2021/07/25 16:18:30
>>3
あなたの日記帳じゃないんだけど
+25 -361
>>3
あなたの日記帳じゃないんだけど
+25 -361
48.匿名 2021/07/25 16:20:28
>>3
メモ持って行くのすら忘れる
+445 -16
>>3
メモ持って行くのすら忘れる
+445 -16
57.匿名 2021/07/25 16:21:16
>>3
みんなあると思う。メモを取らなくても出来ますって人の方が信用ならないわ
+401 -4
>>3
みんなあると思う。メモを取らなくても出来ますって人の方が信用ならないわ
+401 -4
291.匿名 2021/07/25 17:20:57
>>3
お買い物メモ忘れちゃいけないからってお財布に入れて行ったのに買い忘れちゃったこともある…
+121 -1
>>3
お買い物メモ忘れちゃいけないからってお財布に入れて行ったのに買い忘れちゃったこともある…
+121 -1
698.匿名 2021/07/25 20:53:41
>>3
そうだった
私も生姜のチューブ買うんだった
ありがと、思い出したわ笑
+136 -1
>>3
そうだった
私も生姜のチューブ買うんだった
ありがと、思い出したわ笑
+136 -1
745.匿名 2021/07/25 21:09:43
>>3
私なんて、買ったの忘れてまた買ったから生姜チューブ家に4本あるわwww1本お裾分けしてあげたいwww
+170 -1
>>3
私なんて、買ったの忘れてまた買ったから生姜チューブ家に4本あるわwww1本お裾分けしてあげたいwww
+170 -1
4.匿名 2021/07/25 16:17:14
メモを取らなくても出来てるなら言われないと思う
+7106 -30
+7106 -30
19.匿名 2021/07/25 16:18:27
>>4
これだわww
+2243 -13
>>4
これだわww
+2243 -13
36.匿名 2021/07/25 16:19:39
>>4
ここまでは言わないけど、「聞いているか聞いてないか分からん」「きちんと理解しているか分からん」っていう不安があるから上司はメモしてって言っているんじゃないかなって思ったわ
+1310 -12
>>4
ここまでは言わないけど、「聞いているか聞いてないか分からん」「きちんと理解しているか分からん」っていう不安があるから上司はメモしてって言っているんじゃないかなって思ったわ
+1310 -12
94.匿名 2021/07/25 16:25:44
>>4
それ!!w
説明してるのに、数時間後にはまた聞いてくるとか、次の日には聞いてくるとかねw
しまいには教えてもらってませんとかね。いるよね、そういう人。メモとっててもいるからね、そういう人。
主さん、記憶力すごいんですね
+1534 -11
>>4
それ!!w
説明してるのに、数時間後にはまた聞いてくるとか、次の日には聞いてくるとかねw
しまいには教えてもらってませんとかね。いるよね、そういう人。メモとっててもいるからね、そういう人。
主さん、記憶力すごいんですね
+1534 -11
173.匿名 2021/07/25 16:44:04
>>4
それな。
最初はメモ取ってなくてもそれでできるならと様子見するけど、結局できてないからメモ取れって指示をすることになる。
できてるなら言わないし言われない。
様子見もせずに初っ端から言ってくるのは違うとは思うが。
+941 -5
>>4
それな。
最初はメモ取ってなくてもそれでできるならと様子見するけど、結局できてないからメモ取れって指示をすることになる。
できてるなら言わないし言われない。
様子見もせずに初っ端から言ってくるのは違うとは思うが。
+941 -5
276.匿名 2021/07/25 17:14:11
>>4
そうそう、メモとって後から混乱してメモとって、ここがちょっとっていわれるならやる気はあるがわからなくなったんだなってなるけど、メモ取らないで聞かれたら、じゃあメモ取れよって思う。完璧にマスターしてたら別に取らなくて良い
+466 -1
>>4
そうそう、メモとって後から混乱してメモとって、ここがちょっとっていわれるならやる気はあるがわからなくなったんだなってなるけど、メモ取らないで聞かれたら、じゃあメモ取れよって思う。完璧にマスターしてたら別に取らなくて良い
+466 -1
309.匿名 2021/07/25 17:28:57
>>4
ほんとにこれ。
メモしなくてもちゃんと
覚える人なら言われない。
言われるということは…なんだよね。
+553 -2
>>4
ほんとにこれ。
メモしなくてもちゃんと
覚える人なら言われない。
言われるということは…なんだよね。
+553 -2
323.匿名 2021/07/25 17:35:00
>>4
これに尽きる
+236 -2
>>4
これに尽きる
+236 -2
394.匿名 2021/07/25 17:58:35
>>4
正論。メモ取らずに何回も聞いてきたり、忘れましたとか言われるとメモ取って?って言っちゃう。
1回目でちゃんとメモ取ってる子は2回目からそのメモ見ながらやってるし。
メモとってなくてもできてるならこっちだって言わない。
+423 -2
>>4
正論。メモ取らずに何回も聞いてきたり、忘れましたとか言われるとメモ取って?って言っちゃう。
1回目でちゃんとメモ取ってる子は2回目からそのメモ見ながらやってるし。
メモとってなくてもできてるならこっちだって言わない。
+423 -2
470.匿名 2021/07/25 18:28:58
>>4
本当にそうなんだよね。メモしなくても完璧に覚えてるなら別にいい。だが実際はメモしない人程仕事出来ない。メモしてるだけで後に整理しない人もいるけど、殴り書きでなんで整理しないんだろう?殆どの人が殴り書きで書いてるから後から見返して何を書いてるか忘れてるんだよね。アホとしか思えない。
+227 -5
>>4
本当にそうなんだよね。メモしなくても完璧に覚えてるなら別にいい。だが実際はメモしない人程仕事出来ない。メモしてるだけで後に整理しない人もいるけど、殴り書きでなんで整理しないんだろう?殆どの人が殴り書きで書いてるから後から見返して何を書いてるか忘れてるんだよね。アホとしか思えない。
+227 -5
481.匿名 2021/07/25 18:35:51
>>4
そう。
何度も同じ質問をされると理解しているのかなと思う。
私はメモを取る習慣があったし、仕事を続けていく為に、夕食を食べた後に、毎日1時間は勉強していた。努力もせず、他人のする事に難癖を付ける人がいたけど、その人は仕事ができない人だった。
+143 -1
>>4
そう。
何度も同じ質問をされると理解しているのかなと思う。
私はメモを取る習慣があったし、仕事を続けていく為に、夕食を食べた後に、毎日1時間は勉強していた。努力もせず、他人のする事に難癖を付ける人がいたけど、その人は仕事ができない人だった。
+143 -1
560.匿名 2021/07/25 19:26:14
>>4
学生の頃からの慣習ならメモ取るふりをするか、
すみません、ワタシはこういうタイプなので仕上がったか後で確認してもらっていいですか、
で済む話
上司は上司で、指導の結果を残すためにやってるのよ
あなたのイレギュラーは自分で伝えなさい
+152 -7
>>4
学生の頃からの慣習ならメモ取るふりをするか、
すみません、ワタシはこういうタイプなので仕上がったか後で確認してもらっていいですか、
で済む話
上司は上司で、指導の結果を残すためにやってるのよ
あなたのイレギュラーは自分で伝えなさい
+152 -7