家族・子育て

インフラや家電が整っているのにどうしていまの子育ては無理ゲーなのか?様々な要因が集まる


13.匿名 2022/05/18 13:12:02
わりと昔は貧乏な家庭の学生多かった

+470    -3
38.匿名 2022/05/18 13:15:20
>>13
今は貧乏を表に出せないから大変だよね


+187    -2

14.匿名 2022/05/18 13:12:02
分不相応な事をやろうとするからだよ
馬鹿は大学なんて行かなかったし
習い事も貧乏人はしてなかった


+841    -12
244.匿名 2022/05/18 14:16:13
>>14
言い方乱暴だけどそうだったよね。
よそはよそ、うちはうちで育ったわ。
今はよくも悪くも情報が溢れてるから、共働きも増えてしんどい子育てになってるのかもね。


+224    -1

15.匿名 2022/05/18 13:12:14
>昔は雑だった

これはあると思うわ。例えば、子供の時の洋服の数って今の子と全然違う

国立の附属小学校出身だけど、ピアノ習ってる子もクラスに10人いなかった


+671    -5
136.匿名 2022/05/18 13:33:25
>>15
ある意味放ったらかしだったよね
家の前の道路で遊んでいるなんて当たり前だった。今じゃ道路族、と呼ばれ非常識な行為になる


+204    0

16.匿名 2022/05/18 13:12:16
今も昔も大変だよ。昔は発信できる場がなかっただけ。

+312    -23

17.匿名 2022/05/18 13:12:17
昔は4歳になれば近所の公園一人で言ってたけど今は世間ではそれは許されない

なぜ目を離した、ちゃんと見とけ!と言われる


+825    -18
26.匿名 2022/05/18 13:13:17
>>17
実際、物騒だからね


+179    -6
265.匿名 2022/05/18 14:31:21
>>17
家に子供残して近所のスーパーに10分15分くらい買い物行くのもダメ!
ゴミ捨てで5分家開けてもダメ!って意見多くて今は厳しすぎる


+186    -3

20.匿名 2022/05/18 13:12:46
昔は昔で大変そうではある



+199    -6
288.匿名 2022/05/18 14:59:47
>>20
インスタ漫画とかで、義父母や両親からの育児アドバイスをぶった斬ってるの見ると、ちょっと可哀想だなーと思う。

昔は正解だったから好意で言ってるだけなのに、「今は違うんです!」って言って、コメント欄でもよく言ったとか同意の嵐でゾワっとする時がある。


+106    -13
329.匿名 2022/05/18 16:12:21
>>20
その時その時の常識があったんだろうからとやかく言えないけど、人が噛み砕いたものを食べさせられるのは嫌だ………


+105    -1
365.匿名 2022/05/18 17:27:57
>>20
30代。
虫歯だらけの父親に口にちゅーちゅーされたせいで、ずーっと虫歯に苦しんでる。
せめて普通の人くらいの歯を保つために、半端なくお金がかかってる。マジで最悪。
歯に関しては一生の問題だから、今の子が羨ましい。


+114    0

21.匿名 2022/05/18 13:12:51
なんでこんなに窮屈なんだろう
と思うことはある
ルールにしろ周囲への配慮にしろ…


+512    -12

23.匿名 2022/05/18 13:12:56
まぁ核家族化はあるよね
昔は一族で育ててる感じだったし


+255    -8
45.匿名 2022/05/18 13:16:26
>>23
でも義実家と同居して一緒に育てたいか?と聞かれるとそれはそれでムリ過ぎる


+232    -7

24.匿名 2022/05/18 13:12:58
核家族化の影響でかいよね。
養育する金と時間に自信がなけりゃ実家の近くか同居するかしないと詰む。


+245    -9

25.匿名 2022/05/18 13:13:02
臨月間近までフルで働いて、保育園倍率高いから産まれて半年くらいで保育園入れて仕事復帰して
時短だと文句言われるからフルですぐに働くようになって…ってなかなか結構ハードじゃない?
正社員で産休育休あるけど、うちの会社は会社からは一円もその間給料出ないからお金の面も心配だし


+483    -5
50.匿名 2022/05/18 13:16:57
>>25
給料は出ないけど育休手当出ませんか?
もちろん満額は出ないけど、1円も出ないって事はないような


+172    -6

27.匿名 2022/05/18 13:13:24
アラフォーだけど昔は低学年や園児でも一人で公園とか行ってたよね。
短時間ならお留守番もさせられてた。


+460    0

28.匿名 2022/05/18 13:13:27
都会に出てるから両親とかの援護うけれないし
田舎に帰れば仕事がない
子供関連で仕事抜けるのが精神的にきつい
シッター雇えるような余裕もない


+209    -1

29.匿名 2022/05/18 13:13:58
祖母が、昔の子育てはお腹いっぱい食べさせて、お風呂に入れて清潔な服を着せて、暖かい布団で寝かせれば合格だったって言ってた。
そして、アラフォーの私が子供の頃は、家にさえいれば子供を守れた。
今は家にいてもネットで攻撃をされることもあるし、どこにいても気が抜けない。


+474    0

30.匿名 2022/05/18 13:14:04
小学生になっても、いや小学生になってからのほうが親の負担が大きい
学校行事参加、PTA、登校班や旗振り当番、日々のお手紙確認、宿題丸つけ、持ち物準備、提出書類作成
共働きでこれは負担が大きすぎる


+575    -4
58.匿名 2022/05/18 13:19:09
>>30
専業主婦の私から見ても思う。
朝の8時のあいさつ運動なんて、いやコレ、私は仕事してないからできるけど、共働きの家庭には酷じゃないかよって思う。
やって意味あることかもしれないが、家庭の運営をキュウキュウにさせてまでやることかなって。


+368    -1
110.匿名 2022/05/18 13:26:58
>>30
この前、赤ちゃんおぶって
幼稚園位の子と手つないで旗当番している
お母さん見た。
かわいそうに、旗当番なんかいるの?
って思ったよ。


+372    -6
166.匿名 2022/05/18 13:43:02
>>30
あと、夏休みの宿題ね。。

学校で感想文の書き方の指導なんてないくせに宿題としてでるし、全体的に親のサポートがないとできない宿題ばかり。

1学期で習った単元の復習ドリルぐらいでいいじゃん…って、ずーっと思ってる。


+241    -2
169.匿名 2022/05/18 13:43:41
>>30
それ中学になっても続くよ。丸つけはさすがに無くなるけど、朝早くから部活の送迎、夜遅く塾の送迎で送迎地獄。


+135    0
337.匿名 2022/05/18 16:26:41
>>30
共働きだから、旦那は家事は負担してくれるけど、なぜかこの類一切やらない。
母親の仕事だと思ってる。

保育園のときは軽く対応できたけど、小学生になって凄く負担が大きくなった。


+118    0
422.匿名 2022/05/18 19:49:14
>>30
ちょっと気になるんだけど
宿題の丸つけって親がやるの?
25歳だけど小学生の頃は先生が丸つけしてたような気がする。
親が関わる宿題って音読だけだったわ。


+110    0

32.匿名 2022/05/18 13:14:23
育児とは親とはこうあるべきだ
みたいな親になることのハードル上げすぎ


+238    -3

33.匿名 2022/05/18 13:14:35
昔は井戸端会議で「子育て大変よねー お金もかかるわ〜」と言っていた声が今はネット上で大きな声になっているだけ。


+130    -9

36.匿名 2022/05/18 13:15:05
昔は虐待ばりに親が自由に叱ってた
言うこと聞かなかったらゲンコツ、締め出しなど
子どもも萎縮して言うこと聞いたり手伝いしたり

まあそういうの毒親っていうんだけど
そういうの普通にまかり通ってたのに今の育児が違いすぎるから私毒親育ちですって人が多いんだよね


+315    -6
126.匿名 2022/05/18 13:31:27
>>36
34歳の私が子供の頃は怒られると家から締め出されたよ
その親世代が小さい時は縄で気に縛られたとかあるらしいし
外に出していたものが家で解決しなきゃいけないとなると、親も人間だから難しいところではある


+108    -2

37.匿名 2022/05/18 13:15:06
ネットが無ければもっとゆったりした気分でいられる。

+118    -1

39.匿名 2022/05/18 13:15:21
「普通」というハードルの高さに気付いた人が沢山いて、気付いてもなお届かない人も多くいる

+176    -2

40.匿名 2022/05/18 13:15:45
核家族に関しては同居を嫌がった結果なんだから仕方ないでしょ

+157    -31
64.匿名 2022/05/18 13:20:24
>>40
同居したらしたでノイローゼなる人いるもんね
早期教育とかそういうの踊らされて今の子供抱えた親は情報合戦で忙しいのはありそう


+120    -1

41.匿名 2022/05/18 13:15:46
昔は幼稚園入る前は家庭の中で子ども見てて、田舎なら公園すら行かず親とじじばばに見てもらってみたいな生活だったけど、
今って乳幼児から外の世界と繋がって生き生き人間関係広げないと子ども育たないみたいな圧が強いのはあると思う
幼稚園後のママ友交流とか自分が小さな頃なかったもん
子どもは小学校入って個々に遊びに行ったりし始め親が子どもの交友にそんなに深く関わりなかった


+284    -8

43.匿名 2022/05/18 13:16:12
子供は騒ぐもの、煩いものが常識だったけど
今は煩い子供を手名付けられない親が非常識扱いだからね

元気ない大人しい子供なんて病気でしょ


+311    -30

48.匿名 2022/05/18 13:16:47
子どもに対する目線が厳しい、ゆとりの無い社会になってるなとは思う。
子ども・子持ちへの許容範囲が狭くなってるし、大らかさは減ってると思う。

人に迷惑かけないように子育てしてるからこそ、それって子どもにとってはあまり良いことでは無いよなって認識になりつつある。

良い親って良い上司と一緒で、
『丁寧に教えた上で自分でやらせる・見守る・失敗したらフォローと手助け、責任を取る』ってとこだと思うんだけど、
これやる上で自分でやらせて失敗ってかなり重要だと思うんだけどそれを許さない社会になってるよね。

大人に対してはゆとりを持たせようという反面、子どもに厳しい社会ってどうかなと思うわ。
仕事でもそういう上司だと新人育たないんだよねほんと。


+163    -19

60.匿名 2022/05/18 13:19:21
昔は怪我しても「赤チン塗っとけ」だし、近所で麻疹が流行ったら「うつしてもらえ」だし、
近所にはガキ大将が統率してて世話も焼いてくれてたし、私はカギッ子だったけど隣のおばさんが面倒みてくれてたし、
服に穴が開いてもワッペンつけて袖なんてボロボロでも着続けてたし、物価も安いし外出にそれほどお金もかからず。

みんながそうだから細かい事で誰にも文句を言われなかった。(←これが一番かな)


+215    -2

61.匿名 2022/05/18 13:19:38
昔のほうが子どもは大人のモノって感じだった
今は子供でも個の人格を大事にしようって意識だと思う
子供生んだ時、今はこんなに子供の気持ちを受け止める働きかけなんだなってびっくりした覚えがある
今の子って優しいし人格形成にはその方がいいとは思うんだけど育てる側としては正直大変


+209    -1

62.匿名 2022/05/18 13:20:01
大人の人数は大きいと思う
特におばあちゃん
夫がいても家事が進まないしお母さんがいいって子供はなるんだよね
おばあちゃんがいたら食事を作ったり掃除してくれて母親は育児に集中できるよ


+129    -3

65.匿名 2022/05/18 13:20:25
近所の家からお下がりの洋服もらったり、作りすぎたおかずもらったり、味噌や醤油を買い忘れて、隣に借りたりしてた。
昔はスーパーひ19時とかで閉まるし、コンビニなんか無かったから。
今なら近所に醤油や味噌を借りるなんて有り得ないもんね。
それに親に行き先言わないで子供だけで遊びに出掛けてたな。
勿論携帯なんかないけど、親も特に心配してなかった。


+121    0

67.匿名 2022/05/18 13:20:52
低学年の子供の宿題を見るのががるでは常識みたいだけど、アラサーの私は親に見てもらったこと一度もない
学校から親にみてもらうように言われてた音読でさえ、母にめんどくさいって言われて一人でやってたわ笑


+178    0

71.匿名 2022/05/18 13:21:26
今の時代は子育てが無理ゲーと楽してる人の落差が凄いと思う。
転勤とかで実家遠方で子育てしてる人はしんどいけど、親丸投げしてる人もたくさんいるよ。


+103    0

73.匿名 2022/05/18 13:21:29
昔は知能ギリギリな親が普通の人のような顔して過ごしてた。その子供である氷河期〜アラフォーって詰んでる人が多いイメージ。毒親に反応するのって若者よりこの層が多くない?

+123    -2

75.匿名 2022/05/18 13:21:37
子供同士でウロウロしてたし、公園で騒いでもうるさいなんて大人にも怒られることもなかった。
汚れた服着てても子供で留守番してても放置子虐待なんて言われなかった。
最近はヤングケアラーなんていうのもあるしね。


+118    0

77.匿名 2022/05/18 13:21:52
共働きなのに変わらずあるPTA、宿題のチェックは当たり前、月6回ある朝の旗当番、歯の定期検診にも連れて行く。
うちの子は出来が悪いのか「字が汚いから書き直し、今日中に直さないと明日のテストは受けれません。」とか連絡帳に書かれたり、親への注文が多い。多すぎて最近精神的に参ってきてる。
子供には無理に子供作らなくていいよと言っている…


+141    -5

次のページへ >

-家族・子育て