1.匿名 2023/01/31 21:19:57
「今日ベイビーを連れたママ友と話していたら「赤ちゃんとは当然寝室は別だよ。じゃないと私が夜眠れないじゃん」と言っていてアメリカってガチでそうなんだと割と本気でびっくりした。ちなみに生後1ヶ月から別室らしい。日本人の感覚からすると信じられないけれどアメリカでは当たり前だそう。」
という、にくじる(@adhd11510717)さんのツイート。
「マジでこれだった。海外の子育てと、日本の子育ては違う。」
「イギリスに住んでる日本人です。生後半年から寝室別にしています。スリープトレーニングが最初の1-2週間は大変でしたが、リズムができたら夜は朝までぐっすり寝てくれるようになってとても楽です。モニターありますが、起きた時の呼ぶ声でこちらも起きられるので困ってないですね」
「20年以上前だけどアメリカ人と結婚した親戚も、生後1ヶ月くらいから母子別室で寝てた。遊び行った時にめっちゃくちゃ赤ちゃん泣き叫んでたけど、様子を見には行ってなかった。「泣いたら来てくれるって覚えちゃうでしょ」って言ってた。子どもながらに衝撃を受けた思い出。」
「その代わりベビーモニターが出産セットに必須な国でなかったかな?」
ただ、日本だと「部屋数が少ない」「壁が薄い」などの理由で別室にしづらいという現状もあるそう。
また、乳児突然死症候群(SIDS)を防ぐために添い寝の方がメリットがあるとの声も。
アメリカのママ友がふと言ってた「そりゃ赤ちゃんとは寝室は別」という感覚にかなりギャップを感じた話「良いとこ取りしたい」 - Togettertogetter.com
育児は「やった方がいいけど負担がでかすぎること」が多すぎて
赤ちゃんの性質に合わせて両方のいいとこどりができるといいですね
+188 -13
3.匿名 2023/01/31 21:20:59
アメリカ式の方がいいな
+409 -88
+409 -88
4.匿名 2023/01/31 21:21:12
オーストラリアもそうだった
夜泣きしててもゆっくり起きてきて
「夜泣きしてるわねー」くらいの感じだった
+291 -4
夜泣きしててもゆっくり起きてきて
「夜泣きしてるわねー」くらいの感じだった
+291 -4
135.匿名 2023/01/31 21:46:42
>>4
凄いなあ
泣く手前のフッ、ってところで目が覚めるし泣き声聞くの耐えられない
泣き声イライラ半端ないwww
夜中のミルクももうぜんぶ投げ出したいのに泣き声聞くと奴隷
+99 -2
>>4
凄いなあ
泣く手前のフッ、ってところで目が覚めるし泣き声聞くの耐えられない
泣き声イライラ半端ないwww
夜中のミルクももうぜんぶ投げ出したいのに泣き声聞くと奴隷
+99 -2
5.匿名 2023/01/31 21:21:17
前ガルでこの話題なった時に今は海外も別室は見直されてるって聞いたような?そうなの?
+192 -8
+192 -8
24.匿名 2023/01/31 21:24:32
>>5
意識高い系の親は同室にしだしているってニュースの特集でやってた。
+172 -2
>>5
意識高い系の親は同室にしだしているってニュースの特集でやってた。
+172 -2
41.匿名 2023/01/31 21:28:38
>>5
どこでも時代によって変わるから正解なんて無い。自分で考えて決めろってこと。
+122 -4
>>5
どこでも時代によって変わるから正解なんて無い。自分で考えて決めろってこと。
+122 -4
99.匿名 2023/01/31 21:39:30
>>5
アメリカ住んでたとき日本式いいと思うー子供の情緒にはいいわよと言われたよ
欧米の人は、実際に添い寝やるのはかなり大変だと思ってるとは思うけどね
+105 -1
>>5
アメリカ住んでたとき日本式いいと思うー子供の情緒にはいいわよと言われたよ
欧米の人は、実際に添い寝やるのはかなり大変だと思ってるとは思うけどね
+105 -1
6.匿名 2023/01/31 21:21:17
海外のドラマや映画で赤ちゃんと寝室を別にして寝てるのを観ると、赤ちゃんが寝ゲロやうつ伏せで死ぬんじゃないかと心配になる
+425 -3
+425 -3
18.匿名 2023/01/31 21:23:44
>>6
確かにそうよね。異変にすぐに気付けない。
海外の子供は突然死とかないのかな?身体の作りが違うの?
+193 -3
>>6
確かにそうよね。異変にすぐに気付けない。
海外の子供は突然死とかないのかな?身体の作りが違うの?
+193 -3
11.匿名 2023/01/31 21:22:10
子どもが髪を掴んで寝るのが癖になっちゃったから離れて寝たい
+85 -5
+85 -5
12.匿名 2023/01/31 21:22:19
でも家でお留守番させるのも1人で出歩くのも禁止なんだよね?
+255 -3
+255 -3
14.匿名 2023/01/31 21:23:18
子育てしたことないけど、泣いたらわざわざ別室までミルクあげに行くほうが寝れなくて面倒くさそう。
+230 -5
+230 -5
50.匿名 2023/01/31 21:30:29
>>14
行かないんでしょ?朝まで。海外はそういう子育てってことだよね?
+91 -7
>>14
行かないんでしょ?朝まで。海外はそういう子育てってことだよね?
+91 -7
15.匿名 2023/01/31 21:23:24
小学生だけど今だに一緒に寝てる。
+176 -5
+176 -5
16.匿名 2023/01/31 21:23:28
0歳児の頃はとにかく息してるかどうか不安だったので一緒に寝てたな
+288 0
+288 0
19.匿名 2023/01/31 21:23:50
自分が赤子ならまだ自分で何もできないくらい小さい時には親にそばで寝ていて欲しいけどね。
+137 -18
+137 -18
21.匿名 2023/01/31 21:24:06
生後一ヶ月って朝まで授乳無しで寝てくれるんだっけ?
私は日本式でいいかな
気になるし
+174 -7
私は日本式でいいかな
気になるし
+174 -7
25.匿名 2023/01/31 21:24:40
そうなんだ、知らずにもう子供は高校生になった
抱きしめてくっついて匂い嗅いで隣にいるの感じて眠りたいから寝室は同じで良いかな
+113 -7
抱きしめてくっついて匂い嗅いで隣にいるの感じて眠りたいから寝室は同じで良いかな
+113 -7
26.匿名 2023/01/31 21:24:54
隣に寝てても息してるか心配になるのに無理だな
+95 -1
+95 -1
35.匿名 2023/01/31 21:27:12
「泣いたら来てくれるって覚えちゃうでしょ」
泣いても来てくれないと覚えることによる悪影響はないのかな?苦しくてもじっと1人で我慢しちゃうようになるとか。
+125 -5
泣いても来てくれないと覚えることによる悪影響はないのかな?苦しくてもじっと1人で我慢しちゃうようになるとか。
+125 -5
編集元記事:アメリカのママ友がふと言ってた「そりゃ赤ちゃんとは寝室は別」という感覚にかなりギャップを感じた話「良いとこ取りしたい」
出典:2.bp.blogspot.com