1.匿名 2022/09/13 21:17:34
子供が小3と小1です。
土地柄なのか、周りが意識の高い人が多くて、スポーツで大会に出たり、習い事を5つくらいさせたり、発表会に出たり、検定をとったりしている子がほとんどです。
うちはスイミングと公文だけで、特別何かに秀でていたり、熱中しているわけではなく、家でも宿題をやればあとはゲームしたり、ゴロゴロしたりが多いです。
これで良いのか、最近とても不安になっています。
皆さんのところはどうですか。
また、小学生の子育てを終えた方、しておいて良かった事、しておけば良かった事などあれば教えてもらえたら嬉しいです。
+272 -10
土地柄なのか、周りが意識の高い人が多くて、スポーツで大会に出たり、習い事を5つくらいさせたり、発表会に出たり、検定をとったりしている子がほとんどです。
うちはスイミングと公文だけで、特別何かに秀でていたり、熱中しているわけではなく、家でも宿題をやればあとはゲームしたり、ゴロゴロしたりが多いです。
これで良いのか、最近とても不安になっています。
皆さんのところはどうですか。
また、小学生の子育てを終えた方、しておいて良かった事、しておけば良かった事などあれば教えてもらえたら嬉しいです。
+272 -10
18.匿名 2022/09/13 21:19:45
>>1
習字。
字がきれいなだけで何故か頭が良さそうに見える笑笑
+298 -27
>>1
習字。
字がきれいなだけで何故か頭が良さそうに見える笑笑
+298 -27
23.匿名 2022/09/13 21:19:55
>>1
家族旅行
中学生になったら一緒に行動したがらなくなったから。
+395 -3
>>1
家族旅行
中学生になったら一緒に行動したがらなくなったから。
+395 -3
53.匿名 2022/09/13 21:23:06
>>1
外遊び。
もう、これに尽きる。
+108 0
>>1
外遊び。
もう、これに尽きる。
+108 0
63.匿名 2022/09/13 21:24:37
>>1
私は色々習い事させました。少し後悔してます。。
習い事は子供がしたい事をさせてあげた方がいいですよ。
小学生のうちは友達沢山作って子供らしくさせてあげたら良かったなって私は後悔してます。
+152 -2
>>1
私は色々習い事させました。少し後悔してます。。
習い事は子供がしたい事をさせてあげた方がいいですよ。
小学生のうちは友達沢山作って子供らしくさせてあげたら良かったなって私は後悔してます。
+152 -2
72.匿名 2022/09/13 21:26:04
>>1
習い事5個とか理解不能
主は2個もやらせてるならもういいんじゃない?
思ったんだけど宿題やったならゴロゴロ、ゲーム良くない?何が駄目なのかな。
うちなんか小学校行くだけでいっぱいいっぱいなっちゃう子だから習い事1つもやらせることが出来てませんよ
+196 -4
>>1
習い事5個とか理解不能
主は2個もやらせてるならもういいんじゃない?
思ったんだけど宿題やったならゴロゴロ、ゲーム良くない?何が駄目なのかな。
うちなんか小学校行くだけでいっぱいいっぱいなっちゃう子だから習い事1つもやらせることが出来てませんよ
+196 -4
3.匿名 2022/09/13 21:18:14
お貯金
+347 -7
+347 -7
4.匿名 2022/09/13 21:18:15
算数を苦手科目にさせないこと
めっっっっっちゃ大事人生左右する
+791 -21
めっっっっっちゃ大事人生左右する
+791 -21
48.匿名 2022/09/13 21:22:30
>>4
その根拠教えて欲しいです!!
+94 -3
>>4
その根拠教えて欲しいです!!
+94 -3
64.匿名 2022/09/13 21:24:52
>>4
どちらかというと数学から苦手になる
+177 -3
>>4
どちらかというと数学から苦手になる
+177 -3
67.匿名 2022/09/13 21:25:02
>>4
ついでに国語もね
読解力がないと算数の文章問題で躓くし
+269 -3
>>4
ついでに国語もね
読解力がないと算数の文章問題で躓くし
+269 -3
95.匿名 2022/09/13 21:29:33
>>4
小1の時点で算数苦手なうちの娘は一体どうすれば……
+135 -2
>>4
小1の時点で算数苦手なうちの娘は一体どうすれば……
+135 -2
5.匿名 2022/09/13 21:18:19
子供がやりたいことをやらせる
+150 -10
+150 -10
6.匿名 2022/09/13 21:18:22
ちんちんの皮をムキムキする
+135 -16
+135 -16
33.匿名 2022/09/13 21:20:50
>>6
笑ったけどこれ本当に大事だよね。大人で皮被ってるとなんか汚いもんね。
+187 -4
>>6
笑ったけどこれ本当に大事だよね。大人で皮被ってるとなんか汚いもんね。
+187 -4
36.匿名 2022/09/13 21:21:05
>>6
小4で剥けていないと手遅れですか…?
最近真剣に悩んでます(泣)
+88 -9
>>6
小4で剥けていないと手遅れですか…?
最近真剣に悩んでます(泣)
+88 -9
77.匿名 2022/09/13 21:26:51
>>6
これってどういう状態になればいいの?
一応グイッとやれば半分??くらいは出せるらしいんだけど結構痛いらしく基本やりたくないみたい
痛いって時点で剥けてないってことなのかな
汚そうだからちゃんと洗って欲しいんだけどどうしたらいいのかわからん
+126 -1
>>6
これってどういう状態になればいいの?
一応グイッとやれば半分??くらいは出せるらしいんだけど結構痛いらしく基本やりたくないみたい
痛いって時点で剥けてないってことなのかな
汚そうだからちゃんと洗って欲しいんだけどどうしたらいいのかわからん
+126 -1
78.匿名 2022/09/13 21:27:14
>>6
これそうなの?まだ幼児だけど、かかりつけの小児科でも旦那にも男友達や知り合いの医者にも、周りはやらなくていい派しかいないんだけど…
+169 -5
>>6
これそうなの?まだ幼児だけど、かかりつけの小児科でも旦那にも男友達や知り合いの医者にも、周りはやらなくていい派しかいないんだけど…
+169 -5
7.匿名 2022/09/13 21:18:32
パソコンの使い方は教えておいて良かった
+108 -3
+108 -3
8.匿名 2022/09/13 21:18:36
たくさん外で遊んでたくさん寝てたくさん食べること!すごく大事な事だよ。
+592 -11
+592 -11
115.匿名 2022/09/13 21:33:47
>>8
これ!!
兎に角、たくさん遊んで体を動かして鍛えた方がいい。
体幹がない子は勉強もスポーツも上手く行かないから。
+125 0
>>8
これ!!
兎に角、たくさん遊んで体を動かして鍛えた方がいい。
体幹がない子は勉強もスポーツも上手く行かないから。
+125 0
9.匿名 2022/09/13 21:18:52
毒親にならないよう気をつける
+136 -1
+136 -1
10.匿名 2022/09/13 21:18:58
家族旅行
+275 -6
+275 -6
12.匿名 2022/09/13 21:19:18
ゆっくり寛ぐのも大事な時間なんだなぁ
+333 -2
+333 -2
13.匿名 2022/09/13 21:19:18
スプラトゥーン
+86 -34
+86 -34
14.匿名 2022/09/13 21:19:22
他人に感化されてはダメ。
+111 -2
+111 -2
16.匿名 2022/09/13 21:19:30
歯の矯正
+245 -11
+245 -11
17.匿名 2022/09/13 21:19:33
周りに影響されてあれこれ習い事を増やさない方がかな。子供に負担かかる。
+478 -3
+478 -3
90.匿名 2022/09/13 21:29:11
>>17
しかも習い事って長い目で見るとものすごい投資だよね。
気軽に子供のやりたいもの始めたら2人で月五万超えてしまった…どれもハマってるから辞めるに辞められないし送り迎えもしんどい。
もっと考えればよかった。
+153 -1
>>17
しかも習い事って長い目で見るとものすごい投資だよね。
気軽に子供のやりたいもの始めたら2人で月五万超えてしまった…どれもハマってるから辞めるに辞められないし送り迎えもしんどい。
もっと考えればよかった。
+153 -1
19.匿名 2022/09/13 21:19:47
2年生です。とりあえず、ダイソーで売ってる二年生のドリルを繰り返しやらせてる。
国語、算数で4種くらいでてる
+154 -16
国語、算数で4種くらいでてる
+154 -16
20.匿名 2022/09/13 21:19:49
「小学生のうちにしておくべき事」といっても6年もあるから
こどものそれぞれの成長とともに違ってくるよ
+122 -4
こどものそれぞれの成長とともに違ってくるよ
+122 -4
24.匿名 2022/09/13 21:19:55
スイミングと公文やらせてるなら充分やん
+468 -5
+468 -5
25.匿名 2022/09/13 21:20:06
習い事させてない私。
今しかできない遊びをめいいっぱいしてほしくて。
周りは色々させていて
たまにダメな母なのかなと落ち込みます。
子供が習いたいと言うまでそっとしておきます。
正解がわからない(*_*)
+362 -68
今しかできない遊びをめいいっぱいしてほしくて。
周りは色々させていて
たまにダメな母なのかなと落ち込みます。
子供が習いたいと言うまでそっとしておきます。
正解がわからない(*_*)
+362 -68
54.匿名 2022/09/13 21:23:20
>>25
このコメントだけで自分の選択に絶対の自信を持ってるように見えるけどね
+252 -11
>>25
このコメントだけで自分の選択に絶対の自信を持ってるように見えるけどね
+252 -11
59.匿名 2022/09/13 21:23:41
>>25
質問。今しか出来ない遊びって具体的に何かな?
そしてお子さんは何歳?
+149 -4
>>25
質問。今しか出来ない遊びって具体的に何かな?
そしてお子さんは何歳?
+149 -4
62.匿名 2022/09/13 21:24:35
>>25
今しかできない遊びって?
+114 -5
>>25
今しかできない遊びって?
+114 -5
92.匿名 2022/09/13 21:29:15
>>25
現時点で人に聞く正解なんてないでしょ
もしかしたら将来「まわりが羨ましかったけど言い出せなかった」って言われるかもしれないし、「習い事してる子より沢山遊べて良かった」って言われるかもしれないし、子にヒアリングするしかない
+133 0
>>25
現時点で人に聞く正解なんてないでしょ
もしかしたら将来「まわりが羨ましかったけど言い出せなかった」って言われるかもしれないし、「習い事してる子より沢山遊べて良かった」って言われるかもしれないし、子にヒアリングするしかない
+133 0
102.匿名 2022/09/13 21:31:34
>>25
こういう習い事があるんだよ、とか、色々な体験教室連れて行かないと〇〇したい!って子どもからなかなか言ってこなくないですか?
ある程度親が調べて提案してあげるのはアリかなと思うんだけど。
+196 -3
>>25
こういう習い事があるんだよ、とか、色々な体験教室連れて行かないと〇〇したい!って子どもからなかなか言ってこなくないですか?
ある程度親が調べて提案してあげるのはアリかなと思うんだけど。
+196 -3
118.匿名 2022/09/13 21:34:28
>>25
ダメな母ではもちろんないと思うけど...
習い事って言っても週一とかだよね?
週に幾つも習い事させてる、毎日宿題ある系の習い事を選ばなきゃ遊びもめいいっぱいさせてあげれると思うんだが。
+120 -2
>>25
ダメな母ではもちろんないと思うけど...
習い事って言っても週一とかだよね?
週に幾つも習い事させてる、毎日宿題ある系の習い事を選ばなきゃ遊びもめいいっぱいさせてあげれると思うんだが。
+120 -2
139.匿名 2022/09/13 21:40:45
>>25
こういうコメント見ていつも思うけど、子供が言い出すって結構難しくない?
こんなのあるよ、とか一切言わないで、例えばお友達がやってて初めて知って、やりたい!って言うまで待つのがそんな美徳なの?
+159 -2
>>25
こういうコメント見ていつも思うけど、子供が言い出すって結構難しくない?
こんなのあるよ、とか一切言わないで、例えばお友達がやってて初めて知って、やりたい!って言うまで待つのがそんな美徳なの?
+159 -2
149.匿名 2022/09/13 21:46:41
>>25
今しかできないあそびっていうけど…
習い事って今しか(幼稚園、小学生)の時期からやるからいいんだと思う
そこで好きなこと興味あること見つけたりできるし
中学入ったら部活やら塾やらで経験できる場少なくなるよ
+108 -4
>>25
今しかできないあそびっていうけど…
習い事って今しか(幼稚園、小学生)の時期からやるからいいんだと思う
そこで好きなこと興味あること見つけたりできるし
中学入ったら部活やら塾やらで経験できる場少なくなるよ
+108 -4
173.匿名 2022/09/13 21:59:41
>>25
習い事も今しかできないものも多いよ。
スイミングなんかは始めるのはみんな幼稚園や低学年から、大きくなってからその子たちに混じって一緒に習うの嫌がるから、スイミングは早く始めて泳ぎたい泳法会得したらさっさと辞める人が多い。一度覚えたら大人になっても体が覚えているし。
ピアノやそろばん、バレエなんかも未就学児や低学年からが基本。
もちろんたくさん遊ばせるのも大事ですが、お子さんに負担のない範囲で何かに打ち込んで新たな可能性の機会を与えてあげるのもいいかなと思います。
+96 -1
>>25
習い事も今しかできないものも多いよ。
スイミングなんかは始めるのはみんな幼稚園や低学年から、大きくなってからその子たちに混じって一緒に習うの嫌がるから、スイミングは早く始めて泳ぎたい泳法会得したらさっさと辞める人が多い。一度覚えたら大人になっても体が覚えているし。
ピアノやそろばん、バレエなんかも未就学児や低学年からが基本。
もちろんたくさん遊ばせるのも大事ですが、お子さんに負担のない範囲で何かに打ち込んで新たな可能性の機会を与えてあげるのもいいかなと思います。
+96 -1
201.匿名 2022/09/13 22:12:50
>>25
スイミングはやっとかないと泳げるようにならないし、楽器は習っとかないと弾けない。
お金があるのに、こういう選択あるけど?と子供に提示してあげないのは残酷。体験してみたけど合わなかった!ならいいけど。
私、一個も習い事してなくて今後悔してる。
今しかない遊びが何かは知らないけど、週に一つでも何か形になることをコツコツやれたら一生の宝になるかもよ?
+87 -6
>>25
スイミングはやっとかないと泳げるようにならないし、楽器は習っとかないと弾けない。
お金があるのに、こういう選択あるけど?と子供に提示してあげないのは残酷。体験してみたけど合わなかった!ならいいけど。
私、一個も習い事してなくて今後悔してる。
今しかない遊びが何かは知らないけど、週に一つでも何か形になることをコツコツやれたら一生の宝になるかもよ?
+87 -6
26.匿名 2022/09/13 21:20:11
家族でたくさんお出かけをする事です。上の子が中学生になると部活とか友達付き合いで忙しくて家族でのお出かけが激減します。
あとは毎日の学習習慣ですかねー
+257 -2
あとは毎日の学習習慣ですかねー
+257 -2
29.匿名 2022/09/13 21:20:33
単純に疑問習い事を同時進行で5つ習ってものにできるものなの?
+85 -1
+85 -1
30.匿名 2022/09/13 21:20:45
子どもの好奇心とか情操とかって、親からの十分な愛情なんだと思う
何かをする基礎を作ってあげて、
子どもがやりたいことの後押ししてあげるのがいいと思うんだけど
先輩方はどうしてました?
+89 -1
何かをする基礎を作ってあげて、
子どもがやりたいことの後押ししてあげるのがいいと思うんだけど
先輩方はどうしてました?
+89 -1
34.匿名 2022/09/13 21:20:50
学校行って、スイミング、プール!
無理なくバランス取れてて、それをこなしてることがお子さんも、お母さんもスゴイと思いますよ!!
うちは、不登校気味で、習い事もやめてしまったので、主さんのお子さんのペースが理想で輝いて見えます!
+165 -1
無理なくバランス取れてて、それをこなしてることがお子さんも、お母さんもスゴイと思いますよ!!
うちは、不登校気味で、習い事もやめてしまったので、主さんのお子さんのペースが理想で輝いて見えます!
+165 -1
37.匿名 2022/09/13 21:21:14
今年小学生になった娘はまだ習い事もしたことないし、友達と放課後に遊びに行くこともないよ。
習い事はしたいと思った時にさせてあげようと思ってたら、何も言わない。勉強についていけなくなってきたり、内容が難しくなってきたら学研とか公文とかは考えてるけど。
学校終わりに下校時間まで友達とおしゃべりしたり遊ぶので満足らしくて、あえて放課後にお友達の家や公園とかで遊ぶこともないらしい。
学校から止められてはいないみたいだけど、私の時は学校から帰って宿題やったら友達と遊びに行ってたから不思議。
+96 -18
習い事はしたいと思った時にさせてあげようと思ってたら、何も言わない。勉強についていけなくなってきたり、内容が難しくなってきたら学研とか公文とかは考えてるけど。
学校終わりに下校時間まで友達とおしゃべりしたり遊ぶので満足らしくて、あえて放課後にお友達の家や公園とかで遊ぶこともないらしい。
学校から止められてはいないみたいだけど、私の時は学校から帰って宿題やったら友達と遊びに行ってたから不思議。
+96 -18
38.匿名 2022/09/13 21:21:15
サッカーとか野球とか本気でやらせたいなら小学生からだね
中学からでは遅い
+95 -3
中学からでは遅い
+95 -3
39.匿名 2022/09/13 21:21:18
とにかく明るくいられるようにする
大人になってポジティブとか陽キャってすごい価値のあることなんだなと痛感してる
+229 -3
大人になってポジティブとか陽キャってすごい価値のあることなんだなと痛感してる
+229 -3