1.匿名 2022/07/28 11:26:21
ある日、息子に「何か飲む?」と問い掛けたお母さん。すると、息子は「麦茶」とだけ答えたといいます。
そんな息子の態度に、お母さんは「麦茶入れて下さいでしょ」と注意。その後、差し出された麦茶を、何も言わずに飲む息子に対し、お母さんがまたひと言「ありがとうは?」。
子どもがいる家庭では、よくあるごく自然なやり取りかもしれませんが、インターネット上では、これに「『ありがとう』や『ごめんなさい』の強制は、心ない子どもを育てるだけ!大人に忖度する子どもを作るだけ!」といった、異議を唱える声が上がりました。
+41 -816
6.匿名 2022/07/28 11:27:24
>>1
まずお前が躾されろ
って親がたくさんいるんだから
子供ができなくても納得
+799 -74
>>1
まずお前が躾されろ
って親がたくさんいるんだから
子供ができなくても納得
+799 -74
7.匿名 2022/07/28 11:27:29
>>1
何飲む?
麦茶は普通じゃないの?
何の脈絡もなく麦茶!って言われたら、麦茶が何?って言うけど
+1634 -45
>>1
何飲む?
麦茶は普通じゃないの?
何の脈絡もなく麦茶!って言われたら、麦茶が何?って言うけど
+1634 -45
15.匿名 2022/07/28 11:28:01
>>1
「何か飲む?」に対して「麦茶」と答えるのは別にいいと思う。聞かれてなければ「麦茶」一言ではダメだけどね。
ありがとうは言わせた方がいいよ。
+537 -11
>>1
「何か飲む?」に対して「麦茶」と答えるのは別にいいと思う。聞かれてなければ「麦茶」一言ではダメだけどね。
ありがとうは言わせた方がいいよ。
+537 -11
19.匿名 2022/07/28 11:28:12
>>1
でも将来、ありがとう言えない子になったら、親の教育が悪いって言うんでしょ?
+357 -2
>>1
でも将来、ありがとう言えない子になったら、親の教育が悪いって言うんでしょ?
+357 -2
35.匿名 2022/07/28 11:30:17
>>1
これくらい躾けてくれた方が、結婚してから楽な旦那になるのかな
反動でなにもしないクズになるのかな
よくわからんね
+92 -3
>>1
これくらい躾けてくれた方が、結婚してから楽な旦那になるのかな
反動でなにもしないクズになるのかな
よくわからんね
+92 -3
40.匿名 2022/07/28 11:30:45
>>1
ありがとうの強制?大人に忖度する子どもを作る?
批判の声がなんかズレてる。
+177 -2
>>1
ありがとうの強制?大人に忖度する子どもを作る?
批判の声がなんかズレてる。
+177 -2
49.匿名 2022/07/28 11:32:48
>>1
嘘でも強制でも上辺でもありがとうは言わせたほうが良いぞ
人間関係が円滑になる
+142 0
>>1
嘘でも強制でも上辺でもありがとうは言わせたほうが良いぞ
人間関係が円滑になる
+142 0
59.匿名 2022/07/28 11:34:36
>>1
生徒「先生」
先生「はい。何ですか?」
生徒「ん。」遅れた宿題を差し出す
先生「ん。じゃなくてちゃんと用件を言ってくれる?」
生徒「は?」
みたいな子が増えているっていうのは聞いたことある
+109 0
>>1
生徒「先生」
先生「はい。何ですか?」
生徒「ん。」遅れた宿題を差し出す
先生「ん。じゃなくてちゃんと用件を言ってくれる?」
生徒「は?」
みたいな子が増えているっていうのは聞いたことある
+109 0
2.匿名 2022/07/28 11:26:56
よその家のことだからね、知らんよね
+1122 -17
+1122 -17
3.匿名 2022/07/28 11:27:06
子供なんだから別にいいやん
+73 -260
+73 -260
4.匿名 2022/07/28 11:27:16
「お茶ー!!!」
+671 -30
+671 -30
29.匿名 2022/07/28 11:29:42
>>4
「よろこんでー!!」
+146 -19
>>4
「よろこんでー!!」
+146 -19
102.匿名 2022/07/28 11:40:27
>>4
「お茶がどないしたん」
+269 -3
>>4
「お茶がどないしたん」
+269 -3
113.匿名 2022/07/28 11:42:08
>>4
うちの旦那でさえお茶ー!なんか言わないんだから子供にだって「お茶ちょうだい」って躾させるよ。
+230 -8
>>4
うちの旦那でさえお茶ー!なんか言わないんだから子供にだって「お茶ちょうだい」って躾させるよ。
+230 -8
154.匿名 2022/07/28 11:48:48
>>4
お茶がどうした〜?
+107 0
>>4
お茶がどうした〜?
+107 0
205.匿名 2022/07/28 11:57:47
>>4
おかん「お母さんはお茶ちゃうで!!」
+223 0
>>4
おかん「お母さんはお茶ちゃうで!!」
+223 0
242.匿名 2022/07/28 12:05:29
>>4
子供の頃「お茶ー!」って言ったら「お茶あるね」と親に言われたり「お茶くださいって言うんだよ」と祖父母に言われてたから自分の子にも「お茶ください」を教えてる。
+163 -5
>>4
子供の頃「お茶ー!」って言ったら「お茶あるね」と親に言われたり「お茶くださいって言うんだよ」と祖父母に言われてたから自分の子にも「お茶ください」を教えてる。
+163 -5
285.匿名 2022/07/28 12:21:28
>>4
これ旦那が言うんだけど義母の躾方が悪いで間違いないよね?
+83 -1
>>4
これ旦那が言うんだけど義母の躾方が悪いで間違いないよね?
+83 -1
5.匿名 2022/07/28 11:27:17
それぞれの家庭で好きなようにすればよろし
+620 -37
+620 -37
8.匿名 2022/07/28 11:27:32
お礼は言わせた方がいいよね
+1380 -8
+1380 -8
33.匿名 2022/07/28 11:29:57
>>8
このまま人に感謝することを教えて世のモラハラを撲滅させてほしいね
+116 -1
>>8
このまま人に感謝することを教えて世のモラハラを撲滅させてほしいね
+116 -1
92.匿名 2022/07/28 11:39:05
>>8
条件反射的なものだとしても、ありがとうが自然に言えるのはいい事だよね
+177 -1
>>8
条件反射的なものだとしても、ありがとうが自然に言えるのはいい事だよね
+177 -1
270.匿名 2022/07/28 12:16:08
>>8
よそのお家に遊びに行ったとき、麦茶出してもらってもありがとう言えない子いるもんね。
自然に言えるように、家庭でも言わせておいた方がいいよ。
+96 0
>>8
よそのお家に遊びに行ったとき、麦茶出してもらってもありがとう言えない子いるもんね。
自然に言えるように、家庭でも言わせておいた方がいいよ。
+96 0
290.匿名 2022/07/28 12:23:14
>>8
これは親に対してお礼言ってほしいわけじゃなく、よそで出された時に自然とありがとうって言えるための躾だしね
+84 0
>>8
これは親に対してお礼言ってほしいわけじゃなく、よそで出された時に自然とありがとうって言えるための躾だしね
+84 0
9.匿名 2022/07/28 11:27:33
お茶ちょうだい
+299 -5
+299 -5
10.匿名 2022/07/28 11:27:39
強制じゃなくて躾だろうよ。
自然に言えるようにならないと。
+930 -11
自然に言えるようにならないと。
+930 -11
11.匿名 2022/07/28 11:27:44
下さいって言わなくてもいいけど
麦茶がいいな、くらいは言って欲しいかな
+416 -19
麦茶がいいな、くらいは言って欲しいかな
+416 -19
12.匿名 2022/07/28 11:27:51
意味がわからん
麦茶、じゃなくて麦茶ちょうだい
して貰ったら、ありがとう
当たり前のことだよ
+1401 -15
麦茶、じゃなくて麦茶ちょうだい
して貰ったら、ありがとう
当たり前のことだよ
+1401 -15
149.匿名 2022/07/28 11:48:12
>>12
ほんとこれだよね
最初からできるわけないんだから躾するんだよ
外でよその人相手に名刺のみの返答やお礼なしをやったら大喜びで叩くくせに、家の中のことまでほじくってバッシングとかほんと子持ち叩きが娯楽になってる層っているんだな
関わりたくないわおぞましい
+141 -2
>>12
ほんとこれだよね
最初からできるわけないんだから躾するんだよ
外でよその人相手に名刺のみの返答やお礼なしをやったら大喜びで叩くくせに、家の中のことまでほじくってバッシングとかほんと子持ち叩きが娯楽になってる層っているんだな
関わりたくないわおぞましい
+141 -2
13.匿名 2022/07/28 11:27:58
夏休みらしいトピ笑
+88 -6
+88 -6
14.匿名 2022/07/28 11:28:00
いやいやこれは必要だよ!
学童で働いてたけど、「先生〜お茶〜」「先生〜ジュース」もちろん、ありがとうございますはなし。家庭でちゃんと躾けよう。
+1110 -9
学童で働いてたけど、「先生〜お茶〜」「先生〜ジュース」もちろん、ありがとうございますはなし。家庭でちゃんと躾けよう。
+1110 -9
161.匿名 2022/07/28 11:50:13
>>14
マジでそれ
大人が全員母親か父親かと思ってるのかな?って思う
+188 -2
>>14
マジでそれ
大人が全員母親か父親かと思ってるのかな?って思う
+188 -2
166.匿名 2022/07/28 11:51:00
>>14
先生はお茶じゃないけど?って言っちゃうな。
躾もだし、ちゃんとコミュニケーション取れない子が増えてるのも、こういうのが一因だと思う。
+151 -2
>>14
先生はお茶じゃないけど?って言っちゃうな。
躾もだし、ちゃんとコミュニケーション取れない子が増えてるのも、こういうのが一因だと思う。
+151 -2
169.匿名 2022/07/28 11:51:15
>>14
私が子供の頃は学校でも学童でも
先生〜〇〇〜って言う子がいたら、〇〇が何?〇〇くださいでしょ?って言い直させてたな
その後、ありがとうがなかったらそれもちゃんと言わせてた
家庭でも同じく親がそうしてた
当然だと思ったけど今は違うの?
+156 -1
>>14
私が子供の頃は学校でも学童でも
先生〜〇〇〜って言う子がいたら、〇〇が何?〇〇くださいでしょ?って言い直させてたな
その後、ありがとうがなかったらそれもちゃんと言わせてた
家庭でも同じく親がそうしてた
当然だと思ったけど今は違うの?
+156 -1
180.匿名 2022/07/28 11:52:40
>>14
その通りだよね
なのに実際親がその躾をしてるとネットで陰湿に叩きまくるの頭おかしいよね
+90 -1
>>14
その通りだよね
なのに実際親がその躾をしてるとネットで陰湿に叩きまくるの頭おかしいよね
+90 -1
16.匿名 2022/07/28 11:28:07
なにか飲む?
の返答に関しては
「麦茶!」
で間違ってないような…。
+325 -34
の返答に関しては
「麦茶!」
で間違ってないような…。
+325 -34
17.匿名 2022/07/28 11:28:10
「『ありがとう』や『ごめんなさい』の強制は、心ない子どもを育てるだけ!大人に忖度する子どもを作るだけ!」
怒らない教育()とかやってそう
+529 -6
怒らない教育()とかやってそう
+529 -6
41.匿名 2022/07/28 11:30:50
>>17
そんなもんに心いらんやろ
習慣だよ
何かしてもらったらありがとうっていう習慣
いちいち自分の心が動いた時にだけありがとうとごめんなさいを言えって言いたいのかな謎だねw
+151 0
>>17
そんなもんに心いらんやろ
習慣だよ
何かしてもらったらありがとうっていう習慣
いちいち自分の心が動いた時にだけありがとうとごめんなさいを言えって言いたいのかな謎だねw
+151 0
20.匿名 2022/07/28 11:28:18
大人でも、おい!お茶!爺さんいるしね
+182 -1
+182 -1
21.匿名 2022/07/28 11:28:21
お礼と挨拶は、心無くてもいいからするべきだと思う
心があっても言わなきゃ感じる悪いし
そもそも、心入れてるかどうかなんてわからないわ
習慣づけとしては何も間違えてないと思う。
少なくとも、日本人として平穏に生きていくには
+348 -2
心があっても言わなきゃ感じる悪いし
そもそも、心入れてるかどうかなんてわからないわ
習慣づけとしては何も間違えてないと思う。
少なくとも、日本人として平穏に生きていくには
+348 -2
23.匿名 2022/07/28 11:28:47
旦那がそう。お茶ー!とか牛乳ー!とか。くださいじゃなくて、お茶ちょうだいでいいと思うけど、息子にはそうなってほしくなくて、お茶!だけ言われたらお茶がなに?って聞いてる。
お茶ちょうだいでしょ?って。
+280 -5
お茶ちょうだいでしょ?って。
+280 -5
24.匿名 2022/07/28 11:28:51
母親に「何か飲む?」って聞かれて「麦茶入れてください」って答える子…いい子すぎるしょ。
ありがとうは言ってほしいけど、強制されると言いたくなくなるよね。
+152 -39
ありがとうは言ってほしいけど、強制されると言いたくなくなるよね。
+152 -39
25.匿名 2022/07/28 11:28:54
実際に夫がこんな感じなので同じようなことを言ってる
人に頼み事をした時、ありがとうと言うのは大事だと思ってます。
+114 -1
人に頼み事をした時、ありがとうと言うのは大事だと思ってます。
+114 -1
26.匿名 2022/07/28 11:29:10
礼儀を教えてるだけじゃないの?
家で言えない子が外に出て言える訳ないじゃん。
親が教えないと誰が教えるのさ。
+281 -2
家で言えない子が外に出て言える訳ないじゃん。
親が教えないと誰が教えるのさ。
+281 -2
28.匿名 2022/07/28 11:29:36
ありがとう、ごめんなさいは言えるようになった方がいいとおもう。
強制とかって言ってる人はどんな教育してるんだろう
+166 0
強制とかって言ってる人はどんな教育してるんだろう
+166 0
42.匿名 2022/07/28 11:30:55
ここまでガチガチにはしてないけど、「ママはお茶じゃないよ?」とか「こういう時はなんて言うの?」くらいは普通に躾や教育の範囲じゃない?
あと親の自分もちゃんとありがとうとか「〇〇お願いしていい?」とか言うように気をつける
+140 -5
あと親の自分もちゃんとありがとうとか「〇〇お願いしていい?」とか言うように気をつける
+140 -5
編集元記事:「麦茶くださいでしょ」“子どものしつけ”に賛否
夏休みに入り、子どもと接する時間が増えるなか、ネットでは親子のこんなやり取りが話題になっています。