1.匿名 2022/06/26 18:02:48
「一度学校を休んだら、登校できなくなってしまうのでは」 親の疑問に、不登校の専門家が回答(1/2)〈dot.〉 | AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com
いざ子どもが不登校になったとき、つらそうなわが子を目の当たりにすると、親の心配や不安は尽きないもの。「こんなとき、どうすればいい?」という保護者の悩みに、「不登校新聞」編集長の石井志昴さん、臨床心理士の南谷則子さんが答えてくれました。
■一度休んだら、休み続けてしまわないか心配。
「無理に学校に行かせるようなことをしなければ、だいたいの子は数日か1週間ほどで学校に戻りたくなるでしょう。もちろん、一度休んだことをきっかけに不登校になるケースもゼロではないですが、それは、その子がそれだけ心に傷を負っているということ。ストレスは蓄積された分、回復にも時間がかかります。1週間以上休みが続く場合は、保護者だけで結構ですので、スクールカウンセラーやかかりつけの小児科医などに、お子さんの様子を一度相談してみてください」(石井さん)
+23 -90
2.匿名 2022/06/26 18:03:51
>>1
子供の感情は難しい
+275 -1
>>1
子供の感情は難しい
+275 -1
3.匿名 2022/06/26 18:03:53
無理に学校に行かせるようなことをしなければ、だいたいの子は数日か1週間ほどで学校に戻りたくなるでしょう。
そうか・・・?
+871 -7
そうか・・・?
+871 -7
9.匿名 2022/06/26 18:06:38
>>3
行かなくなると次が行きづらくなるんだよね
クラスの子から「久しぶりー」「大丈夫ー?」って言われるのを想像しただけで教室にはいりたくなくなったり
+397 -1
>>3
行かなくなると次が行きづらくなるんだよね
クラスの子から「久しぶりー」「大丈夫ー?」って言われるのを想像しただけで教室にはいりたくなくなったり
+397 -1
18.匿名 2022/06/26 18:08:38
>>3
行きたくない理由にもよるよね。
イジメとかなら行けないよ。
+125 0
>>3
行きたくない理由にもよるよね。
イジメとかなら行けないよ。
+125 0
22.匿名 2022/06/26 18:09:25
>>3
その「だいたいの子」なのかどうかなんてわからないよね。
+120 -1
>>3
その「だいたいの子」なのかどうかなんてわからないよね。
+120 -1
37.匿名 2022/06/26 18:11:56
>>3
ほんとにその子によると思う
うちは結局一年間行かれなかった
割とこういう話をすると同級生のママ友でも実は上の子が不登校だったって話してくれる人が案外いて、やっぱり通常登校に戻るのは難しく、クラス替えや進学を期に行けるようになった子が多い
+153 0
>>3
ほんとにその子によると思う
うちは結局一年間行かれなかった
割とこういう話をすると同級生のママ友でも実は上の子が不登校だったって話してくれる人が案外いて、やっぱり通常登校に戻るのは難しく、クラス替えや進学を期に行けるようになった子が多い
+153 0
90.匿名 2022/06/26 18:31:05
>>3
この専門家は陽キャだよぜったい。しかもスクールカースト上位。
熱で休んだとしても、休んだときのプリントが机のなか入ってなかったり、ノート見せてもらえる友達いなかったりして休み明け2週間は辛い。
+124 -2
>>3
この専門家は陽キャだよぜったい。しかもスクールカースト上位。
熱で休んだとしても、休んだときのプリントが机のなか入ってなかったり、ノート見せてもらえる友達いなかったりして休み明け2週間は辛い。
+124 -2
5.匿名 2022/06/26 18:04:16
こういう専門家って自身が不登校だったわけもなく、不登校の子どもを育てたことがあるわけでもなく、何を持って専門家と言うのだろうか。
+523 -6
+523 -6
27.匿名 2022/06/26 18:10:09
>>5
記事には臨床心理士って書いてあるね。
大学で専門的な勉強を深くしてて資格取って仕事してるから専門家なんじゃない?
逆に自分自身や自分の子供が不登校だったってだけで専門家とは言えないよね
+130 -2
>>5
記事には臨床心理士って書いてあるね。
大学で専門的な勉強を深くしてて資格取って仕事してるから専門家なんじゃない?
逆に自分自身や自分の子供が不登校だったってだけで専門家とは言えないよね
+130 -2
6.匿名 2022/06/26 18:04:56
サボり癖ついても大変だし親は悩むよね
+280 -10
+280 -10
7.匿名 2022/06/26 18:05:58
一度休んだら…ってのを気にして無理やり行かせて取り返しのつかない事になるのも心配だし難しい。
+283 -2
+283 -2
8.匿名 2022/06/26 18:06:20
私、親と先生から追い掛け回されてもっと悪化したよ
とりあえず、子供の言い分を聞いてやる必要がある
今までに、受け止めてもらえなかった色々が溜まった結果だから、突如悪い症状が出たわけじゃない
+155 -7
とりあえず、子供の言い分を聞いてやる必要がある
今までに、受け止めてもらえなかった色々が溜まった結果だから、突如悪い症状が出たわけじゃない
+155 -7
10.匿名 2022/06/26 18:06:47
一度休んだらどんどん行きづらくならないか?
+158 -4
+158 -4
12.匿名 2022/06/26 18:06:57
休めば休むほど再登校のハードル高くなるんだよね。
自分から戻るの難しいよ、ある程度誰かが引っ張ってくれないと。
+203 -1
自分から戻るの難しいよ、ある程度誰かが引っ張ってくれないと。
+203 -1
16.匿名 2022/06/26 18:08:00
1学期に2〜3回くらいはズル休みしてたな
それで、自分の中でバランス取ってたから、今日休みたいって言った日に何も聞かずに学校に電話してくれた親に感謝してる
+202 0
それで、自分の中でバランス取ってたから、今日休みたいって言った日に何も聞かずに学校に電話してくれた親に感謝してる
+202 0
23.匿名 2022/06/26 18:09:29
こんなのになったら大変だね
+106 0
+106 0
39.匿名 2022/06/26 18:12:30
私小5から不登校になったよ。
理由は忘れた。でもいじめられてたわけじゃない。
多感な時期だしメンタル強い方じゃなかったから、その時嫌なことがあったのかもしれないけど。でも忘れるぐらいの理由だよ。
親は優しいから休ませてくれてた。
でもやっぱ定期的に、または続けて休んじゃうと、みんなの輪に入りづらくなって、やっぱりいじめられてるわけじゃないんだけど何か疎外感を感じて、居場所がなんか無い気がして、
勉強もわからなくなるし、そこから本格的に不登校になったよ。
そのあと健康なのに学校行けてない罪悪感とかから精神的な病気になって、中学、高校も行ってない。
学校に行けない理由をちゃんと考えて、いじめとかじゃないなら休ませない方がいい場合もあるよ。
…て不登校だった私が語ります、すみません。
+109 0
理由は忘れた。でもいじめられてたわけじゃない。
多感な時期だしメンタル強い方じゃなかったから、その時嫌なことがあったのかもしれないけど。でも忘れるぐらいの理由だよ。
親は優しいから休ませてくれてた。
でもやっぱ定期的に、または続けて休んじゃうと、みんなの輪に入りづらくなって、やっぱりいじめられてるわけじゃないんだけど何か疎外感を感じて、居場所がなんか無い気がして、
勉強もわからなくなるし、そこから本格的に不登校になったよ。
そのあと健康なのに学校行けてない罪悪感とかから精神的な病気になって、中学、高校も行ってない。
学校に行けない理由をちゃんと考えて、いじめとかじゃないなら休ませない方がいい場合もあるよ。
…て不登校だった私が語ります、すみません。
+109 0
編集元記事:「一度学校を休んだら、登校できなくなってしまうのでは」 親の疑問に、不登校の専門家が回答
出典:dot.asahi.com