ー以下抜粋
営業職で働く大下翔太さん(仮名)は現在48歳。2年前に長男が生まれ、いま子育てに奮闘中だ。
「普段から家事・子育ては分担していますが、年のせいか慢性的に疲れが溜まり、回復しない。休日の午前は私、午後は妻といった形で片方は育児をし、もう片方は完全休養するという形を取っていますが、これが正しいのかどうか……。
他のご家庭では休日は家族揃ってお出かけするのが普通のようですが、ウチはそれが体力的にできない。完全に私たち夫婦の都合でしかないのですが、ほとんどお出かけをした経験がないというのは、子どもに悪影響を与えてしまっているのではと感じますね」
飲食店に勤務する末永恵吾さん(仮名)は、現在56歳。8歳になる息子さんがいる。
「乳児の頃の抱っこやおんぶの時点で、一にも二にも自分の体力のなさを痛感しました。こちらは年々衰えていくのに、子どもの体はどんどん重くなる。抱き上げるときにギックリ腰になったことは何度もありますし、公園の散歩や追いかけっこも、こっちの息がすぐあがってしまうので短時間しかできない。
つまずいた子どもの手を咄嗟に掴もうとして、自分の足がもつれて転んでしまった時は、『こんなはずじゃなかった』としみじみ感じました」
+31 -372
営業職で働く大下翔太さん(仮名)は現在48歳。2年前に長男が生まれ、いま子育てに奮闘中だ。
「普段から家事・子育ては分担していますが、年のせいか慢性的に疲れが溜まり、回復しない。休日の午前は私、午後は妻といった形で片方は育児をし、もう片方は完全休養するという形を取っていますが、これが正しいのかどうか……。
他のご家庭では休日は家族揃ってお出かけするのが普通のようですが、ウチはそれが体力的にできない。完全に私たち夫婦の都合でしかないのですが、ほとんどお出かけをした経験がないというのは、子どもに悪影響を与えてしまっているのではと感じますね」
飲食店に勤務する末永恵吾さん(仮名)は、現在56歳。8歳になる息子さんがいる。
「乳児の頃の抱っこやおんぶの時点で、一にも二にも自分の体力のなさを痛感しました。こちらは年々衰えていくのに、子どもの体はどんどん重くなる。抱き上げるときにギックリ腰になったことは何度もありますし、公園の散歩や追いかけっこも、こっちの息がすぐあがってしまうので短時間しかできない。
つまずいた子どもの手を咄嗟に掴もうとして、自分の足がもつれて転んでしまった時は、『こんなはずじゃなかった』としみじみ感じました」
+31 -372
42.匿名 2022/06/16 22:46:20
>>1
初老っていうか中老じゃん。キツイよ~。外部サービス使わないと。
+170 -5
>>1
初老っていうか中老じゃん。キツイよ~。外部サービス使わないと。
+170 -5
2.匿名 2022/06/16 22:40:41
いやこれは予想できるでしょ
+2175 -20
+2175 -20
19.匿名 2022/06/16 22:42:31
>>2
自分の体力低下を自覚してないから、結婚して子供欲しがるおじさんたくさんいる…
+506 -2
>>2
自分の体力低下を自覚してないから、結婚して子供欲しがるおじさんたくさんいる…
+506 -2
36.匿名 2022/06/16 22:45:26
>>2
本当にね。
何故予想出来ないのか不思議。
+195 -8
>>2
本当にね。
何故予想出来ないのか不思議。
+195 -8
118.匿名 2022/06/16 23:05:41
>>2
50、60代でもなお子どもが欲しいという男性に真剣に読んで欲しいわ。こういう男性って子どもが勝手に大きくなるとでも思ってるのかな。
+206 -3
>>2
50、60代でもなお子どもが欲しいという男性に真剣に読んで欲しいわ。こういう男性って子どもが勝手に大きくなるとでも思ってるのかな。
+206 -3
183.匿名 2022/06/16 23:44:35
>>2
5ちゃんの童貞ジジイが男は幾つになっても子供をもてる!とか言ってるけど、実際子育てしたら年取ってからの育児は体力いるから大変
+122 -1
>>2
5ちゃんの童貞ジジイが男は幾つになっても子供をもてる!とか言ってるけど、実際子育てしたら年取ってからの育児は体力いるから大変
+122 -1
3.匿名 2022/06/16 22:40:54
これについてなんてコメントを返せば良いのですか?
+1243 -11
+1243 -11
5.匿名 2022/06/16 22:41:36
>>3
ジジー
+310 -22
>>3
ジジー
+310 -22
139.匿名 2022/06/16 23:18:36
>>3
私は25で産んでおいて良かったわ♡とか
+116 -3
>>3
私は25で産んでおいて良かったわ♡とか
+116 -3
4.匿名 2022/06/16 22:41:14
何歳でも子育ては大変だよね
+1317 -24
+1317 -24
34.匿名 2022/06/16 22:45:19
>>4
しかし体力は必要
+195 -2
>>4
しかし体力は必要
+195 -2
44.匿名 2022/06/16 22:46:34
>>4
でもやっぱり大変さが違うと思うよ。特に肉体的なしんどさ。
+203 -3
>>4
でもやっぱり大変さが違うと思うよ。特に肉体的なしんどさ。
+203 -3
6.匿名 2022/06/16 22:41:41
まぁね…としか言えん
+628 -4
+628 -4
7.匿名 2022/06/16 22:41:50
48って育児終わる年齢だからね。当たり前だわ
+1797 -73
+1797 -73
43.匿名 2022/06/16 22:46:22
>>7
旦那がニアの年齢だからなんかずっしり来たわ。大半の人からしたらほんとそうだよねぇ、、やっと自分が子育て出来る気持ちのゆとりが出来てきたんだけどなぁ。年の差婚の難しいところですわ
+402 -11
>>7
旦那がニアの年齢だからなんかずっしり来たわ。大半の人からしたらほんとそうだよねぇ、、やっと自分が子育て出来る気持ちのゆとりが出来てきたんだけどなぁ。年の差婚の難しいところですわ
+402 -11
47.匿名 2022/06/16 22:47:23
>>7
父がその年のとき私中学生、弟小学生だったけど全く遊んでくれなかったなあ。疲れてるって一言でご飯食べてうたたねしてるだけだった。
+390 -5
>>7
父がその年のとき私中学生、弟小学生だったけど全く遊んでくれなかったなあ。疲れてるって一言でご飯食べてうたたねしてるだけだった。
+390 -5
102.匿名 2022/06/16 23:02:02
>>7
孫がいてもおかしくない年だもんね
私が子供産んだときは、うちの母は45だったけど
おばあちゃんだもんなぁ
20代で1人目産んで、30代で2人目産んでも体力なくなってて辛いって聞く
+328 -40
>>7
孫がいてもおかしくない年だもんね
私が子供産んだときは、うちの母は45だったけど
おばあちゃんだもんなぁ
20代で1人目産んで、30代で2人目産んでも体力なくなってて辛いって聞く
+328 -40
104.匿名 2022/06/16 23:02:09
>>7
35歳で産んだ私、48歳になる頃にちょうど反抗期…
人生で一番の体力、胆力、精神力を費やす予感しかないのに更年期とも被るときたもんだー
医学が爆発的に進歩して今すぐ生理があがって更年期がくる合法的な薬とかできないかな、と妄想してみる
+316 -10
>>7
35歳で産んだ私、48歳になる頃にちょうど反抗期…
人生で一番の体力、胆力、精神力を費やす予感しかないのに更年期とも被るときたもんだー
医学が爆発的に進歩して今すぐ生理があがって更年期がくる合法的な薬とかできないかな、と妄想してみる
+316 -10
117.匿名 2022/06/16 23:04:54
>>7
早ければ孫がいる年と考えるとね
+121 -2
>>7
早ければ孫がいる年と考えるとね
+121 -2
196.匿名 2022/06/16 23:53:29
>>7
うちの父が今48で私が26、息子が2歳と0歳。
早ければ孫がいる歳だよね〜。少し遊んでもらっただけでも疲れてたからこれから育児ってなると相当大変だわ
+234 -19
>>7
うちの父が今48で私が26、息子が2歳と0歳。
早ければ孫がいる歳だよね〜。少し遊んでもらっただけでも疲れてたからこれから育児ってなると相当大変だわ
+234 -19
347.匿名 2022/06/17 09:59:11
>>7
早い人なら孫がいる年齢。
うちの夫(私より年下)も23歳で結婚して24歳で子供産まれてるから、長女が24歳で出産したらちょうど48歳。
その歳で子育てとか想像しただけで疲れる…
でも実際やってる人がいるんだもんね。頑張れとしか言えない。
+113 -1
>>7
早い人なら孫がいる年齢。
うちの夫(私より年下)も23歳で結婚して24歳で子供産まれてるから、長女が24歳で出産したらちょうど48歳。
その歳で子育てとか想像しただけで疲れる…
でも実際やってる人がいるんだもんね。頑張れとしか言えない。
+113 -1
8.匿名 2022/06/16 22:41:54
お金あればいいけど、お金ない高齢だったら子供可哀想
+897 -13
+897 -13
92.匿名 2022/06/16 22:57:17
>>8
高齢出産でもお金あればいいっていう意見多いけど、親がお金あっても遊んでくれないおじいちゃんおばあちゃんだったら私は嫌だなー。
+194 -4
>>8
高齢出産でもお金あればいいっていう意見多いけど、親がお金あっても遊んでくれないおじいちゃんおばあちゃんだったら私は嫌だなー。
+194 -4
9.匿名 2022/06/16 22:41:58
えーーーー。考えようよ。
+373 -37
+373 -37
137.匿名 2022/06/16 23:16:33
>>9
まーー、ずっと仕事してて、あんま子供と関わりのない場所に長くいた男って、子育てがどんなもんかって想像に限度があるのかも。
保育士の免許持ってる私でも、実際産んで育て始めてビックリなとこも多かった。大変なのは聞いてたけど、こういう事なのね、みたいな。こう、字面では説明しきれない事がいっぱい。
仕事みたいに、9時から17時まで面倒見る、途中1時間の休憩アリ、新生児なら深夜まで残業もアリ、って感じなら、どんな手がかかる子でも、まあいけると思うけど、区切りがないもんね。
普通の仕事に例えると、取引先に電話一本かけなきゃいけないんだけど、まず受話器を取ろうとした手を払われる、受話器を取って番号のボタンを押そうとするたびに切られる、やっと相手に繋がった途端にまた切られる、みたいな。で、終業時間は知らされない、って感じで。
+103 -1
>>9
まーー、ずっと仕事してて、あんま子供と関わりのない場所に長くいた男って、子育てがどんなもんかって想像に限度があるのかも。
保育士の免許持ってる私でも、実際産んで育て始めてビックリなとこも多かった。大変なのは聞いてたけど、こういう事なのね、みたいな。こう、字面では説明しきれない事がいっぱい。
仕事みたいに、9時から17時まで面倒見る、途中1時間の休憩アリ、新生児なら深夜まで残業もアリ、って感じなら、どんな手がかかる子でも、まあいけると思うけど、区切りがないもんね。
普通の仕事に例えると、取引先に電話一本かけなきゃいけないんだけど、まず受話器を取ろうとした手を払われる、受話器を取って番号のボタンを押そうとするたびに切られる、やっと相手に繋がった途端にまた切られる、みたいな。で、終業時間は知らされない、って感じで。
+103 -1
10.匿名 2022/06/16 22:42:04
妊娠出産がゴールではなくて、子育てをして子供の自立がゴールだからね。
+835 -10
+835 -10
11.匿名 2022/06/16 22:42:13
でも、仕方ないよね。夫婦で協力しながら頑張るしか…
+523 -4
+523 -4
12.匿名 2022/06/16 22:42:15
うちの旦那だ。
44歳で第二子生まれた。
おじいちゃん?って言われたことある。
悪いこと言わないからこれから夫選ぶ人はあんまり年上はやめた方がいいよ。
自分も同じように老けた気分になって気が滅入る。
+1316 -58
44歳で第二子生まれた。
おじいちゃん?って言われたことある。
悪いこと言わないからこれから夫選ぶ人はあんまり年上はやめた方がいいよ。
自分も同じように老けた気分になって気が滅入る。
+1316 -58
52.匿名 2022/06/16 22:49:00
>>12
20代の時に30代の男性ってオトナに見えてかっこいいもんね。自分が50歳の時に60歳は…おじいさんって感じになるよね。
+439 -16
>>12
20代の時に30代の男性ってオトナに見えてかっこいいもんね。自分が50歳の時に60歳は…おじいさんって感じになるよね。
+439 -16
60.匿名 2022/06/16 22:50:04
>>12
実際かなりの歳の差婚した人、男女問わず年下の人が老けてるよね
エキス吸われるんかね
+492 -8
>>12
実際かなりの歳の差婚した人、男女問わず年下の人が老けてるよね
エキス吸われるんかね
+492 -8
213.匿名 2022/06/17 00:15:11
>>12
子供の立場だと親が早く亡くなっちゃうから可哀想だしね
+132 -5
>>12
子供の立場だと親が早く亡くなっちゃうから可哀想だしね
+132 -5
230.匿名 2022/06/17 00:45:09
>>12
今時の40代でおじいちゃんに見えることってそうそうなくない??
+274 -17
>>12
今時の40代でおじいちゃんに見えることってそうそうなくない??
+274 -17
402.匿名 2022/06/17 12:23:28
>>12
うちも一緒。旦那43才で第二子産まれてる。
うちは10歳私が年下なんだけど、
最近になって旦那のおじさん感がすごくて、しかもまわりのお父さん達は私と同世代で、若々しく見えて羨ましく思ってきちゃってる。
公園とか行っても日陰で休んでて、役に立たないし。性格もあるんだろうけどさ。
好きで結婚したんだけど、もっと歳の差について結婚前に考えておけば良かったな、、と、、、
+216 -9
>>12
うちも一緒。旦那43才で第二子産まれてる。
うちは10歳私が年下なんだけど、
最近になって旦那のおじさん感がすごくて、しかもまわりのお父さん達は私と同世代で、若々しく見えて羨ましく思ってきちゃってる。
公園とか行っても日陰で休んでて、役に立たないし。性格もあるんだろうけどさ。
好きで結婚したんだけど、もっと歳の差について結婚前に考えておけば良かったな、、と、、、
+216 -9
458.匿名 2022/06/17 14:20:49
>>12
友達で15歳上の人と結婚してあんまり上手くいってなかったなー。25歳と40歳で当時から旦那さんおっさんぽいね、て言われてたけど10年後には50歳になり完全に…子どもはまだ小さいのにおじいレベルに。
田舎で20代パパも多いから余計きついらしい。
+118 -2
>>12
友達で15歳上の人と結婚してあんまり上手くいってなかったなー。25歳と40歳で当時から旦那さんおっさんぽいね、て言われてたけど10年後には50歳になり完全に…子どもはまだ小さいのにおじいレベルに。
田舎で20代パパも多いから余計きついらしい。
+118 -2
13.匿名 2022/06/16 22:42:17
おじいちゃん、頑張って!
+212 -35
+212 -35
14.匿名 2022/06/16 22:42:20
男の人って何歳でも子作り出来ると思ってるけど、大変なのはその後だからね。
+960 -1
+960 -1
204.匿名 2022/06/17 00:07:25
>>14
何歳でも子作り出来る!って考えてるような男は育児のことなんてさらさら考えてないんでしょうね。
+149 0
>>14
何歳でも子作り出来る!って考えてるような男は育児のことなんてさらさら考えてないんでしょうね。
+149 0
15.匿名 2022/06/16 22:42:23
男は何歳になっても子供作れると思ってる
ずいぶん年下を狙うおじさん達に読んで欲しい
+887 -3
ずいぶん年下を狙うおじさん達に読んで欲しい
+887 -3
64.匿名 2022/06/16 22:51:02
>>15
こうやって発信するの大事だよね
+162 0
>>15
こうやって発信するの大事だよね
+162 0
175.匿名 2022/06/16 23:41:07
>>15
そうそう
「作れる」って、生んだ後育てることまで含めて考えてる?って聞きたい
受精すれば役割完了と思ってるなら全くもって馬鹿としか
+170 0
>>15
そうそう
「作れる」って、生んだ後育てることまで含めて考えてる?って聞きたい
受精すれば役割完了と思ってるなら全くもって馬鹿としか
+170 0
16.匿名 2022/06/16 22:42:23
たしかに若いおじいちゃんか?て見た目のお父さんいるね。
+468 -7
+468 -7
17.匿名 2022/06/16 22:42:26
え、予想してなかったの…?
+251 -3
+251 -3
18.匿名 2022/06/16 22:42:27
子供が二十歳になる前に定年退職してる年という事も理解してるのだろうか
+512 -5
+512 -5
58.匿名 2022/06/16 22:49:39
>>18
再雇用なりなんなりで働くのみ。それどころか「俺はつかれた」って早期退職しちゃった知り合いの高齢父がいてその息子はグレたよ。
+163 -2
>>18
再雇用なりなんなりで働くのみ。それどころか「俺はつかれた」って早期退職しちゃった知り合いの高齢父がいてその息子はグレたよ。
+163 -2
97.匿名 2022/06/16 22:59:34
>>18
子供の育児(孫)と、介護(自分)が被る可能性がある事を想像すると絶望しかない…。
しかも子供が40歳で子供(孫)が出来て体力がぁって言ってるときに
親が80歳とか90歳で認知症とか足腰立たないとかあり得る訳で…。
幼稚園児と要介護者のダブルパンチよ。
人生100年も良いけど、健康年齢大切よね。
その頃の行政はどうなってるんだろ。
+119 -1
>>18
子供の育児(孫)と、介護(自分)が被る可能性がある事を想像すると絶望しかない…。
しかも子供が40歳で子供(孫)が出来て体力がぁって言ってるときに
親が80歳とか90歳で認知症とか足腰立たないとかあり得る訳で…。
幼稚園児と要介護者のダブルパンチよ。
人生100年も良いけど、健康年齢大切よね。
その頃の行政はどうなってるんだろ。
+119 -1
20.匿名 2022/06/16 22:42:48
ジジイになって子供作るからじゃん。
+322 -9
+322 -9
21.匿名 2022/06/16 22:42:48
わかりきってんじゃん!がむしゃらに頑張るしかないじゃん!
+270 0
+270 0
22.匿名 2022/06/16 22:43:13
高齢出産(もちろん父親が高齢も含めて)も考えものだよね。
事実、私の父親も高齢だけど子どもにとって嬉しいことではない。
+453 -7
事実、私の父親も高齢だけど子どもにとって嬉しいことではない。
+453 -7
23.匿名 2022/06/16 22:43:37
56歳で8歳の子どもか、孫と思われるかもね…
+580 -5
+580 -5
保育園の送り迎えや、小学校の保護者参加行事などで、年を召した父親が「おじいさまですか?」と聞かれたという話は、最近では「あるある」だ。晩婚化が進み、初産の年齢も高くなると、お父さんも高齢化していくのは当然だろう。