Sさんの職場ではこれまで男性が育児休業を取得した実績がなかったため、Sさんは早めに上司に育児休業を取得させてほしいと伝えました。すると上司は「あはは。今どきの冗談か?」と言いましたが、Sさんが冗談ではないことを伝えると上司の表情は一変し「あんたは男なのに子どもを産むのか」と強い口調でSさんに迫ってきたのです。Sさんはこの状況からこのまま話を進めてもこじれるだけだと感じ、後日改めて話をする時間を設けてほしいと伝えました。
これまで上司とSさんの関係性は良好でしたが、その翌日から仕事のことで話しかけても無視されたり、理不尽なことを言われることが多くなりました。
「あはは。今どきの冗談か?」育児休業を希望した男性に、上司から驚きの一言 「これが地元の中小企業の現実」|まいどなニュースmaidonanews.jp
これまで上司とSさんの関係性は良好でしたが、育児休業の話をもちかけた途端に… 日本では男性の育児休業の取得率が伸び悩んでおり、育児休業を希望しても実際に利用できた人は多くないという現状があります。男性の育児休業の取得を妨害したり嫌が...
今回の取材を通してSさんは「自分は結局、あきらめてしまいました。きっと気の弱い人だと思われるかもしれません。しかしこれがいまの男性の育児休業の実態だと思うんです」と話してくれました。
+485 -16
10.匿名 2021/09/03 10:41:10
>>1
男性の育児休業とらせないつもりなら奥さんが専業できるくらいの給料にしないとと思うわ
+509 -11
>>1
男性の育児休業とらせないつもりなら奥さんが専業できるくらいの給料にしないとと思うわ
+509 -11
2.匿名 2021/09/03 10:39:42
いまだに男性の育休はポピュラーではないよね
+857 -3
+857 -3
3.匿名 2021/09/03 10:39:43
そりゃワンオペになるわ
+894 -7
+894 -7
12.匿名 2021/09/03 10:41:17
>>3
でも育児休暇取ったら取ったで
邪魔ー何もしないーって叩く妻
+310 -20
>>3
でも育児休暇取ったら取ったで
邪魔ー何もしないーって叩く妻
+310 -20
4.匿名 2021/09/03 10:40:11
日本には北朝鮮みたいな会社たくさんあるよね
+596 -20
+596 -20
6.匿名 2021/09/03 10:40:30
マイナスかもしれないけど奥さんが育休中なら男の育休って必要ないと思う。
+1037 -348
+1037 -348
18.匿名 2021/09/03 10:41:54
>>6
私もそう思う。
残業なしで早めに帰れるとかのほうが助かるな。
+796 -27
>>6
私もそう思う。
残業なしで早めに帰れるとかのほうが助かるな。
+796 -27
33.匿名 2021/09/03 10:43:07
>>6
私もそう思う。交互に取得するならわかる。復帰後のが大変。別に休まなくても早く帰って来てくれたらいいかな。
+491 -16
>>6
私もそう思う。交互に取得するならわかる。復帰後のが大変。別に休まなくても早く帰って来てくれたらいいかな。
+491 -16
45.匿名 2021/09/03 10:44:46
>>6
その家庭ごとにいろんな事情があるんだから、育休みたいにまとめてじゃなくても柔軟にお休み取れる世の中であってほしいなと思う
産後の体調が戻らなかったりお子さんが病弱だったりで大人が複数いたほうが助かる場合もあるし
+398 -1
>>6
その家庭ごとにいろんな事情があるんだから、育休みたいにまとめてじゃなくても柔軟にお休み取れる世の中であってほしいなと思う
産後の体調が戻らなかったりお子さんが病弱だったりで大人が複数いたほうが助かる場合もあるし
+398 -1
50.匿名 2021/09/03 10:44:58
>>6
今コロナで里帰り出産できないなら、1か月位育休あると助かる。買い物とか上の子と外遊びして欲しい。
+268 -16
>>6
今コロナで里帰り出産できないなら、1か月位育休あると助かる。買い物とか上の子と外遊びして欲しい。
+268 -16
58.匿名 2021/09/03 10:46:04
>>6
必要あるかどうかは各家庭により違うからね
必要とする家庭が当たり前に育休をとれる環境をつくることが大事なのではないかと思います
+261 -4
>>6
必要あるかどうかは各家庭により違うからね
必要とする家庭が当たり前に育休をとれる環境をつくることが大事なのではないかと思います
+261 -4
60.匿名 2021/09/03 10:46:08
>>6
まあまあ自分もそうだったけど、双子だったり育てにくい子だったり奥さんが身体かメンタル弱いとか夫婦によってそれぞれだからね。
必要な家庭は、当たり前にとれるといいね。
+223 -1
>>6
まあまあ自分もそうだったけど、双子だったり育てにくい子だったり奥さんが身体かメンタル弱いとか夫婦によってそれぞれだからね。
必要な家庭は、当たり前にとれるといいね。
+223 -1
71.匿名 2021/09/03 10:47:47
>>6
そんなことはない
睡眠あるだけで全然違う
人によってできる人もいればできない人もいる。
実際産後鬱になってたくさんの人が死んでる。
+217 -9
>>6
そんなことはない
睡眠あるだけで全然違う
人によってできる人もいればできない人もいる。
実際産後鬱になってたくさんの人が死んでる。
+217 -9
89.匿名 2021/09/03 10:50:19
>>6
みんな取らなきゃいけないわけじゃないんだから、制度があって使いたい人がちゃんと使える風潮ならいいだけのことじゃない?
転勤族で両家遠方、里帰りも手伝いもなしの人とか結構いるし、産後の弱った体で退院していきなりワンオペはハードだよ
+179 -2
>>6
みんな取らなきゃいけないわけじゃないんだから、制度があって使いたい人がちゃんと使える風潮ならいいだけのことじゃない?
転勤族で両家遠方、里帰りも手伝いもなしの人とか結構いるし、産後の弱った体で退院していきなりワンオペはハードだよ
+179 -2
152.匿名 2021/09/03 11:01:38
>>6
うちは里帰りしなかったから夫が育休3ヶ月とったけど、すごく助かったよー
朝昼晩ご飯の支度、洗濯、掃除、買い物、ペットの世話
家のこと全部やってくれたから私は赤ちゃんの世話に集中できて、他の時間は睡眠に充てられた
育休とってもらわなくてもできたとは思うけど、その場合はかなりしんどかったと思う
+115 -3
>>6
うちは里帰りしなかったから夫が育休3ヶ月とったけど、すごく助かったよー
朝昼晩ご飯の支度、洗濯、掃除、買い物、ペットの世話
家のこと全部やってくれたから私は赤ちゃんの世話に集中できて、他の時間は睡眠に充てられた
育休とってもらわなくてもできたとは思うけど、その場合はかなりしんどかったと思う
+115 -3
170.匿名 2021/09/03 11:05:35
>>6
あなたはそう思ってるかもしれないけど
世の中にはとってほしいと思ってる妻、取りたいと思う夫がいるし、実際増えてきているんだから
そういう人たちに対してハラスメントはよくないよっていう記事だよ〜
+102 -5
>>6
あなたはそう思ってるかもしれないけど
世の中にはとってほしいと思ってる妻、取りたいと思う夫がいるし、実際増えてきているんだから
そういう人たちに対してハラスメントはよくないよっていう記事だよ〜
+102 -5
7.匿名 2021/09/03 10:40:57
夫婦2人とも育児休暇か…
+208 -36
+208 -36
9.匿名 2021/09/03 10:41:08
パタニティハラスメント初めて知った。
+129 -3
+129 -3
11.匿名 2021/09/03 10:41:12
上司に言えるだけ、ご主人えらいよ。
うちは言う前から諦めてる。
+427 -3
うちは言う前から諦めてる。
+427 -3
13.匿名 2021/09/03 10:41:19
昭和脳の社長の零細に勤めてるんだけど、
有給くれなんて言おうものなら「もう明日から来なくていいよ」って言われる。
+218 -8
有給くれなんて言おうものなら「もう明日から来なくていいよ」って言われる。
+218 -8
14.匿名 2021/09/03 10:41:29
まあこの上司はひどいとして
でも中小で人数少ないところなんて簡単に「はいどうぞ!」なんて言えないよね。大企業はいいだろうけどさ。
国はお金出すだけじゃなくて、そういうための人材派遣とかも責任持ってやってほしい。
+327 -13
でも中小で人数少ないところなんて簡単に「はいどうぞ!」なんて言えないよね。大企業はいいだろうけどさ。
国はお金出すだけじゃなくて、そういうための人材派遣とかも責任持ってやってほしい。
+327 -13
16.匿名 2021/09/03 10:41:49
17.匿名 2021/09/03 10:41:52
現実なんて、そんなもんだよ
うちの会社も昭和から時代が動いてない
令和なのに平成すら来てない
+213 -1
うちの会社も昭和から時代が動いてない
令和なのに平成すら来てない
+213 -1
21.匿名 2021/09/03 10:42:12
ええっなんか「スカッとジャパン」的な素晴らしいオチがあると思って読んだのに…
この上司に娘とかいたら「お父さん時代遅れ!」とか言ってやって欲しい
+115 -13
この上司に娘とかいたら「お父さん時代遅れ!」とか言ってやって欲しい
+115 -13
22.匿名 2021/09/03 10:42:12
育休取るよりしっかりと働いてオムツ代稼いでくれっていう嫁もいるんだよね
+151 -1
+151 -1
23.匿名 2021/09/03 10:42:16
夫が小学校教員ですが、同じようなことを言われて、ゆとりだねー!って笑われて結局取れませんでした…。時期もご迷惑んおかけしない時期にと調整したのですが、中々難しいようです。
+125 -4
+125 -4
25.匿名 2021/09/03 10:42:21
アホらしいね
男尊女卑の時代の生き残りが今の時代デカイ顔してるからね~
これからの時代、小学生から妊娠や育児の流れが分かる授業した方がいいと思う
+118 -7
男尊女卑の時代の生き残りが今の時代デカイ顔してるからね~
これからの時代、小学生から妊娠や育児の流れが分かる授業した方がいいと思う
+118 -7
29.匿名 2021/09/03 10:42:46
公務員は男性の育休取得率が突出して高いけど、結局大した育児してくれないしただ家にいてくつろいでいるだけ、という妻の不満記事をどこかで読んだ。
+113 -4
+113 -4
34.匿名 2021/09/03 10:43:15
「あんたは男なのに子どもを産むのか」
あんたの奥さんは誰と子どもを作ったのかと言いたい
+109 -2
あんたの奥さんは誰と子どもを作ったのかと言いたい
+109 -2
編集元記事:「あはは。今どきの冗談か?」育児休業を希望した男性に、上司から驚きの一言 「これが地元の中小企業の現実」
出典:public.potaufeu.asahi.com